植物品種等海外流出防止環境整備緊急対策事業

府省庁: 農林水産省

事業番号: 0030

担当部局: 食料産業局 知的財産課

事業期間: 2018年〜2019年

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

 農産物の輸出拡大に向けては、海外の輸出市場で高い評価が期待される我が国優良品種について、海外への流出を防止し、我が国からの輸出の妨げとならないよう対策を講じることが不可欠である。このためには、我が国で開発された優良品種について、主な輸出先国等で品種登録を行う必要があるが、海外当局に品種登録出願を行うためには専門的な知見や多額の費用が生じること、東アジアにはそもそも十分な植物品種保護制度がない国があること等から海外出願がなかなか行われない実態にある。
 このため、海外における育成者権保護のための制度的・技術的な解決に向けた対策を行うとともに、海外における育成者権取得に対する支援を実施し、これら知的財産を保護することにより輸出拡大に寄与する。

事業概要

①海外に出願する際に、植物防疫等の問題から、出願先国への栽培試験に供する種苗の送付が困難となり品種登録が進んでいない場合があることから、出願先国に種苗提出が可能となるよう、信頼できる海外パートナーを確保する取組等に係る経費を支援【補助率:定額】
②海外で品種登録出願を行うことが我が国農産物の輸出力強化につながる品種について、海外における育成者権取得に係る経費を支援【補助率:定額、1/2以内】

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-0940-94000
2019-0094009491
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019-150-100-50050100150Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

令和元年までに農産物(花き、青果物、茶)の輸出額を550億円にする。

農産物(花き、青果物、茶)の輸出額 (目標:2019年度に550 億円)

年度当初見込み成果実績
2018- 億円705 億円
2019- 億円545 億円

目標年度における品種登録審査の年間処理件数を1000件以上とする。

品種登録審査の年間処理件数 (目標:2019年度に1000 件)

年度当初見込み成果実績
2018- 件784 件
2019- 件681 件

我が国農産物の輸出力強化につながる品種が令和4年までに100件以上海外で品種登録される。

我が国農産物の輸出力強化につながる品種の海外への登録品種数 (目標:2022年度に100 品種)

年度当初見込み成果実績
2018- 品種9 品種
2019- 品種65 品種

活動指標及び活動実績(アウトプット)

海外への品種登録出願を支援した件数

年度当初見込み活動実績
2018- 件- 件
2019173 件585 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019植物品種等海外流出防止対策コンソーシアム・海外パートナー確保 ・海外品種登録出願支援91
2019国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構海外品種登録出願19
2019カネコ種苗株式会社海外品種登録出願5
2019ニッポン緑産株式会社海外品種登録出願4
2019株式会社なかひら農場海外品種登録出願4
2019兼弥産業株式会社海外品種登録出願3
2019株式会社つのたんIP海外品種登録出願3
2019和歌山県海外品種登録出願2
2019ホクト株式会社海外品種登録出願2
2019有限会社綾園芸海外品種登録出願2
2019株式会社Rose Universe海外品種登録出願2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください