文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | もんじゅ燃料取扱・処理貯蔵設備等定期設備点検【随意契約(その他)(令和元年度〜令和2年度)】 | 1,145 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 燃料取扱設備等点検 | 987 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2015 | 潜水艦用主電動機装置の製造 | 962 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2017 | 潜水艦用主電動機装置(26SS用) | 878 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2018 | 潜水艦用主電動機装置(SMC-8B)(28SS用) | 874 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 燃料取扱・処理貯蔵設備及び廃棄物処理設備 定期設備点検(A・C系) | 839 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | 燃料取扱及び廃棄物処理設備点検 | 830 |
経済産業省 | 電気機器性能の向上に向けた次世代パワーエレクトロニクス技術開発事業(旧:次世代パワーエレクトロニクス技術開発プロジェクト) | 2015 | 世界のパワエレを牽引する次世代パワーモジュール研究開発と日本型エコシステムの構築 | 789 |
防衛省 | 艦船修理費(海自) | 2017 | 【歳出化】制御機器部品等 | 766 |
防衛省 | 艦船修理費(海自) | 2018 | 【歳出化】エアクッション艇用部品(プロペラ等) | 757 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2020 | 監視電源装置 GGM-156 | 707 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 燃料取扱及び廃棄物処理設備点検 | 671 |
内閣官房 | 一元的な文書管理システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 文書管理システムの設計・開発・移行等 | 581 |
内閣官房 | 一元的な文書管理システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 文書管理システムの設計・開発・移行等 | 581 |
総務省 | 「地域経済循環の創造」の推進に要する経費 | 2015 | 居住・就労・生活支援等ワンストップポータルサイトの設計・開発・構築等の請負 | 571 |
防衛省 | 艦船修理費(海自) | 2018 | 【歳出】エアクッション艇用部品(プロペラ等) | 537 |
復興庁 | 環境放射線測定等に必要な経費 | 2019 | モニタリングポストの点検校正等業務 他 | 516 |
経済産業省 | 電気機器性能の向上に向けた次世代パワーエレクトロニクス技術開発事業 | 2016 | 世界のパワエレを牽引する次世代パワーモジュール研究開発と日本型エコシステムの構築 | 489 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | もんじゅ燃料取扱設備及び廃棄物処理設備等定期設備点検(B系) | 477 |
財務省 | 貨幣の製造に必要な経費 | 2020 | 貨幣検査機の修理 | 450 |
経済産業省 | 電気機器性能の向上に向けた次世代パワーエレクトロニクス技術開発事業 | 2017 | 世界のパワエレを牽引する次世代パワーモジュール研究開発と日本型エコシステムの構築 | 447 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 放射線監視設備(プロセスモニタ)の更新 | 418 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | エリアモニタリング設備の更新 | 415 |
文部科学省 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2017 | JT-60SAポロイダル磁場コイル用給電機器の製作(Ⅰ) | 361 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 平成29年度 燃料取扱設備及び廃棄物処理設備点検 | 338 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | プロセスモニタリング設備 排気筒モニタ及び排水モニタの更新 | 336 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 高速実験炉「常陽」放射性廃液配管の更新 | 320 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 核物質防護(PP)監視装置NUCEF他の更新 | 295 |
経済産業省 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業(旧:国際エネルギー消費効率化等技術・システム実証事業) | 2015 | インド共和国(印国)におけるスマートグリッド関連技術に係る実証事業 | 294 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 燃料取扱設備及び廃棄物処理設備等点検作業 | 292 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 高速実験炉「常陽」燃料取扱設備制御システムの一部更新【随意契約(公募)(令和元年度〜令和2年度)】 | 275 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 液体廃棄物処理系 薬品供給ポンプ更新 | 258 |
総務省 | 「地域経済循環の創造」の推進に要する経費 | 2020 | 地域の元気創造プラットフォーム」の運用・保守等の請負 | 255 |
経済産業省 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業(旧:国際エネルギー消費効率化等技術・システム実証事業) | 2015 | インドネシア共和国・ジャワ島の工業団地におけるスマートコミュニティ実証事業 | 252 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2015 | 管制機器用無停電電源装置の製造 | 249 |
防衛省 | 艦船修理費(海自) | 2015 | 潜水艦用制御盤等 | 235 |
防衛省 | 艦船修理費(海自) | 2015 | 潜水艦用制御盤等 | 235 |
防衛省 | 通信機器購入費(陸自) | 2016 | 無停電電源装置 GGM-15-B-X他3件 | 229 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 気体廃棄物処理系ブラインチラーユニット更新 | 229 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構施設整備費(エネ特) | 2018 | 固体廃棄物減容処理施設の放射線管理設備(1)の製作 | 227 |
文部科学省 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2016 | JT-60SAポロイダル磁場コイル用給電機器の製作(Ⅰ) | 221 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2016 | 電源装置(BMD及び25DD用テストサイト器材) | 220 |
原子力規制委員会 | 燃料デブリの臨界管理に係る評価手法の整備事業 | 2017 | 臨界実験装置の改造に係る機器の製作・据付 | 213 |
文部科学省 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2016 | JT-60SAポロイダル磁場コイル用給電機器の製作(Ⅱ) | 209 |
総務省 | マイナンバーカードを活用した消費活性化策と官民共同利用型キャッシュレス決済基盤の構築に要する経費 | 2020 | 図書館共同利用に関する運用及び実証事業 | 204 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 燃料処理作業の技術支援 | 203 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2015 | 潜水艦用主電動機装置の製造 | 202 |
原子力規制委員会 | 東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業に係る安全研究事業 | 2019 | 臨界実験装置の改造に係る機器の製作・据付作業 | 182 |
復興庁 | 環境放射線測定等に必要な経費 | 2019 | 放射線測定器の稼働調査 | 178 |
原子力規制委員会 | 緊急時モニタリングの体制整備事業 | 2020 | 緊急時放射線モニタリング情報共有・公表システムの維持管理 | 175 |
原子力規制委員会 | 緊急時モニタリングの体制整備事業 | 2019 | 緊急時放射線モニタリング情報共有・公表システムの維持管理 | 172 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 核物質防護(PP)監視装置中央警報ステーションの更新 | 170 |
原子力規制委員会 | 緊急時モニタリングの体制整備事業 | 2018 | 保守:緊急時放射線モニタリング情報共有・公表システムの整備 | 167 |
原子力規制委員会 | 燃料デブリの臨界管理に係る評価手法の整備事業委託費 | 2016 | 臨界実験装置の改造に係る機器の製作・据付 | 165 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2019 | UPS入力盤の製造等 | 163 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | もんじゅ燃取系計算機予備品製作・据付【随意契約(その他)(平成30年度〜令和2年度)】 | 150 |
総務省 | 「地域経済循環の創造」の推進に要する経費 | 2015 | 地域経済グローバル循環創造ポータルサイトの設計・開発 | 150 |
総務省 | 電子行政サービスの改善方策に関する調査研究等(マイキ-プラットフォーム構想の推進、地方公共団体における個人情報の適切な取扱いの実施等)に要する経費 | 2017 | 図書館共同利用システムに関する設計・開発・運用環境構築及び運用等 | 142 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2017 | 潜水艦用主電動機装置(SMC-8B)(28SS用) | 141 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構施設整備に必要な経費 | 2015 | JT-60SAポロイダル磁場コイル用給電機器の製作 | 137 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2016 | 潜水艦用主電動機装置の製造 | 135 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2016 | 管制部無停電電源装置の製造 | 131 |
原子力規制委員会 | 緊急時対策総合支援システム整備等委託費 | 2015 | 緊急時放射線モニタリング情報共有・公表システムを効果的に運用するために、必要なシステム増強整備を行う。 | 128 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2020 | 航空保安施設製造及び設置 | 126 |
文部科学省 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所施設整備に必要な経費 | 2019 | 特別高圧変電所内設備機器及び監視装置等更新工事 | 124 |
原子力規制委員会 | 緊急時モニタリングの体制整備事業 | 2016 | 緊急時放射線モニタリング情報共有・公表システムの整備 | 120 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2019 | 警察文書伝送業務プログラム | 118 |
経済産業省 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業(旧:国際エネルギー消費効率化等技術・システム実証事業) | 2015 | 独立電力系統地域における寒冷地気候に対応した風力発電システム実証 | 116 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 高速実験炉「常陽」第2SFF冷却塔の更新 | 113 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2019 | 情報通信システム借入保守 | 110 |
経済産業省 | 次世代燃料電池の実用化に向けた低コスト化・耐久性向上等のための研究開発事業 | 2016 | SOFC実証研究(25~50kW級) | 100 |
原子力規制委員会 | 緊急時対策総合支援システム整備等事業委託費 | 2016 | 緊急時放射線モニタリング情報共有・公表システムを効果的に運用するために、必要なシステム増強整備を行う(電子線量計の接続に伴うシステム改造)。 | 96 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 「常陽」電源設備遮断器及び無停電電源設備の点検 | 95 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 「常陽」電源設備遮断器及び無停電電源設備の点検 | 95 |
文部科学省 | 革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)の構築 | 2017 | 直流補償を用いた京コンピュータ用電源装置 | 95 |
復興庁 | 環境放射線測定等に必要な経費 | 2018 | 放射線測定装置の点検・校正 | 92 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 汚染分布評価用測定装置の製作 | 90 |
原子力規制委員会 | 燃料デブリの臨界管理に係る評価手法の整備事業 | 2018 | 臨界実験装置の改造に係る機器の製作・据付作業 | 88 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構設備整備費 | 2020 | NSRRパルス制御系運転モニタの更新のための設計 | 87 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2017 | GaN縦型パワーデバイスの基盤技術開発
(26年度に5ヵ年複数年度契約済) | 85 |
防衛省 | 乙類(化学器材) | 2019 | 線量率計(γ線用測量率計) | 81 |
総務省 | 「地域経済循環の創造」の推進に要する経費 | 2018 | 「地域の元気創造プラットフォーム」の運用・保守等の請負 | 78 |
総務省 | 「地域経済循環の創造」の推進に要する経費 | 2017 | 「地域の元気創造プラットフォーム」の運用・保守等の請負 | 78 |
総務省 | 「地域経済循環の創造」の推進に要する経費 | 2016 | 「地域の元気創造プラットフォーム」の運用・保守等の請負 | 78 |
総務省 | 「地域経済循環の創造」の推進に要する経費 | 2015 | 「地域の元気創造プラットフォーム」の運用・保守等の請負 | 78 |
財務省 | 貨幣の製造に必要な経費 | 2019 | 次世代貨幣検査搬送原理機の調達 | 77 |
原子力規制委員会 | 保障措置の実施に必要な経費 | 2016 | 放射線管理用計算機の整備業務等 | 74 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2015 | 文書管理システム用プログラム | 73 |
総務省 | 「地域経済循環の創造」の推進に要する経費 | 2019 | 「地域の元気創造プラットフォーム」の運用・保守等の請負 | 72 |
経済産業省 | 次世代燃料電池の実用化に向けた低コスト化・耐久性向上等のための研究開発事業(旧:燃料電池利用高度化技術開発事業費補助金) | 2015 | SOFC実証研究(25~50kW級) | 70 |
財務省 | 貨幣の製造に必要な経費 | 2017 | 貨幣検査機修理 | 70 |
経済産業省 | 次世代燃料電池の実用化に向けた低コスト化・耐久性向上等のための研究開発事業 | 2017 | SOFC実証研究(25~50kW級) | 70 |
原子力規制委員会 | 東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業に係る安全研究事業 | 2020 | 臨界実験装置の製作・据付における新設機器製作・据付 | 69 |
財務省 | 貨幣の製造に必要な経費 | 2016 | 貨幣検査機(画像処理装置)修理 | 69 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構施設整備費 | 2016 | 大洗固体廃棄物減容処理施設の放射線管理設備の製作 | 68 |
総務省 | 「地域経済循環の創造」の推進に要する経費 | 2018 | 「地域の元気創造プラットフォーム」追加アプリケーション(全国移住ナビ等)の運用・保守等の請負 | 65 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2016 | 衛星センター電力監視制御装置の製造 | 63 |
財務省 | 貨幣の製造に必要な経費 | 2017 | 貨幣検査機改造修理 | 62 |
総務省 | 「地域経済循環の創造」の推進に要する経費 | 2020 | 「地域の元気創造プラットフォーム」の運用・保守等の請負 | 61 |
財務省 | 貨幣の製造に必要な経費 | 2018 | 貨幣検査機改造修理 | 60 |
財務省 | 貨幣の製造に必要な経費 | 2018 | 貨幣検査機修理 | 59 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の製造 | 58 |
総務省 | 「地域経済循環の創造」の推進に要する経費 | 2017 | 「地域の元気創造プラットフォーム」追加アプリケーション(全国移住ナビ等)の運用・保守等の請負 | 58 |
総務省 | 「地域経済循環の創造」の推進に要する経費 | 2016 | 「地域の元気創造プラットフォーム」追加アプリケーション(全国移住ナビ等)の運用・保守等 | 58 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構施設整備費 | 2015 | 大洗固体廃棄物減容処理施設の放射線管理設備の製作 | 58 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2018 | 放射線検知装置 | 56 |
経済産業省 | 再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代型の電力制御技術開発事業 | 2020 | 疑似慣性PCSの制御アルゴリズム作成及び評価業務【外注】 | 56 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2019 | 放射線検知装置 | 55 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設製造及び設置 | 54 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2018 | GaN縦型パワーデバイスの基盤技術開発
(26年度に5ヵ年複数年度契約済) | 52 |
総務省 | 「地域経済循環の創造」の推進に要する経費 | 2016 | 域経済グローバル循環創造ポータルサイト機能拡張等業務の請負 | 52 |
原子力規制委員会 | 緊急時対策総合支援システム整備等委託費 | 2015 | 緊急時放射線モニタリング情報共有・公表システムを効果的に運用するために、必要なシステム増強整備を行う。 | 52 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2017 | 放射線検知装置 | 52 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2016 | 放射線検知装置の製造 | 52 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2015 | 放射線検知装置の製造 | 51 |
総務省 | 電子行政サービスの改善方策に関する調査研究等(マイキ-プラットフォーム構想の推進、地方公共団体における個人情報の適切な取扱いの実施等)に要する経費 | 2017 | 全国移住ナビ等のシステム機能改修 | 51 |
原子力規制委員会 | 緊急時モニタリングの体制整備事業 | 2018 | 緊急時モニタリング資機材の整備(サーベイメータの校正・点検) | 51 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | HTTR燃料交換機 計装制御設備の更新及び保守点検作業 | 50 |
経済産業省 | 次世代電動航空機に関する技術開発事業 | 2020 | 次世代電動推進システム研究開発 | 50 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2019 | 文書管理業務プログラム | 50 |
原子力規制委員会 | 緊急時モニタリングの体制整備事業 | 2016 | 緊急時放射線モニタリング情報共有・公表システムの整備 | 50 |
原子力規制委員会 | 東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業に係る安全研究事業 | 2020 | 臨界実験装置の製作・据付における新設機器製作・据付 | 49 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2017 | 次世代パワーモジュールを使用したパワーエレクトロニクス機器とその統合システムの包括的研究開発(26年度に5ヵ年複数年度契約済) | 48 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2019 | プレーナゲートデバイス構造において、ゲート容量が対SiCの1/2を実現する構造を検討する。また、構造設計に伴い、デバイス実現に必要な要素プロセスを抽出し、プロセス条件の検討を行う。 | 48 |
総務省 | 自治体情報セキュリティ強化対策事業 | 2017 | 調査・照会(一斉調査)システムの無害化機能追加改修業務等 | 47 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構設備整備費 | 2020 | JMTRタンクヤード廃液タンク水モニタの更新 | 46 |
復興庁 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | NUCEF放射線集中監視装置等の一部更新 | 45 |
防衛省 | 基地通信備品の損耗更新 | 2016 | 無停電電源装置 GGM-75-B-X他2件 | 45 |
総務省 | 「地域経済循環の創造」の推進に要する経費 | 2015 | ふるさとづくり推進ポータルサイトの設計・開発・構築等の請負 | 45 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | MMF放射線管理用モニタの更新(非常用モニタ) | 45 |
原子力規制委員会 | 緊急時モニタリングの体制整備事業 | 2020 | 緊急時モニタリング資機材の整備(校正・点検) | 43 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2020 | プレーナゲート縦型GaN高速スイッチングデバイスの開発 | 42 |
防衛省 | 乙類(化学器材) | 2019 | 線量率計(γ線用測量率計) | 41 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空路監視レーダー施設整備) | 2019 | 無停電電源装置の製造 | 40 |
原子力規制委員会 | 緊急時モニタリングの体制整備事業 | 2019 | 緊急時モニタリング資機材の整備(校正・点検) | 40 |
国土交通省 | 巡視船艇の運航に関する経費 | 2019 | 電気推進装置用制御装置買入 | 39 |
総務省 | 「地域経済循環の創造」の推進に要する経費 | 2015 | セキュリティ支援プラットフォームの設計・開発・構築及び運営等 | 38 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2016 | 平成28~32年度特定廃棄物埋立処分事業環境測定機器設置等業務[平成28年度分] | 36 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | HTTR燃料交換機保守点検作業 | 35 |
防衛省 | 乙類(化学器材) | 2020 | 線量率計(データ伝送装置) | 33 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2019 | 電力監視制御装置の調整作業 | 33 |
原子力規制委員会 | 緊急時モニタリングの体制整備事業 | 2016 | 緊急時モニタリング資機材の整備 | 33 |
経済産業省 | 地熱発電や地中熱等の導入拡大に向けた技術開発事業(NEDO交付金) | 2019 | 酸性熱水を利用した地熱発電システム実現に向けた耐酸性・低付着技術の研究開発 | 32 |
経済産業省 | 地熱発電や地中熱等の導入拡大に向けた技術開発事業(NEDO交付金) | 2018 | 酸性熱水を利用した地熱発電システム実現に向けた耐酸性・低付着技術の研究開発 | 32 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 燃材・WDF及び群小施設放射線管理用モニタ定期点検 | 31 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 高速実験炉「常陽」燃料取扱設備シーケンサの点検・整備 | 30 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 燃材・WDF及び群小施設放射線管理用モニタ定期点検 | 29 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構設備整備費 | 2018 | 関根施設 燃料・廃棄物取扱棟 放射線監視用シーケンサの更新作業 | 29 |
復興庁 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | NUCEF放射線集中監視装置等の一部改修作業【随意契約(公募)(平成30年度~令和2年度)】 | 28 |
原子力規制委員会 | 緊急時モニタリングの体制整備事業 | 2020 | 緊急時モニタリング資機材の整備(更新) | 28 |
原子力規制委員会 | 燃料デブリの臨界評価手法の整備事業 | 2015 | 新STACYの製作設計/改造設計(早期着手分) | 28 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 燃材・WDF及び群小施設放射線管理用モニタ定期点検 | 28 |
原子力規制委員会 | 燃料デブリの臨界評価手法の整備事業 | 2015 | 新STACYの改造関連作業 | 27 |
経済産業省 | 水力発電の導入促進のための事業費補助金 | 2019 | 菅野水車ランナ製作工事
請負 | 25 |
国土交通省 | 国土地理院施設整備に必要な経費 | 2019 | 無停電電源装置更新 | 24 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2019 | 文書管理システム用プログラムデータ抽出業務外3件 | 24 |
経済産業省 | エネルギー・環境分野の中長期的課題解決に資する新技術先導研究プログラム(旧:エネルギー・環境新技術先導プログラム) | 2015 | 高温岩体発電に向けた超耐食タービンのためのマルチビームレーザ表面改質の研究 | 24 |
防衛省 | 護衛艦(DDH) | 2016 | CR警報器 | 21 |
経済産業省 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業(旧:国際エネルギー消費効率化等技術・システム実証事業) | 2015 | 実証要件適合性等調査/ハイブリッド蓄電池を用いた系統安定化実証事業(アイルランド)に関する予備調査 | 21 |
経済産業省 | 次世代電動航空機に関する技術開発事業 | 2019 | 高効率かつ高出力電動推進システムの要素技術開発 | 20 |
総務省 | 電子行政サービスの改善方策に関する調査研究等(マイキ-プラットフォーム構想の推進、地方公共団体における個人情報の適切な取扱いの実施等)に要する経費 | 2016 | 地域の元気創造プラットフォームの無害化機能追加改修業務等 | 20 |
経済産業省 | 先進超々臨界圧火力発電実用化要素技術開発費補助金 | 2015 | A-USCにおける高温弁関連の開発を担当 | 20 |
国土交通省 | 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所運営費交付金 | 2017 | 研究施設工事等 | 20 |
原子力規制委員会 | 緊急時モニタリングの体制整備事業 | 2016 | 緊急時モニタリング資機材の整備 | 20 |
内閣府 | 公益法人制度の適正な運営の推進に必要な経費 | 2015 | 公益認定等総合情報システムアプリケーション改修・移行・運用等業務(25年度国庫債務負担行為歳出化) | 19 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構設備整備費 | 2018 | 放射線管理エリアモニタの一部更新 | 19 |
内閣府 | 公益法人制度の適正な運営の推進に必要な経費 | 2017 | 公益認定等総合情報システムアプリケーション改修・移行・運用等業務(25年度国庫債務負担行為歳出化) | 19 |
内閣府 | 公益法人制度の適正な運営の推進に必要な経費 | 2016 | 公益認定等総合情報システムアプリケーション改修・移行・運用等業務(25年度国庫債務負担行為歳出化) | 19 |
財務省 | 貨幣の製造に必要な経費 | 2019 | 貨幣検査機部品の調達等(70件) | 18 |
原子力規制委員会 | 緊急時モニタリングの体制整備事業 | 2019 | 緊急時放射線モニタリング情報共有・公表システムの機能拡充 | 18 |
経済産業省 | 需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント構築実証事業費補助金 | 2017 | バーチャルパワープラント構築実証事業の実施 | 18 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2017 | 平成28年度から平成32年度までの特定廃棄物埋立処分事業に係る測定機器設置等業務 [平成29年度、対策地域内廃棄物分] | 18 |
原子力規制委員会 | 緊急時モニタリングの体制整備事業 | 2016 | 緊急時モニタリング資機材の整備 | 18 |
経済産業省 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業(旧:国際エネルギー消費効率化等技術・システム実証事業) | 2015 | 「インド共和国(印国)におけるスマートグリッド関連技術に係る実証事業」に係る実証前調査 | 17 |
経済産業省 | エネルギー・環境分野の中長期的課題解決に資する新技術先導研究プログラム(旧:エネルギー・環境新技術先導プログラム) | 2015 | 島弧日本のテラワットエネルギー創成先導研究 | 17 |
財務省 | 貨幣の製造に必要な経費 | 2017 | コンベア部品の調達等(61件) | 17 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2016 | 平成28~32年度特定廃棄物埋立処分事業環境測定機器設置等業務[平成28年度分] | 17 |
原子力規制委員会 | 燃料デブリの臨界管理に係る評価手法の整備事業 | 2017 | 臨界実験装置の高精度水位計モックアップ試験 | 16 |
総務省 | 電子行政サービスの改善方策に関する調査研究等に要する経費 | 2018 | 自治体ポイントナビに関する運用及び実証事業 | 16 |
文部科学省 | 放射性廃棄物減容化研究開発の推進 | 2015 | 核変換物理実験施設の炉心温度解析及び構造に関する検討 | 16 |
文部科学省 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構設備整備費補助 | 2018 | 操作用配電設備・非常用電源 6.6kV真空遮断器の整備 | 16 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | NSRR計測制御系統設備基板の購入 | 15 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2020 | 【再委任】モニタリングポスト保守・付帯サービス等業務 | 15 |
原子力規制委員会 | 緊急時モニタリングの体制整備事業 | 2019 | 緊急時モニタリング資機材の整備(更新) | 15 |
防衛省 | 基地通信備品の損耗更新 | 2016 | 無停電電源装置 GGM-11他2件 | 15 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2018 | 施設設備工事 | 15 |
総務省 | 電子行政サービスの改善方策に関する調査研究等に要する経費 | 2018 | 図書館共同利用システムに関する運用及び実証事業 | 15 |
経済産業省 | 水力発電の導入促進のための事業費補助金 | 2020 | 新阿武川 水車流れ解析 | 14 |
原子力規制委員会 | 放射能調査研究に必要な経費 | 2017 | 平成29年度 原子力艦環境放射能調査設備の管理台帳データベース構築業務 | 14 |
内閣府 | 公益法人制度の適正な運営の推進に必要な経費 | 2016 | 公益認定等総合情報システム改修作業 | 14 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 北受電所特高受変電設備点検整備作業 | 13 |
防衛省 | 基地通信備品の損耗更新 | 2015 | 無停電電源装置 GGM-40-B-Y | 13 |
財務省 | 貨幣の製造に必要な経費 | 2017 | 貨幣検査機移設作業 | 13 |
復興庁 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2015 | β線のエネルギースペクトルを計測し、β線放出核種の放射能を定量する低バックグランド用ベータ線スペクトロメータを更新する。 | 13 |
経済産業省 | 水力発電の導入促進のための事業費補助金 | 2020 | 川上川第一 水車ランナ一次加工 | 12 |
内閣府 | 公益法人制度の適正な運営の推進に必要な経費 | 2018 | 公益認定等総合情報システム運用保守業務(旧システム) | 12 |
防衛省 | 化学器材の修理 | 2020 | CR警報器の外注整備ほか8件 | 11 |
防衛省 | 乙類(化学器材) | 2020 | 線量率計(γ線測定装置) | 11 |
総務省 | マイナンバーカードを活用した消費活性化策と官民共同利用型キャッシュレス決済基盤の構築に要する経費 | 2020 | 「地域の元気創造プラットフォーム」の最適化に伴う作業等の請負 | 11 |
総務省 | 自治体情報セキュリティ強化対策事業 | 2020 | 「地域の元気創造プラットフォーム」の最適化に伴う作業等の請負 | 11 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | 施設設備工事 | 11 |
原子力規制委員会 | 燃料デブリの臨界評価手法の整備事業 | 2015 | 新STACYの水位計モックアップ試験 | 11 |
経済産業省 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業(旧:国際エネルギー消費効率化等技術・システム実証事業) | 2015 | 実証前調査/キエフメトロ1号線 回生電力活用による省エネ実証事業(ウクライナ) | 11 |
経済産業省 | 水力発電の導入促進のための事業費補助金 | 2020 | 安野 2号水車流れ解析 | 10 |
財務省 | 貨幣の製造に必要な経費 | 2019 | 材質検査原理機の調達 | 10 |
総務省 | 自治体クラウドの取組の加速に向けた調査研究等 | 2015 | 自治体情報セキュリティ支援プラットフォームの機能追加 | 10 |
文部科学省 | 原子力システム研究開発委託費 | 2016 | プルトニウム燃焼高温ガス炉を実現するセキュリティ強化型安全燃料開発 | 10 |
経済産業省 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業(旧:国際エネルギー消費効率化等技術・システム実証事業) | 2015 | 実証前調査/製鉄所向けエネルギーセンターの最適制御技術実証事業(インド) | 9 |
経済産業省 | 水力発電の導入促進のための事業費補助金 | 2020 | 新由良川 1号水車流れ解析 | 9 |
経済産業省 | 水力発電の導入促進のための事業費補助金 | 2019 | 境川発電所 水車ランナ等更新に伴う効率向上調査事業 | 9 |
文部科学省 | 原子力システム研究開発委託費 | 2017 | プルトニウム燃焼高温ガス炉を実現するセキュリティ強化型安全燃料開発 | 9 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2017 | 平成28年度から平成32年度までの特定廃棄物埋立処分事業に係る測定機器設置等業務 [平成29年度、指定廃棄物分] | 9 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2019 | モニタリングポスト保守・付帯サービス等業務 | 8 |
総務省 | 「地域経済循環の創造」の推進に要する経費 | 2017 | 「地域の元気創造プラットフォーム」公開ホームページシステム機能改修業務等の請負 | 8 |
国土交通省 | 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所運営費交付金 | 2018 | 研究設備保守等 | 8 |
財務省 | 貨幣の製造に必要な経費 | 2019 | 貨幣検査機部品の調達 | 7 |
環境省 | 廃棄物処理システムにおけるエネルギー利活用・脱炭素化対策支援事業 | 2019 | 将来モデルにおける施設整備及び運営方法の検証等業務 | 7 |
原子力規制委員会 | 燃料デブリの臨界管理に係る評価手法の整備事業委託費 | 2016 | 実験用水位計の設計検討 | 7 |
国土交通省 | 小笠原諸島気象業務 | 2017 | 南鳥島気象観測所常用発電設備の受変電設備等点検整備 | 7 |
防衛省 | 艦船修理費(海自) | 2017 | 【歳出】制御機器部品等 | 6 |
財務省 | 貨幣の製造に必要な経費 | 2020 | 高周波電気炉の修理 | 6 |
財務省 | 貨幣の製造に必要な経費 | 2020 | 自動封入封緘装置の修理 | 6 |
環境省 | 廃棄物処理システムにおけるエネルギー利活用・脱炭素化対策支援事業 | 2020 | 将来モデルにおける施設整備及び運営方法の検証等業務 | 6 |
経済産業省 | エネルギー・環境分野の中長期的課題解決に資する新技術先導研究プログラム(旧:エネルギー・環境新技術先導プログラム) | 2015 | 革新的機能性絶縁材料の先導研究 | 6 |
財務省 | 貨幣の製造に必要な経費 | 2018 | 貨幣検査機移設作業 | 6 |
国土交通省 | 小笠原諸島気象業務 | 2018 | 南鳥島気象観測所常用発電設備の受変電設備等の点検整備 | 6 |
財務省 | 貨幣の製造に必要な経費 | 2020 | 自動封入封緘装置の修理 | 5 |
原子力規制委員会 | 放射能調査研究に必要な経費 | 2019 | 対馬・与那国島モニタリングポストの点検校正・保守業務 一式 | 5 |
財務省 | 貨幣の製造に必要な経費 | 2017 | 貨幣検査機部品の調達 | 5 |
経済産業省 | 太陽光発電システム維持管理及びリサイクル技術開発 | 2015 | 未利用水面を活用した浮体モジュールの開発及び導入実証 | 5 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | FMF電源設備遮断器及び無停電電源設備の点検 | 5 |
厚生労働省 | 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所運営費交付金 | 2015 | オペレーションコンソール用計算機更新 1式 | 5 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | FMF電源設備遮断器及び無停電電源設備の点検 | 5 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 非常用発電装置の定期保守点検作業 | 4 |
防衛省 | 化学器材の修理 | 2020 | 線量率計(α/β線用線量率計)の校正 | 4 |
防衛省 | 化学器材の修理 | 2020 | 検知部・警報部間ケーブルほか13件 | 4 |
国土交通省 | 小笠原諸島気象業務 | 2020 | 南鳥島気象観測所受変電設備点検整備 | 4 |
防衛省 | 化学器材の修理 | 2019 | 線量率計(α/β線用線量率計)の校正 | 4 |
国土交通省 | 小笠原諸島気象業務 | 2019 | 南鳥島気象観測所常用発電設備の発電機及び受変電設備点検整備 | 4 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2019 | 平成28年度から平成32年までの特定廃棄物埋立処分事業に係る環境測定機器設置等業務 〔令和元年度分〕 | 4 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2018 | 平成28年度から平成32年度までの特定廃棄物等埋立処分事業に係る環境測定機器設置等業務 〔平成30年度、対策地域内廃棄物分〕 | 4 |
国土交通省 | 小笠原諸島気象業務 | 2016 | 南鳥島気象観測所常用発電設備の発電機及び受変電設備点検整備 | 4 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2020 | CR警報器 | 4 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2020 | CR警報器 | 4 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2020 | CR警報器 | 4 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2019 | CR警報器 | 4 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2016 | CR警報器の製造 | 3 |
経済産業省 | 水力発電の導入促進のための事業費補助金 | 2020 | 菅野 現地試験 | 3 |
経済産業省 | 原子力産業基盤強化事業 | 2020 | センサ類の使用環境検討及びセンサ選定業務 | 3 |
国土交通省 | 小笠原諸島気象業務 | 2015 | 南鳥島気象観測所常用発電設備の中央監視装置及び付属機器点検整備 | 3 |
国土交通省 | 小笠原諸島気象業務 | 2015 | 南鳥島気象観測所発電機及び受変電設備点検整備 | 3 |
国土交通省 | 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所運営費交付金 | 2017 | 研究設備保守等 | 3 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2020 | 線量率計3形(糧食用) | 3 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2020 | 線量率計3形(糧食用) | 3 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2016 | 線量率計3形(糧食用)の製造 | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | エリアモニタの電離箱検出器の改造 | 2 |
法務省 | オンライン登記申請システムの維持管理 | 2020 | 法務省民事局登記情報センター用無停電電源装置の保守点検業務 | 2 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 施設設備保守 | 2 |
法務省 | オンライン登記申請システムの維持管理 | 2019 | 法務省民事局登記情報センター用無停電電源設備の保守点検業務 | 2 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | 施設設備保守 | 2 |
国土交通省 | 小笠原諸島気象業務 | 2019 | 父島気象観測所への水素ガスカードルの輸送(単価契約) | 2 |
国土交通省 | 航空路整備事業(航空路監視レーダー施設整備) | 2019 | 受配電設備の改修工事 | 2 |
防衛省 | 護衛艦(DDH) | 2016 | 線量率計3形(糧食用) | 2 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2018 | 施設設備保守 | 2 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | 施設設備保守 | 2 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2016 | 施設設備工事 | 2 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2016 | 施設設備保守 | 2 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | 施設設備保守 | 2 |
法務省 | オンライン登記申請システムの維持管理 | 2018 | 法務省民事局登記情報センタ-用無停電電源装置保守点検等業務 | 2 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2018 | 平成28年度から平成32年度までの特定廃棄物等埋立処分事業に係る環境測定機器設置等業務 〔平成30年度、指定廃棄物分〕 | 2 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2018 | 平成29年度から平成30年度までの特定廃棄物埋立処分事業に係る空間線量率測定機器設置業務 〔平成30年度、対策地域内廃棄物分〕 | 2 |
国土交通省 | 小笠原諸島気象業務 | 2018 | 父島気象観測所への水素ガスカードルの輸送(単価契約) | 2 |
国土交通省 | 小笠原諸島気象業務 | 2017 | 父島気象観測所への水素ガスカードルの輸送(単価契約) | 2 |
国土交通省 | 小笠原諸島気象業務 | 2016 | 父島競う観測所への水素ガスカードルの輸送 | 2 |
国土交通省 | 小笠原諸島気象業務 | 2016 | 南鳥島気象観測所常用発電設備の中央監視装置及び付属機器点検整備 | 2 |
原子力規制委員会 | 緊急時モニタリングの体制整備事業 | 2018 | 緊急時モニタリング資機材の整備・修理 | 2 |
厚生労働省 | 戸山庁舎関係経費 | 2020 | 庁舎維持管理業務 | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | AGFNo.2非常用発電機の年次検査 | 2 |
厚生労働省 | 国立感染症研究所基盤的研究費 | 2020 | 消耗品購入等 | 2 |
文部科学省 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 低圧電源モジュールの購入 | 1 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2020 | 線量率計3形 | 1 |
防衛省 | 掃海艇(MSC) | 2020 | 線量率計3形 | 1 |
防衛省 | 音響測定艦(AOS) | 2020 | 線量率計3形 | 1 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2019 | 線量率計3形 | 1 |
防衛省 | 化学器材の修理 | 2020 | バッテリ(γ線用線量率計本体用)ほか2件 | 1 |
経済産業省 | 再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代型の電力制御技術開発事業 | 2020 | 電圧フリッカ対策PCSの評価業務【外注】 | 1 |
経済産業省 | 再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代型の電力制御技術開発事業 | 2020 | 実証用設備のメンテナンス【外注】 | 1 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2019 | 平成28年度から平成32年までの特定廃棄物埋立処分事業に係る環境測定機器設置等業務 〔令和元年度分〕 | 1 |
原子力規制委員会 | 放射能調査研究に必要な経費 | 2019 | 対馬・与那国モニタリングポスト環境試料採取用具の調達 | 1 |
経済産業省 | 水力発電の導入促進のための事業費補助金 | 2019 | 川上川第一水車ンナ設計
請負 | 1 |
警察庁 | 電子計算機運営 | 2015 | 文書管理システム用プログラム保守委託 | 1 |
法務省 | オンライン登記申請システムの維持管理 | 2017 | 法務省民事局登記情報センタ-用無停電電源装置保守点検等業務 | 1 |
法務省 | オンライン登記申請システムの維持管理 | 2016 | 法務省民事局登記情報センタ-用無停電電源装置保守点検作業 | 1 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2016 | 管制部無停電電源装置のケーブル敷設工事 | 1 |
原子力規制委員会 | 東京電力福島第一原子力発電所の廃棄物管理に係る規制技術基盤整備事業 | 2015 | 線量計の性能調査に関する試験 | 1 |
国土交通省 | 小笠原諸島気象業務 | 2019 | 南鳥島気象観測所高圧真空遮断器修理 | 1 |
国土交通省 | 小笠原諸島気象業務 | 2018 | 高圧真空遮断器用部品の購入 | 1 |
総務省 | 地域振興に必要な経費(「地域経済循環の創造」の推進に要する経費、過疎地域振興対策に要する経費、定住自立圏構想推進費等除く。) | 2015 | 「地域の元気創造プラットフォーム」公開ページへの事前登録作業 | 1 |
総務省 | 地域振興に必要な経費
(「地域経済循環の創造」の推進に要する経費、過疎地域振興対策に要する経費、定住自立圏構想推進費等除く。) | 2016 | 「地域の元気創造プラット
フォーム」公開ページへの
事前登録作業 | 1 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2018 | 平成29年度から平成30年度までの特定廃棄物埋立処分事業に係る空間線量率測定機器設置業務 〔平成30年度、指定廃棄物分〕 | 1 |
国土交通省 | 小笠原諸島気象業務 | 2016 | 南鳥島気象観測所中央監視装置の修理 | 1 |
復興庁 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | NUCEF放射線集中監視システム無停電電源装置バッテリー交換作業 | 1 |
国土交通省 | 小笠原諸島気象業務 | 2016 | 南鳥島気象観測所高圧真空遮断器修理 | 1 |
国土交通省 | 小笠原諸島気象業務 | 2018 | 南鳥島気象観測所高圧真空遮断器修理 | 0 |
財務省 | 埠頭監視カメラ整備等経費 | 2015 | 埠頭監視カメラシステム故障修繕(5件) | 0 |
厚生労働省 | 国立感染症研究所基盤的研究費 | 2019 | 研究用機器購入 | 0 |
財務省 | 埠頭監視カメラ整備等経費 | 2015 | 埠頭監視カメラシステム故障修繕 | 0 |
警察庁 | 捜査装備品の整備 | 2017 | 空間線量率測定用サーベイメータ外1種の修理 | 0 |
国土交通省 | 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所運営費交付金 | 2017 | 研究設備保守等 | 0 |
財務省 | 埠頭監視カメラ整備等経費 | 2015 | 埠頭監視カメラシステム故障修繕 | 0 |