特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース)
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0568
担当部局: 職業安定局 雇用開発企画課労働移動支援室
事業期間: 1981年〜終了予定なし
会計区分: 労働保険特別会計雇用勘定
実施方法: 直接実施
事業の目的
就職が特に困難な者の雇用機会の増大を図るため、これらの者を、公共職業安定所等の紹介により、継続して雇用する労働者として雇い入れる事業主に対し助成を行うことにより、その円滑な就職を促進すること等を目的とする。
事業概要
高年齢者や障害者などの就職困難者を公共職業安定所等の紹介により、継続して雇用する労働者として雇い入れる事業主に対して助成を行う。
(高年齢者・母子家庭の母等:中小企業60万円・中小企業以外50万円、身体・知的障害者:中小企業120万円・中小企業以外50万円、重度障害者等:中小企
業240万円・中小企業以外100万円)
※本事業は、平成28年度までは特定就職困難者雇用開発助成金として実施している。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 66,223 | 0 | 0 | 0 | -10,903 | 55,320 | 38,786 |
2018 | - | 46,794 | 0 | 0 | 0 | 0 | 46,794 | 39,470 |
2019 | - | 45,517 | 0 | 0 | 0 | 0 | 45,517 | 40,893 |
2020 | - | 47,699 | 0 | 0 | 0 | 0 | 47,699 | - |
2021 | 50,006 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
助成金の支給対象者の事 業主都合離職者割合を、 助成金の支給対象者でな い雇用保険被保険者の事 業主都合離職者割合以下とする
支給対象者の事業主都合 離職者割合(%) (支給対象者における事業主都合離職者数/支給対象者数) (目標:2020年度にNone %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | - % |
2018 | - % | - % |
2019 | - % | - % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
助成金の支給決定件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 230588 件 | 146571 件 |
2018 | 173668 件 | 147413 件 |
2019 | 165568 件 | 150813 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 厚生労働省 | 事業主に対する助成金支給 | 4,518 |
2019 | 厚生労働省 | 事業主に対する助成金支給 | 2,917 |
2019 | 厚生労働省 | 事業主に対する助成金支給 | 2,086 |
2019 | 厚生労働省 | 事業主に対する助成金支給 | 1,975 |
2019 | 厚生労働省 | 事業主に対する助成金支給 | 1,571 |
2019 | 厚生労働省 | 事業主に対する助成金支給 | 1,499 |
2019 | 厚生労働省 | 事業主に対する助成金支給 | 1,434 |
2019 | 厚生労働省 | 事業主に対する助成金支給 | 1,367 |
2019 | 厚生労働省 | 事業主に対する助成金支給 | 1,260 |
2019 | 厚生労働省 | 事業主に対する助成金支給 | 1,166 |
2019 | 事業主A | 賃金の一部に相当する額の定額助成 | 160 |
2019 | 事業主B | 賃金の一部に相当する額の定額助成 | 92 |
2019 | 事業主C | 賃金の一部に相当する額の定額助成 | 89 |
2019 | 事業主E | 賃金の一部に相当する額の定額助成 | 86 |
2019 | 事業主D | 賃金の一部に相当する額の定額助成 | 86 |
2019 | 事業主F | 賃金の一部に相当する額の定額助成 | 70 |
2019 | 事業主G | 賃金の一部に相当する額の定額助成 | 63 |
2019 | 事業主H | 賃金の一部に相当する額の定額助成 | 61 |
2019 | 事業主I | 賃金の一部に相当する額の定額助成 | 58 |
2019 | 事業主J | 賃金の一部に相当する額の定額助成 | 57 |