道路事業(直轄・無電柱化推進)
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0037
担当部局: 道路局 国道・技術課
事業期間: 1986年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
「電線共同溝の整備等に関する特別措置法」及び「無電柱化の推進に関する法律」に基づき、電線類の地中化等による無電柱化を推進することにより、災害の防止、安全・円滑な交通の確保、良好な景観の形成等を図ることを目的とする。
事業概要
・地方公共団体、電線管理者等と連携し、地域の実情に応じた多様な手法の活用によりコスト縮減を図りつつ、電線共同溝の整備等により無電柱化を実施。
・活動実績として、令和元年度までの電線共同溝の整備による無電柱化完了延長は1,624kmとなっており、測定指標である「市街地等の幹線道路の無電柱化率」の向上に寄与。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 28,508 | 908 | 13,248 | -12,603 | 0 | 30,061 | 30,034 |
2018 | - | 28,888 | 8,210 | 12,603 | -20,563 | 0 | 29,138 | 29,134 |
2019 | - | 37,286 | 10,440 | 20,563 | -30,838 | 0 | 37,451 | 36,993 |
2020 | - | 37,498 | 0 | 30,838 | 0 | 0 | 68,336 | - |
2021 | 30,069 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
令和2年度に市街地等の幹線道路の無電柱化率を20%まで引き上げる
市街地等の幹線道路の無電柱化率 (国道及び都道府県道) (市街地等の幹線道路で地中化等により電柱、電線類がない上下線別の延長の割合) (目標:2020年度に20 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - % | 16.9 % |
2018 | - % | 17.4 % |
2019 | - % | 17.7 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
電線共同溝の整備による無電柱化完了延長
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | - km | 1461 km |
2018 | - km | 1565 km |
2019 | 1609 km | 1624 km |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2019 | 関東地方整備局 | 工事の実施及び工事にかかる調査・設計 | 15,803 |
2019 | 近畿地方整備局 | 工事の実施及び工事にかかる調査・設計 | 5,335 |
2019 | 中部地方整備局 | 工事の実施及び工事にかかる調査・設計 | 5,265 |
2019 | 九州地方整備局 | 工事の実施及び工事にかかる調査・設計 | 4,940 |
2019 | 東北地方整備局 | 工事の実施及び工事にかかる調査・設計 | 4,550 |
2019 | 中国地方整備局 | 工事の実施及び工事にかかる調査・設計 | 2,909 |
2019 | 北陸地方整備局 | 工事の実施及び工事にかかる調査・設計 | 2,581 |
2019 | 四国地方整備局 | 工事の実施及び工事にかかる調査・設計 | 2,021 |
2019 | 株式会社関電工 | 電線共同溝工事 | 987 |
2019 | 株式会社竹中道路 | 電線共同溝工事 | 759 |
2019 | 三井住建道路株式会社 | 電線共同溝工事 | 757 |
2019 | 常盤工業株式会社 | 電線共同溝工事 | 708 |
2019 | 世紀東急工業株式会社 | 電線共同溝工事 | 707 |
2019 | 福田道路株式会社 | 電線共同溝工事 | 616 |
2019 | 北川ヒューテック株式会社 | 電線共同溝工事 | 582 |
2019 | 中部土木株式会社 | 電線共同溝工事 | 523 |
2019 | 鹿島道路株式会社 | 電線共同溝工事 | 477 |
2019 | 株式会社ガイアート | 電線共同溝工事 | 475 |
2019 | 個人(イ) | 占用物件移設補償 | 50 |
2019 | 個人(ロ) | 占用物件移設補償 | 36 |
2019 | 個人(ハ) | 占用物件移設補償 | 35 |
2019 | 個人(二) | 占用物件移設補償 | 33 |
2019 | 個人(へ) | 占用物件移設補償 | 19 |
2019 | 個人(ホ) | 占用物件移設補償 | 19 |
2019 | 個人(リ) | 占用物件移設補償 | 18 |
2019 | 個人(チ) | 占用物件移設補償 | 18 |
2019 | 個人(ト) | 占用物件移設補償 | 18 |
2019 | 個人(ヌ) | 占用物件移設補償 | 15 |
2019 | 一般財団法人日本みち研究所 | 調査検討業務 | 10 |
2019 | 一般財団法人経済調査会 | 市場調査 | 9 |
2019 | 一般財団法人日本デジタル道路地図協会 | 調査検討業務 | 5 |
2019 | 一般財団法人日本建設情報総合センター | 調査検討業務 | 3 |
2019 | 一般社団法人日本建設機械施工協会 | 施工合理化調査 | 2 |
2019 | 一般財団法人国土技術研究センター | 諸経費動向調査 | 2 |
2019 | 一般社団法人建設電気技術協会 | 調査検討業務 | 1 |
2019 | 一般財団法人建設物価調査会 | 市場調査 | 1 |