個人情報に関する国際協力の推進

府省庁: 個人情報保護委員会

事業番号: 0004

担当部局: 個人情報保護委員会事務局 参事官室

事業期間: 2013年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法:

事業の目的

当事業は、個人情報保護法に基づき、「個人情報の適正かつ効果的な活用が新たな産業の創出並びに活力ある経済社会及び豊かな国民生活の実現に資するものであることその他の個人情報の有用性に配慮しつつ、個人の権利利益を保護する」ための事業である。

事業概要

経済・社会のグローバル化に対応し、国際的な水準において個人情報の適正な取扱いを確保すると同時に、信頼性のある国際的な個人データ流通の枠組み構築のためには、海外の個人情報保護当局や関係機関との国際協力関係の構築や情報共有を進めることが重要であるため、国際会議等への出席や対話を通じて、委員会の国際的な取組の推進、国際的な動向の把握、委員会の活動に関する情報発信等を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-321220-119488272
2018-164011900283167
2019-159460-46-1158114
2020-15904600205-
2021214-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20172018201920202021-200-1000100200300400Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

国際会議等への出席件数 (注)定期的に開催される国際会議の他に、不定期に開催されるものも多く、活動見込を立てることが困難な性質のものであるため、実績値を把握し記載する。

年度当初見込み活動実績
201712 件20 件
201820 件30 件
201930 件40 件

在京大使館等との対話件数 (注)不定期に訪問することが多く、活動見込を立てることが困難な性質のものであるため、実績値を把握し記載する。

年度当初見込み活動実績
20173 件8 件
20188 件4 件
20194 件2 件

海外の機関との対話件数 (注)先方の判断で決まるものであり、活動見込を立てることが困難な性質のものであるため、実績値を把握し記載する。

年度当初見込み活動実績
201730 件68 件
201868 件61 件
201961 件34 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019株式会社KNT-CTグローバルトラベル第51回アジア太平洋プライバシー機関フォーラムの運営及び広報活動業務40
2019株式会社電通グループG20サイドイベント開催にあたっての運営及び広報業務29
2019富士通株式会社平成31年度報告受付管理システムに係る運用保守等業務(国際)2
2019個人国際会議等への出席1
2019個人国際会議等への出席1
2019個人国際会議等への出席1
2019個人国際会議等への出席1
2019個人国際会議等への出席1
2019個人国際会議等への出席1
2019個人国際会議等への出席1
2019個人国際会議等への出席1
2019個人国際会議等への出席1
2019個人国際会議等への出席1
2019株式会社サイマル・インターナショナル中国の個人情報保護に関する法令の翻訳業務1
2019株式会社大塚商会テレビ会議用専用ネットワークの構築等1
2019myticket.al第41回データ保護・プライバシーコミッショナー国際会議出席費用の支払い1
2019個人ドイツ・オーストリア出張時の通訳利用1
2019株式会社OCSFINANCIAL TIMES外1件の購読1
2019株式会社グローヴァGDPRに係るユーロバロメーター特別調査報告書の翻訳業務について0
2019株式会社サイマル・インターナショナル個人データ国際セミナー(G20サイドイベント)における通訳の利用0
2019株式会社サイマル・インターナショナルベルギー出張時の通訳利用について0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください