再就職支援プログラム事業費
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0520
担当部局: 職業安定局 首席職業指導官室
事業期間: 2002年〜終了予定なし
会計区分: 労働保険特別会計雇用勘定
実施方法: 直接実施
事業の目的
雇用保険受給者等のうち、早期再就職の意欲が高く、支援の必要性が高い求職者に対し、担当者制により、公共職業安定所が提供しうる多様な手段を総合的に活用しながら、その個々のニーズを踏まえた計画的で一貫した支援を行い、早期再就職の実現を図る。
事業概要
主要な公共職業安定所に就職支援ナビゲーター(早期再就職支援分)等(以下「就職支援ナビゲーター等」という。)を配置し、雇用保険受給者等のうち、早期再就職の意欲が高く、支援の必要性が高い求職者に対し、履歴書・職務経歴書の個別添削や面接シミュレーションの実施、個別求人開拓等、担当者制による求職者の個々の状況に応じた体系的かつ計画的な一貫した就職支援を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 1,822 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,822 | 1,796 |
2018 | - | 1,801 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,801 | 1,795 |
2019 | - | 1,598 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,598 | 1,558 |
2020 | - | 1,417 | 2,272 | 0 | 0 | 0 | 3,689 | - |
2021 | 3,064 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
再就職支援プログラム利用者の就職率を83%以上とする。
再就職支援プログラム利用者の就職率 (就職によるプログラム終了者数/終了者数) (目標:2020年度に83 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 86.2 % |
2018 | - % | 86.8 % |
2019 | - % | 87.5 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
就職支援ナビゲーター1人当たりの再就職支援プログラム開始件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 196 人 | 232 人 |
2018 | 204 人 | 234 人 |
2019 | 220 人 | 234 人 |