社会事業学校経営等委託費
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 0725
担当部局: 社会・援護局 福祉基盤課
事業期間: 1946年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
経済社会情勢や社会福祉政策の動向を踏まえ、福祉教育に関する研究開発と、指導的社会福祉従事者の養成・研修及びそれらの者の教育環境の整備及び施設の安全性の確保に努め、その成果を全国の福祉系教育施設等に及ぼすことを目的とする。
事業概要
学校法人日本社会事業大学において実施する将来社会福祉事業に従事する者及び現に社会福祉事業に従事している者に対する養成・研修、社会福祉施設や都道府県、市町村等の職員となる指導的社会福祉事業従事者(社会福祉のリーダー)の養成や、介護の生産性向上のための産学官のプラットフォームの構築・運営に対し補助する。
※社会福祉のリーダー
(1) 特養、障害者施設、児童施設等社会福祉施設のリーダー
(2) 自治体の社会福祉行政のリーダー
(3) 地域福祉のコーディネーター(社会福祉協議会やNPO法人職員)
なお、補助率は10/10(定額)となっている。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 476 | 3 | 57 | -58 | 0 | 478 | 468 |
2018 | - | 544 | 111 | 58 | -249 | 0 | 464 | 453 |
2019 | - | 425 | 278 | 249 | -341 | 0 | 611 | 525 |
2020 | - | 354 | 69 | 341 | 0 | 0 | 764 | - |
2021 | 426 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
前年度の就職率実績を目標としている。
社会福祉士国家試験合格者のうち福祉・介護分野への就職率(福祉分野就職者数/社会福祉士合格者数) (目標:2020年度に91.7 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 92.4 % |
2018 | - % | 84.3 % |
2019 | - % | 91.7 % |
前年度の就職人数実績を目標としている。
福祉・介護分野への就職・進学人数 (目標:2020年度に177 人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 人 | 172 人 |
2018 | - 人 | 162 人 |
2019 | - 人 | 177 人 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
在学生数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | - 人 | 1005 人 |
2018 | - 人 | 1019 人 |
2019 | - 人 | 971 人 |
社会福祉士国家試験の合格率
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | 55.6 % | 63.4 % |
2018 | 63.4 % | 68.6 % |
2019 | 68.6 % | 64.2 % |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 学校法人日本社会事業大学 | 日本社会事業大学の経営 | 370 |
2019 | 株式会社八重洲電業社 | 日本社会事業大学(18)電気設備改修工事 | 76 |
2019 | 株式会社二十一設計 | 日本社会事業大学外(H29)設備改修設計業務 | 3 |
2019 | 株式会社ニュージェック | 関東管区警察局小平宿舎耐震改修外(18)設計業務 | 2 |
2019 | 東西化学産業株式会社 | ボイラー用硬水軟化装置更新工事 | 1 |
2019 | 川重冷熱工業株式会社 | ボイラー部品交換工事 | 1 |