部隊レベル対話

府省庁: 防衛省

事業番号: 0332

担当部局: 防衛政策局 国際政策課

事業期間: 1969年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

 インド太平洋地域の安全保障環境の一層の安定化を図るためには、ハイレベル、実務者レベル、部隊レベル、留学生や研究者のレベルといった様々なレベルにおけるそれぞれの交流を総合的に推進することで、二国間・多国間の信頼醸成を行っていくことが重要である。
その中において、部隊間交流は、部隊間の共同訓練や交流事業などを通じて相互の信頼・協力関係の充実・強化の増進を図ることを目的としている。

事業概要

 部隊間の交流事業などを通じて相互の信頼・協力関係の充実・強化の増進を図るもの。具体的には、陸・海・空自衛隊が、それぞれのカウンターパートとの意見交換や交流を通じ、相互の信頼・協力関係の充実・強化を図っている。
 ハイレベル同士の対話・交流、実務レベルでの交流において把握することが困難な相手国の部隊の実態に対しての理解を深めることができ、相手国の軍事に対する透明性の向上にも寄与している。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-153000015351
2018-155000015545
2019-4500004545
2020-52000052-
202154-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201720182019202020210255075100125150175Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

部隊レベル対話の回数

年度当初見込み活動実績
2017228 回190 回
2018145 回116 回
2019124 回104 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019個人海外出張に係る職員の旅費等30
2019株式会社日本旅行移動宿泊通信費9
2019株式会社イー・シー・インターナショナル同時通訳役務2
2019株式会社プリンスホテルホテル業1
2019株式会社JTB食費1
2019株式会社東商文具記念品作成1
2019モアナサーフライダーウェスティン(米国)ホテル業1
2019一般社団法人国際交流サービス協会通訳ガイド0
2019株式会社第一寶亭留ホテル業0
2019東邦商工株式会社小売業0
2019株式会社ロワジール・ホテルズ沖縄ホテル業0
2019株式会社コレクト文房具購入0
2019株式会社ユーレックス・ジャパン文房具購入0
2019NORTON LILLY INTERNATIONAL (PANAMA) S.A.乗艦研修のために必要な消耗品代0
2019株式会社タイチビジネス文房具購入0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください