国立研究開発法人防災科学技術研究所施設整備に必要な経費

府省庁: 文部科学省

事業番号: 0250

担当部局: 研究開発局 地震・防災研究課

事業期間: 2001年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

防災科学技術に関する基礎研究及び基盤的研究開発、それらに係る成果の普及及び活用の促進等の業務を総合的に行い、防災科学技術の水準の向上を図り、成果の防災対策への反映を図ることにより、災害から人命を守り、災害の教訓を活かして発展を続ける災害に強い社会の実現を目指す。

事業概要

早期避難や警戒態勢の構築等の防災・減災対策の高度化に貢献することを目的として行っている、大規模災害に対する観測・予測研究を一層充実したものにするべく、地震観測網の維持・更新、火山観測網の整備、ゲリラ豪雨等の早期予測のための次世代観測・予測システムの整備、雪崩・吹雪等の予測の高度化のための降雪観測機器等の整備を行うとともに、実物大の構造物に実際の地震と同様の揺れを加える実験を行う「実大三次元震動破壊実験施設(E-ディフェンス)」について、整備を実施する。(補助率:定額)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-01,112504-1,1830433433
2018-01,3741,183-1,45701,1001,100
2019-1,5821,3331,457-1,50202,8702,870
2020-001,502001,502-
20210-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021-2k-1k01k2k3k4kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

独立行政法人通則法に基づく主務大臣による業務実績の評価結果のうち、標準評価以上の評価を受けた項目の割合とする。

標準評価(B評価)以上の評価を受けた項目の割合。 (目標:2022年度に100 %)

年度当初見込み成果実績
2017- %100 %
2018- %100 %
2019- %100 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

施設整備の実施件数

年度当初見込み活動実績
20173 件3 件
20182 件2 件
20195 件5 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019国立研究開発法人防災科学技術研究所国立研究開発法人防災科学技術研究所の業務を遂行するために必要な施設の整備業務2,870
2019応用地質株式会社地震観測システムの更新975
2019三菱重工機械システム株式会社実大三次元震動破壊実験装置作動油交換作業等699
2019応用地質株式会社強震観測システムの更新408
2019株式会社カナセキユニオン油圧作動油の調達 【一般競争入札(最低価格)の結果、不落随契】169
2019富士電機株式会社特別高圧変電所内設備機器及び監視装置等更新工事124
2019令和建設株式会社大型降雨実験施設の躯体塗装工事110
2019株式会社オーシーシー中深層地震観測装置の更新83
2019富士防災設備株式会社自動火災報知機受信盤更新工事54
2019東神電池工業株式会社変電所の制御用等及び発電機始動用の直流電源装置更新工事51
2019東テク株式会社空調設備監視制御装置更新工事43
2019株式会社茨城ケイテクノ大型降雨実験施設高圧ポンプ起動用変電所及び大型耐震実験施設高圧変電所更新工事43
2019株式会社茨城ケイテクノ大型耐震実験施設高圧ケーブル及び高圧配電盤更新工事29
2019中村エンジニアリング株式会社アキュムレータブラダ交換24
2019株式会社矢口研究交流棟の外壁亀裂補修工事19
2019中村エンジニアリング株式会社加振機付用アキュムレータブラダの調達7
2019株式会社木村電設構内外周道路の高所街路灯更新工事6
2019株式会社三早電設研究本館低圧電灯盤更新工事4
2019株式会社東建築設計事務所大型降雨実験施設高圧ポンプ起動用変電所等に関わる調査、設計、積算業務及び監理業務4
2019三菱スペース・ソフトウエア株式会社強震計更新に伴うセンターシステム側正常性確認作業3
2019三菱スペース・ソフトウエア株式会社強震計更新に伴うセンターシステム側正常性確認作業2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください