循環型社会形成推進交付金

府省庁: 復興庁

事業番号: 0153

担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)

事業期間: 2012年〜終了予定なし

会計区分: 東日本大震災復興特別会計

実施方法: 交付

事業の目的

被災地における廃棄物処理施設の速やかな整備により、処理能力等の強化を図る。

事業概要

被災地の早期復旧及び復興を支援するため、被災地の市町村等が行う一般廃棄物処理施設の整備を早急に進め、処理能力等の強化を図るものである。
(交付率 1/3もしくは1/2)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-12,1340668-503012,2999,669
2018-24,8930503-30025,36622,802
2019-25,5529,41430-14,527020,46920,315
2020-29,454014,5270043,981-
2021660-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021-20k-10k010k20k30k40k50kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

令和2年度までに焼却施設等実施完了件数を70とする。

ごみ焼却施設等実施完了件数 (目標:2020年度に70 箇所)

年度当初見込み成果実績
2017- 箇所15 箇所
2018- 箇所27 箇所
2019- 箇所42 箇所

活動指標及び活動実績(アウトプット)

整備実施箇所数

年度当初見込み活動実績
201733 箇所36 箇所
201837 箇所39 箇所
201941 箇所55 箇所

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019高萩・北茨城広域事務組合マテリアルリサイクル推進施設、エネルギー回収型廃棄物処理施設、施設整備に関する計画支援事業3,351
2019水戸市最終処分場、マテリアルリサイクル推進施設、高効率ごみ発電施設3,179
2019宇都宮市最終処分場、高効率ごみ発電施設3,041
2019東総地区広域市町村圏事務組合マテリアルリサイクル推進施設最終処分場、高効率ごみ発電施設、施設整備に関する計画支援事業2,276
2019霞台厚生施設組合マテリアルリサイクル推進施設、エネルギー回収型廃棄物処理施設2,258
2019気仙沼市基幹的設備改良事業1,886
2019塩谷広域行政組合マテリアルリサイクル推進施設、エネルギー回収型廃棄物処理施設、基幹的設備改良事業1,159
2019つくば市マテリアルリサイクル推進施設、エネルギー回収型廃棄物処理施設、基幹的設備改良事業1,023
2019久慈広域連合有機性廃棄物リサイクル推進施設、基幹的設備改良事業、施設整備に関する計画支援事業890
2019登米市マテリアルリサイクル推進施設、エネルギー回収型廃棄物処理施設769

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください