商店街活性化・観光消費創出事業
府省庁: 経済産業省
事業番号: 0130
担当部局: 中小企業庁 地域経済産業グループ 商業課 中心市街地活性化室
事業期間: 2019年〜2020年
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
地域と連携して魅力的な商業・サービス業の環境整備等を行い、インバウンドや観光といった新たな需要を効果的に取り込む商店街の取組を支援する。
事業概要
①免税対応施設やWi-Fi設備、ゲストハウスの整備、店舗の多言語対応といった、インバウンドや観光等の新たな需要を効果的に取り込むために必要な商店街の環境整備について、消費の喚起につながる実効性のある取組を支援する。(補助率:2/3以内)
②地元グルメや食材の活用、茶道や料理等の日本文化の体験、世界遺産や産業観光と連携したイベントといった、イベントや観光等の新たな需要を効果的に取り込むために必要な商店街いの取組について、消費の喚起につながる実効性のある取組を支援する。(補助率:2/3以内)
③商店街が直面する消費ニーズの変化などの構造的な課題に対し、商店街の魅力を向上させ、より実効性の高い取組となるよう、取組を実施する商店街に対する専門家の派遣を支援する。(補助率:定額)
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | - | 5,000 | 0 | 0 | -1,478 | 0 | 3,522 | 3,219 |
2020 | - | 3,000 | 0 | 1,478 | 0 | 0 | 4,478 | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
事業全体として、売上の変動が、他と比べ良好に推移している割合50%
事業全体として、売上の変動が、他と比べ良好に推移 (目標:2024年度に50 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - % | 47 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
補助金執行件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | 125 件 | 70 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 川越立門前商栄会 TKM株式会社 | 川越立門前商栄会とTKM株式会社が連携し旧鶴川座を再生・利活用した賑わい復活事業 | 200 |
2019 | 新町商工連盟 株式会社シャンテ 一般社団法人井原デニムストリート | 古き時代の栄華に触れる井原デニムで元気なまちの再興事業 | 184 |
2019 | 新潟市古町七番町商店街振興組合 新潟古町まちづくり株式会社 | 古町まちなか観光強化・商店街消費拡充事業 | 176 |
2019 | 福知山広小路商店街振興組合 有限会社鳥名子 | 明智光秀の城下町に残る2つの歴史的建造物を活用した飲食店、宿泊施設、土産物店事業 | 160 |
2019 | 協同組合元町エスエス会 | 多世代・インバウンドに対応した来街者サービス向上事業 ~パークレットの整備とユニークベニューとしての地位獲得による“元町らしさ”の強化と新たな価値の創造 | 149 |
2019 | 飫肥商店会 株式会社 Nazuna 株式会社 大地 | 歴史的観光資源の武家屋敷等を拠点とした商店会活性化事業 | 136 |
2019 | 堺東商店街連合会 堺東中瓦町商店街振興組合 堺銀座商店街組合 堺銀座西商店街振興組合 堺東駅前商店街振興組合 | 「百舌鳥・古市古墳群」の世界文化遺産登録に向けた堺東商店街環境整備事業 | 123 |
2019 | 日高町商店会連合会 有限会社アゴラ企画 | 文化芸術の力を活用した商店街活性化事業 | 117 |
2019 | 静岡市中央商店街連合会 株式会社CSATravel | 商店街連合と連携した街中の商業ビルの空き室をホテルにリノベーションする「ビル泊」事業 | 116 |
2019 | 阿久根駅前通り会 一般社団法人あくね夢のまちプロジェクト | 阿久根駅前通り会の活性化を目指すインバウンド・観光宿泊施設を整備する「みどこいかん」プロジェクト | 111 |