復興庁 | 循環型社会形成推進交付金 | 2018 | マテリアルリサイクル推進施設、エネルギー回収推進施設 | 2,167 |
復興庁 | 循環型社会形成推進交付金 | 2019 | マテリアルリサイクル推進施設、エネルギー回収型廃棄物処理施設 | 769 |
厚生労働省 | 水道施設等整備費(水道施設災害復旧費補助含む) | 2015 | 緊急時給水拠点確保等事業 | 527 |
復興庁 | 循環型社会形成推進交付金 | 2015 | 最終処分場、計画支援事業、エネルギー回収推進施設、マテリアルリサイクル推進施設 | 523 |
復興庁 | 循環型社会形成推進交付金 | 2016 | 最終処分場、計画支援事業、エネルギー回収推進施設、マテリアルリサイクル推進施設 | 237 |
農林水産省 | 浜の活力再生交付金(強い水産業づくり交付金) | 2016 | 漁業協同組合に対する交付金の交付事務、指導監督等 | 178 |
農林水産省 | 農山漁村地域整備交付金 | 2015 | 農山漁村地域の総合的な整備(農業農村基盤整備事業) | 139 |
農林水産省 | 農山漁村地域整備交付金 | 2019 | 農山漁村地域の総合的な整備(農業農村基盤整備事業) | 124 |
農林水産省 | 経営体育成支援事業 | 2016 | 〃 | 122 |
復興庁 | 東日本大震災復興交付金 | 2018 | 復興交付金事業等(国土交通省関係) | 94 |
農林水産省 | 担い手確保・経営強化支援事業 | 2016 | 〃 | 88 |
農林水産省 | 農業用用排水施設の維持・保全 | 2016 | 農業用用排水施設の保全管理、整備補修等 | 71 |
農林水産省 | 農業用用排水施設の維持・保全 | 2020 | 農業用用排水施設の保全管理、整備補修等 | 67 |
農林水産省 | 農業用用排水施設の維持・保全 | 2015 | 農業用用排水施設の保全管理、整備補修等 | 65 |
農林水産省 | 農業用用排水施設の維持・保全 | 2019 | 農業用用排水施設の保全管理、整備補修等 | 64 |
農林水産省 | 農業用用排水施設の維持・保全 | 2018 | 農業用用排水施設の保全管理、整備補修等 | 63 |
農林水産省 | 農業競争力強化基盤整備事業 | 2019 | 区画拡大や暗渠排水等の農地・農業水利施設の整備をきめ細かく実施 | 54 |
復興庁 | 仮設住宅の再編等に係る子供の学習支援によるコミュニティ復興支援事業 | 2015 | 地域コーディネーターの配置、地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組実施 | 41 |
復興庁 | 仮設住宅の再編等に係る子供の学習支援によるコミュニティ復興支援事業 | 2016 | 地域課題の解決や地域コミュニティ再生のための取組 | 40 |
農林水産省 | 農業用用排水施設の維持・保全 | 2017 | 農業用用排水施設の保全管理、整備補修等 | 39 |
復興庁 | 森林整備事業(補助) | 2017 | 市有林等における間伐等の実施 | 35 |
農林水産省 | 経営所得安定対策等 | 2015 | 農業者に対する説明会等の開催、申請手続きの支援、作付状況の確認、水田情報の整備等 | 34 |
農林水産省 | 経営所得安定対策等推進事業 | 2018 | 制度の普及推進、需要に応じた作物の生産方針等の策定、対象作物の作付面積等の確認、農業者情報のシステム入力・集計事務、産地交付金の要件設定等に必要な活動 | 33 |
農林水産省 | 経営所得安定対策等推進事業 | 2017 | 制度の普及推進、需要に応じた作物の生産方針等の策定、対象作物の作付面積等の確認、農業者情報のシステム入力・集計事務、産地交付金の要件設定等に必要な活動 | 33 |
農林水産省 | 経営所得安定対策等推進事業 | 2019 | 制度の普及推進、需要に応じた作物の生産方針等の策定、対象作物の作付面積等の確認、農業者情報のシステム入力・集計事務、産地交付金の要件設定等に必要な活動 | 32 |
農林水産省 | 経営所得安定対策等 | 2016 | 農業者に対する説明会等の開催、申請手続きの支援、作付状況の確認、水田情報の整備等 | 32 |
農林水産省 | 経営所得安定対策等推進事業 | 2020 | 制度の普及推進、需要に応じた作物の生産方針等の策定、対象作物の作付面積等の確認、農業者情報のシステム入力・集計事務、産地交付金の要件設定等に必要な活動 | 31 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2018 | 平成30年度放射性物質汚染廃棄物処理事業費補助金(農林業系廃棄物の処理加速化事業) | 31 |
復興庁 | 森林整備事業(補助) | 2016 | 市有林等における間伐等の実施 | 29 |
農林水産省 | 強い農業・担い手づくり総合支援交付金 | 2019 | 意欲ある経営体が必要とする農業用機械等の導入に対する助成及び農業信用基金協会への助成 | 27 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2020 | 令和2年度放射性物質汚染廃棄物処理事業費補助金(農林業系廃棄物の処理加速化事業) | 26 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2019 | 令和元年度放射性物質汚染廃棄物処理事業費補助金(農林業系廃棄物の処理加速化事業) | 20 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2016 | 平成28年度指定廃棄物保管委託業務(登米市) | 20 |
復興庁 | 森林整備事業(補助) | 2015 | 市有林における間伐等の実施 | 16 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2020 | 令和2年度指定廃棄物保管委託業務 | 14 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2018 | 平成30年度指定廃棄物保管委託業務(登米市) | 14 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2019 | 平成31年度指定廃棄物保管委託業務(登米市) | 13 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2017 | 平成29年度指定廃棄物保管委託業務(登米市) | 11 |
文部科学省 | 文教施設に関する整備指針等の策定 | 2020 | 地方公共団体における、文教施設におけるPPP/PFIを活用した具体的な事業の検討を支援する | 9 |
農林水産省 | 独立行政法人農業者年金基金運営費 | 2016 | 〃 | 6 |
農林水産省 | 独立行政法人農業者年金基金運営費 | 2019 | 〃 | 5 |
農林水産省 | 独立行政法人農業者年金基金運営費 | 2018 | 〃 | 5 |
農林水産省 | 独立行政法人農業者年金基金運営費 | 2017 | 認定農業者等の政策支援要件、農地の処分等の経営移譲要件の確認事務、現況届の記載内容の確認事務、制度普及等 | 5 |
農林水産省 | 独立行政法人農業者年金基金運営費 | 2015 | 〃 | 5 |
復興庁 | 道路整備事業 | 2015 | 業務の委託 | 5 |
農林水産省 | 独立行政法人農業者年金基金運営費 | 2020 | 〃 | 4 |
復興庁 | 放射性物質汚染廃棄物処理事業 | 2017 | 平成29年度放射性物質汚染廃棄物処理事業費補助金(農林業系廃棄物の処理加速化事業) | 3 |
復興庁 | 災害救助法による災害救助等 | 2016 | 災害援護貸付金 | 2 |
文部科学省 | 学校を核とした地域力強化プラン | 2017 | コミュニティ・スクール導入等促進に資する事業 | 2 |
文部科学省 | 学校を核とした地域力強化プラン | 2016 | コミュニティ・スクール導入等促進に資する事業 | 1 |
文部科学省 | 自律的、組織的な学校運営体制の構築
※公プロを踏まえ分割 | 2018 | 学校現場における業務改善加速事業 | 1 |
文部科学省 | 学校を核とした地域力強化プラン | 2015 | コミュニティ・スクール導入等促進に資する事業 | 1 |
農林水産省 | 農林漁業センサス | 2015 | 農林業経営体調査結果の取りまとめ、調査功労者の表彰等を実施。 | 0 |