特定非営利活動法人文化遺産保存ネットワーク河内長野
※2015〜2019年度
件数 | 6 |
---|---|
総支出額(百万円) | 6 |
府省庁 | 事業名 | 年度 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|---|
文部科学省 | 国宝・重要文化財等の保存整備等 | 2017 | 公開セミナー「自然と文化財の共生 岩湧山の茅場と檜林-茅と檜皮の供給センターを目指して。-」 | 1 |
文部科学省 | 国宝・重要文化財等の保存整備等 | 2019 | ふるさと文化財の森システム推進事業普及啓発事業 | 1 |
文部科学省 | 国宝・重要文化財等の保存整備等 | 2018 | 公開セミナー『自然と文化財の共生 岩湧山の茅場と檜林』パート2 -茅と茅場を考える― | 1 |
文部科学省 | 国宝・重要文化財等の保存整備等 | 2016 | 「ファイナル 天野山金剛寺修理現場特別公開」&建築士・ヘリテージマネージャー植物性資材研修 | 1 |
文部科学省 | 国宝・重要文化財等の保存整備等 | 2015 | ヘリテージマネージャー植物性資材研修公開講座 「近代建築と茅葺・檜皮葺を考える」 | 1 |
文部科学省 | 国宝・重要文化財等の保存整備等 | 2020 | ふるさと文化財の森システム普及啓発事業 | 1 |