独立行政法人国立科学博物館運営費交付金に必要な経費

府省庁: 文部科学省

事業番号: 0388

担当部局: 文化庁 企画調整課

事業期間: 2001年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 交付

事業の目的

 自然史・科学技術史に関する中核的研究機関として,また国内の主導的な博物館として,地球や生命,科学技術に対する認識を深め,人々が生涯を通じて人類と自然,科学技術の望ましい関係について考える機会を提供する。

事業概要

(1)調査研究(自然史及び科学技術史に関する中核的研究機関として,体系的に収集・保管している標本資料等に基づく実証的な研究を実施)
(2)標本資料の収集・保管(調査研究に裏付けられた標本資料をナショナルコレクションとして収集・保管し,内外の研究や展示等の利用に供するとともに,将来世代へ継承) (3)展示・学習支援活動(生涯を通じた国民の科学リテラシーの向上を図るため,博物館ならではの展示・学習支援活動により,調査研究及び標本資料の収集で得られた知的・物的資源を社会へ還元) の三つの活動を,標本資料と研究者を介して,一体不可分で実施。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-2,79700002,7972,797
2018-2,72900002,7292,729
2019-2,69800002,6982,698
2020-2,73200002,732-
20213,521-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2017201820192020202101k2k3k4kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

中期目標で定められた入館者数等の達成 ※第4期中期目標初年度のH28より巡回展観覧者を含む数値に変更

年間入館者数等 ※各年度の成果実績は翌年度、評価確定後に記載 (目標:2020年度に1600000 人)

年度当初見込み成果実績
2017- 人3097059 人
2018- 人2778141 人
2019- 人2788638 人

平成28~32年度の5年間で800万人 ※第4期中期目標期間初年度のH28より巡回展観覧者を含む数値に変更

入館者数等(累計) ※各年度の成果実績は翌年度、評価確定後に記載 (目標:2020年度に8000000 人)

年度当初見込み成果実績
2017- 人5621009 人
2018- 人8399150 人
2019- 人11187788 人

独立行政法人通則法に基づく主務大臣による業務実績の評価結果のうち、標準評価以上の評価を受けた項目の割合。

標準評価(B評価)以上の評価を受けた項目の割合。 ※各年度の成果実績は翌年度、評価確定後に記載 (目標:2020年度に100 %)

年度当初見込み成果実績
2017- %100 %
2018- %100 %
2019- %100 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

登録標本資料増加数【5年間で前中期目標の実績を上回る登録標本資料数の増加(第3期中期目標期間実績:5年間で381,922点増)】 ※平成28年度より第4期中期目標期間 ※令和3年度活動見込については、第5期中期目標の策定に合わせて決定予定。

年度当初見込み活動実績
201776385 点75640 点
201876385 点92854 点
201976385 点88902 点

登録標本資料増加数の累積数【5年間で前中期目標の実績を上回る登録標本資料数の増加(第3期中期目標期間実績:5年間で381,922点増)】 ※平成28年度より第4期中期目標期間 ※令和3年度活動見込については、第5期中期目標の策定に合わせて決定予定。

年度当初見込み活動実績
2017152770 点195703 点
2018229155 点288557 点
2019305540 点377459 点

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019独立行政法人国立科学博物館国立科学博物館における調査、収集、展示、学習支援活動4,054
2019株式会社太平エンジニアリング国立科学博物館の施設管理・運営業務232
2019東京都平成31年度財産使用料公園地使用料及び占用料107
2019有限会社栄組国立科学博物館(白金台)附属自然教育園外周塀改修工事 97
2019合同会社エヌエス航空技術総研YS-11移設作業実施に係る分解業務 一式87
2019東京電力エナジーパートナー株式会社電気料金(筑波地区分)83
2019パナソニックシステムソリューションズジャパン株式会社国立科学博物館展示情報システム運用・保守管理業務 一式69
2019竹田理化工業株式会社高分解能3次元X線CTシステム 一式66
2019日本メックス株式会社国立科学博物館筑波地区施設保全業務62
2019東京電力エナジーパートナー株式会社電気料金(上野地区分)50
2019空港施設株式会社大型格納庫 賃借料45
2019東芝情報システム株式会社業務システムにかかるサーバ機器等賃貸借・保守および運用支援業務 一式35
2019富士協和工業株式会社国立科学博物館(筑波)植物研究部棟空調設備改修工事(その2) 29
2019特定非営利活動法人Nature Service国立公園の空撮及び映像制作等業務25
2019ノムラテクノ株式会社国立科学博物館展示維持管理業務一式24
2019株式会社リガク高感度高分解能二次元検出器搭載X線回折計 一式 23
2019株式会社大和田建設国立科学博物館(筑波)理工第1資料棟他防水改修工事 22
2019ENEOS株式会社ガス料金(上野本館分)21
2019東京都水道料金(上野本館分)19
2019株式会社ミュール国立科学博物館発行雑誌企画編集等業務 一式19
2019有限会社海工房2019年「3万年前の航海徹底再現プロジェクト」映像撮影・編集業務15
2019パナソニックシステムソリューションズジャパン株式会社多言語展示解説支援システムの導入 一式 15
2019株式会社五藤光学研究所シアター36〇用映像制作業務 一式14
2019株式会社エコル国立科学博物館附属自然教育園危険樹木の伐採等作業12
2019株式会社太平エンジニアリング国立科学博物館の施設管理・運営業務11
2019パナソニックシステムソリューションズジャパン株式会社展示解説用Wi-Fi設備およびエリア別NW監視制御システムの導入 一式11
2019合同会社エヌエス航空技術総研YS-11移設作業実施に係る調査業務 一式10
2019NOCアウトソーシング&コンサルティング株式会社国立科学博物館HP作成・管理運用等業務補助派遣業務9
2019株式会社JECC標本・資料統合データベースシステム 一式9
2019株式会社太平エンジニアリング国立科学博物館の施設管理・運営業務8
2019リコーリース株式会社サイエンスミュージアムネットシステム更新 一式7
2019アイテックサイエンス株式会社超低温DNA試料保管システム 一式6
2019大日本印刷株式会社ハチ公(秋田犬)の3Dモデル製作等業務 一式6
2019有限会社ゴビサポートジャパン恐竜全身骨格標本の組立等業務 一式6
2019大成理化工業株式会社次世代シーケンス解析等業務(Novaseq 6000 150bp 外)5
2019株式会社東京スタデオ3万年前の航海徹底再現プロジェクト成功記念モニュメント製作業務 一式5
2019一誠商事株式会社資料保管倉庫の賃貸借 一式4
2019バードウイングドイツ型昆虫標本箱・ユニットボックス 一式 4
2019大成理化工業株式会社次世代シーケンス解析等業務4
2019株式会社西尾製作所きのこレプリカ製作 一式4
2019不二化学薬品株式会社TRITON Plus修繕 一式3
2019まっ工房ツチクジラ剥製標本修復・維持管理等 一式 3
2019東新株式会社Thermo Fisher Scientific社製 DNAシーケンサ保守業務 一式 3
2019アイテックサイエンス株式会社超低温DNA試料保管システム 一式 2
2019日本通運株式会社国立科学博物館・コラボミュージアム「生命のれきし-君につながるものがたり-」における展示資料の輸送等業務 一式2
2019株式会社小野瀬修雅堂博物図譜の保存修復 一式2
2019テイケイトレード株式会社国立科学博物館労働者派遣業務 一式2
2019株式会社西村製作所日本館屋上60cm経緯台式天体望遠鏡保守点検業務 一式1
2019株式会社乃村工藝社国立科学博物館の今後の展開に向けた地域博物館意識調査1
2019株式会社乃村工藝社地球館常設展コンパス カハクのマド補強作業一式 1
2019株式会社日本デザインセンター巡回展覧会 プランニングおよびアートディレクション 1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください