厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用料(25年度国債分) | 23,945 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2016 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用料(25年度国債分) | 23,925 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2017 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用料(25年度国債分) | 17,944 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2020 | 電子計算機等の借入経費(次期更改) | 15,547 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2020 | 国税情報システムの高度化のためのシステム開発 | 12,624 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2016 | 業務用PC、電子出願受付サーバ一式等の賃貸借 | 10,589 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2017 | 管制情報処理システムの製造 | 10,450 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2017 | インターネット情報系システム一式等の賃貸借 | 10,250 |
厚生労働省 | 日本年金機構事業運営費交付金 | 2016 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約 | 8,787 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2020 | 第二期情報提供ネットワークシステムの設計・開発の請負 | 8,783 |
内閣官房 | 情報提供ネットワークシステムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 第二期情報提供ネットワークシステムの設計・開発の請負 | 8,783 |
厚生労働省 | 日本年金機構事業運営費交付金 | 2019 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約平成30年1月~平成32年12月) | 8,743 |
厚生労働省 | 日本年金機構事業運営費交付金 | 2015 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約 | 8,633 |
厚生労働省 | 日本年金機構事業運営費交付金 | 2018 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約(平成30年1月~平成32年12月) | 8,566 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2016 | 管制情報処理システムの製造 | 8,169 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2019 | 管制情報処理システムの製造等 | 7,722 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2020 | アプリケーション保守経費 | 7,504 |
内閣官房 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む)の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 官庁会計システム等に係るクラウドサービス等の提供 | 7,401 |
厚生労働省 | 日本年金機構事業運営費交付金 | 2020 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約(平成30年1月~令和2年12月) | 7,265 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2020 | 管制情報処理システムの製造等 | 6,820 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2018 | 管制情報処理システムの製造等 | 6,792 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2015 | 業務用PC、電子出願受付サーバ一式等の賃貸借 | 6,714 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約(H29国債分)MF収納歳入金 | 6,663 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約(H29国債分)MF収納歳入金 | 6,348 |
厚生労働省 | 日本年金機構事業運営費交付金 | 2017 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約(平成26年4月~平成29年12月) | 6,084 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2015 | 管制情報処理システムの製造 | 5,914 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 第4次通関情報総合判定システム(第4次CIS)のハードウェア更改に伴うハードウェア賃貸借及び保守 | 5,864 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(受付サブシステム)のレンタル料 | 5,561 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(データベースサブシステム)のレンタル料 | 5,446 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2020 | 特実審査業務システムに係る構築及び賃貸借・保守等(システム構築) | 5,183 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約(H29国債分)MF収納歳入金 | 5,012 |
経済産業省 | システムインテグレーション実施費(事務費) | 2019 | 特許庁システムインテグレーションサービス | 4,751 |
経済産業省 | システムインテグレーション実施費(事務費) | 2015 | 特許庁システムインテグレーションサービス | 4,606 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2015 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁、個人番号管理(1次)、基盤サブシステム)に係る設計・開発等業務 | 4,554 |
経済産業省 | システムインテグレーション実施費(事務費) | 2018 | 特許庁システムインテグレーションサービス | 4,546 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約(R元国債分)MF収納歳入金 | 4,445 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2017 | 記録原本管理システム等の改造 等 | 4,411 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2020 | 第二期情報提供ネットワークシステムの設計・開発の請負 | 4,392 |
内閣官房 | 情報提供ネットワークシステムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 第二期情報提供ネットワークシステムの設計・開発の請負 | 4,392 |
経済産業省 | システムインテグレーション実施費(事務費) | 2017 | 特許庁システムインテグレーションサービス | 4,368 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2018 | 特実審査業務システムに係る構築及び賃貸借・保守等(システム構築) | 4,290 |
経済産業省 | システムインテグレーション実施費(事務費) | 2016 | 特許庁システムインテグレーションサービス | 4,290 |
内閣官房 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む)の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 官庁会計システム等の設計等業務 | 4,147 |
経済産業省 | システムインテグレーション実施費(事務費) | 2020 | 特許庁システムインテグレーションサービス | 4,013 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2020 | 管制情報処理システムの製造等 | 4,000 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2020 | 電子出願受付サーバ一式の更改に係るハードウェア等賃貸借及び保守業務 一式 | 3,963 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2020 | 業務用PC及び認証サーバ一式の賃貸借 | 3,776 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2020 | HW・SW導入及び保守業務一式 | 3,719 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2016 | 窓口系受付システム等の改造 等 | 3,622 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2019 | HW・SW導入及び保守業務一式 | 3,605 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2019 | 特実審査業務システムに係る構築及び賃貸借・保守等(システム構築) | 3,517 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2018 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム(第Ⅱ期)用ソフトウェア(その2) | 3,425 |
厚生労働省 | 日本年金機構事業運営費交付金 | 2017 | 日本年金機構端末設備運用管理サービス等業務 | 3,400 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの運用等の請負(令和2年度) | 2,889 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2015 | 官庁会計システム等のハード更新に伴う設計等及び機能追加に係る業務(27年度国庫債務負担行為) | 2,883 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 第4次通関情報総合判定システム(第4次CIS)のハードウェア更改に伴うアプリケーションプログラムの移行等 | 2,809 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2019 | 官庁会計システム等の設計等業務 | 2,764 |
厚生労働省 | 日本年金機構事業運営費交付金 | 2020 | 日本年金機構端末設備運用管理サービス等業務(平成31年(2019年)5月以降分) 一式 | 2,725 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2020 | 意匠商標記録ファイルサーバ一式の更改に係るハードウェア等賃貸借及び保守業務 一式 | 2,688 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Tax運用のためのセンターサーバ導入作業支援 | 2,673 |
厚生労働省 | 日本年金機構事業運営費交付金 | 2018 | 日本年金機構端末設備運用管理サービス等業務(平成30年4月~平成31年7月) | 2,617 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2016 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁、個人番号管理(1次)、基盤サブシステム)に係る設計・開発等業務 | 2,615 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2015 | 官庁会計システム用機器(環境Ⅰ)の賃貸借 (23年度国庫債務負担行為) | 2,603 |
防衛省 | 海上作戦部隊指揮統制支援システム用器材(借上) | 2020 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用器材(借上)(02延長) | 2,540 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2020 | 情報連携の拡大に向けた改修業務一式 | 2,481 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2020 | 管制情報処理システムの製造等 | 2,436 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの運用・移行支援作業等の請負 | 2,425 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2015 | 窓口系受付システム等の改造 | 2,413 |
厚生労働省 | 日本年金機構事業運営費交付金 | 2020 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約(令和3年1月~令和5年12月) | 2,405 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2020 | 地図情報システムの更改に係るアプリケーション設計・開発及び移行等業務に係る請負契約 | 2,382 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2015 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(本番・検証環境)のレンタル料(22年度国庫債務負担行為) | 2,375 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2020 | 情報提供ネットワークシステムのアプリケーション保守業務の請負 | 2,369 |
内閣官房 | 情報提供ネットワークシステムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 情報提供ネットワークシステムのアプリケーション保守業務の請負 | 2,369 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2020 | 国税情報システムの高度化のためのシステム開発 | 2,365 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | ハードウェア・ソフトウェア導入及び保守 | 2,347 |
内閣官房 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む)の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 官庁会計システムのハードウェア等の賃貸借(センター設備) | 2,234 |
厚生労働省 | 日本年金機構事業運営費交付金 | 2017 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約(平成30年1月~平成32年12月) | 2,223 |
内閣官房 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む)の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 官庁会計システム等に係るシステム保守管理業務 | 2,198 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2016 | 官庁会計システム等のハード更新に伴う設計等及び機能追加に係る業務(27年度国庫債務負担行為) | 2,183 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2015 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用器材(借上) 他2件 | 2,149 |
厚生労働省 | 日本年金機構事業運営費交付金 | 2019 | 日本年金機構端末設備運用管理サービス等業務(平成31年(2019年)5月以降分) 一式 | 2,133 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2017 | 情報提供ネットワークシステムのアプリケーション保守業務の請負 | 2,121 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2019 | 官庁会計システム用機器(センター設備)の賃貸借(27年度国庫債務負担行為) | 2,115 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの運用・移行支援作業等の請負 | 2,110 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2018 | 官庁会計システム用機器(センター設備)の賃貸借 (27年度国庫債務負担行為) | 2,095 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2017 | 官庁会計システム用機器(センター設備)の賃貸借 (27年度国庫債務負担行為) | 2,095 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2015 | 次期地図情報システムの開発及び移行等業務 | 2,081 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2019 | 業務用PC及び認証サーバ一式の賃貸借 | 2,072 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2016 | 官庁会計システム用機器(センター設備)の賃貸借 (27年度国庫債務負担行為) | 2,056 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2019 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用器材(借上)(01換装) 外7件 | 2,030 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2020 | 国税情報システムの高度化のためのシステム開発(2年度国庫債務負担行為) | 2,016 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2019 | 次期地図情報システム用機器等 | 1,998 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2018 | 次期地図情報システム用機器等 | 1,980 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2017 | 次期地図情報システム用機器等 | 1,980 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2016 | 次期地図情報システム用機器等賃貸借 | 1,980 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2016 | 次期通関情報総合判定システム設計・開発(27年度国庫債務負担行為) | 1,933 |
厚生労働省 | 日本年金機構事業運営費交付金 | 2020 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁、個人番号管理、基盤サブシステム)に係るアプリケーション保守業務及び機能改修業務 | 1,931 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの運用等の請負(令和2年度) | 1,922 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療保険者等) | 2020 | オンライン資格確認システム構築事業等 | 1,899 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療扶助におけるオンライン資格確認の導入) | 2020 | オンライン資格確認システム構築事業等 | 1,899 |
厚生労働省 | 医療扶助のオンライン資格確認の導入にかかる調査研究等 | 2020 | オンライン資格確認システム構築事業等 | 1,899 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2018 | 第4次通関情報総合判定システム(第4次CIS)設計・開発(27年度国庫債務負担行為) | 1,886 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2019 | 電子出願受付サーバ一式の賃貸借 | 1,876 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2016 | e-Taxの運用のためのセンターサーバの機器更改に伴う一時費用(27年度国庫債務負担行為) | 1,875 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | 次期通関情報総合判定システム設計・開発(27年度国庫債務負担行為) | 1,857 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | ハードウェア・ソフトウェア借入経費 | 1,848 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2018 | 管制情報処理システムの製造等 | 1,846 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2020 | 管制情報処理システムの調整作業等 | 1,843 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2018 | 電子出願受付サーバ一式の賃貸借 | 1,837 |
防衛省 | 海上作戦部隊指揮統制支援システム用器材(借上) | 2020 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用器材(借上)(01換装) | 1,834 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2019 | アプリケーション保守経費 | 1,766 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2020 | アプリケーション保守経費 | 1,760 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2020 | 電子出願受付サーバ一式の賃貸借 | 1,759 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 第4次通関情報総合判定システム(第4次CIS)のハードウェア賃貸借及び保守 | 1,750 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2019 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用器材(借上)(01換装) | 1,739 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | ネットワーク通信装置LYQ-50() 外2件 | 1,690 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2019 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁サブシステム(電子申請対応等))に係る設計・開発等業務 | 1,682 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2018 | 情報提供ネットワークシステムのアプリケーション保守業務の請負 | 1,677 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Tax運転のためのセンターサーバ(データベースサブシステム)のレンタル料(令和元年度国庫債務負担行為) | 1,652 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2019 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(データベースシステム)のレンタル料(27年度国庫債務負担行為) | 1,622 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2018 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(データベースシステム)のレンタル料(27年度国庫債務負担行為) | 1,622 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2017 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(データベースシステム)のレンタル料(27年度国庫債務負担行為) | 1,622 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2017 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁サブ(個人番号対応等)設計・開発等 | 1,622 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2018 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁サブシステム(包括照会対応等))設計・開発等業務 | 1,594 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2016 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(本番・検証環境)のレンタル料(22年度国庫債務負担行為) | 1,581 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2020 | 管制情報処理システムの製造等 | 1,540 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | 次期通関情報総合判定システム設計・開発(27年度国庫債務負担行為) | 1,529 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2016 | ハードウェア・ソフトウェア借入・保守 | 1,527 |
財務省 | 電話相談センター運営経費 | 2020 | 電話相談センター機器借入費用(リプレース後)及びリプレース費用 | 1,526 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2017 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約(H29国債分)MF収納歳入金 | 1,525 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2020 | 特実基盤サーバに係る構築及び賃貸借・保守等業務 | 1,516 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2015 | 洋上ターミナル 他3件 | 1,512 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2016 | 被用者年金一元化に伴うシステム開発ソフト利用料 | 1,510 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | 共通番号に係る設計・開発業務一式 | 1,468 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2019 | 情報提供ネットワークシステムのアプリケーション保守業務の請負 | 1,432 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2017 | ハードウェア・ソフトウェア借入・保守延長 | 1,406 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Tax運転のためのセンターサーバ(受付サブシステム)のレンタル料(令和元年度国庫債務負担行為) | 1,403 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2019 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(受付システム)のレンタル料(27年度国庫債務負担行為) | 1,378 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2018 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(受付システム)のレンタル料(27年度国庫債務負担行為) | 1,378 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2017 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(受付システム)のレンタル料(27年度国庫債務負担行為) | 1,378 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2015 | e-Taxのシステム開発費 | 1,372 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2016 | ハードウェア等の更改に向けたアプリケーション改修 | 1,367 |
防衛省 | 海上作戦部隊指揮統制支援システム用器材(借上) | 2019 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用器材(借上) | 1,338 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2019 | 情報通信システム借入保守 | 1,338 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2020 | 次期地図情報システム用機器等 | 1,337 |
法務省 | 出入国審査システムの維持・管理 | 2020 | 受入機関データベースシステム開発に伴うサーバ機器等の導入作業等 | 1,328 |
厚生労働省 | 国民健康保険団体連合会等補助金 | 2020 | システム改修等 | 1,322 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 記録管理基礎年金番号管理システム利用料(28国債:MF装置更改) | 1,319 |
内閣府 | 社会保障・税番号システム整備等業務経費 | 2017 | マイナポータルを活用したサービス検索・電子申請機能等の提供に係る追加開発等 | 1,317 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2018 | e-Taxのシステム開発費 | 1,315 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 記録管理基礎年金番号管理システム利用料(28国債:MF装置更改) | 1,307 |
内閣府 | 社会保障・税番号システム整備等業務経費 | 2018 | マイナポータルを活用したサービス検索・電子申請機能等の提供に係る追加開発業務 | 1,303 |
厚生労働省 | 保険医療機関等管理システム | 2020 | 設計・開発に要する経費 | 1,298 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2017 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用器材(借上) 他1件 | 1,286 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2018 | 特許庁ネットワーク一式 | 1,261 |
内閣官房 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む)の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 官庁会計システム用機器(センター設備)の賃貸借 | 1,255 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2020 | 情報提供ネットワークシステムのアプリケーション保守業務の請負 | 1,251 |
内閣官房 | 情報提供ネットワークシステムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 情報提供ネットワークシステムのアプリケーション保守業務の請負 | 1,251 |
内閣府 | 社会保障・税番号システム整備等業務経費 | 2018 | マイナポータルを活用したサービス検索・電子申請機能等の提供 | 1,241 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2018 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用器材(借上)(30継続) | 1,231 |
防衛省 | 海上作戦部隊指揮統制支援システム用器材(借上) | 2017 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用器材(借上) | 1,231 |
防衛省 | 海上作戦部隊指揮統制支援システム用器材(借上) | 2016 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用器材(借上) | 1,231 |
防衛省 | 海上作戦部隊指揮統制支援システム用器材(借上) | 2015 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用器材(借上) | 1,231 |
厚生労働省 | 日本年金機構事業運営費交付金 | 2016 | 日本年金機構端末設備運用管理サービス等業務 | 1,220 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2016 | 官庁会計システム等に係る保守管理業務 (28年度国庫債務負担行為) | 1,219 |
内閣官房 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む)の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 官庁会計システム等に係るシステム保守管理業務 | 1,216 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2018 | 管制情報処理システムの部品の購入等 | 1,185 |
内閣府 | 社会保障・税番号システム整備等業務経費 | 2019 | マイナポータルを活用したサービス検索・電子申請機能等の提供に係る追加開発業務 | 1,174 |
厚生労働省 | 雇用均等行政情報化推進経費 | 2020 | 新雇用環境・均等行政情報システム設計・開発等業務一式 | 1,170 |
内閣府 | 社会保障・税番号システム整備等業務経費 | 2019 | マイナポータルを活用したサービス検索・電子申請機能等の提供 | 1,154 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2017 | アプリケーション保守 | 1,146 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2020 | 情報連携の拡大に向けた改修業務一式 | 1,144 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2017 | 洋上ターミナルOYQ-71-3 他4件 | 1,137 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2017 | 被用者年金一元化に伴うシステム開発ソフト利用料 | 1,133 |
防衛省 | 海上作戦部隊指揮統制支援システム用器材(借上) | 2018 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用器材(借上) | 1,129 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2019 | e-Taxのシステム開発 | 1,123 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2020 | DNA検索サーバ一式の更改に係るハードウェア等賃貸借および保守業務 一式 | 1,120 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | ハードウェア・ソフトウェア借入・保守延長 | 1,112 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2018 | 情報システム借入保守 | 1,089 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2018 | 記録原本管理システムの改造 | 1,078 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2016 | e-Taxのシステム開発費 | 1,077 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2015 | 地図情報システムの更新用機器等賃貸借 | 1,074 |
内閣府 | 社会保障・税番号システム整備等業務経費 | 2019 | マイナポータルを活用した法人設立等各種ワンストップサービスに係るAPI連携機能の提供に係る設計・開発等業務 | 1,073 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | アプリケーション保守経費 | 1,068 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 被用者年金一元化に伴うシステム開発ソフト利用料 | 1,062 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2020 | レセプトオンライン化(アフターケア委託費)に係る改修業務一式 | 1,059 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2016 | 次期地図情報システムの開発及び移行作業等業務 | 1,053 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2016 | アプリケーション保守 | 1,040 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2017 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁サブ(電子媒体対応))に係る設計開発等業務 | 1,030 |
厚生労働省 | 日本年金機構事業運営費交付金 | 2015 | 日本年金機構端末設備運用管理サービス等業務一式 | 1,029 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2017 | ハードウェア等更改に係るアプリケーション追加改修 | 1,027 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2016 | 被用者年金一元化(定期便関係・記録整備)に係るソフト利用料 | 1,022 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2017 | 官庁会計システム等に係る保守管理業務 (28年度国庫債務負担行為) | 1,018 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 記録管理基礎年金番号管理システム利用料(28国債:MF装置更改) | 999 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(税務署サブシステム)のレンタル料 | 998 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2020 | 記録原本管理システムの改造 | 994 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2019 | 官庁会計システム等に係る保守管理業務 (28年度国庫債務負担行為) | 993 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2020 | 電子計算機等の借入経費(番号制度に係る中間サーバー延長) | 980 |
外務省 | 無償資金協力 | 2020 | 無償資金協力に関する事業。案件が複数あり,案件によって契約方式が異なる。 | 974 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2018 | 官庁会計システム等に係る保守管理業務 (28年度国庫債務負担行為) | 972 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2020 | 電子出願受付サーバ一式の更改に係るハードウェア等賃貸借及び保守等業務(変更契約) 一式 | 969 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2018 | 業務用PC及び認証サーバ一式の賃貸借 | 965 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2017 | e-Taxのシステム開発費 | 960 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 通関情報総合判定機器賃貸借(2年度国庫債務負担行為) | 957 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | 通関情報総合判定機器賃貸借(27年度国庫債務負担行為) | 942 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2018 | 通関情報総合判定機器賃貸借(27年度国庫債務負担行為) | 940 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2016 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用ソフトウェア(その4) 他11件 | 924 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Tax運用支援要員の人件費 | 923 |
厚生労働省 | 日本年金機構事業運営費交付金 | 2015 | 社会保険オンラインシステム端末設備ソフトウェア保守業務一式 | 918 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2020 | 意匠商標記録ファイルサーバ一式の賃貸借 | 918 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | ハードウェア・ソフトウェア導入・保守 | 912 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2019 | 意匠商標記録ファイルサーバ一式の賃貸借 | 909 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | アプリケーション保守 | 899 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療保険者等) | 2020 | レセプト振替機能設計・開発業務一式 | 898 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療扶助におけるオンライン資格確認の導入) | 2020 | レセプト振替機能設計・開発業務一式 | 898 |
厚生労働省 | 医療扶助のオンライン資格確認の導入にかかる調査研究等 | 2020 | レセプト振替機能設計・開発業務一式 | 898 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2015 | 地図情報システムに係る運用等業務 | 896 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2016 | 官庁会計システム用機器(環境Ⅰ)の賃貸借 | 889 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2015 | 官庁会計システム等に係る保守管理業務 (24年度国庫債務負担行為) | 889 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2016 | 地図情報システムの更新用機器等 | 888 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2017 | 年金業務システム(個人番号管理(2次開発1次改修分))に係る設計開発 | 873 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2018 | 特実方式・審査周辺サーバ一式の賃貸借 | 870 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 第4次通関情報総合判定システムハードウェア更改に伴うアプリケーションプログラムの移行等(2年度国庫債務負担行為) | 863 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療保険者等) | 2020 | オンライン資格確認開発に伴う審査支払新システムの改修 | 863 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療扶助におけるオンライン資格確認の導入) | 2020 | オンライン資格確認開発に伴う審査支払新システムの改修 | 863 |
厚生労働省 | 医療扶助のオンライン資格確認の導入にかかる調査研究等 | 2020 | オンライン資格確認開発に伴う審査支払新システムの改修 | 863 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 厚生年金保険料等に係る延滞金の計算方法についてのシステム開発 | 830 |
内閣府 | 社会保障・税番号システム整備等業務経費 | 2017 | マイナポータルを活用したサービス検索・電子申請機能等の提供 | 829 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2020 | 国税情報システムの高度化のためのシステム開発 | 816 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Tax運用のためのセンターサーバ導入作業支援(令和2年度国庫債務負担行為) | 802 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2019 | ツール構築及び支援業務 | 801 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2017 | 教育用管制情報処理システムの製造 | 799 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2015 | e-Taxの運用のためのセンターサーバの機器更改に伴う一時費用(27年度国庫債務負担行為) | 798 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2019 | 特実方式・審査周辺サーバ一式の賃貸借 | 791 |
内閣府 | 社会保障・税番号システム整備等業務経費 | 2018 | マイナポータルを活用した法人設立等各種ワンストップサービスに係るAPI連携機能の提供に係る設計・開発等業務 | 786 |
内閣官房 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む)の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 官庁会計システム等に係るクラウドサービス等の提供 | 782 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2020 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁、個人番号管理、基盤サブシステム)に係る更改(アプリケーションソフトウェアの改修)、並びに更改に伴うアプリケーションソフトウェア移行及びデータ移行業務 | 773 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Taxのシステム開発 | 769 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2020 | 窓口系受付システムの改造 | 766 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2017 | 被用者年金一元化(定期便関係・記録整備)に係るソフト利用料 | 766 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)の調達(平成24年度~平成27年度導入済機器・ソフトウェアに係る令和2年度の賃貸借) | 759 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2017 | 共通番号に係る中間サーバー等導入・保守 | 743 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2019 | 管制情報処理システムの製造等 | 738 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2020 | 外部連携にかかる改修業務一式 | 737 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | 共通番号に係る中間サーバー等導入・保守 | 727 |
原子力規制委員会 | 原子力安全規制情報広聴・広報事業 | 2020 | 平成31年度から平成35年度原子力規制委員会情報管理共通基盤の整備に係る構築及び運用・保守業務 | 725 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | プリンタ設備等再構築に伴うシステム開発にかかるソフトウェア提供サービス | 724 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2016 | ハードウェア・ソフトウェア借入・保守 | 719 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | ハードウェア・ソフトウェア借入経費 | 719 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達
(平成24年度~平成27年度整備済施設・設備に係る令和2年度の賃貸借) | 714 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Taxの運用支援要員の人件費(令和2年度国庫債務負担行為) | 704 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2015 | e-Taxのシステム運用支援要員の人件費(27年度国庫債務負担行為) | 703 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2016 | e-Taxのシステム運用支援要員の人件費(28年度国庫債務負担行為) | 700 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(外部接続サブシステム)のレンタル料 | 695 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2020 | ドローン登録システム構築等 | 694 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 第4次通関情報総合判定システム(第4次CIS)に係る追加ハードウェアの賃貸借及び保守 | 683 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2019 | e-Taxのシステム運用支援要員の人件費(31年度国庫債務負担行為) | 682 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2019 | 基準システムにおける共通番号中間サーバー等導入業務 | 677 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2018 | データウェアハウスシステムの改造 | 666 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 短時間労働者への適用拡大に伴うシステム開発 | 666 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2019 | 記録原本管理システムの改造 | 661 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2018 | e-Taxのシステム運用支援要員の人件費(30年度国庫債務負担行為) | 661 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2020 | 運用等業務 | 656 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2016 | ハードウェア等の更改に係るアプリケーション改修 | 650 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2019 | データウェアハウスシステムの改造 | 647 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2017 | e-Taxのシステム運用支援要員の人件費(29年度国庫債務負担行為) | 646 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2019 | 運用等業務 | 644 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2020 | 令和2年度航空路管制処理システム(TEPS)アプリケーション保守 | 637 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)の調達(平成31年度後半-平成32年度前半移行対象システム用等) | 633 |
文部科学省 | 育英事業に必要な経費 | 2018 | 奨学金業務システムのハードウェア・ソフトウェア等一式の賃借及び保守 | 630 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2020 | 情報通信システム借入保守 | 629 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2017 | 地図情報システムに係る運用等業務 | 629 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2016 | 地図情報システムに係る運用等業務 | 626 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2016 | 技術標準等作成支援業務 等 | 621 |
内閣官房 | 社会保障・税番号情報通信システム開発経費 | 2016 | マイナポータルを活用したサービス検索・電子申請機能等の提供 | 621 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2020 | 情報通信システム借入 | 617 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2017 | ハードウェア・ソフトウェア借入・保守延長 | 617 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2019 | 情報通信システム借入保守 | 616 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | アプリケーション保守 | 605 |
厚生労働省 | 医療研究開発推進事業費補助金(統合プロジェクト以外の健康・医療戦略の推進に必要となる研究開発事業)(保健衛生医療調査等推進事業費補助金を含む) | 2017 | 新たなエビデンス創出のための次世代 NDB データ研究基盤構築に関する研究(A-1) | 604 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)の調達(平成31年度後半-平成32年度前半移行対象システム用等) | 598 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 厚生年金保険料等に係る延滞金の計算方法についてのシステム開発にかかるソフトウェア提供サービス(追加対応) | 596 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2016 | MSDATの機能改善(その3) 他5件 | 593 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2017 | 運用等業務 | 579 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2019 | 法令改正等に対応するためのシステム改修費 | 578 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2019 | 業務系クラウド構築にかかわる技術支援役務 | 575 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)の調達(平成30年度後半-平成31年度前半移行対象システム用等) | 574 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2018 | 年金業務システム(個人番号サブ2次開発包括照会等追加(1次改修)設計開発 | 572 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2020 | 次期地図情報システムの登記所用機器等 | 567 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2019 | 労働基準行政システムのレセプトオンライン化に係る改修業務一式 | 565 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2018 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁(電子申請対応))に係る設計開発 | 564 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2019 | 次期地図情報システムの登記所用機器等 | 562 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2018 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(税務署システム)のレンタル料(他4件) | 562 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療保険者等) | 2019 | オンライン資格確認システム整備事業等 | 561 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2015 | 教育用管制情報処理システムの製造 | 559 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2018 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤共通テストサイト用器材(借上)(新規) | 558 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2018 | 次期地図情報システムの登記所用機器等 | 557 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2017 | 次期地図情報システムの登記所用機器等 | 557 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2017 | 短時間労働者への適用拡大に伴うシステム開発(二次稼働分)ソフト利用料 | 557 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | ハードウェア・ソフトウェア導入・保守 | 557 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2020 | 特実方式・審査周辺サーバ一式の賃貸借 | 553 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 被用者年金一元化(定期便関係・記録整備)に係るソフト利用料 | 547 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2020 | 特実審査業務システムに係る構築及び賃貸借・保守等 | 542 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2016 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(データベースシステム)のレンタル料(27年度国庫債務負担行為) | 541 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | CIS機能等既設機器賃貸借(24年度国庫債務負担行為) | 539 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2020 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁サブシステム)の全国健康保険協会へのマイナンバー提供に係る設計・改修等業務(追加開発) | 525 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2020 | 外部連携にかかる改修業務一式 | 522 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2020 | 情報提供ネットワークシステムにおけるデータ標準レイアウト関連様式作成支援環境に係る運用保守業務の請負 | 514 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Tax運用のためのセンターサーバ(外部接続サブシステム)のレンタル料(令和元年度国庫債務負担行為) 外6件 | 514 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2017 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(税務署システム)のレンタル料(他4件) | 507 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2019 | 管制情報処理システムの部品の購入等 | 504 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2015 | 番号制度導入に伴うe-Taxの開発及び改修(26年度国庫債務負担行為) | 504 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2017 | 年金事業運営改善法事務処理誤り等特例保険料納付制度創設ソフト利用料 | 502 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2017 | 集中電話催告システム運用のための機器のレンタル料(平成25年度国庫債務負担行為) | 495 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2016 | 集中電話催告システム機器等のレンタル料(平成25年度国庫債務負担行為) | 495 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2015 | 集中電話催告システム機器等のレンタル料(25年度国庫債務負担行為) | 495 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2016 | 金事業運営改善法事務処理誤り等特例保険料納付制度創設ソフト利用料 | 495 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2017 | アプリケーション保守 | 491 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | ハードウェア・ソフトウェア借入・保守延長 | 490 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2020 | 基準システムにおける共通番号中間サーバー等保守業務 | 488 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2018 | 意匠商標記録ファイルサーバ一式の賃貸借 | 487 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | 新元号に係るシステム改修 | 484 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2016 | CIS機能等既設機器賃貸借(24年度国庫債務負担行為) | 478 |
厚生労働省 | 石綿等による健康障害防止対策の推進 | 2020 | 石綿届出・報告システムの設計・開発及び運用・保守業務 | 471 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2020 | データウェアハウスシステムの改造 | 467 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2019 | 登記情報システム端末の更改及びOS・ブラウザ等の変更に伴う地図情報システムのアプリケーション改修及び対応支援等業務 | 466 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2019 | 平成31年度航空路管制処理システムアプリケーション保守 | 465 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2018 | 電子調達システムの更改に向けた設計・開発・移行業務(国庫債務負担行為 平成29年度~平成31年度) | 464 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2017 | 次期教務情報システムのアプリケーション開発に関する調達 | 464 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2016 | 次期教務情報システムのアプリケーション開発に関する調達 | 464 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | ドローン登録システム構築 | 463 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2020 | 無人航空機の機能に関連するシステム構築及び調整 | 463 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2016 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(受付システム)のレンタル料(27年度国庫債務負担行為) | 459 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 厚年法等改正法(3号不整合記録関連対処部分)(その1)ソフト利用料 | 458 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | アプリケーション保守経費 | 458 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2018 | CIS機能プログラム変更(29年度国庫債務負担行為) | 456 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2016 | 厚年法等改正法(3号不整合記録関連対処部分)(その1)ソフト利用料 | 456 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2019 | 新元号に係るAP保守改修業務一式 | 455 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2019 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁サブシステム(包括照会対応等))に係る設計・開発等業務 | 455 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 国年第1号被保険者の産前産後期間保険料免除に伴う開発 | 453 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2020 | 年金業務システム(フェーズ2)に係る基本設計等修正業務(データベース設計に係る先行実施分等) | 452 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | 法令改正等に係るシステム改修 | 446 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2016 | アプリケーション保守 | 446 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 第4次通関情報総合判定システムハードウェア更改に伴うハードウェア賃貸借及び保守(2年度国庫債務負担行為) | 445 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2020 | 情報システムに係る事業管理支援役務 | 442 |
総務省 | 公的個人認証サービス利活用推進事業 | 2015 | マイナンバーカードの普及促進のための公的個人認証サービスを活用した実証実験 | 442 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)の調達(平成30年度後半-平成31年度前半移行対象システム用等 | 441 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)の調達(平成30年度後半-平成31年度前半移行対象システム用等) | 441 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2018 | データウェアハウスサーバ一式の賃貸借 | 440 |
法務省 | 遺言書保管事務の運営 | 2019 | 遺言書情報システムの設計・開発等 | 439 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2016 | 情報提供ネットワークシステムにおけるコアシステム及び監視・監督システムに係る機器等の借入及び保守 | 439 |
内閣府 | 原子力発電施設等緊急時安全対策交付金 | 2018 | ドローンを活用した情報収集体制構築事業 | 439 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | 運用等業務 | 433 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2020 | 地図情報システムに係るアプリケーション保守業務 | 426 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2020 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁、個人番号管理サブシステム)の全国健康保険協会へのマイナンバー提供及び電子申請受付事務改善等に係る設計・改修等業務 | 426 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2019 | 地図情報システムに係るアプリケーション保守業務 | 425 |
厚生労働省 | 国民健康保険団体連合会等補助金 | 2018 | システム改修等 | 422 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 短時間労働者への適用拡大に伴うシステム開発(二次稼働分)ソフト利用料 | 421 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2018 | 地図情報システムに係るアプリケーション保守業務 | 420 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2015 | 次期地図情報システム用機器等賃貸借 | 418 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 平成30年度情報連携システム改修業務(フェーズ2) | 417 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2020 | 労働基準行政システムのレセプトオンライン化に係る改修業務一式 | 414 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2016 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤用ソフトウェアの改修(その2) 他11件 | 413 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2017 | 国民年金保険料にかかる強制徴収事務の改善についてソフト利用料 | 413 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2020 | 地図情報システムの更改に係る機器等 | 410 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2019 | 特許庁ネットワーク一式 | 409 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2017 | 共通番号に係るシステム改修業務 | 406 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 奨学金業務システムのハードウェア・ソフトウェア等一式の賃借
【一般競争契約(総合評価)(平成29年度~令和4年度)】 | 399 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療保険者等) | 2019 | オンライン資格確認システム整備事業等 | 398 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2019 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(税務署システム)のレンタル料(27年度国庫債務負担行為)他10件 | 397 |
厚生労働省 | 国民健康保険団体連合会等補助金 | 2015 | システム保守等 | 396 |
経済産業省 | 水道施設情報整備促進事業 | 2019 | プラットフォーム構築・運用支援等 | 395 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(運用管理サブシステム)のレンタル料 | 392 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2019 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁サブシステム(包括照会対応等))に係る設計・開発における追加調達 | 392 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | 通関情報総合判定機器賃貸借(27年度国庫債務負担行為) | 392 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療保険者等) | 2020 | 医療保険者等向け中間サーバー等に係るハードウェア等における製品保守に係る残期間分費用 | 390 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療扶助におけるオンライン資格確認の導入) | 2020 | 医療保険者等向け中間サーバー等に係るハードウェア等における製品保守に係る残期間分費用 | 390 |
厚生労働省 | 医療扶助のオンライン資格確認の導入にかかる調査研究等 | 2020 | 医療保険者等向け中間サーバー等に係るハードウェア等における製品保守に係る残期間分費用 | 390 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2019 | 電子調達システムの更改に向けた設計・開発・移行業務(国庫債務負担行為 平成29年度~令和元年度) | 387 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | 次期通関情報総合判定システム貿易統計機能(COSMOS機能)設計・開発(27年度国庫債務負担行為) | 387 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2020 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁サブシステム)のひとり親の申請全額免除基準への追加及び免除事務改善対応に係る設計・改修等業務 | 384 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 年金事業運営改善法事務処理誤り等特例保険料納付制度創設ソフト利用料 | 377 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療保険者等) | 2020 | オンライン資格確認システム構築事業等 | 376 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療扶助におけるオンライン資格確認の導入) | 2020 | オンライン資格確認システム構築事業等 | 376 |
厚生労働省 | 医療扶助のオンライン資格確認の導入にかかる調査研究等 | 2020 | オンライン資格確認システム構築事業等 | 376 |
厚生労働省 | 後期高齢者医療制度関係業務事業費補助金 | 2018 | 国保総合システム保守等 | 374 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2017 | ハードウェア等の更改に係るアプリケーション改修 | 372 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2020 | 法令改正等に対応するためのシステム開発・改修及び電子計算機等の借入・保守経費 | 364 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2016 | 厚年基金制度廃止等最低責任準備金徴収事務等システム開発(一次稼働分) | 363 |
厚生労働省 | 保険医療機関等管理システム | 2020 | 設計・開発に要する経費 | 360 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2019 | e-Taxのシステム開発 | 358 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2020 | 番号制度導入に伴うe-Tax用機器のレンタル料 | 354 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 65歳後の年金請求勧奨の充実についてのシステム開発にかかるソフトウェア提供サービス | 348 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2015 | 情報システム機器借入保守 | 347 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 国民年金第1号被保険者の産前産後期間の保険料免除に伴うシステム開発 | 344 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | CIS機能等機器更新に伴う開発(24年度国庫債務負担行為) | 342 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2017 | 厚年法等改正法(3号不整合記録関連対処部分)(その1)ソフト利用料 | 342 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 情報連携用システムのアプリケーションの改修・テスト・移行業務 | 338 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2019 | e-Taxの運用のためのソフトウェア(本番・検証環境)のレンタル料(26年度国庫債務負担行為) | 338 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2018 | e-Taxの運用のためのソフトウェア(本番・検証環境)のレンタル料(26年度国庫債務負担行為) | 338 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2017 | e-Taxの運用のためのソフトウェア(本番・検証環境)のレンタル料(26年度国庫債務負担行為) | 338 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2016 | e-Taxの運用のためのソフトウェア(本番・検証環境)のレンタル料(26年度国庫債務負担行為) | 338 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | ハードウェア等の更改に係るアプリケーション改修 | 333 |
厚生労働省 | 雇用均等行政情報化推進経費 | 2020 | 新雇用環境・均等行政情報システム設計・開発等業務一式 | 332 |
厚生労働省 | 雇用型訓練等を活用したジョブ・カード制度の推進 | 2019 | ジョブ・カード制度総合サイト等の運用等 | 331 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | CIS機能プログラム変更(元年度国庫債務負担行為) | 326 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2017 | 番号制度導入に伴うe-Taxの開発及び改修(29年度国庫債務負担行為) | 322 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2017 | 記録管理基礎年金番号管理システム利用料(28国債:MF装置更改) | 322 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2020 | 登記情報システム端末の更改及びOS・ブラウザ等の変更に伴う地図情報システムのアプリケーション改修及び対応支援等業務 | 318 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2018 | 登記情報システムの更改に伴う地図情報システムの対応支援等業務 | 318 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2018 | 番号制度導入に伴うe-Taxの開発及び改修(29年度国庫債務負担行為) | 314 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 国民年金保険料にかかる強制徴収事務の改善についてソフト利用料 | 310 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | 制度改正アプリケーション改修業務 | 308 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)の調達(令和2年度後半-令和3年度前半リソース変更対象システム用等) | 306 |
厚生労働省 | 全国健康保険協会事務費負担金 | 2020 | レセプト点検アプリケーション保守業務 | 304 |
厚生労働省 | 災害時における医療提供体制の確保 | 2019 | システム改修 | 304 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2019 | e-Taxのシステム開発 | 303 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | アプリケーション保守延長 | 302 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2017 | ハードウェア等の更改に係るアプリケーション改修 | 301 |
財務省 | 電話相談センター運営経費 | 2018 | 電話相談センター機器借入費用(27年度国庫債務負担行為) | 300 |
財務省 | 電話相談センター運営経費 | 2017 | 電話相談センター機器借入費用(27年度国庫債務負担行為) | 300 |
財務省 | 電話相談センター運営経費 | 2016 | 電話相談センター機器借入費用(27年度国庫債務負担行為) | 300 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2016 | 管制情報処理システムの部品交換作業 | 300 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2019 | 地図情報システムの更改に係るアプリケーション設計・開発及び移行等業務に係る請負契約 | 298 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2016 | ネットワーク通信装置OYQ-32()改造器材 | 298 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォーム認証サービス更改に係る設計・開発及び運用作業等の請負 | 297 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2019 | 平成31年度管制支援処理システムアプリケーション保守 等 | 297 |
厚生労働省 | 国民健康保険団体連合会等補助金 | 2016 | システム改修等 | 293 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2017 | 登記情報システムの更改に伴う仕様変更等対応作業 | 290 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2017 | 運用等業務 | 289 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府調達関連システムに関する設計、整備等に係る請負(国庫債務負担行為 令和2年度~令和3年度) | 288 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府調達関連システムに関する設計、整備等に係る請負(国庫債務負担行為 令和2年度~令和3年度) | 288 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2015 | 技術標準等作成支援業務 | 288 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2017 | ハードウェア・ソフトウェア借入・保守 | 288 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2020 | ドローン登録システム構築調整 | 286 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2020 | 地図情報システムに係る運用支援業務 | 278 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2019 | 地図情報システムに係る運用支援業務 | 275 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2019 | 次期電子調達システムの機器・ソフトウェア賃貸借及び環境構築等の請負(国庫債務負担行為 令和元年度~令和5年度) | 274 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | ハードウェア・ソフトウェア借入・保守延長 | 274 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2017 | 共通番号に係る統括アプリケーション保守業務 | 274 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2018 | 地図情報システムに係る運用支援業務 | 273 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2017 | 厚年基金制度廃止等最低責任準備金徴収事務等システム開発(一次稼働分) | 273 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成31年度) | 272 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2020 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁サブシステム)の情報連携を利用した継続免除業務等の改善に伴う設計・改修等業務 | 270 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2016 | OCRスキャナ消耗品等 | 270 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2016 | OCRスキャナ消耗品等 | 270 |
財務省 | 電話相談センター運営経費 | 2019 | 電話相談センター機器借入費用(30年度国庫債務負担行為) | 268 |
経済産業省 | IoTを活用した社会インフラ等の高度化推進事業 | 2018 | 高度なデータ活用を可能とする社会インフラ運営システムの開発 | 268 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 第4次通関情報総合判定システム(第4次CIS)(税関情報総合提供業務機能)のプログラム変更 | 267 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | 制度改正等に係るシステム改修 | 267 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成28年度) | 266 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2019 | 調達総合情報システムにおけるフレームワーク変更 | 264 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 第4次通関情報総合判定システム(第4次CIS)ミドルウェアの保守 | 262 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2015 | e-Taxの運用のためのソフトウェア(本番・検証環境)のレンタル料(22年度国庫債務負担行為) | 261 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | OCRスキャナ消耗品等 | 261 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | OCRスキャナ消耗品等 | 261 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2016 | 共通番号に係る中間サーバー等導入・保守 | 260 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Tax帳票印刷ソフトウェア・サーバ機器等のレンタル料(平成30年度国庫債務負担行為) | 258 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Tax運転のためのセンターサーバ(税務署サブシステム)のレンタル料(令和元年度国庫債務負担行為) | 257 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2017 | 管制情報処理システムの性能向上 | 257 |
財務省 | 電話相談センター運営経費 | 2020 | 電話相談センター機器借入費用(リプレース後)及びリプレース費用(2年度国庫債務負担行為) | 256 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 通関情報総合判定システム運用技術支援業務(29年度国庫債務負担行為) | 254 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)の調達(平成28年度後半-平成29年度前半移行対象システム用等) | 254 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成25年度整備済施設・設備に係る平成31年度の賃貸借) | 253 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | 通関情報総合判定システム運用技術支援業務(29年度国庫債務負担行為) | 252 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通PFの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)(平成28年度後半-平成29年度前半移行対象システム用等) | 252 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2019 | e-Taxの運用のためのセンターサーバのレンタル料(27年度国庫債務負担行為) | 251 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2020 | 令和2年度航空交通管理処理システム(TEAM)アプリケーション保守 | 250 |
国土交通省 | 旅行安全情報共有プラットフォームを通じた旅行者の安全の確保(国際観光旅客税財源) | 2019 | システムインテグレーション事業 | 250 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成25年度整備済施設・設備に係る平成30年度の賃貸借) | 250 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通PFの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)(平成28年度後半-平成29年度前半移行対象システム用等) | 250 |
文部科学省 | 育英事業に必要な経費 | 2017 | 情報連携用システムのアプリケーション保守及び総合運用テスト等の実施業務 | 250 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2020 | タイムスタンプ保管システム設計・開発・運用事業 一式 | 249 |
環境省 | パリ協定達成に向けた企業のバリューチェーン全体での削減取組推進事業 | 2019 | 環境情報を活用した投資促進のための情報開示基盤整備事業 | 248 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2020 | 労災診療費の電子レセプト審査に係る事前点検業務の外部委託事業 | 247 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2015 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(開発・試験環境)のレンタル料(21年度国庫債務負担行為) | 247 |
環境省 | パリ協定達成に向けた企業のバリューチェーン全体での削減取組推進事業 | 2018 | バリューチェーン温室効果ガス排出量等の算定支援業務 | 246 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2016 | 共通番号に係る設計・開発業務 | 246 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成24年度整備済施設・設備に係る平成31年度の賃貸借) | 245 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成24年度整備済施設・設備に係る平成30年度の賃貸借) | 243 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2015 | 地図情報システムの増設用機器等 | 243 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2016 | 短時間労働者への適用拡大に伴うシステム開発(二次稼働分)ソフト利用料 | 242 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2020 | 令和2年度管制支援処理システム(ICAP)アプリケーション保守 | 240 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2020 | インターフェイスシステム集約ASP用データセンターの借入等(区分1)(2020年度~2021年度) | 240 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2020 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁サブシステム)のひとり親の申請全額免除基準への追加及び免除事務改善対応に係る設計・改修等業務 | 240 |
厚生労働省 | 国民健康保険制度関係業務事業費補助金 | 2019 | システム改修等 | 240 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2018 | 通関情報総合判定システム運用技術支援業務(29年度国庫債務負担行為) | 238 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2016 | 年金業務システム(個人番号管理サブシステム等(2次開発個人番号管理1次改修分))に係る設計・開発等業務 | 238 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | アプリケーション保守 | 237 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成31年度) | 236 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 厚年基金廃止等による最低責任準備金徴収事務等に伴う開発(二次稼働分) | 235 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2016 | e-Taxのシステム運用支援要員の人件費(27年度国庫債務負担行為) | 234 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2020 | 国税情報システムの高度化のためのシステム開発(2年度国庫債務負担行為) | 233 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2017 | 中央クラウド(仮称)構築のための技術支援役務 | 232 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Taxの運用支援要員の人件費(令和元年度国庫債務負担行為) | 232 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2020 | 無人航空機の機能に関連する性能向上 | 231 |
総務省 | 公的個人認証サービス利活用推進事業 | 2018 | 公的個人認証サービスの利活用推進のためのアクセス手段の多様化に向けた調査研究 | 231 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | 通関情報総合判定機器賃貸借(ハードウェア再リース) | 229 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2019 | ドローン情報基盤システム性能向上 | 228 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療保険者等) | 2019 | オンライン資格確認システム構築事業等 | 228 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 社会保障・税番号制度用ハードウェア・ソフトウェアの賃借
平成27年度複数年度契約:初年度(一般競争契約(総合評価)) | 227 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 奨学金業務システムのハードウェア・ソフトウェア等一式の賃借 | 227 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2016 | 社会保障・税番号制度用ハードウェア・ソフトウェアの賃借 | 227 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2016 | e-Taxの運用のためのセンターサーバ(税務署システム)のレンタル料(他4件) | 226 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2016 | 地図情報システムの増設用機器等 | 226 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 次期電子調達システム運用・保守業務の請負(国庫債務負担行為 令和元年度~令和5年度) | 224 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 次期電子調達システム運用・保守業務の請負(国庫債務負担行為 令和元年度~令和5年度) | 224 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | CIS機能プログラム変更 | 224 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2016 | 第三者行為災害業務の効率化に係るシステム改修 | 224 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォーム認証サービス更改に係る設計・開発及び運用作業等の請負 | 223 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2016 | 番号制度導入に伴うe-Taxの開発及び改修(26年度国庫債務負担行為) | 220 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | CIS機能プログラム変更(元年度国庫債務負担行為) | 219 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2015 | 官庁会計システム用機器(センター設備)の賃貸借 (27年度国庫債務負担行為) | 219 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | 番号制度に係るシステム改修 | 219 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 国民年金第3号被保険者の国内居住要件追加に伴うシステム開発にかかるソフトウェア提供サービス | 218 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2015 | e-Taxのシステム運用支援要員の人件費(26年度国庫債務負担行為) | 218 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | 運用等業務 | 216 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成30年度) | 215 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2018 | 中央クラウド(仮称)構築のための技術支援役務 | 215 |
総務省 | 公的個人認証サービス利活用推進事業 | 2018 | 避難所入退所管理等における公的個人認証サービスの利活用実現に向けた調査研究 | 215 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2016 | 運用等業務 | 214 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2016 | 運用等業務 | 214 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2016 | 運用等業務 | 214 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | 運用等業務 | 214 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | 運用等業務 | 214 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | 運用等業務 | 214 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成30年度) | 213 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2019 | タイムスタンプ保管システム設計・開発・運用事業 一式 | 212 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2016 | 国民年金保険料にかかる強制徴収事務の改善についてソフト利用料 | 212 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | OCRスキャナ消耗品等 | 212 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2019 | e-Taxのシステム運用支援要員の人件費(30年度国庫債務負担行為) | 210 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借の調達(平成26年度導入済機器・ソフトウェアに係る平成31年度の賃貸借) | 210 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2018 | タイムスタンプ保管システム設計・開発・運用事業 | 210 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2017 | e-Taxのシステム運用支援要員の人件費(28年度国庫債務負担行為) | 210 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2017 | タイムスタンプ保管システム設計・開発・運用事業 一式 | 210 |
経済産業省 | IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業 | 2018 | IoT技術を活用した新たなサプライチェーン情報共有システムの開発 | 210 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2019 | 共同イントラネット等の維持管理 | 208 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2017 | 地図情報システムのアプリケーション機能追加開発業務 | 208 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | 第三者行為災害における求償業務の効率化に係る改修 | 208 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2018 | e-Taxのシステム運用支援要員の人件費(29年度国庫債務負担行為) | 207 |
内閣府 | 社会保障・税番号システム整備業務経費 | 2016 | マイナポータルを活用したサービス検索・電子申請機能等の提供 | 207 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2016 | ハードウェア・ソフトウェア借入・保守 | 206 |
厚生労働省 | 後期高齢者医療制度関係業務事業費補助金 | 2019 | 国保総合システム保守等 | 205 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2020 | 債権・動産譲渡登記システム等の次期システムの機器等 | 203 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2016 | 電子調達システム運用保守 | 203 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2015 | 電子調達システム運用保守 | 203 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2018 | 調達ポータルの運用業務等の請負 | 202 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2017 | 電子調達システム改修
(国庫債務負担行為 平成29年度~平成30年度) | 201 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2018 | 電子調達システム運用・保守業務の請負(国庫債務負担行為 平成29年度~平成31年度) | 200 |
経済産業省 | IoTを活用した社会インフラ等の高度化推進事業 | 2017 | 高度なデータ活用を可能とする社会インフラ運営システムの開発 | 200 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 厚年基金制度廃止等最低責任準備金徴収事務等システム開発(一次稼働分) | 200 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)の調達(平成29年度後半-平成30年度前半移行対象システム用等) | 199 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通PFの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)(平成29年度後半-平成30年度前半移行対象システム用等) | 199 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通PFの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Standard)(平成29年度後半-平成30年度前半移行対象システム用等) | 199 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 奨学金業務システムのハードウェア・ソフトウェア等一式の賃借
平成29年度複数年度契約:初年度(一般競争契約(総合評価)) | 198 |
文部科学省 | 高等教育の修学支援の着実な実施(無利子奨学金) | 2019 | 奨学金業務システムのハードウェア・ソフトウェア等一式の賃借
【平成29年度複数年度契約:初年度(一般競争契約(総合評価))】 | 198 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 国年免除期間の保険料取扱い改善・免除等遡及期間見直しソフト利用料 | 198 |
厚生労働省 | 保険医療機関等管理システム | 2020 | 運用・保守等に要する経費 | 196 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2017 | 電子調達システム運用保守
(国庫債務負担行為 平成29年度~平成31年度) | 195 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2017 | OCRスキャナ消耗品等 | 193 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2018 | 集中電話催告システム運用のための機器のレンタル料(延長契約)(平成29年度国庫債務負担行為) | 192 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)の調達(平成30年度後半-平成31年度前半移行対象システム用等) | 191 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 年金業務システム社会保障税番号制度導入(H2801実施分)利用料 | 191 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | ドローン登録システム構築 | 190 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2020 | 無人航空機の機能に関連するシステム構築及び調整 | 190 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)の調達(平成30年度後半-平成31年度前半移行対象システム用等) | 189 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2016 | 管制支援処理システムアプリケーション保守 | 189 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2016 | 国民年金保険料収納対策等事務の改善についてソフト利用料 | 188 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | 共通番号に係る中間サーバー等導入業務一式 | 188 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2018 | 平成30年度管制支援処理システムアプリケーション保守 | 186 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成30年度) | 185 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2017 | 平成29年度管制支援処理システムアプリケーション保守 | 185 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2016 | 番号制度導入に伴うe-Taxの開発及び改修 | 184 |
防衛省 | 防衛情報通信基盤(DII)の整備 | 2018 | 業務系クラウド構築にかかわる技術支援役務 | 183 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成28年度) | 182 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 令和元年度情報連携用システム改修業務 | 182 |
法務省 | 遺言書保管事務の運営 | 2020 | 遺言書情報システムの運用支援業務 | 181 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 平成30年度情報連携システム改修業務 | 181 |
厚生労働省 | 後期高齢者医療制度関係業務事業費補助金 | 2017 | 国保総合システム保守等 | 181 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成28年度) | 180 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 国民年金保険料収納対策等事務の改善についてソフト利用料 | 179 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Taxの運用のためのHSM機器のレンタル料 | 178 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 社会保障・税番号制度用ハードウェア・ソフトウェア(再リース) | 178 |
総務省 | 公的個人認証サービス利活用推進事業 | 2016 | 公的個人認証サービスのスマートフォンでの利活用の実現に向けた実証請負 | 177 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 厚年基金廃止等による最低責任準備金徴収事務等に伴う開発(二次稼働分) | 177 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2018 | 平成30年度航空路管制処理システムアプリケーション保守 | 177 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 次期電子調達システムの機器・ソフトウェア賃貸借及び環境構築等の請負(国庫債務負担行為 令和元年度~令和5年度) | 176 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 次期電子調達システムの機器・ソフトウェア賃貸借及び環境構築等の請負(国庫債務負担行為 令和元年度~令和5年度) | 176 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療保険者等) | 2019 | オンライン資格確認システム整備事業等(繰越分) | 173 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2019 | 電子調達システム運用・保守業務の請負(国庫債務負担行為 平成29年度~令和元年度) | 173 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成26年度整備済施設・設備に係る平成31年度の賃貸借) | 172 |
厚生労働省 | 後期高齢者医療制度関係業務事業費補助金 | 2015 | 国保総合システム保守等 | 170 |
原子力規制委員会 | 原子力安全規制情報広聴・広報事業 | 2019 | 平成31年度から平成35年度原子力規制委員会情報管理共通基盤の整備に係る構築及び運用・保守業務 | 169 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 届書作成プログラム等のマイナポータル接続にかかる設計・開発業務(元年度分) | 168 |
環境省 | パリ協定達成に向けた企業のバリューチェーン全体での削減取組推進事業等 | 2017 | ・バリューチェーン温室効果ガス排出量等の算定支援業務
・金融機関等向け情報開示基盤の整備及び検討業務 | 168 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2019 | 動産・債権譲渡登記システムの次期更改に係る設計・開発及び移行等 | 167 |
法務省 | 遺言書保管事務の運営 | 2020 | 遺言書情報システムの機器等賃貸借 | 165 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 通関情報総合判定システム貿易統計機能(COSMOS機能)機器賃貸借(2年度国庫債務負担行為) | 165 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借の調達(平成24年度導入済機器・ソフトウェアに係る平成31年度の賃貸借) | 164 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2016 | e-Taxの運用のための税務署サーバ(開発・試験環境)のレンタル料(21年度国庫債務負担行為) | 164 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2018 | 次期動産譲渡登記システム機器賃貸借 | 164 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2017 | 次期債権譲渡登記システム機器等賃貸借料 | 164 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2016 | 次期債権譲渡登記システム機器等賃貸借料 | 164 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2015 | 次期債権譲渡登記システム機器等賃貸借 | 164 |
文部科学省 | 育英事業に必要な経費 | 2017 | 情報連携システム改修業務 | 164 |
原子力規制委員会 | 原子力安全規制情報広聴・広報事業 | 2020 | 平成31年度から平成35年度原子力規制委員会情報管理共通基盤の整備に係る構築及び運用・保守業務 | 163 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | 第4次通関情報総合判定システム貿易統計機能(COSMOS機能)機器賃貸借(27年度国庫債務負担行為) | 163 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2018 | 次期通関情報総合判定システム貿易統計機能(COSMOS機能)機器賃貸借(27年度国庫債務負担行為) | 162 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2017 | ハードウェア等更改に係るアプリケーション追加改修 | 160 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | 次期HW等の更改に係るアプリケーション改修 | 159 |
防衛省 | 海上作戦部隊指揮統制支援システム用器材(借上) | 2018 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤共通テストサイト用器材(借上)(新規) | 158 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | 次期通関情報総合判定システム貿易統計機能(COSMOS機能)設計・開発(27年度国庫債務負担行為) | 156 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2020 | 番号制度導入に伴うe-Tax用機器のレンタル料(29年度国庫債務負担行為) | 155 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2018 | 航空貨物事前報告制度及び本邦出国時の旅客予約記録情報(PNR)報告の導入に伴う第4次通関情報総合判定システム(第4次CIS)に係る追加ハードウェア構築(29年度国庫債務負担行為) | 155 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2016 | タイムスタンプ保管システム設計・開発・運用事業 | 155 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2019 | 地図情報システムのアプリケーション機能追加開発業務 | 154 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2015 | 集中電話催告システムの運用支援(27年度国庫債務負担行為) | 154 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2019 | 番号制度導入に伴うe-Tax用機器のレンタル料(29年度国庫債務負担行為) | 153 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2019 | 自動運転・運転支援に係るアーキテクチャの設計及び構築のための調査研究 | 152 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2016 | 通関情報総合判定システム運用技術支援業務(25年度国庫債務負担行為) | 152 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | 通関情報総合判定システム運用技術支援業務(25年度国庫債務負担行為) | 152 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2015 | 次期教務情報システムのアプリケーション開発に関する調達 | 152 |
財務省 | 国税総合管理(KSK)システム | 2020 | 国税情報システムの高度化のためのシステム開発(2年度国庫債務負担行為) | 151 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | 制度改正等アプリケーション改修業務 | 150 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通PFの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)(平成27年度後半-平成28年度前半移行対象システム用等) | 149 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2016 | 国年免除期間の保険料取扱い改善・免除等遡及期間見直しソフト利用料 | 149 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通PFの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)(平成27年度後半-平成28年度前半移行対象システム用等) | 148 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成26年度) | 148 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 産休期間中の保険料免除・従前標準報酬月額の特例に伴うソフト利用料 | 148 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの運用・移行支援作業等の請負 | 146 |
厚生労働省 | 後期高齢者医療制度関係業務事業費補助金 | 2020 | システム改修等 | 146 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2019 | 集中電話催告システム運用のための機器のレンタル料(延長契約)(平成29年度国庫債務負担行為) | 145 |
文部科学省 | 高等教育の修学支援の着実な実施(無利子奨学金) | 2019 | 令和元年度情報連携用システム改修業務 | 145 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成29年度) | 144 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2018 | 集中電話催告システムの運用支援(平成30年度国庫債務負担行為) | 144 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2020 | 年金業務システム(フェーズ2)の本格開発に向けた準備作業の最適化業務(第三者である事業者視点による検証価値の評価等)(業務サブシステム) | 143 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成29年度) | 143 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2017 | 集中電話催告システムの運用支援(平成29年度国庫債務負担行為) | 143 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2016 | 集中電話催告システムの運用支援(平成28年度国庫債務負担行為) | 143 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成29年度) | 142 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療保険者等) | 2020 | オンライン資格確認システム構築事業等 | 141 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療扶助におけるオンライン資格確認の導入) | 2020 | オンライン資格確認システム構築事業等 | 141 |
厚生労働省 | 医療扶助のオンライン資格確認の導入にかかる調査研究等 | 2020 | オンライン資格確認システム構築事業等 | 141 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 国民年金保険料収納対策等事務の改善についてソフト利用料 | 141 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2019 | AIに代表されるデジタル技術やビッグデータを活用した『AIホスピタルシステム』(AI問診、AI音声自動入力、AIによる双方向コミュニケーション)を開発・構築・実装することにより、高度で先進的且つ最適化された医療サービスを提供するとともに、医療従事者の負担軽減を図ることで、超高齢社会における諸課題の克服に寄与する。 | 141 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | ハードウェア・ソフトウェア借入経費 | 140 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2019 | 平成29年度から平成32年までの環境省ネットワークシステムにおけるディザスタ・リカバリサイトの構築及び運用・保守業務 | 139 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2019 | 特許高度検索用PC等一式 | 139 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | 海上貨物スクリーニングシステムの統合等に伴うCIS機能のプログラム変更(26年度国庫債務負担行為) | 138 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2018 | 調達総合情報システムにおけるフレームワーク変更 | 138 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2018 | 平成29年度から平成32年までの環境省ネットワークシステムにおけるディザスタ・リカバリサイトの構築及び運用・保守業務 | 138 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 第4次通関情報総合判定システムハードウェア更改に伴うハードウェア賃貸借及び保守ドウェア賃貸借及び保守(2年度国庫債務負担行為) | 137 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 調達ポータルの運用業務等の請負(国庫債務負担行為 平成30年度~令和3年度) | 137 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 調達ポータルの運用業務等の請負(国庫債務負担行為 平成30年度~令和3年度) | 137 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 通関情報総合判定機器賃貸借(28年度国庫債務負担行為) | 136 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | 通関情報総合判定機器賃貸借(28年度国庫債務負担行為) | 136 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2019 | 調達ポータルの運用業務等の請負 | 136 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2018 | 通関情報総合判定機器賃貸借(28年度国庫債務負担行為) | 136 |
厚生労働省 | 国民健康保険団体連合会等補助金 | 2019 | システム改修等 | 135 |
厚生労働省 | 年金生活者支援給付金の支給準備に必要な経費 | 2017 | 年金生活者支援給付金の支給事務に必要となるシステム開発 | 135 |
厚生労働省 | 年金生活者支援給付金の支給準備に必要な経費 | 2016 | 年金生活者支援給付金の支給事務に必要となるシステム開発 | 135 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | CIS機能プログラム変更(2年度国庫債務負担行為) | 133 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 業務・システム刷新フェーズ1実施に伴うシステム改修 ソフト提供サービス | 133 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 記録管理基礎年金番号管理システム利用料(26国債:電子申請継続利用) | 133 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | インサータプリンタ・漢字プリンタ更改についてソフト利用料 | 133 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | 情報連携用システムのアプリケーション保守(2020年度) | 132 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 業務・システム刷新フェーズ1実施に伴うシステム改修 ソフト提供サービス | 132 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2019 | 武器等用部品(製造者規格品)「CHASSIS」外 | 131 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 第4次通関情報総合判定システムハードウェア更改に伴うアプリケーションプログラムの移行等(2年度国庫債務負担行為) | 130 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2019 | 次期電子調達システム運用・保守業務の請負(国庫債務負担行為 令和元年度~令和5年度) | 130 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2015 | e-Taxのシステム開発費(最適化長期計画に係る開発)(26年度国庫債務負担行為) | 130 |
環境省 | サプライチェーンにおける排出削減量の見える化推進事業 | 2015 | ・サプライチェーン温室効果ガス排出量等の算定支援業務
・金融機関等向け情報開示基盤の整備及び検討業務 | 130 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 情報連携用システムのアプリケーション保守(平成30年度) | 130 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2019 | 情報提供ネットワークシステムにおけるデータ標準レイアウト関連様式作成支援環境の構築・運用の請負 | 129 |
財務省 | 電話相談センター運営経費 | 2020 | 電話相談センター機器借入費用(リプレース前)(30年度国庫債務負担行為) | 128 |
国土交通省 | 旅行安全情報等に関する情報プラットフォームの整備(国際観光旅客税財源) | 2020 | システムインテグレーション事業 | 128 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2018 | ドローン情報基盤システム性能向上 | 128 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | 次期HW等の更新に係るアプリケーション改修 | 127 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2015 | 平成27年度官庁会計システム等の機能追加に係る業務 | 126 |
内閣官房 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む)の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 官庁会計システム等のハードウェア等の賃貸借(IPS) | 125 |
財務省 | 電話相談センター運営経費 | 2015 | 電話相談センター機器借入費用(平成26年度国庫債務負担行為) | 125 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2015 | 地図情報システムのアプリケーション機能追加開発業務 | 125 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 国年保険料免除等遡及期間拡大に伴う時効中断措置対応 | 125 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2016 | 官庁会計システム用機器(IDS及びIPS)の賃貸借 (27年度国庫債務負担行為) | 123 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2015 | 電子調達システムの機器賃貸借 | 123 |
総務省 | 公的個人認証サービス利活用推進事業 | 2019 | スマートフォンにおける公的個人認証サービスの利活用環境実現に向けた調査研究 | 122 |
経済産業省 | ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト | 2019 | 無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発 | 122 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2018 | 電子調達システムAP保守業務の請負(国庫債務負担行為 平成29年度~平成31年度) | 122 |
内閣官房 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む)の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 官庁会計システムの電算機械室等の提供 | 121 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借の調達(平成25年度導入済機器・ソフトウェアに係る平成31年度の賃貸借) | 121 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2020 | インターフェイスシステム集約ASP用データセンターの借入等(区分1) | 120 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)の調達(平成31年度後半-平成32年度前半移行対象システム用等) | 120 |
内閣官房 | 情報提供ネットワークシステムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | インターフェイスシステム集約ASP用データセンターの借入等(区分1) | 120 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2019 | 集中電話催告システムの運用支援 | 120 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成27年度) | 120 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2016 | 電子調達システムの機器賃貸借 | 120 |
環境省 | サプライチェーンにおける排出削減量の見える化推進事業 | 2016 | ・サプライチェーン温室効果ガス排出量等の算定支援業務
・金融機関等向け情報開示基盤の整備及び検討業務 | 120 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2019 | 番号制度導入に伴うe-Taxの開発及び改修(30年度国庫債務負担行為) | 119 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2019 | インターフェイスシステム契約(ASP用データセンターの借入等①) | 119 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | 貿易統計機能(COSMOS機能)既設機器賃貸借(24年度国庫債務負担行為) | 119 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2017 | 電子調達システムアプリケーション保守
(国庫債務負担行為 平成29年度~平成31年度) | 119 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る施設・設備賃貸借の調達(平成27年度) | 119 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構施設整備費 | 2019 | 千葉療護センター 患者情報システムの更新 | 118 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2018 | インターフェイスシステム契約(ASP用データセンターの借入等①) | 118 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2017 | インターフェイスシステム契約(ASP用データセンターの借入等①) | 118 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 個人管理DB等構築業務 | 118 |
厚生労働省 | 後期高齢者医療制度関係業務事業費補助金 | 2016 | 国保総合システム保守等 | 117 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)の調達(平成27年度導入済機器・ソフトウェアに係る令和2年度の賃貸借) | 116 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2019 | 平成31年度年度官庁会計システム等の機能追加に係る業務 | 116 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 第二期政府共通プラットフォームのプロジェクト管理等支援業務の請負 | 115 |
金融庁 | 市場の公正確保のための経費 | 2018 | 市場監視における技術的課題の解決及びAI導入のためのコンサルティング業務 | 115 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 年金事業運営改善法(国年保険料納付猶予制度対象者拡大)利用料 | 115 |
経済産業省 | ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト | 2020 | 無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発 | 114 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2019 | 航空路管制処理システム等の部品の購入 等 | 114 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 社会保障・税番号制度用ハードウェア・ソフトウェアの賃借
平成27年度複数年度契約:初年度(一般競争契約(総合評価)) | 114 |
文部科学省 | 高等教育の修学支援の着実な実施(無利子奨学金) | 2019 | 社会保障・税番号制度用ハードウェア・ソフトウェアの賃借
【平成27年度複数年度契約:初年度(一般競争契約(総合評価))】 | 114 |
法務省 | 遺言書保管事務の運営 | 2020 | 遺言書情報システムの設計・開発等 | 113 |
防衛省 | 通信機器購入費(海自) | 2020 | 「海上作戦センター」海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用画像表示選択装置の整備 他4件 | 113 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | 貿易統計機能(COSMOS機能)プログラム変更 | 112 |
経済産業省 | ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト | 2017 | 無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発 | 112 |
内閣府 | 原子力発電施設等緊急時安全対策交付金 | 2019 | 携帯電話通信網を活用したドローン実証実験 | 112 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | ハードウェア等の更改に係るアプリケーション改修 | 111 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | 通関情報総合判定システム運用技術支援業務(29年度国庫債務負担行為) | 110 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 通関情報総合判定システムミドルウェアの保守(2年度国庫債務負担行為) | 109 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | 通関情報総合判定システムミドルウェア保守(27年度国庫債務負担行為) | 108 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2020 | ドローン情報基盤システム性能向上 | 107 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2019 | 登記情報システムの更改に伴う地図情報システムの対応支援等業務 | 107 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2019 | 調達ポータルにおける機能追加等業務の請負 | 107 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2015 | 地図情報システム更新機器等賃貸借 | 107 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 国年第3号被保険者資格取得届等の電子媒体届書追加ソフト利用料 | 107 |
防衛省 | 海上作戦部隊指揮統制支援システム用器材(借上) | 2020 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用器材(借上)(02延長) | 106 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2020 | 令和2年度ドローン情報基盤システム運用支援及び保守 他4件 | 106 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの運用・移行支援作業等の請負 | 106 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォームの整備に係る回線賃貸借の調達(平成31年度再増速) | 105 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2019 | 電子調達システムAP保守業務の請負(国庫債務負担行為 平成29年度~令和元年度) | 105 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2018 | 管制情報処理システムの調整作業等 | 104 |
防衛省 | 海上作戦部隊指揮統制支援システム用器材(借上) | 2018 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用器材(借上)(30継続) | 103 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2016 | 貿易統計機能(COSMOS機能)既設機器賃貸借(24年度国庫債務負担行為) | 103 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 短時間労働者への適用拡大(一次稼働分)ソフト利用料 | 103 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2020 | 情報提供ネットワークシステムにおけるデータ標準レイアウト関連様式作成支援環境に係る運用保守業務の請負 | 103 |
内閣官房 | 情報提供ネットワークシステムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 情報提供ネットワークシステムにおけるデータ標準レイアウト関連様式作成支援環境に係る運用保守業務の請負 | 103 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2015 | 電子調達システム改修 | 102 |
厚生労働省 | 年金生活者支援給付金の支給に必要な事務費 | 2018 | 年金生活者支援給付金の創設に伴うシステム開発(記録管理システム) | 102 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | アプリケーション保守 | 102 |
環境省 | 京都メカニズム運営等経費 | 2016 | ・登録簿システム検討調査等業務
・登録簿システム運用・管理業務 | 102 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 業務・刷新フェーズ1の実施に伴うシステム改修 | 101 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2015 | 電算機械室等の賃貸借(23年度国庫債務負担行為) | 101 |
経済産業省 | ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト | 2018 | 無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発 | 101 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化) | 2019 | 電子政府利用支援センターの運用・管理 | 100 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2020 | 自動運転・運転支援に係るアーキテクチャの設計及び構築のための調査研究 | 99 |
財務省 | 電話相談センター運営経費 | 2015 | 電話相談機器等リプレース費用(平成26年度国庫債務負担行為) | 99 |
国土交通省 | 旅行安全情報共有プラットフォームを通じた旅行者の安全の確保(国際観光旅客税財源) | 2018 | システムインテグレーション事業 | 98 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2018 | 番号制度導入に伴うe-Taxの開発及び改修(30年度国庫債務負担行為) | 98 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2018 | 電子調達システム機器・ソフトウェア賃貸借等の請負 | 98 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化) | 2017 | 電子政府利用支援センターの運用・管理 | 97 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化) | 2016 | 電子政府利用支援センターの運用等の請負【国庫債務負担行為 平成26年度~平成30年度】 | 97 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化) | 2015 | 電子政府利用支援センターの運用等の請負【一般競争】【国庫債務負担行為 平成26年度~平成30年度】 | 97 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る回線賃貸借の調達(平成31年度再増速) | 96 |
厚生労働省 | ハローワークシステム運営費 | 2019 | 届出作成プログラムのマイナポータル接続に係る設計・開発等 | 96 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2015 | e-Taxの運用のためのソフトウェア(本番環境)のレンタル料(26年度国庫債務負担行為) | 96 |
環境省 | 京都メカニズム運営等経費 | 2015 | ・登録簿システム検討調査等業務
・登録簿システム運用・管理業務 | 96 |
法務省 | オンライン登記申請システムの維持管理 | 2020 | 登記オンライン申請システムの操作サポートデスク業務 | 95 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2020 | 無人航空機の機能に関連する性能向上 | 95 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2016 | 次期通関情報総合判定システム貿易統計機能(COSMOS機能)設計・開発(27年度国庫債務負担行為) | 95 |
農林水産省 | 国有林野事業 | 2020 | 国有林の高解像度衛星画像作成業務 | 94 |
法務省 | オンライン登記申請システムの維持管理 | 2019 | 登記オンライン申請システムの操作サポートデスク業務 | 94 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | CIS機能プログラム変更(29年度国庫債務負担行為) | 94 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2020 | 登記・供託オンライン申請システムの更改に伴う対応等作業 | 93 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2016 | 技術支援役務 | 93 |
法務省 | オンライン登記申請システムの維持管理 | 2015 | オンライン登記申請システムの操作サポートデスク業務 | 93 |
内閣官房 | e-Gov等の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 電子政府の総合窓口(e-gov)電子政府利用支援センターの運用等の請負 | 92 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 個人番号未収録者リストDVDの作成処理改善に伴うシステム開発にかかるソフトウェア提供サービス | 92 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 社会保障・税番号制度導入に伴うシステム開発にかかるソフトウェア提供 | 92 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2016 | 番号制度導入に伴うe-Taxの開発及び改修(28年度国庫債務負担行為) | 92 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2017 | 電子調達システム機器賃貸借 | 92 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2016 | 電子調達システムアプリケーション保守 | 92 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2015 | 電子調達システムアプリケーション保守 | 92 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 通関情報総合判定機器賃貸借(29年度国庫債務負担行為) | 91 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府調達関連システムにおけるマイナンバーカードを活用した電子委任状対応に係る機能追加の請負 | 91 |
法務省 | 遺言書保管事務の運営 | 2019 | 遺言書情報システム用機器等の導入作業 | 91 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | 通関情報総合判定機器賃貸借(29年度国庫債務負担行為) | 91 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2018 | 貿易統計機能(COSMOS機能)プログラム変更 | 91 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2019 | 次期債権譲渡登記システム機器等 | 90 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2017 | 社会保障・税番号制度用ハードウェア・ソフトウェアの賃借 | 90 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2017 | ハードウェア・ソフトウェア借入・保守延長 | 90 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | 通関情報総合判定システム運用技術支援業務(25年度国庫債務負担行為) | 89 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2017 | 窓口サービス向上のための証明書発行請求機等に係る機能改修業務 | 89 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 次期電子調達システムアプリケーション保守業務の請負(国庫債務負担行為 令和元年度~令和5年度) | 88 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 次期電子調達システムアプリケーション保守業務の請負(国庫債務負担行為 令和元年度~令和5年度) | 88 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | 第4次通関情報総合判定システム(第4次CIS)の外部インタフェース機能の強化に伴う追加ハードウェア構築費用 | 88 |
法務省 | オンライン登記申請システムの維持管理 | 2018 | 登記オンライン申請システムの操作サポートデスク業務 | 88 |
法務省 | オンライン登記申請システムの維持管理 | 2017 | 登記オンライン申請システムの操作サポートデスク業務 | 88 |
法務省 | オンライン登記申請システムの維持管理 | 2016 | 登記オンライン申請システムの操作サポートデスク業務 | 88 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 資格記録補正処理及び関連帳票の改善のシステム開発ソフト利用料 | 88 |
厚生労働省 | 国民健康保険団体連合会等補助金 | 2017 | システム改修等 | 88 |
内閣官房 | 社会保障・税番号情報通信システム開発経費 | 2016 | インターフェイスシステム集約ASP用データセンター区分①(平成27年度契約) | 88 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 二以上事業所勤務期間を有する者に係る取扱適正化システム開発利用料 | 87 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2018 | 動産譲渡登記システム及び債権譲渡登記システムの次期システムへの更改に係る設計・開発及び移行等業務 | 87 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 二以上事業所勤務期間を有する者に係る取扱適正化システム開発利用料 | 87 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 調達ポータルの保守業務等の請負(国庫債務負担行為 平成30年度~令和3年度) | 86 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 調達ポータルの保守業務等の請負(国庫債務負担行為 平成30年度~令和3年度) | 86 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2019 | 官庁会計システムの電算機械室等の提供(27年度国庫債務負担行為) | 86 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2015 | 調達総合情報システムにおける中小企業支援等及び法人番号利活用のための機能追加に係る請負 | 86 |
厚生労働省 | 歯科健康診査等推進事業 | 2020 | 歯周病予防に関する実証事業に係る調査研究等一式 | 85 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2019 | 動産譲渡登記・債権譲渡登記システム運用・保守,支援業務 | 85 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2019 | 調達ポータルの保守業務等の請負 | 85 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | 保税業務機能改変等に係るCIS機能のプログラム変更(26年度国庫債務負担行為) | 85 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2018 | 官庁会計システムの電算機械室等の提供(27年度国庫債務負担行為) | 85 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2017 | 官庁会計システムの電算機械室等の提供(27年度国庫債務負担行為) | 85 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借の調達(平成26年度後半-平成27年度前半移行対象システム用等) | 85 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2015 | 地図情報保全センターにおける地図情報提供サーバの増設等 | 85 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2015 | マンション敷地売却制度の創設に伴う地図情報システムの機能追加開発業務 | 85 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2019 | 年金業務システム(フェーズ2)に係る基本設計等修正業務 一式(データベース設計に係る先行実施分等) | 84 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2016 | 官庁会計システムの電算機械室等の提供(27年度国庫債務負担行為) | 84 |
総務省 | 統計調査の実施等事業(経常調査等) | 2017 | 「統計分析データ管理クラウド」の構築 | 84 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | CIS機能プログラム変更 | 83 |
経済産業省 | 九州地方の魅力発信による消費拡大事業 | 2016 | 分析業務の実施 | 83 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2016 | 電子調達システム改修 | 83 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2020 | 平成29年度から平成32年度までの環境省ネットワークシステムにおけるディザスタ・リカバリサイトの構築及び運用・保守業務 | 82 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2018 | CIS機能プログラム変更 | 82 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2018 | 平成30年度官庁会計システム等の機能追加に係る業務(第2回) | 82 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2017 | 平成29年度官庁会計システム等の機能追加に係る業務 | 82 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2019 | 官庁会計システム用機器(IPS)の賃貸借 (27年度国庫債務負担行為) | 81 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借の調達
(平成24年度導入済機器・ソフトウェアに係る平成30年度の賃貸借) | 81 |
文部科学省 | 国立研究開発行政法人日本医療研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2020 | AMED知財情報基盤システム保守業務、他 | 81 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2019 | 電子調達システム機器・ソフトウェア賃貸借等の請負 | 80 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2018 | 官庁会計システム用機器(IPS)の賃貸借 (27年度国庫債務負担行為) | 80 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2017 | 官庁会計システム用機器(IPS)の賃貸借 (27年度国庫債務負担行為) | 80 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2015 | 特実検索用PC一式の賃貸借及び保守等 | 80 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2017 | 平成29年度ICTを活用した業務改革(ワークスタイル変革)推進実証事業 | 80 |
経済産業省 | 工業所有権研究等委託費(特許行政高度化調査事業) | 2018 | AI技術を活用した先行図形商標調査業務の検証 | 79 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2016 | CIS機能等機器更新に伴う開発(24年度国庫債務負担行為) | 79 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 要再裁定者リストの事務処理の改善についてソフト利用料 | 79 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2020 | 令和2年度環境省のITガバナンス整備に関する調査、分析及び助言等業務(変更) | 79 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | CIS機能プログラム変更 | 78 |
国土交通省 | 旅行業の生産性の向上 | 2018 | システムインテグレーション事業 | 78 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 年金機能強化法(年金給付関係)の対応に伴うソフト利用料 | 78 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2018 | 調達ポータルの保守業務等の請負 | 77 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2016 | 地図情報保全センター地図情報提供サーバ増設等 | 77 |
環境省 | 国別登録簿運営経費 | 2020 | 国別登録簿システムの運用保守、検討調査 | 77 |
環境省 | 国別登録簿運営経費 | 2019 | 国別登録簿システムの運用保守、検討調査 | 77 |
文部科学省 | 国立研究開発行政法人日本医療研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | AMED知財情報基盤システム保守業務、他 | 76 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2020 | 日米連携機能に係る技術支援役務 | 76 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | e-Taxのシステム開発(令和元年度国庫債務負担行為) | 76 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | レセプトオンライン化(アフターケア委託費)に係る改修 | 76 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2020 | 番号制度導入に伴うe-Tax用機器のレンタル料(29年度国庫債務負担行為) | 75 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2019 | 番号制度導入に伴うe-Tax用機器のレンタル料(29年度国庫債務負担行為) | 75 |
環境省 | 国別登録簿運営経費 | 2018 | 国別登録簿システムの運用保守、検討調査 | 75 |
環境省 | 国別登録簿運営経費 | 2017 | ・登録簿システム検討調査等業務
・登録簿システム運用・管理業務 | 75 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化) | 2018 | 次期更改に伴う設計・開発における設計開発作業支援 | 75 |
内閣府 | 社会保障・税番号システム整備等業務経費 | 2018 | マイナポータルを活用した法人設立等各種ワンストップサービスに係るAPI連携機能の提供に係る接続インターフェイス及び画面設計業務 | 75 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2018 | 電子調達システムにおける調達ポータルとの連携に係る機能追加業務の請負(国庫債務負担行為 平成29年度~平成30年度) | 75 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2019 | 衛星情報取得装置用器材(借上)(01新規) | 74 |
総務省 | 総務省所管府省共通情報システムの一元的な管理・運営 | 2016 | 平成28年度政府情報システム管理データベースの機能改修に係る設計・開発等業務の請負 | 74 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2016 | 特実検索用PC一式の賃貸借及び保守等 | 74 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2016 | 地図情報システムのアプリケーション機能追加開発 | 74 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2016 | 熊本地震に伴う地図情報システムにおける座標値補正作業 | 74 |
文部科学省 | 国立研究開発行政法人日本医療研究開発機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | AMED知財情報基盤システム保守等業務、他 | 74 |
環境省 | 二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援) | 2020 | JCM登録簿の保守・運用 | 73 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2020 | 特許高度検索用PC等一式の賃貸借及び保守業務等 | 73 |
厚生労働省 | 保険医療機関等管理システム | 2019 | 運用・保守等に要する経費 | 73 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2015 | e-Taxの運用のための税務署サーバ(本番・検証環境)のレンタル料(22年度国庫債務負担行為) | 73 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 事業運営改善法施行に伴う国年保険料免除等業務運用改善ソフト利用料 | 73 |
国土交通省 | 産学官連携による地理空間情報高度活用の推進 | 2016 | 平成28年度屋内外の電子地図等を活用した屋内外シームレスなサービス実証の実施に関する業務 | 72 |
厚生労働省 | 年金生活者支援給付金の支給準備に必要な経費 | 2015 | 年金生活者支援給付金の支給事務に必要となるシステム開発 | 72 |
防衛省 | 潜水艦(SS) | 2020 | 洋上ターミナルZYQ-42 | 71 |
内閣官房 | e-Gov等の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | e-Gov に係る問合せ対応運用業務 | 71 |
内閣官房 | e-Gov等の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | e-Gov に係る問合せ対応運用業務 | 71 |
内閣官房 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む)の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 官庁会計システム等用機器(IPS)の賃貸借 | 71 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2018 | 平成30年度教務情報システムの運用支援・保守業務 | 71 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 社会保障・税番号制度導入に伴うシステム開発(包括照会等) | 70 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォーム認証サービスに係るソフトウェア等賃貸借の調達(平成31年度継続) | 70 |
厚生労働省 | レセプト電算処理システムの推進に必要な経費 | 2018 | 訪問看護レセプトの電子化に関する調査研究等支援業務 | 70 |
環境省 | 企業の脱炭素経営実践促進事業 | 2020 | システムインテグレーション事業、ネットワークシステムサービス事業等を実施 | 69 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2019 | 年金業務システム(フェーズ2)の本格開発に向けた準備作業の最適化業務(第三者である事業者視点による検証価値の評価等) 一式(業務サブシステム) | 69 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2018 | 集中電話催告システムのシステム開発及び改修 | 69 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2016 | 集中電話催告システムのシステム開発及び改修 | 69 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2015 | 電子調達システム改修 | 69 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォーム認証サービスに係るソフトウェア等賃貸借の調達(平成30年度継続) | 69 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2017 | 集中電話催告システムのシステム開発及び改修 | 68 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2015 | 集中電話催告システムのシステム開発及び改修 | 68 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | 次期通関情報総合判定システム貿易統計機能(COSMOS機能)機器賃貸借(27年度国庫債務負担行為) | 68 |
総務省 | 常備消防力の強化等地方公共団体における消防防災体制の充実強化 | 2015 | 119番通報多様化に係る調査研究等請負業務 | 68 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2017 | ハードウェア・ソフトウェア借入・保守 | 68 |
総務省 | 公的個人認証サービス利活用推進事業 | 2017 | スマートフォンに係る実証の課題への対応方策の検討等業務 | 68 |
内閣府 | 原子力発電施設等緊急時安全対策交付金 | 2017 | 無人航空機導入に向けた実証実験委託料 | 67 |
内閣官房 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む)の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 官庁会計システムの電算機械室等の提供 | 67 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 国民年金保険料のインターネット上でのクレジットカード納付(継続払い)の導入に伴うシステム開発 | 67 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化) | 2019 | e-Govの次期更改に伴う設計・開発等支援 | 67 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2015 | 官庁会計システム用機器(環境Ⅱ)の賃貸借 (23年度国庫債務負担行為) | 67 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | ハードウェア・ソフトウェア借入経費 | 67 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 貿易統計機能(COSMOS機能)運用管理業務(29年度国庫債務負担行為) | 66 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 二以上事業所勤務期間を有する者に係る取扱いの適正化についてのシステム開発 | 66 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | 貿易統計機能(COSMOS機能)運用管理業務(29年度国庫債務負担行為) | 66 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 情報連携用システムのアプリケーション保守(2019年度) | 66 |
文部科学省 | 高等教育の修学支援の着実な実施(無利子奨学金) | 2019 | 情報連携用システムのアプリケーション保守(2019年度) | 66 |
環境省 | クレジット制度を活用した地域経済の循環促進事業 | 2016 | J-クレジット電子システム構築 | 66 |
総務省 | スマートなインフラ維持管理に向けたICT基盤の確立 | 2015 | 研究開発の実施 | 65 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2020 | 債権・動産譲渡登記システム運用・保守 | 65 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 貿易統計機能(COSMOS機能)ミドルウェア保守(2年度国庫債務負担行為) | 65 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 年金給付業務におけるシステム基盤の統一に伴うシステム開発にかかるソフトウェア提供サービス | 65 |
経済産業省 | 経済産業省デジタルプラットフォーム構築事業
(旧名:電子経済産業省構築事業) | 2020 | 令和2年度経済産業省デジタルプラットフォーム構築事業(中小企業支援プラットフォーム構築に向けたe-Taxとのデータ連携機能維持、改善事業) | 65 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2018 | 貿易統計機能(COSMOS機能)運用管理業務(29年度国庫債務負担行為) | 65 |
総務省 | 常備消防力の強化等地方公共団体における消防防災体制の充実強化 | 2016 | 119番通報の多様化に関する調査研究請負業務 | 65 |
環境省 | クレジット制度を活用した地域経済の循環促進事業 | 2015 | J-クレジット電子システム構築 | 65 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 事業運営改善法施行に伴う国年保険料免除等業務運用改善ソフト利用料 | 65 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府調達関連システムにおけるデジタルデータ化等に係る機能追加等の請負(国庫債務負担行為 令和2年度~令和3年度) | 64 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府調達関連システムにおけるデジタルデータ化等に係る機能追加等の請負(国庫債務負担行為 令和2年度~令和3年度) | 64 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | 貿易統計機能(COSMOS機能)ミドルウェア保守(27年度国庫債務負担行為) | 64 |
農林水産省 | 福祉対策事業 | 2019 | 福祉対策事業に係る事務の一部を実施 | 64 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2018 | 第4次通関情報総合判定システム貿易統計機能(COSMOS機能)設計・開発(27年度国庫債務負担行為) | 64 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2016 | 電算機械室等の賃貸借 | 64 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2015 | マルチペイメントネットワークのソフトウェアの使用料(他4件) | 64 |
厚生労働省 | 災害時における医療提供体制の確保 | 2019 | システム運用 | 62 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2019 | 動産譲渡登記・債権譲渡登記システム運用・保守,支援業務 | 61 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 社会保障・税番号制度導入(個人番号入出力等)システム開発利用料等 | 61 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 天皇陛下の生前退位に伴う改元対応についてのシステム開発 | 61 |
厚生労働省 | 保険医療機関等管理システム | 2017 | H30診療報酬改定に係る改修に要する経費 | 61 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 社会保障・税番号制度導入(個人番号入出力等)システム開発利用料等 | 61 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療保険者等) | 2019 | オンライン資格確認システム整備事業等(繰越分) | 61 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 国年保険料のインターネット活用クレジットカード納付システム開発 | 60 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 要再裁定者リストの事務処理の改善についてソフト利用料 | 60 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2016 | 平成28年度環境省次期ネットワークシステム工程管理支援業務 | 60 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2015 | 平成27年度環境省次期ネットワークシステム調達支援等業務 | 60 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 短時間労働者への適用拡大(一次稼働分)ソフト利用料 | 60 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2020 | 令和2年度の環境省ネットワークシステムにおけるディザスタ・リカバリサイトの構築及び運用・保守業務 | 59 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2019 | 管制情報処理システムの調整作業等 | 59 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2017 | 平成29年度官庁会計システム等の機能追加に係る業務(第2回) | 59 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2018 | 調達総合情報システム及び調達ポータルのシステム間連携向上に係る機能改修等の請負 | 59 |
経済産業省 | 工業所有権研究等委託費(特許行政高度化調査事業) | 2017 | AI技術を活用した先行図形商標調査業務の検証 | 59 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2019 | 次期電子調達システムアプリケーション保守業務の請負(国庫債務負担行為 令和元年度~令和5年度) | 58 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | CIS機能プログラム変更 | 58 |
消費者庁 | 独立行政法人国民生活センター運営費交付金 | 2015 | 事故情報データバンクシステム機器更新・仕様変更作業 | 58 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | マルチペイメントネットワークに係るソフトウェア等の使用許諾 | 57 |
総務省 | 周波数の国際協調利用促進事業 | 2017 | 中南米諸国における地デジを活用した防犯システムの展開可能性調査の請負 | 57 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化) | 2018 | 電子政府利用支援センターの運用・管理(~H30.9) | 57 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | 通関情報総合判定機器賃貸借(28年度国庫債務負担行為) | 57 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2020 | 令和2年度教務情報システムのアプリケーション運用保守に関する調達 | 56 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2019 | 平成31年度環境省のITガバナンス整備に関する調査、分析及び助言等業務 | 56 |
総務省 | 緊急消防援助隊の機能強化 | 2018 | 【H29補正】情報収集活動ドローン 18式 | 56 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2020 | 地図情報システムのアプリケーション機能追加開発業務 | 55 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 天皇陛下の生前退位に伴う改元対応についてのシステム開発 | 55 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 国年保険料免除等遡及期間拡大に伴う時効中断措置対応(28.10稼働) | 55 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る回線賃貸借の調達(平成27年度増速) | 55 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2017 | 開発評価用航空路レーダー情報処理システム装置運用支援 | 55 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2016 | 開発評価用航空路レーダー情報処理システム装置運用支援 | 55 |
厚生労働省 | 働き方改革の実現に向けた労働時間の上限規制の定着
による長時間労働の抑制等のための取組 | 2020 | 最新デジタル技術を活用した実証実験事業 | 54 |
原子力規制委員会 | 原子力安全規制情報広聴・広報事業 | 2020 | 令和2年度原子力規制委員会情報管理共通基盤の整備に係る構築業務 | 54 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2019 | 情報通信システム借入保守 | 54 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | CIS機能データ抽出作業(27年度国庫債務負担行為) | 54 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2017 | 特実検索用PC一式の賃貸借及び保守等 | 54 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2017 | 平成29年度から平成32年度までの環境省ネットワークシステムにおけるディザスタ・リカバリサイトの構築及び運用・保守業務
| 54 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 受給資格期間の短縮(年金機能強化法)に伴うソフト利用料 | 54 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2019 | 集中電話催告システムの運用支援(平成30年度国庫債務負担行為) | 53 |
環境省 | L2-Tech(先導的低炭素技術)導入拡大推進事業 | 2016 | L2-Techシステムの設計・開発 | 53 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2016 | 地図情報システムの更新用機器等 | 53 |
国土交通省 | 産学官連携による地理空間情報高度活用の推進 | 2015 | 平成27年度屋内外の測位環境を活用した多様なサービス創出のための環境づくりに関する検討業務 | 53 |
内閣官房 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む)の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 官庁会計システム等の賃貸借業務(オフサイト) | 52 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 年金事業運営改善法(国年保険料納付猶予対象者拡大(追納勧奨送付)) | 52 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 国年保険料免除等遡及期間拡大に伴う時効中断措置対応(29.4稼働) | 52 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 電子(媒体)申請の業務プロセスの見直しについてソフト利用料 | 52 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2019 | 官庁会計システム等の賃貸借業務(オフサイト) | 51 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2018 | 集中電話催告システムの運用支援(平成29年度国庫債務負担行為) | 51 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2017 | 集中電話催告システムの運用支援(平成28年度国庫債務負担行為) | 51 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2016 | 集中電話催告システムの運用支援(平成27年度国庫債務負担行為) | 51 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2017 | 番号制度導入に伴うe-Taxの開発及び改修(28年度国庫債務負担行為) | 51 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2015 | 調達総合情報システムの政府共通PFへの移行等業務の請負 | 51 |
国土交通省 | 産学官連携による地理空間情報高度活用の推進 | 2017 | 平成29年度 屋内外シームレスな電子地図等を活用した多様なサービス創出に関する検討業務 | 51 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 厚年法等改正法(3号不整合記録関連対処部分)(その2)ソフト利用料 | 51 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 受給資格期間の短縮(年金機能強化法)に伴うソフト利用料 | 51 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2020 | 分野間データ連携基盤技術 | 50 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 特定事由(事務処理誤り)区分への特例追納追加に伴う開発 | 49 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 各省庁非常勤職員社保料の官庁会計システム使用支払対応システム開発 | 49 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2018 | 動産譲渡登記システム等に係る運用・保守並びに登記所支援業務 | 49 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2017 | 動産譲渡登記システム等に係る運用・保守並びに登記所支援業務 | 49 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2016 | 動産譲渡登記システム等に係る運用・保守並びに登記所支援業務 | 49 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2015 | 動産譲渡登記システム等に係る運用・保守並びに登記所支援 | 49 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2016 | 管制情報処理システムの保守 | 49 |
内閣官房 | 社会保障・税番号情報通信システム開発経費 | 2015 | インターフェイスシステム集約ASP用データセンターの借入等①(東日本用) | 49 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2019 | 平成31年度飛行方式設計システム運用支援業務請負 等 | 48 |
総務省 | 総務省所管府省共通情報システムの一元的な管理・運営 | 2019 | 平成30~32年度政府情報システム管理データベースの運用・保守業務の請負 | 48 |
総務省 | 総務省所管府省共通情報システムの一元的な管理・運営 | 2018 | 平成30年度政府情報システム管理データベースの運用保守業務の請負 | 48 |
環境省 | 二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援) | 2019 | JCM登録簿の保守・運用 | 48 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2020 | 検査関係業務の効率化等に係る基礎調査業務 | 47 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | 通関情報総合判定システム貿易統計機能(COSMOS機能)機器賃貸借 | 47 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの運用移行支援作業等 | 47 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2015 | オンライン登記申請システム等の更新に伴う地図情報システムの対応作業 | 47 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 年金事業運営改善法(保険料納付機会の拡大)システム開発ソフト利用料 | 47 |
厚生労働省 | 災害時における医療提供体制の確保 | 2015 | 広域災害・救急医療情報システムサービス使用料 | 47 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 社会保障・税番号制度導入に伴うシステム開発(個人番号入出力等) | 46 |
厚生労働省 | 保険医療機関等管理システム | 2018 | H30診療報酬改定に係る改修に要する経費 | 46 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | 通関情報総合判定機器賃貸借(ミドルウェア再リース) | 46 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | 海上貨物スクリーニングシステムの統合等に伴う統合端末ソフトウェアのプログラム変更(26年度国庫債務負担行為) | 46 |
環境省 | 先進対策の効率的実施によるCO2排出量大幅削減事業 | 2016 | ASSETシステムの政府共通PF移行 | 46 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2016 | 次期地図情報システムの登記所用機器等 | 46 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2018 | 平成30年度開発評価用ターミナルレーダー情報処理システム装置運用支援 | 46 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 各省庁に雇用される非常勤職員の社会保険料の官庁会計システム(ADAMSⅡ)を使用した支払に対応するためのシステム開発 | 45 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 国民年金保険料のインターネットを活用したクレジットカード納付についてのシステム開発 | 45 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2018 | 平成29年度から平成32年度までの環境省ネットワークシステム監理支援及び技術支援等業務 | 45 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2018 | 平成30年度環境省政府情報システムの整備及び管理に関するPMO支援業務 | 45 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2017 | 平成29年度環境省政府情報システムの整備及び管理に関するPMO支援業務 | 45 |
環境省 | 先進対策の効率的実施によるCO2排出量大幅削減事業 | 2017 | システムの運用・保守 | 45 |
総務省 | 公的個人認証サービス利活用推進事業 | 2019 | 公的個人認証基盤における電子証明書データの有効期限の論点整理等に関する調査研究 | 44 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2019 | 集中電話催告システムのアプリケーション保守等 | 44 |
総務省 | 統計調査の実施等事業(経常調査等) | 2019 | オンライン研修システム構築及び運用・保守業務の請負 | 44 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2019 | 平成31(2019)年度教務情報システムのアプリケーション運用保守に関する調達 | 44 |
厚生労働省 | 保険医療機関等管理システム | 2018 | アプリケーション保守に要する経費 | 44 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2016 | CIS機能プログラム変更 | 44 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2018 | e-Taxのシステム開発費 | 44 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | ハードウェア等増設に係る導入及び保守(端末追加分) | 44 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2016 | 運用等業務 | 44 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2019 | 教務情報システム追加開発(教育訓練給付講座資格判定結果の項目追加他) | 43 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化) | 2018 | 電子政府利用支援センターの運用・管理(H30.10~) | 43 |
厚生労働省 | 保険医療機関等管理システム | 2015 | 新機能に係る設計開発 | 43 |
総務省 | 電子政府関連事業(ICT人材育成) | 2015 | eラーニングシステム機器の更改 | 43 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2020 | 情報通信施設整備 | 42 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2019 | 登記・供託オンライン申請システムの更改に伴う対応等作業 | 42 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2019 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁、個人番号管理、基盤サブシステム)の天皇陛下の生前退位に伴う改元対応に係る設計・開発等業務 | 42 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 年金事務所機能集約・徴収体制強化についてのシステム開発ソフト提供サービス | 42 |
総務省 | 電子政府関連事業(ICT人材育成) | 2016 | eラーニングシステムの更改(行為年度H24) | 42 |
総務省 | 総務省所管府省共通情報システムの一元的な管理・運営 | 2017 | 平成29年度政府情報システム管理データベースの運用・保守業務の請負 | 42 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2017 | 運用管理サーバ一式の賃貸借 | 42 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2017 | 平成29年度から平成32年度までの環境省ネットワークシステム管理支援及び技術支援等業務 | 42 |
内閣官房 | 政府共通プラットフォームの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府共通プラットフォーム認証サービスに係るソフトウェア等賃貸借の調達(令和2年度継続) | 41 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2019 | 平成29年度から平成32年度までの環境省ネットワークシステム監理支援及び技術支援等業務 | 41 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2015 | 集中電話催告システムの運用支援(26年度国庫債務負担行為) | 41 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 年金事務所機能集約・徴収体制強化についてのシステム開発ソフト提供サービス | 41 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 前納拡充及び国年保険料口振お知らせ・口振額通知書統合等ソフト利用料 | 41 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2019 | 日米連携機能に係る技術支援役務 | 41 |
環境省 | アスベスト飛散防止総合対策費 | 2020 | 石綿届出システムの設計・開発 | 40 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 消費税免税販売手続の電子化等に伴う第4次通関情報総合判定システム(第4次CIS)のアプリケーションプログラム保守業務等(運用技術支援) | 40 |
総務省 | 統計調査の実施等事業(経常調査等) | 2018 | オンライン研修システム構築及び運用・保守業務の請負 | 40 |
総務省 | 周波数の国際協調利用促進事業 | 2018 | 中南米諸国における地デジ等を活用した防犯システムの展開準備に関する調査等の請負 | 40 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2017 | 管制情報処理システムの保守 | 40 |
国土交通省 | 産学官連携による地理空間情報高度活用の推進 | 2018 | 平成30年度 屋内外シームレスな電子地図等を活用した多様な屋内位置情報サービスの実証検討業務 | 40 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 調達総合情報システムにおける運用業務の請負(国庫債務負担行為 平成30年度~令和3年度) | 39 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 調達総合情報システムにおける運用業務の請負(国庫債務負担行為 平成30年度~令和3年度) | 39 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 国民年金保険料免除等の遡及期間拡大に伴う時効中断措置の対応(平成29年4月稼働)についてのシステム開発 | 39 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2019 | 調達総合情報システムにおける運用業務の請負 | 39 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2019 | 平成30年度から平成32年度までの環境省ネットワークシステムの安定性向上に係る業務 | 39 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 特定付加保険料納付実績に基づく額改定機能等構築システム開発 | 39 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 届書個人番号利用に係る電子申請対応システム開発ソフトウェア提供サービス | 39 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2017 | 電子調達システム改修
(国庫債務負担行為 平成29年度~平成31年度) | 39 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2017 | 調達総合情報システムにおける調達ポータル連携及び資格審査結果通知書の電子化の機能追加に係る請負 | 39 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2015 | 調達総合情報システムにおける法人番号制度導入に伴う機能追加の請負 | 39 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 届書個人番号利用に係る電子申請対応システム開発ソフトウェア提供サービス | 39 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2020 | 番号制度導入に伴うe-Taxの運用支援 | 38 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化) | 2020 | e-Govの次期更改に伴う設計・開発等 | 38 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 社会保障税番号制度導入システム(外部機関等へ情報提供)ソフト利用料 | 38 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2018 | 番号制度導入に伴うe-Tax用機器のレンタル料(29年度国庫債務負担行為) | 38 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2018 | 元号の変更に伴う地図情報システムのアプリケーション開発業務 | 38 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2015 | 独立行政法人自動車事故対策機構回線更改及びインフラ整備等の最適化(通信回線サービス利用)ほか | 38 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 社会保障税番号制度導入システム(外部機関等へ情報提供)ソフト利用料 | 38 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | オンライン利用促進重点手続の件数把握に関するソフト利用料 | 38 |
厚生労働省 | レセプト電算処理システムの推進に必要な経費 | 2017 | 訪問看護レセプトの電子化に関する調査研究事業 | 38 |
内閣官房 | 政府情報システム管理データベースの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 平成30~32年度政府情報システム管理データベースの運用・保守業務の請負 | 37 |
内閣官房 | 政府電子調達サービス関連システムの整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 政府調達関連システムにおけるAI-OCR適用に係る検証等 | 37 |
厚生労働省 | 難病対策の推進のための患者データ登録整備事業経費 | 2020 | 指定難病患者等登録データベースからの第三者提供支援業務 | 37 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 特定事由(事務処理誤り)区分への特例追納処理の追加等に伴うシステム開発 | 37 |
文部科学省 | 高等教育の修学支援の着実な実施(無利子奨学金) | 2019 | 情報連携用システムの性能改善に向けたアプリケーション改修等業務 | 37 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2017 | 電子調達システム改修
(国庫債務負担行為 平成29年度~平成30年度) | 37 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2016 | 調達総合情報システムにおける地方公共団体の調達情報収集のための機能追加の請負 | 37 |
環境省 | 二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業
(制度構築・案件形成支援) | 2015 | JCM登録簿の構築及び運営・保守 | 37 |
環境省 | グリーンボンドや地域の資金を活用した低炭素化推進モデル事業 | 2018 | プラットフォームに係る動的コンテンツ構築を実施
| 37 |
環境省 | 二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援) | 2020 | JCM登録簿の保守・運用 | 37 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | マルチペイメントネットワークに係るソフトウェア等の使用許諾(令和2年度国庫債務負担行為) | 36 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 審査機能等の拡充に伴う第4次通関情報総合判定システム(第4次CIS)に係る追加ハードウェアの構築及び保守(元年度国庫債務負担行為) | 36 |
厚生労働省 | 年金生活者支援給付金の支給に必要な事務費 | 2020 | 年金生活者支援給付金の施行に伴う記録管理システム及び基礎年金番号管理システムにかかるソフトウェア提供サービス一式 | 36 |
厚生労働省 | レセプト電算処理システムの推進に必要な経費 | 2020 | レセプト情報の提供に係る支援業務 | 36 |
経済産業省 | 二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業委託費 | 2020 | JCM登録簿の運用保守業務 | 36 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2015 | 平成27年度 調達総合情報システム用機器の借入等について | 36 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 年金事業運営改善法(国年保険料納付猶予制度対象者拡大) | 35 |
金融庁 | 金融モニタリング等実施経費 | 2020 | モニタリング支援システムの保守・運用支援等業務 | 34 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | マルチペイメントネットワークに係る共通ソフトウェア及び接続試験ツールの保守(新機器) | 34 |
金融庁 | 金融モニタリング等実施経費 | 2019 | モニタリング支援システムの保守・運用支援等業務 | 34 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 記録管理基礎年金番号管理システム利用契約(H29国債分)インターネットクレカ | 34 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2018 | 特実検索用PC一式の賃貸借及び保守等 | 34 |
金融庁 | 店頭デリバティブ取引情報の蓄積・分析システム経費 | 2016 | 店頭デリバティブ取引情報報告・蓄積システム保守・運用支援業務 | 34 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | CIS機能プログラム変更 | 34 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 国年付加保険料納付期間延長・各種送付物の直近氏名出力等ソフト利用料 | 34 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 被保険者であった者に対する裁定請求手続に係る情報等把握利用料 | 34 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2016 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁サブシステム(個人番号対応等))に係る設計・開発等業務 | 34 |
防衛省 | 広報体制の整備 | 2019 | 防衛省ホームページにおけるコンテンツの維持及び政策の部外請負役務 | 34 |
国土交通省 | 基本調査 | 2016 | 衛星画像を用いた熊本地震に伴う地殻変動算出に関する業務 | 33 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 年金事業運営改善法(保険料納付機会の拡大)システム開発ソフト利用料 | 33 |
厚生労働省 | 石綿等による健康障害防止対策の推進 | 2020 | 石綿届出・報告システムの設計・開発及び運用・保守業務 | 33 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 特定付加保険料の納付実績に基づく付加年金額改定機能等の構築についてのシステム開発 | 32 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業(医療保険者等) | 2019 | オンライン資格確認システム構築事業等 | 32 |
厚生労働省 | 保険医療機関等管理システム | 2016 | H28診療報酬改定に係る改修 | 32 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2018 | 番号制度導入に伴うe-Taxの運用支援(30年度国庫債務負担行為) | 32 |
総務省 | 総合無線局監理システムの構築と運用 | 2018 | バックアップセンター用スペースの借入れ | 32 |
総務省 | 総合無線局監理システムの構築と運用 | 2017 | 総合無線局監理システムのバックアップセンター用スペースの借入れ | 32 |
総務省 | 総合無線局監理システムの構築と運用 | 2016 | 総合無線局監理システムのバックアップセンターの借入れ | 32 |
総務省 | 総合無線局監理システムの構築と運用 | 2015 | 総合無線局監理システムのバックアップセンターの借入れ【国庫債】 | 32 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2017 | 調達総合情報システムにおける運用業務の請負 | 32 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2016 | 調達総合情報システムにおける運用業務の請負 | 32 |
総務省 | スマートなインフラ維持管理に向けたICT基盤の確立 | 2016 | スマートなインフラ維持管理に向けたICT基盤の確立 | 32 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2015 | 登記供託オンライン申請システムの更改に伴う動産譲渡登記システム等の対応 | 32 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 年金事業運営改善法事務処理誤り等特例保険料納付制度創設ソフト利用料 | 32 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 年金事務所の機能集約及び徴収体制の強化についてのシステム開発 | 31 |
国土交通省 | 産学官連携による地理空間情報高度活用の推進 | 2019 | 令和元年度屋内外シームレスな高精度屋内地図等を活用した多様な位置情報サービスの実証検討業務 | 31 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2019 | 令和元年度庁舎移転等に係る検討業務 | 31 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | 貿易統計機能(COSMOS機能)運用管理業務(29年度国庫債務負担行為) | 31 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2018 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借の調達
(平成25年度導入済機器・ソフトウェアに係る平成30年度の賃貸借) | 31 |
国土交通省 | 宅地建物取引業免許等の電子申請化に向けた調査・検討 | 2020 | 宅地建物取引業免許等の申請手続きの電子化に向けた調査・検討業務 | 30 |
内閣官房 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む)の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | マルチペイメントネットワーク共通ソフトウェア等の使用許諾及び保守等 | 30 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 届書の個人番号利用に係る電子申請対応についてのシステム開発 | 30 |
環境省 | ESG金融ステップアップ・プログラム推進事業 | 2019 | グリーンファイナンス・ポータルサイト運用支援 | 30 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2018 | 官庁会計システム等の賃貸借業務(オフサイト) | 30 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | 運用管理業務 | 30 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | 相談員増に伴う追加端末分 | 30 |
総務省 | 公的個人認証サービス利活用推進事業 | 2020 | 公的個人認証サービス利活用状況等に関する調査研究 | 30 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 社会保障・税番号制度導入に伴うシステム開発(外部機関等への情報提供) | 29 |
消費者庁 | 国民生活センターの運営 | 2019 | 事故情報DBシステム運用支援 | 29 |
総務省 | 番号制度の実施に必要なシステム整備等事業 | 2016 | インターフェイスシステム契約(ASP用データセンターの借入等①) | 29 |
経済産業省 | 工業所有権研究等委託費(特許行政高度化調査事業) | 2017 | AI技術を活用した問合せ対応業務の検証 | 29 |
消費者庁 | 独立行政法人国民生活センター運営費 | 2018 | 事故情報DBシステム運用支援 | 29 |
消費者庁 | 独立行政法人国民生活センター運営費交付金 | 2017 | 事故情報データバンクの運用支援 | 29 |
消費者庁 | 独立行政法人国民生活センター運営費交付金 | 2016 | 事故情報データベースシステム運用支援 | 29 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2020 | 番号制度導入に伴うe-Taxの運用支援(令和2年度国庫債務負担行為) | 28 |
国土交通省 | 地理空間情報の流通・利用促進の検討 | 2020 | 令和2年度人流データを活用した地域課題解決等モデル調査業務 | 28 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 厚生年金保険被保険者70歳到達時届出省略に伴うシステム開発にかかるソフトウェア提供サービス | 28 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2019 | 番号制度導入に伴うe-Taxの運用支援(31年度国庫債務負担行為) | 28 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2019 | 次期電子調達システムにおける提案書再提出に係る機能追加業務の請負 | 28 |
厚生労働省 | 年金生活者支援給付金の支給に必要な事務費 | 2019 | 年金生活者支援給付金の施行に伴う記録管理システム及び基礎年金番号管理システムにかかるソフトウェア提供サービス一式 | 28 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2017 | Lアラートのノウハウを活用した早期警報システムのペルー国等への適用に関する調査研究の請負 | 28 |
総務省 | 電子政府関連事業(ICT人材育成) | 2017 | e-ラーニングシステムの更改の延長 | 28 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2016 | 登記情報提供システムの更新に伴う地図情報システムの対応支援業務 | 28 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2017 | ネットワークの性能向上 | 28 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用料 | 28 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 特定事由(事務処理誤り)区分への特例追納追加に伴う開発 | 28 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | ハードウェア等増設に係る導入及び保守(法令改正) | 28 |
総務省 | 公的個人認証サービス利活用推進事業 | 2017 | 実証におけるユースケースの検証等業務 | 28 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2015 | 情報システム機器改修 | 28 |
内閣官房 | ⅠCT人材育成(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | e-ラーニングシステムの借入れ | 27 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約(H29国債分)インターネットクレカ環境構築 | 27 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2019 | 調達ポータルにおけるマルチブラウザ対応に係る改修及び対象ブラウザの保守業務の請負(国庫債務負担行為 令和元年度~令和3年度) | 27 |
総務省 | 総合無線局監理システムの構築と運用 | 2018 | バックアップセンター電気料金の支払いについて(平成29年度分) | 27 |
総務省 | 多様なクラウド環境下における情報連携基盤構築事業 | 2015 | 「平成27年度 多様なクラウド環境下における情報連携推進事業」における業務 | 27 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2018 | 平成30年度から平成32年度までの環境省ネットワークシステムの安定性向上に係る業務 | 27 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 奨学金業務システムにおける帳票管理機能等強化に伴う基盤改修作業等 | 27 |
環境省 | L2-Tech(先導的低炭素技術)導入拡大推進事業 | 2019 | L2-Tech情報システムの運用保守 | 26 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | ドローン情報基盤システム改良 | 26 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2020 | 無人航空機の機能に関連する性能向上 | 26 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2019 | 調達総合情報システムにおける各府省要望等の対応に係る機能改修等の請負 | 26 |
厚生労働省 | レセプト電算処理システムの推進に必要な経費 | 2018 | レセプト情報等の提供に係る支援業務 | 26 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2017 | 集中電話催告システム運用のための機器の追加レンタル料(平成26年度国庫債務負担行為) | 26 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2016 | 集中電話催告システム機器等の追加レンタル料(平成26年度国庫債務負担行為) | 26 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2015 | 集中電話催告システム機器等の追加レンタル料(26年度国庫債務負担行為) | 26 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2016 | マルチペイメントネットワーク共通ソフトウェアの使用許諾 | 26 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2018 | 調達総合情報システムにおける運用業務の請負 | 26 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2018 | 平成30年度飛行方式設計システム運用支援業務請負 | 26 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2017 | 平成29年度飛行方式設計システム運用支援業務請負 | 26 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2016 | 飛行方式設計システム運用支援業務請負 | 26 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 社会保険料(国年保険料)控除証明書様式変更に伴うソフト利用料 | 26 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化) | 2019 | 電子政府利用支援センターシステムの運用・保守等業務 | 25 |
総務省 | 電子政府関連事業(ICT人材育成) | 2019 | e-ラーニングシステムの更改の延長 | 25 |
総務省 | 電子政府関連事業(ICT人材育成) | 2018 | e-ラーニングシステムの更改の延長 | 25 |
金融庁 | 店頭デリバティブ取引情報の蓄積・分析システム経費 | 2015 | 店頭デリバティブ取引情報の報告・蓄積システム保守・運用支援業務 | 25 |
金融庁 | 金融モニタリング等実施経費 | 2017 | 徴求情報の基盤整備等業務 | 25 |
消費者庁 | 消費者政策関係情報調査経費 | 2019 | インターネット上の消費者被害・トラブル情報の収集・分析業務 | 25 |
消費者庁 | 消費者政策関係情報調査経費 | 2018 | インターネット上の消費者被害・トラブル情報の収集・分析業務 | 24 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2019 | 情報通信システム借入保守 | 24 |
経済産業省 | 二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業委託費 | 2019 | JCM登録簿の運用保守業務 | 24 |
厚生労働省 | 保険医療機関等管理システム | 2018 | システムの維持管理及び保守業務 | 24 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化) | 2017 | 電子政府利用支援センターシステムの運用・保守 | 24 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化) | 2016 | 電子政府利用支援センターシステムの運用・保守等業務【国庫債務負担行為 平成26年度~平成30年度】 | 24 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化) | 2015 | 電子政府利用支援センターシステムの運用・保守等業務【一般競争】【国庫債務負担行為 平成26年度~平成30年度】 | 24 |
金融庁 | 金融モニタリング等実施経費 | 2018 | モニタリング支援システムの計表追加開発等業務 | 24 |
総務省 | 総合無線局監理システムの構築と運用 | 2017 | 総合無線局監理システム バックアップセンター電気料金の支払いについて(平成29年度分) | 24 |
総務省 | 総合無線局監理システムの構築と運用 | 2015 | 総合無線局監理システムのバックアップセンターの電気料金の支払い | 24 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2018 | 次期債権譲渡登記システム機器等賃貸借 | 24 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2017 | 次期動産譲渡登記システム機器等賃貸借 | 24 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2016 | 次期動産譲渡登記システム機器等賃貸借 | 24 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2015 | 次期動産譲渡登記システム機器等賃貸借 | 24 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2018 | 平成30年度 東京国際空港警備システム(海上部)保守点検 | 24 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用料(24年度国債分) | 24 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2018 | 新元号に係るシステム改修 | 24 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業 | 2018 | 社会保障・税番号制度における情報連携に係る技術支援一式 | 24 |
防衛省 | 中央指揮システムの個別維持(専用通信) | 2020 | 緊急伝達装置の技術支援役務 | 23 |
環境省 | 先進対策の効率的実施によるCO2排出量大幅削減事業 | 2019 | システムの運用・保守 | 23 |
金融庁 | 店頭デリバティブ取引情報の報告・蓄積システム経費 | 2018 | 店頭デリバティブ取引情報の報告・蓄積システム保守・運用支援業務の支援 | 23 |
金融庁 | 店頭デリバティブ取引情報の報告・蓄積システム経費 | 2017 | 店頭デリバティブ取引情報報告・蓄積システム保守・運用支援業務 | 23 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2018 | 平成30年度官庁会計システム等の機能追加に係る業務(第3回) | 23 |
総務省 | 総合無線局監理システムの構築と運用 | 2016 | 総合無線局監理システムのバックアップセンターの電気料金の支払い | 23 |
経済産業省 | 質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業 | 2016 | 情報システム分野の事業可能性調査 | 23 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2015 | 特実検索用PC一式の賃貸借及び保守等 | 23 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2016 | NASVA交通事故被害者ホットライン運用業務ほか | 23 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 国年3号被保険者不整合記録お知らせ改善のシステム開発利用料 | 23 |
環境省 | 先進対策の効率的実施によるCO2排出量大幅削減事業 | 2018 | システムの運用・保守 | 23 |
環境省 | 二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援) | 2020 | JCM登録簿の保守・運用 | 22 |
金融庁 | 金融モニタリング等実施経費 | 2020 | 明細データの加工等に関するコンサルティング業務 | 22 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 通関情報総合判定システム運用技術支援業務(2年度国庫債務負担行為) | 22 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 通関情報総合判定システム運用技術支援業務(元年度国庫債務負担行為) | 22 |
経済産業省 | 二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業委託費 | 2020 | JCM登録簿の運用保守業務 | 22 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2019 | 令和元年度官庁会計システム等の機能追加に係る業務(第2回) | 22 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | 通関情報総合判定システム運用技術支援業務(元年度国庫債務負担行為) | 22 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2019 | 審査用技術情報管理事務に係る手数料の徴収に関する調査業務 | 22 |
国土交通省 | 航空輸送安全対策 | 2019 | 平成31年度ドローン情報基盤システム運用支援及び保守 | 22 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 制度改正・業務改善に伴うねんきんネットのシステム開発ソフト利用料 | 22 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2016 | マルチペイメントネットワークのソフトウェアの使用料(27年度国庫債務負担行為) | 22 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 制度改正・業務改善に伴うねんきんネットのシステム開発ソフト利用料 | 22 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 社会保障・税番号制度導入に伴うシステム開発にかかるソフトウェア提供 | 22 |
厚生労働省 | レセプト電算処理システムの推進に必要な経費 | 2016 | 医療保険制度におけるオンライン資格確認に関する調査研究業務一式 | 22 |
厚生労働省 | 社会保障・税番号活用推進事業 | 2019 | 社会保障・税番号制度における情報連携に係る技術支援一式 | 21 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2015 | 情報システム機器借入保守 | 21 |
内閣官房 | e-Gov等の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 電子政府利用支援センターシステムの運用・保守等業務 | 21 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2020 | 平成29年度から平成32年度までの環境省ネットワークシステム監理支援及び技術支援等業務 | 21 |
厚生労働省 | 保険医療機関等管理システム | 2017 | アプリケーション保守に要する経費 | 21 |
厚生労働省 | 保険医療機関等管理システム | 2015 | 維持管理 | 21 |
環境省 | 先進対策の効率的実施によるCO2排出量大幅削減事業 | 2016 | ASSETシステム運用保守 | 21 |
環境省 | 先進対策の効率的実施によるCO2排出量大幅削減事業 | 2015 | ASSETシステム運用管理・ヘルプデスク運用支援 | 21 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2017 | 緊急伝達装置の技術支援役務 | 21 |
国土交通省 | 航空輸送安全対策 | 2020 | 令和2年度ドローン情報基盤システム運用支援及び保守 | 20 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 「ねんきん定期便」のお知らせ内容及び記載の改善についてのシステム開発にかかるソフトウェア提供サービス | 20 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 納入告知額・領収済額通知書、算定基礎届、賞与支払届(TA出力)の媒体化 | 20 |
環境省 | 二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援) | 2018 | JCM登録簿システムの運用保守 | 20 |
厚生労働省 | 保険医療機関等管理システム | 2016 | アプリケーション保守 | 20 |
財務省 | 電話相談センター運営経費 | 2018 | 電話相談センター機器移設費用 | 20 |
総務省 | ICT国際競争力強化パッケージ支援事業 | 2017 | ペルー共和国におけるICTを活用した貿易物流効率化に係る調査研究の請負 | 20 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2018 | 電子調達システムにおける改元対応に係る機能追加業務の請負 | 20 |
経済産業省 | 二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業委託費 | 2018 | JCM登録簿システムの構築・運用保守業務 | 20 |
環境省 | 二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業
(制度構築・案件形成支援) | 2017 | JCMの登録簿に関する業務 | 20 |
環境省 | 二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業
(制度構築・案件形成支援) | 2016 | JCMの登録簿に関する業務 | 20 |
国土交通省 | ICTを活用した訪日外国人観光動態調査 | 2015 | SNS等を活用した観光動態分析 | 20 |
厚生労働省 | 輸入食品の検査に必要な事業 | 2016 | 輸入食品監視支援システム(FAINS)端末等賃貸借及び保守(国庫債務負担行為 契約年度:平成24年度) | 19 |
厚生労働省 | 輸入食品の検査に必要な事業 | 2015 | 輸入食品監視支援システム(FAINS)端末等賃貸借及び保守
(国庫債務負担行為 契約年度:平成24年度) | 19 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 初めて年金制度に加入する際の手続きの見直しに伴うシステム開発にかかるソフトウェア提供サービス | 19 |
金融庁 | 金融モニタリング等実施経費 | 2019 | RPAライセンス購入及びRPAを使用したシナリオ作成支援に係る委託業務 | 19 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 社会保険料(国年保険料)控除証明書様式変更に伴うソフト利用料 | 19 |
経済産業省 | サイバーセキュリティ経済基盤構築事業 | 2018 | APTインテリジェンスレポートサービス | 19 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2018 | 番号制度導入に伴うe-Tax用機器のレンタル料(29年度国庫債務負担行為) | 19 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2016 | 電子調達システム改修 | 19 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2018 | 調達ポータルにおける署名検証代行機能追加 | 19 |
国土交通省 | 航空輸送安全対策 | 2017 | 平成29年度無人航空機に関する安全推進ネットワーク機能拡張に係る性能向上 | 19 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 制度改正システム開発(28.4実施分)(ねんきんネット)利用料 | 19 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | マルチペイメントネットワークに係る共通ソフトウェア及び接続試験ツールの保守 | 18 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 国民年金追納保険料の取扱い改善等に伴うシステム開発にかかるソフトウェア提供サービス | 18 |
国土交通省 | 航空輸送安全対策 | 2019 | 平成31年度ドローン情報基盤システム性能向上 | 18 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 国民年金保険料の全額免除等の申請手続きの簡素化に伴うシステム開発 | 18 |
財務省 | 電話相談センター運営経費 | 2017 | 電話相談センター機器移設費用 | 18 |
警察庁 | 予防・捜査等の推進に必要なインターネット観測技術に関する調査研究 | 2015 | - | 18 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2016 | 利用者登録・認証、情報提供のあり方に関する検証・整備等業務 | 18 |
総務省 | 総務省所管府省共通情報システムの一元的な管理・運営 | 2016 | 政府情報システム管理データベースのアプリケーション保守の請負 | 18 |
総務省 | 総務省所管府省共通情報システムの一元的な管理・運営 | 2015 | 政府情報システム管理データベースの保守 | 18 |
経済産業省 | 二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業委託費 | 2017 | パリ協定の下での排出削減クレジット等データ管理の在り方に関する調査研究 | 18 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2016 | 回線更改及びインフラ整備等の最適化(通信回線サービス利用)ほか | 18 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 記録管理基礎年金番号管理システム利用料 | 18 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 情報システム改修 | 18 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 貿易統計機能(COSMOS機能)プログラム変更 | 17 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 健康保険被保険者証の回収業務の改善に伴うシステム開発にかかるソフトウェア提供サービス | 17 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 制度改正及び業務改善に伴う「ねんきんネット」のシステム開発についてのシステム開発 | 17 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2019 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用器材(その1)(借上)(01延長) | 17 |
財務省 | 電話相談センター運営経費 | 2019 | 電話相談センター機器移設費用 | 17 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2019 | 情報通信施設整備 | 17 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2019 | 無人航空機の機能に関連する性能向上 | 17 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2019 | 次期電子調達システム開発におけるデータ移行業務の請負 | 17 |
警察庁 | 人工知能等先端技術を用いた警察業務高度化・効率化に係る実証実験等 | 2019 | 人工知能を活用した車種判別に係る実証実験 | 17 |
法務省 | オンライン登記申請システムの維持管理 | 2018 | 登記オンライン申請システムの操作サポートデスク業務 | 17 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2018 | 制度改正に伴うシステム開発(ねんきんネット)ソフト利用料 | 17 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 国民年金業務の効率化についてのシステム開発ソフト利用料 | 17 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | ひとり親の申請全額免除基準への追加についてのシステム開発にかかるソフトウェア提供サービス | 16 |
厚生労働省 | 診療報酬等の一部の概算前払いに必要な借入利子等の補助に必要な経費 | 2020 | システム改修 | 16 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | 貿易統計機能(COSMOS機能)プログラム変更 | 16 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2016 | IJ系PC一式の賃貸借及び保守等(特許庁分担金) | 16 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2016 | 登記・供託オンライン申請システム等の更新に伴う地図情報システムの対応 | 16 |
法務省 | オンライン登記申請システムの維持管理 | 2015 | オンライン登記申請システムの操作サポートデスク | 16 |
総務省 | 統計調査の実施等事業(経常調査等) | 2020 | 統計データ利活用拡充に向けた二次的利用に係る調査研究 | 16 |
金融庁 | 金融モニタリング等実施経費 | 2017 | 徴求情報の整備等に係る委託業務 | 15 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 通関情報総合判定機器賃貸借(元年度国庫債務負担行為) | 15 |
国土交通省 | 首都圏空港整備事業 | 2020 | ドローン情報基盤システム改良 | 15 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2020 | 無人航空機の機能に関連する性能向上 | 15 |
農林水産省 | 福祉対策事業 | 2020 | 福祉対策事業に係る事務の一部を実施 | 15 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2020 | 教務情報システムの追加開発(公認心理師選考試験の実施に伴う追加対応他) | 15 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 情報連携を利用した継続免除業務等の改善に伴うシステム開発にかかるソフトウェア提供サービス | 15 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 納入告知額・領収済額通知書、算定基礎届及び賞与支払届(ターンアラウンド出力)の媒体化についてのシステム開発 | 15 |
総務省 | 電気通信事業分野における安全・信頼性確保のための事務経費 | 2019 | インターネット障害の把握の在り方に係る調査研究の請負 | 15 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 国年保険料2年前納納付方法拡大(現金及びクレジット)ソフト利用料 | 15 |
厚生労働省 | 歯科情報の利活用推進事業 | 2019 | 口腔審査情報標準コード仕様調査検証等一式 | 15 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2019 | 特実検索用PC一式の賃貸借及び保守等 | 15 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2018 | 指揮管制支援ターミナルテストサイト用器材(借上)(その1)(30継続) | 15 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2018 | 虎ノ門三井ビル7階へのVDT教室PC等移設作業 | 15 |
経済産業省 | 二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業委託費(旧:二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業) | 2015 | 排出量取引等に係る排出枠の効率的管理に関する調査研究 | 15 |
財務省 | 電話相談センター運営経費 | 2016 | 電話相談センター機器移設費用 | 15 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2017 | 平成29年度官庁会計システム等の機能追加に係る業務(第3回) | 15 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2016 | 平成28年度官庁会計システム等の機能追加に係る業務 | 15 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2015 | e-Taxの運用のためのソフトウェア(試験・検証環境)のレンタル料(26年度国庫債務負担行為)(他5件) | 15 |
環境省 | 情報基盤の強化対策費 | 2018 | 平成30年度庁舎移転等に係る環境省ネットワークシステムのあり方検討業務 | 15 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2018 | 航空機位置表示装置調整作業 | 15 |
厚生労働省 | 介護サービス指導者等養成・認定調査員研修等事業等 | 2018 | 介護保険指導監督等市町村職員支援事業の実施 | 15 |
厚生労働省 | 歯科情報の利活用推進事業 | 2020 | 歯科診療情報による身元確認のためのデータベースに関する検証 | 14 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 国民年金保険料の全額免除等の申請手続きの簡素化に伴うシステム開発 | 14 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化) | 2019 | 電子政府利用支援センターにおける問合せ傾向分析に関する調査研究 | 14 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 制度改正に伴うシステム開発(28.4実施分)(ねんきんネット) | 14 |
厚生労働省 | レセプト電算処理システムの推進に必要な経費 | 2019 | レセプト情報の提供に係る支援業務 | 14 |
金融庁 | 金融モニタリング等実施経費 | 2016 | モニタリング高度化に係るコンサルティング | 14 |
総務省 | 総務省所管府省共通情報システムの一元的な管理・運営 | 2016 | 政府情報システム管理データベースの運用等の請負 | 14 |
総務省 | 総務省所管府省共通情報システムの一元的な管理・運営 | 2015 | 政府情報システム管理データベースの運用 | 14 |
経済産業省 | 二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業委託費 | 2018 | 排出量取引等に係る排出枠の効率的管理に関する調査研究 | 14 |
国土交通省 | 航空輸送安全対策 | 2018 | 平成30年度ドローン情報基盤システム運用支援及び保守 | 14 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 記録管理システムの機能強化についてのシステム開発ソフト利用料 | 14 |
国土交通省 | 産学官連携による地理空間情報高度活用の推進 | 2020 | 令和2年度高精度測位社会プロジェクトの普及促進調査業務 | 13 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2020 | 無人航空機の機能に関連する性能向上 | 13 |
経済産業省 | IoT社会実現に向けた次世代人工知能・センシング等中核技術開発(旧:次世代人工知能・ロボット中核技術開発) | 2020 | 人工知能技術の社会実装に関する日米共同研究開発 データコラボレーション解析による生産性向上を目指した次世代人工知能技術の研究開発 | 13 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | 貿易統計機能(COSMOS機能)プログラム変更 | 13 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2019 | 番号制度導入に伴うe-Taxの運用支援(30年度国庫債務負担行為) | 13 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必用な経費 | 2019 | 記録管理基礎年金番号管理システム利用料(H27国債:事務所APサーバ更改) | 13 |
国土交通省 | 訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業 | 2018 | 不平不満調査(SNS)業務 | 13 |
国土交通省 | 訪日外国人旅行環境整備事業 | 2016 | 国内における訪日外国人旅行者の受入環境整備に関するSNS等を活用した現状調査・分析調査業務 | 13 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化) | 2016 | e-Gov電子申請システムの内部管理業務等の保守業務等 | 13 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2018 | 番号制度導入に伴うe-Taxの運用支援(29年度国庫債務負担行為) | 13 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2015 | 官庁会計システムの電算機械室等の提供(27年度国庫債務負担行為) | 13 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2017 | IJ系PC一式の賃貸借及び保守等(特許庁分担金) | 13 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2017 | 回線更改及びインフラ整備等の最適化(通信回線サービス利用)ほか | 13 |
厚生労働省 | 介護サービス指導者等養成・認定調査員研修等事業等 | 2018 | 業務管理体制検査担当職員等支援事業の実施 | 13 |
金融庁 | 金融モニタリング等実施経費 | 2017 | 徴求情報の分析高度化等に係る委託業務 | 12 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 国民年金保険料2年前納の納付方法の拡大(現金及びクレジット)についてのシステム開発 | 12 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 「ねんきん定期便」にかかる表示の改善等に伴うシステム開発にかかるソフトウェア提供サービス | 12 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 届書作成プログラム等のマイナポータル接続にかかる設計・開発業務一式 | 12 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2019 | 平成30年度官庁会計システム等の機能追加に係る業務(30年度国庫債務負担行為) | 12 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2019 | 教務情報システムのアプリケーション機能追加(面接授業時間数の変更に対応する改修他) | 12 |
国土交通省 | 訪日外国人旅行者受入環境整備事業 | 2017 | 旅行者の受入環境に関するSNS等を活用した調査・分析業務 | 12 |
厚生労働省 | 保険医療機関等管理システム | 2017 | システムの維持管理及び保守業務 | 12 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化) | 2018 | 電子政府利用支援センターシステムの運用・保守(H30.10~) | 12 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化) | 2018 | 電子政府利用支援センターシステムの運用・保守(~H30.9) | 12 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2018 | 平成30年度官庁会計システム等の機能追加に係る業務(30年度国庫債務負担行為) | 12 |
総務省 | 電子政府関連事業(ICT人材育成) | 2017 | 平成29年度eラーニングシステムの機能改修に係る設計・開発 | 12 |
総務省 | 総務省所管府省共通情報システムの一元的な管理・運営 | 2017 | 【契約変更】平成29年度政府情報システム管理データベースの運用・保守業務の請負 | 12 |
総務省 | 総務省所管府省共通情報システムの一元的な管理・運営 | 2015 | 政府情報システム管理データベースの機能改修 | 12 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2016 | マイナンバーカード及び法人番号並びに属性認証情報等を利用した調達手続に係る利用者登録・認証、情報提供のあり方に関する検証・整備等業務の請負 | 12 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2017 | 回線更改及びインフラ整備等の最適化(通信回線サービス利用)ほか | 12 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2015 | 基幹サーバー(ファイルサーバー02)の更改ほか | 12 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 制度改正に伴うシステム開発(ねんきんネット)にかかるソフト利用料 | 12 |
国土交通省 | 一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業を除く) | 2020 | 航空機位置表示装置調整作業 | 11 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 要再裁定者リスト業務集約についてのシステム開発にかかるソフトウェア提供サービス | 11 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 社会保障協定に基づき適用免除とされた者への適用勧奨抑止についてのシステム開発にかかるソフトウェア提供サービス | 11 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2020 | 障害年金業務支援システムの構築に伴うシステム開発にかかるソフトウェア提供サービス | 11 |
金融庁 | 金融モニタリング等実施経費 | 2019 | IT技術を活用したモニタリング業務の高度化・効率化に係る委託業務 | 11 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化) | 2017 | e-Gov電子申請システムの警察庁システム更改対応に係る支援 | 11 |
厚生労働省 | 保険医療機関等管理システム | 2016 | システムの維持管理及び保守業務 | 11 |
厚生労働省 | 保険医療機関等管理システム | 2015 | システムの維持管理及び保守業務 | 11 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2018 | 集中電話催告システム運用のための機器の追加レンタル料(延長契約)(平成29年度国庫債務負担行為) | 11 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | 通関情報総合判定システム機器増設(26年度国庫債務負担行為) | 11 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2016 | マルチペイメントネットワークのソフトウェアの保守料(他2件) | 11 |
総務省 | 総務省所管府省共通情報システムの一元的な管理・運営 | 2016 | 平成28年度政府情報システム管理データベースの機能追加分(工程レビュー機能等)に係るアプリケーションプログラム保守等業務の請負 | 11 |
総務省 | 情報通信分野における戦略的な標準化活動の推進 | 2016 | 橋梁等のインフラ維持管理の通信技術等の標準化に関する調査研究 | 11 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2017 | 調達総合情報システム機器・ソフトウェアの借入 | 11 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2017 | 調達ポータルの設計・開発及び環境構築等業務の請負 | 11 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2016 | 調達総合情報システム機器・ソフトウェアの借入 | 11 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2017 | 航空保安施設の製造等 | 11 |
文部科学省 | 政府統計共同利用システムの整備 | 2017 | 政府統計共同利用システムに係る自動連携及び集計システムに関するシステム調査・検討業務 | 11 |
消費者庁 | 消費者政策関係情報調査経費 | 2017 | インターネット上の消費者被害・トラブル情報の新たな把握手法の試行・検証 | 11 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2020 | 番号制度導入に伴うe-Taxの運用支援(令和元年度国庫債務負担行為) | 10 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2019 | 情報通信施設整備 | 10 |
国土交通省 | 産学官連携による地理空間情報高度活用の推進 | 2019 | 令和元年度人流データ活用方法拡大のための検討業務 | 10 |
総務省 | 電子政府関連事業(政府情報システム基盤整備) | 2019 | 政府共通プラットフォームの整備に係る機器・ソフトウェア賃貸借(PF-Lite)の調達(平成31年度後半-平成32年度前半移行対象システム用等) | 10 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2017 | 集中電話催告システムの機器移設費用 | 10 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2018 | CIS機能プログラム変更 | 10 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | CIS機能プログラム変更 | 10 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | 統合端末ソフトウェアのプログラム変更 | 10 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2018 | 電子調達システムにおけるセキュリティソフト入替作業の請負 | 10 |
総務省 | 地上4K放送等放送サービスの高度化推進事業 | 2017 | ブロードバンドの活用による放送サービスの高度化に向けた実証 | 10 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2018 | 教務情報システムのアプリケーション機能追加(学力に関する証明書出力機能等) | 10 |
国土交通省 | 航空路整備事業(管制施設整備) | 2018 | 管制情報処理システムの調整作業 | 10 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2017 | 無線ネットワーク構築及び運用・保守ほか | 10 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 外国人住民に関する住基制度の改正に伴うシステム開発利用料 | 10 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの運用等に必要な経費 | 2015 | 成年後見人等の事務処理の改善についてのシステム開発利用料 | 10 |
文部科学省 | 政府統計共同利用システムの整備 | 2016 | 政府統計共同利用システムに係る自動連携及び集計システム改修に関するシステム検証業務 | 10 |
消費者庁 | 消費者政策関係情報調査経費 | 2016 | インターネット上の消費者被害・トラブル情報の新たな把握手法に関する調査 | 10 |
総務省 | 公的個人認証サービス利活用推進事業 | 2015 | 地方公共団体の入札資格申請・審査業務の現状に関する調査 | 9 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | マルチペイメントネットワークに係る共通ソフトウェア及び接続試験ツールの保守(令和2年度国庫債務負担行為) | 9 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | CIS機能プログラム変更 | 9 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2019 | マルチペイメントネットワークのソフトウェアの保守 | 9 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2019 | 集中電話催告システム運用のための機器の追加レンタル料(延長契約)(平成29年度国庫債務負担行為) | 9 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化) | 2019 | 電子政府の総合窓口(e-Gov)システムに係る運用・保守の請負 | 9 |
金融庁 | 金融モニタリング等実施経費 | 2018 | 金利リスク規制変更に伴うモニタリング支援システム追加開発業務 | 9 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2016 | 集中電話催告システムの移設費用 | 9 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2018 | CIS機能プログラム変更 | 9 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | CIS機能プログラム変更 | 9 |
財務省 | 法人番号システム等 | 2017 | 番号制度導入に伴うe-Taxの運用支援(29年度国庫債務負担行為) | 9 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2018 | マルチペイメントネットワークのソフトウェアの保守料 | 9 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2017 | マルチペイメントネットワークのソフトウェアの保守料 | 9 |
総務省 | 電子政府関連事業(ICT人材育成) | 2017 | 平成29年度eラーニングシステムの脱Flash対応業務 | 9 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2016 | 業務用PC一式の賃貸借(特許庁分担金) | 9 |
国土交通省 | 航空輸送安全対策 | 2018 | 平成30年度ドローン情報基盤システム性能向上 | 9 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2015 | 回線更改及びインフラ整備等の最適化(通信回線サービス) | 9 |
国土交通省 | 地理空間情報の活用の推進に係る総合的課題に関する検討 | 2018 | 平成30年度 G空間情報の活用推進に向けた動的データ取得検討業務 | 9 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | 第4次通関情報総合判定システム(第4次CIS)のデータ連携ノード用追加ハードウェア構築費用 | 8 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2019 | 調達総合情報システム機器・ソフトウェアの借入 | 8 |
経済産業省 | 質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業 | 2019 | 電力に関する調査の一部 | 8 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化) | 2018 | 国交省基盤変更対応支援 | 8 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | 統合端末ソフトウェアのプログラム変更 | 8 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2015 | 統合端末ソフトウェアのプログラム変更 | 8 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2018 | 調達総合情報システム機器・ソフトウェアの借入 | 8 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2018 | 調達総合情報システムにおける運用業務の請負(次期) | 8 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2018 | 次期電子調達システムにおけるサーバ増設に伴うOS乗換等検討連絡票作成支援等業務の請負 | 8 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2016 | 調達総合情報システムにおける簡易な公共事業有資格者情報登録機能改修の請負 | 8 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2018 | 無線ネットワーク構築及び運用・保守 | 8 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2016 | 回線更改及びインフラ整備等の最適化(通信回線サービス利用)ほか | 8 |
国土交通省 | 基本調査 | 2016 | 山村境界基本調査における衛星画像を用いた調査図素図等作成業務 | 8 |
厚生労働省 | 輸入食品の検査に必要な事業 | 2017 | 輸入食品監視支援システム(FAINS)端末等賃貸借及び保守 | 8 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2020 | 無人航空機の機能に関連する性能向上 | 7 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2019 | e-Taxのシステム開発
(消費税引き上げに伴う変更契約) | 7 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2019 | 電子証明書方式の電子委任状に係る電子調達システムおよび調達ポータルの業務フロー検討 | 7 |
厚生労働省 | 歯科情報の利活用推進事業 | 2019 | 歯科情報の新たな利活用に係る実証等一式 | 7 |
金融庁 | 店頭デリバティブ取引情報の蓄積・分析システム経費 | 2015 | 店頭デリバティブ取引情報報告・蓄積システムのSFTP接続対応に関する業務 | 7 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2016 | マルチペイメントネットワーク共通ソフトウェアの保守 | 7 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2017 | H29 Twitterデータ提供サービス | 7 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2016 | H28 Twitterデータ提供サービス | 7 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2018 | 教務情報システムのアプリケーション機能追加(質問箱機能のフロー変更等) | 7 |
国土交通省 | 基本調査 | 2016 | 山村境界基本調査における衛星画像を用いた調査図素図等作成業務 | 7 |
厚生労働省 | 労災保険給付業務に必要な経費 | 2015 | 端末移設費用 | 7 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2019 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用器材(その2)(借上)(01延長) | 7 |
環境省 | 二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援) | 2019 | JCM登録簿の構築、保守・運用 | 7 |
内閣官房 | e-Gov等の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | 電子政府の総合窓口(e-Gov)システムに係る運用・保守の請負 | 6 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2019 | CIS機能プログラム変更 | 6 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2019 | 情報通信システム借入保守 | 6 |
農林水産省 | 戦略的プロジェクト研究推進事業のうち人工知能未来農業創造プロジェクト | 2017 | 認証機能の開発 | 6 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2017 | 電子調達システムサーバーインストール | 6 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | フィルター適用Twitterデータ提供サービス | 6 |
経済産業省 | 二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業委託費 | 2018 | JCM登録簿システムのセキュリティ保守延伸対応及びシステム基盤更改に向けた影響調査 | 6 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2015 | 地図情報システムの機器移設等 | 6 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | 機関保証制度の運用に係るロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)試行導入支援業務委託 | 6 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2018 | 情報システム借入保守 | 6 |
環境省 | 二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援) | 2018 | JCM登録簿システムの基盤更改に向けた影響調査、セキュリティ保守延伸対応 | 6 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2018 | 武器等用部品(製造者規格品)「FORTIGATE 101E」 | 5 |
厚生労働省 | DPCデータベース管理運用システム等に要する経費 | 2018 | DPCデータの第三者提供にかかる支援業務 | 5 |
国土交通省 | 航空輸送安全対策 | 2020 | 令和2年度ドローン情報基盤システム性能向上 | 5 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2019 | マルチペイメントネットワーク共通ソフトウェアの保守 | 5 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2019 | e-Taxのシステム運用支援要員の人件費(予備費支出分) | 5 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2019 | 無人航空機の機能に関連する性能向上 | 5 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2019 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁サブシステム)の情報連携を利用した継続免除業務等の改善に伴う設計・改修等業務 | 5 |
金融庁 | 金融モニタリング等実施経費 | 2018 | モニタリング業務の効率化・高度化に係る委託業務 | 5 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2018 | マルチペイメントネットワーク共通ソフトウェアの保守 | 5 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2017 | マルチペイメントネットワーク共通ソフトウェアの保守 | 5 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2015 | 移行検討連絡票作成支援 | 5 |
総務省 | 総務省所管府省共通情報システムの一元的な管理・運営 | 2015 | 政府情報システム管理データベースの保守(追加機能分) | 5 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2015 | 調達総合情報システム機器・ソフトウェアの借入 | 5 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2015 | 相談データベース・FAQホスティングサービス事業 | 5 |
法務省 | 債権・動産譲渡登記事務の運営 | 2017 | 動産譲渡登記システム及び債権譲渡登記システムアプリケーション改修業務 | 5 |
国土交通省 | 航空輸送安全対策 | 2017 | 平成29年度無人航空機に関する安全推進ネットワーク機能拡張に係る性能向上(その2) | 5 |
国土交通省 | 空港等維持運営(空港) | 2017 | 統合管制情報処理システムにかかるトラジェクトリに関する技術資料の作成 | 5 |
国土交通省 | 海上交通安全に関する経費 | 2016 | 緊急情報編集装置等セキュリティ保守業務等 | 5 |
厚生労働省 | 社会保険オンラインシステムの見直しに必要な経費 | 2018 | 年金業務システム(経過、番号、基盤)の改元対応に係る設計開発 | 5 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 審査機能等の拡充に伴う第4次通関情報総合判定システム(第4次CIS)に係る追加ハードウェアの構築及び保守(元年度国庫債務負担行為) | 4 |
国土交通省 | 次世代防災通信基盤の構築に向けた検討 | 2020 | 次世代防災通信基盤の構築に関する調査検討業務 | 4 |
国土交通省 | 航空輸送安全対策 | 2020 | 令和2年度ドローン情報基盤システム性能向上(その2) | 4 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2019 | 無人航空機の機能に関連する性能向上 | 4 |
国土交通省 | 映像情報利用の利便性向上のための技術的検討 | 2019 | 次世代情報通信技術の利活用による防災情報通信プラットフォーム構築等に関する調査検討 | 4 |
農林水産省 | 戦略的プロジェクト研究推進事業のうち人工知能未来農業創造プロジェクト | 2019 | 認証機能の開発 | 4 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | 社会保障・税番号(マイナンバー)制度実施に係る住基連携用サーバOS更新作業 | 4 |
文部科学省 | 高等教育の修学支援の着実な実施(無利子奨学金) | 2019 | 社会保障・税番号(マイナンバー)制度実施に係る住基連携用サーバOS更新作業 | 4 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2019 | 教務情報システムの追加開発(履修対象者制限に伴う改修 他) | 4 |
農林水産省 | 戦略的プロジェクト研究推進事業のうち人工知能未来農業創造プロジェクト | 2018 | 認証機能の開発 | 4 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化) | 2018 | 新元号対応等機能改修に係る改修作業支援 | 4 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化) | 2018 | e-Gov電子申請システムの内部管理機能の運用保守業務等(H30.10~) | 4 |
金融庁 | 店頭デリバティブ取引情報の報告・蓄積システム経費 | 2018 | 店頭デリバティブ取引情報報告・蓄積システムの機器、OS等に係る保守業務 | 4 |
金融庁 | 店頭デリバティブ取引情報の報告・蓄積システム経費 | 2017 | 店頭デリバティブ取引情報報告・蓄積システムの機器、OS等に係る保守業務 | 4 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | 貿易統計機能(COSMOS機能)プログラム変更 | 4 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2016 | マルチペイメントネットワーク接続試験ツールの使用許諾 | 4 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2015 | マルチペイメントネットワーク共通ソフトウェアの保守 | 4 |
総務省 | 国立研究開発法人情報通信研究機構運営費交付金 | 2015 | Twitterデータ提供サービス | 4 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2018 | 教務情報システムのアプリケーション機能追加(科目群履修証明書再交付変更対応) | 4 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2016 | 無線ネットワーク構築及び運用・保守ほか | 4 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車事故対策機構運営費交付金 | 2015 | 回線更改及びインフラ整備等の最適化の拡張及び運用・保守 | 4 |
総務省 | 公的個人認証サービス利活用推進事業 | 2020 | 公的個人認証サービスを活用して民間事業者が発行する電子証明書に係る調査・分析の請負 | 4 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2020 | 教務情報システムの追加開発(面接授業シラバス項目追加対応他) | 3 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設の調整 | 3 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2019 | 航空保安施設調整作業 | 3 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2019 | 調達総合情報システム及び調達ポータルのシステム間連携向上に係る機能改修等の請負 | 3 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2019 | 教務情報システムのアプリケーション機能追加(元号改正対応) | 3 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化) | 2017 | e-Gov電子申請システムの内部管理機能の運用保守業務等 | 3 |
金融庁 | 金融モニタリング等実施経費 | 2018 | 地域銀行を取り巻く経営課題に関する分析のための有価証券データ設計等に係る委託業務 | 3 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2015 | 電子調達システム改修 | 3 |
経済産業省 | 独立行政法人工業所有権情報・研修館運営費交付金 | 2015 | 特実検索用PC一式の賃貸借及び保守等 | 3 |
経済産業省 | 成果重視事業特許事務機械化庁費(事務費) | 2016 | 国際意匠出願システム(ハーグ)用サーバ一式の新規導入に係るハードウェア等賃貸借及び保守等業務 | 3 |
経済産業省 | 中小企業・小規模事業者海外展開戦略支援事業 | 2017 | クラウド基盤の管理・契約業務 | 3 |
経済産業省 | TPP原産地証明制度普及・啓発事業 | 2016 | システム運用・監視 | 3 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2018 | 無人航空機器に係る機能の性能向上 | 3 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2017 | 航空保安施設の性能向上 | 3 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2017 | 航空保安施設の製造 | 3 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | CIS機能プログラム変更 | 2 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2020 | 教務情報システムの追加開発(メディアへの新区分対応) | 2 |
厚生労働省 | 地域自殺対策強化事業(地域自殺対策強化交付金等) | 2020 | Twitter分析 | 2 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2019 | 無人航空機の機能に関連する性能向上 | 2 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2019 | 無人航空機の機能に関連する性能向上 | 2 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便生向上・行政透明化) | 2018 | e-Gov電子申請システムの内部管理機能の運用保守業務等(~H30.9) | 2 |
国土交通省 | 航路標識の整備に関する経費 | 2017 | ソフトウェア買入 等 | 2 |
総務省 | 電子政府関連事業(国民利便性向上・行政透明化) | 2015 | e-Gov電子申請システムの内部管理業務等の保守業務等 | 2 |
金融庁 | 店頭デリバティブ取引情報の蓄積・分析システム経費 | 2016 | 店頭デリバティブ取引情報報告・蓄積システムの機器、OS等に係る保守業務 | 2 |
金融庁 | 店頭デリバティブ取引情報の蓄積・分析システム経費 | 2015 | 店頭デリバティブ取引情報の報告・蓄積システムの機器、OS等に係る保守業務 | 2 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2017 | e-Taxの運用のためのセンターサーバの機器更改に伴う一時費用(変更契約) | 2 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | MPN共同利用センター・コンビニ収納業務基本料金一式 | 2 |
厚生労働省 | 介護保険関係業務費補助金 | 2015 | IP電話機器等保守料 | 2 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 情報システム改修 | 2 |
防衛省 | 広報体制の整備 | 2015 | インターネットキーワード分析サービス | 2 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2019 | 指揮管制支援ターミナルテストサイト用器材(借上)(その1)(01延長) | 1 |
防衛省 | 通信維持費(海自) | 2017 | 指揮管制支援ターミナルテストサイト用器材(借上)(その1)(29延長) | 1 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2016 | 情報システム改修 | 1 |
国土交通省 | 独立行政法人自動車技術総合機構運営費交付金 | 2020 | 機構が保有する情報を横断的に検索するシステム(仮称)の構築に向けた調査 | 1 |
総務省 | 公的個人認証サービス利活用推進事業 | 2020 | マイナンバーカードの機能のスマートフォン搭載に係る初期発行手続き等の検討に関する請負 | 1 |
総務省 | 公的個人認証サービス利活用推進事業 | 2020 | マイナンバーカードの機能のスマートフォン搭載に係る生体認証・FIDO認証の利活用等の検討に関する請負 | 1 |
内閣官房 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む)の整備及び運用(情報通信技術調達等適正・効率化推進費) | 2020 | マルチペイメントネットワークに係るセキュリティモジュールライセンスの購入 | 1 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2019 | 情報通信システム借入保守 | 1 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2019 | 情報通信施設整備 | 1 |
国土交通省 | 産学官連携による地理空間情報高度活用の推進 | 2019 | 屋内外シームレスな電子地図の流通促進に関する調査業務 | 1 |
国土交通省 | 産学官連携による地理空間情報高度活用の推進 | 2019 | 平成31年度高精度測位社会プロジェクト屋内外シームレス測位サービス実証実験環境の継続維持に関する業務 | 1 |
文部科学省 | 放送大学学園補助 | 2019 | 教務情報システム追加開発(一度卒業したコースへの再入学出願不可対応他) | 1 |
厚生労働省 | 後期高齢者医療企画指導費 | 2019 | 後期高齢者の質問票の項目追加に伴う特定健診等の電子的な標準様式等への影響調査に係る業務一式 | 1 |
総務省 | 電子政府関連事業(ICT人材育成) | 2018 | eラーニングシステム新元号対応に係る改修等 | 1 |
財務省 | 集中電話催告システム | 2015 | 集中電話催告システムの移設費用 | 1 |
総務省 | 電子調達システムの維持運用 | 2017 | 電子調達システム改修 | 1 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2017 | 調達総合情報システム用プリンタの借入 | 1 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2016 | 調達総合情報システム用プリンタの借入 | 1 |
国土交通省 | 関西国際空港整備事業 | 2018 | 無人航空機器に係る機能の性能向上 | 1 |
国土交通省 | 産学官連携による地理空間情報高度活用の推進 | 2018 | 高精度測位社会プロジェクト屋内外シームレス測位サービス実証実験環境の継続維持に関する業務 | 1 |
国土交通省 | 産学官連携による地理空間情報高度活用の推進 | 2017 | 高精度測位社会プロジェクト屋内外シームレス測位サービス実証実験環境の継続維持に関する業務 | 1 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2017 | 航空保安施設の性能向上 | 1 |
厚生労働省 | 輸入食品の検査に必要な事業 | 2017 | 輸入食品監視支援システム用端末等の買取一式 | 1 |
環境省 | 企業の脱炭素経営実践促進事業 | 2020 | システムインテグレーション事業、ネットワークシステムサービス事業等を実施
| 1 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2017 | 航空保安施設の部品の購入 | 1 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2019 | MPN共同利用センター・コンビニ収納業務一式 | 1 |
厚生労働省 | 介護保険関係業務費補助金 | 2019 | IP電話機器等保守料 | 1 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2016 | CIS機能プログラム変更 | 1 |
総務省 | 全省庁的統一資格審査実施経費 | 2018 | 調達総合情報システム用プリンタの借入 | 1 |
国土交通省 | 産学官連携による地理空間情報高度活用の推進 | 2016 | 「東京駅周辺屋内外シームレス測位サービス実証実験」環境の継続維持に関する業務 | 1 |
国土交通省 | 産学官連携による地理空間情報高度活用の推進 | 2016 | 高精度測位技術を活用した位置情報サービスの普及展開に向けた検討業務 | 1 |
国土交通省 | 産学官連携による地理空間情報高度活用の推進 | 2016 | 視覚障害者等のための位置情報等提供手法に関する検討業務 | 1 |
厚生労働省 | 介護保険関係業務費補助金 | 2016 | IP電話機器等保守料 | 1 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2020 | マルチペイメントネットワークに係る共通ソフトウェア及び接続試験ツールの保守(新機器) 外1件 | 1 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2015 | 情報システム機器借入保守 | 1 |
厚生労働省 | 介護保険関係業務費補助金 | 2018 | IP電話機器等保守料 | 1 |
厚生労働省 | 介護保険関係業務費補助金 | 2017 | IP電話機器等保守料 | 1 |
厚生労働省 | 介護保険関係業務費補助金 | 2020 | IP電話機器等保守料 | 1 |
厚生労働省 | 診療報酬等の一部の概算前払いに必要な借入利子等の補助に必要な経費 | 2020 | システム・プログラムの開発、運用 | 1 |
防衛省 | 通信維持費(統幕) | 2017 | 業務系クラウド構築に係る技術支援役務 | 1 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2016 | マルチペイメントネットワーク接続試験ツールの保守 | 1 |
法務省 | 人権関係情報提供活動等の委託等 | 2018 | SNSデータ個別提供 | 1 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2016 | CIS機能プログラム変更 | 1 |
国土交通省 | 産学官連携による地理空間情報高度活用の推進 | 2015 | 「東京駅周辺屋内外シームレス測位サービス実証実験」に関する広報運営業務 | 1 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 通関情報総合判定システムミドルウェアの保守(元年度国庫債務負担行為) | 1 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2020 | 通関情報総合判定機器賃貸借(元年度国庫債務負担行為) | 1 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2016 | マルチペイメントネットワーク接続試験 | 1 |
法務省 | 地図情報システムの維持管理 | 2016 | 次期地図情報システム用スキャナー購入等 | 1 |
財務省 | 国庫収支見込システム | 2019 | 理財局の業務システムの基盤整備等に係るコンサルティング業務 | 0 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2018 | マルチペイメントネットワーク接続試験ツールの保守 | 0 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2017 | マルチペイメントネットワーク接続試験ツールの保守 | 0 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2015 | マルチペイメントネットワーク接続試験ツールの保守 | 0 |
国土交通省 | 中部国際空港整備事業 | 2017 | 航空保安施設の性能向上(その2) | 0 |
国土交通省 | 車両の安全対策 | 2020 | 令和2年度 保安基準緩和認定システムMOTASデータ定期登録運用 | 0 |
財務省 | 政府借入金入札システム
(旧国庫事務電算化システム) | 2019 | 理財局の業務システムの基盤整備等に係るコンサルティング業務 | 0 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2019 | 情報通信施設整備 | 0 |
国土交通省 | 車両の安全対策 | 2019 | 保安基準緩和システムMOTASデータ定期登録運用 | 0 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2015 | マルチペイメントネットワークに係るセキュリティモジュールライセンス取得 | 0 |
文部科学省 | 独立行政法人日本学生支援機構運営費交付金に必要な経費 | 2018 | Office365(型式Q4Y-00006) 購入(30ユーザー分) | 0 |
国土交通省 | 情報通信システムに関する経費 | 2018 | 情報システム整備 | 0 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2016 | 通関情報総合判定システム機器増設(26年度国庫債務負担行為) | 0 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2016 | マルチペイメントネットワークに係るセキュリティモジュールライセンス取得 | 0 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2018 | マルチペイメントネットワークの接続試験 | 0 |
厚生労働省 | 診療報酬等の一部の概算前払いに必要な借入利子等の補助に必要な経費 | 2020 | コールセンター(クライアント設置工事) | 0 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2019 | マルチペイメントネットワークに係る接続試験 | 0 |
財務省 | 輸出入・通関情報処理システム等経費 | 2017 | 通関情報総合判定システム機器増設(26年度国庫債務負担行為) | 0 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2015 | マルチペイメントネットワーク接続試験 | 0 |
財務省 | 国税電子申告・納税システム | 2017 | マルチペイメントネットワークの接続試験 | 0 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2017 | マルチペイメントネットワーク接続試験 | 0 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2017 | | 0 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2017 | | 0 |
財務省 | 官庁会計システム(歳入金電子納付システムを含む) | 2017 | | 0 |
文部科学省 | 育英事業に必要な経費 | 2018 | 「日本学生支援機構システム更改に伴うコンビニ収納代行センター試験」業務委託 | 0 |