地域公共交通確保維持改善事業

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0319

担当部局: 総合政策局 地域交通課

事業期間: 2011年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負、補助

事業の目的

 現在、多くの地域で人口減少の本格化に伴う公共交通サービスの需要の縮小や経営の悪化、運転者不足の深刻化など厳しい状況に直面している。他方、高齢者の運転免許の返納が年々増加し、受け皿としての移動手段を確保することが、ますます重要な課題となっている。
 本事業の実施により、生活交通の確保・維持・改善が図られ、高齢者や障害者などの交通弱者を含め、人々の社会参加の機会が確保されることを通じて、高齢化の急速な進展の中で、社会経済の活性化とともに国民の安全安心なくらしを守る。

事業概要

 生活交通の存続が危機に瀕している地域等において、地域の特性・実情に最適な移動手段が提供され、また、バリアフリー化やより制約の少ないシステムの導入等移動に当たっての様々な障害(バリア)の解消等がされるよう、地域公共交通の確保・維持・改善を支援する。
<補助率> ○地域公共交通確保維持事業  定額、1/2、3/10、1/10 ○地域公共交通バリア解消促進等事業  1/2、2/5、1/3、1/4 ○地域公共交通調査等事業  1/2 ○地域公共交通感染症防止対策事業(※令和2年度2次補正予算)  定額、1/2

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-21,3612,5112,070-3,323022,61922,274
2018-20,9503,3643,323-2,980024,65723,926
2019-21,9594,9232,980-5,089024,77324,446
2020-20,38513,8055,0890039,279-
202129,808-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021-10k010k20k30k40k50kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

生活交通の存続が危機に瀕している地域等における移動手段を100%確保・維持する。

地方バス路線の維持率 (年度末に引き続き運航されている地域間幹線系統数/前々年度に国土交通大臣が認定した地域間幹線系統数) (目標:2023年度に100 %)

年度当初見込み成果実績
2017- %98.6 %
2018- %98.5 %
2019- %98.6 %

生活交通の存続が危機に瀕している地域等における移動手段を100%確保・維持する。

有人離島のうち航路が就航している離島の割合 (旅客定期航路または不定期航路が確保されている離島数/架橋されていない及び海上公共交通に依存している有人離島) (目標:2020年度に100 %)

年度当初見込み成果実績
2017- %100 %
2018- %100 %
2019- %- %

生活交通の存続が危機に瀕している地域等における移動手段を100%確保・維持する。

生活交通手段として航空輸送が必要である離島のうち航空輸送が維持されている離島の割合 (当該年度において航空輸送が確保されている離島数/平成24年度において航空輸送が確保されている空港を有し、かつ近隣都市へ代替交通手段で移動すると概ね2時間以上かかる有人離島数) (目標:2020年度に100 %)

年度当初見込み成果実績
2017- %100 %
2018- %96 %
2019- %96 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

地域公共交通確保維持改善事業における事業を執行した延べ協議会数

年度当初見込み活動実績
2017825 件1013 件
2018885 件1028 件
2019957 件1007 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019奄美海運株式会社地域公共交通確保維持事業490
2019十島村地域公共交通確保維持事業478
2019三重交通株式会社地域公共交通確保維持事業359
2019東武鉄道株式会社地域公共交通バリア解消促進等事業353
2019鹿児島交通株式会社地域公共交通確保維持事業333
2019東海汽船株式会社地域公共交通確保維持事業250
2019北海道中央バス株式会社地域公共交通確保維持事業241
2019伊豆諸島開発株式会社地域公共交通確保維持事業217
2019奈良交通株式会社地域公共交通確保維持事業207
2019三島村地域公共交通確保維持事業203
2019三島村地域公共交通確保維持事業188
2019伊豆諸島開発株式会社地域公共交通確保維持事業140
2019三重交通株式会社地域公共交通確保維持事業88
2019奈良交通株式会社地域公共交通確保維持事業77
2019東海汽船株式会社地域公共交通確保維持事業70
2019鹿児島交通株式会社地域公共交通確保維持事業43
2019北海道中央バス株式会社地域公共交通確保維持事業36
2019国土交通省地域公共交通に係る施策の検討に資するための調査等、事務費21
2019北海道中央バス株式会社地域公共交通確保維持事業17
2019国土交通省地域公共交通に係る施策の検討に資するための調査等、事務費14
2019国土交通省地域公共交通に係る施策の検討に資するための調査等、事務費14
2019国土交通省地域公共交通に係る施策の検討に資するための調査等、事務費13
2019国土交通省地域公共交通に係る施策の検討に資するための調査等、事務費13
2019国土交通省地域公共交通に係る施策の検討に資するための調査等、事務費12
2019国土交通省地域公共交通に係る施策の検討に資するための調査等、事務費12
2019復建調査設計株式会社地域公共交通フォローアップ調査12
2019国土交通省地域公共交通に係る施策の検討に資するための調査等、事務費11
2019国土交通省地域公共交通に係る施策の検討に資するための調査等、事務費10
2019内閣府地域公共交通に係る施策の検討に資するための調査等、事務費9
2019奈良交通株式会社地域公共交通確保維持事業9
2019一般社団法人沖縄しまたて協会地域公共交通フォローアップ調査8
2019株式会社JTBコミュニケーションデザイン地域公共交通フォローアップ調査8
2019一般社団法人北海道開発技術センター地域公共交通フォローアップ調査8
2019株式会社バイタルリード地域公共交通フォローアップ調査8
2019株式会社ケー・シー・エス地域公共交通フォローアップ調査7
2019株式会社バイタルリード地域公共交通フォローアップ調査7
2019みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社地域公共交通フォローアップ調査7
2019株式会社ライテック地域公共交通フォローアップ調査6
2019公益財団法人ながさき地域政策研究所地域公共交通フォローアップ調査6
2019特定非営利活動法人SCOP地域公共交通フォローアップ調査6
2019株式会社日本海コンサルタント地域公共交通フォローアップ調査6
2019みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社地域公共交通フォローアップ調査6
2019三重交通株式会社地域公共交通確保維持事業6
2019株式会社サンビーム地域公共交通フォローアップ調査4
2019株式会社ケー・シー・エス地域公共交通フォローアップ調査4
2019一般社団法人北海道開発技術センター地域公共交通フォローアップ調査1
2019独立行政法人国立印刷局地域公共交通フォローアップ調査1
2019鹿児島交通株式会社地域公共交通確保維持事業1
2019株式会社バイタルリード地域公共交通フォローアップ調査1
2019株式会社謄栄社地域公共交通フォローアップ調査1
2019株式会社サンポー地域公共交通フォローアップ調査0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください