国際基準を踏まえた防疫指針の策定委託費
府省庁: 農林水産省
事業番号: 0076
担当部局: 消費・安全局 植物防疫課
事業期間: 2019年〜2022年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
我が国に発生しておらず、農業に重大な被害を及ぼすおそれのある病害虫(以下、重要病害虫という)について、侵入警戒調査を行い、病害虫が発見された場合の初動防除、撲滅・封じ込め及び防除対策等を効率的に実施するための指針を策定することにより、重要病害虫の定着及びまん延の防止を図るとともに、防除等のコストの大幅な削減に資する。
事業概要
重要病害虫の種類や危険度に応じて、侵入警戒調査手法、発生範囲の特定手法及び同定診断手法を確立するとともに、侵入した場合の防除手法及び根絶確認手法を確立し、これらにより構成される防疫指針を策定する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | - | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20 | 9 |
2020 | - | 16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16 | - |
2021 | 16 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
本事業により策定した防疫指針に基づく対策を重要病害虫72種類を対象に実施する。
本事業により策定した防疫指針に基づいて対策を実施した重要病害虫の数 (目標:2022年度に72 種類)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - 種類 | - 種類 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
各年度で調査を行い情報収集した病害虫の種類数(事業実施期間(令和元~令和4年度の4年間)をかけて72の防疫指針を策定するために調査を行う予定)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | 18 種類 | 14 種類 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 侵入警戒調査手法、発生範囲の特定手法及び同定診断手法を確立するとともに、侵入した場合の防除手法及び根絶確認手法を確立する | 9 |