ICTを活用した訪日外国人観光動態調査

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0254

担当部局: 観光庁 観光地域振興課

事業期間: 2015年〜2015年

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催効果を地方に波及させるため、新しい広域観光周遊ルートの整備が求められている。一方で、訪日外国人が日本国内をどのように周遊しているかの動態が把握できていないのが現状である。そこで、訪日外国人旅行者の旅行動態の実態及び潜在的なニーズを把握するための動態調査を実施することで、新たな周遊ルートの考案、世界に通用する魅力ある観光地域づくりに資する材料とする。

事業概要

個人情報やプライバシー保護に留意しつつ、ICT(Imformation and Communication Technology:情報通信技術)で得られるビッグデータを利活用し分析することにより、訪日外国人の旅行動態の傾向や地域の観光政策に資するデータの蓄積を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2015-100000010080
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20150255075100125Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

GPS取得サンプル数

年度当初見込み活動実績
201520000 DL25759 DL

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所ICTを活用した訪日外国人観光動態調査業務80
2015株式会社ドコモ・インサイトマーケティング基地局情報を活用した観光動態分析25
2015株式会社ナビタイムジャパンアプリを活用した観光動態分析24
2015株式会社エヌ・ティ・ティ・データSNS等を活用した観光動態分析20
2015株式会社電通グループ複合分析2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください