水俣条約に基づく水銀廃棄物の環境上適正な管理推進事業

府省庁: 環境省

事業番号: 0178

担当部局: 環境再生・資源循環局 廃棄物規制課

事業期間: 2014年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

金属水銀はこれまで有価物として取引されてきたが、水銀に関する水俣条約の発効により、水銀の使用用途が制限され、余剰となった金属水銀及び水銀含有物が廃棄物として処分される事態が想定される。このため、これらの水銀廃棄物の処理方策について検討を行い、国内外における環境上適正な水銀廃棄物の処理体制を確保する施策を推進する必要がある。

事業概要

水銀使用廃製品等の回収スキームの調査検討、金属水銀の安定化・固形化技術の調査研究、廃水銀の長期的な管理体制の調査検討等を実施し、水銀廃棄物の環境上適正な処理方法について検討を行う。また、我が国が有する水銀廃棄物処理に関する知見を基に、途上国を始めとする諸外国の水銀廃棄物の環境上適正な管理の能力向上に貢献する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-1340000134110
2018-9300009362
2019-9300009358
2020-70000070-
202170-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201720182019202020210255075100125150Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

廃水銀等が不法投棄又は不適正処理される件数

常に毎年度0件

年度当初見込み成果実績
2017- 件- 件
2018- 件- 件
2019- 件- 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

水銀血圧計等の回収事業ののべ実施団体数(水銀使用製品産業廃棄物に関する規制が施行された平成29年度以降)

年度当初見込み活動実績
2017- 団体190 団体
2018- 団体404 団体
2019- 団体617 団体

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019株式会社エックス都市研究所水銀廃棄物の環境上適正な管理に関する調査業務40
2019野村興産株式会社廃水銀等処理物の安定性評価に関する実証試験業務10
2019株式会社リーテム水銀血圧計等回収促進業務3
2019株式会社エックス都市研究所水銀廃棄物に関する資料集作成業務1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください