遺言書保管事務の運営

府省庁: 法務省

事業番号: 0053

担当部局: 民事局 総務課

事業期間: 2019年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

法務局において,自筆証書によってした遺言に係る遺言書(以下「遺言書」という。)の保管及び当該遺言書に係る情報の管理をすることにより,遺言の利用を促進し,相続をめぐる紛争を防止することを目的とする。

事業概要

遺言書保管所(法務大臣の指定を受けた法務局等)において,遺言書保管官が,遺言者から保管申請のあった遺言書につき,原本を保管するとともに,遺言書の画像情報や遺言者の氏名等を電磁的記録である遺言書保管ファイルへ記録する。また,遺言者の死後には,遺言書保管所において,相続人等からの請求に対して,遺言書の閲覧対応や遺言書情報証明書等の交付を行う。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2019-916-214000702685
2020-6000000600-
2021485-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201920202021-500-25002505007501000Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

遺言書保管制度の普及に努める。

遺言書の保管申請件数 ※ 本件制度は令和2年7月に運用を開始したところであるため,具体的な成果目標は今後設定する予定。

年度当初見込み成果実績
2019- 件- 件

遺言書保管制度に係る広報を適切に行うことにより,制度の普及に努める。

年度当初見込み成果実績
2019- 回401574 回

活動指標及び活動実績(アウトプット)

広報活動の実施回数

年度当初見込み活動実績
201950 回65 回

法務省ホームページ(自筆証書遺言の保管制度)へのアクセス件数(回)

年度当初見込み活動実績
2019106626 回401574 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019株式会社エヌ・ティ・ティ・データ遺言書情報システムの設計・開発等439
2019株式会社エヌ・ティ・ティ・データ遺言書情報システム用機器等の導入作業91
2019株式会社日立製作所戸籍副本管理システムの設計・開発作業79
2019株式会社システムアルテ遺言書情報システムの設計・開発・運用業務の工程管理等支援業務7
2019株式会社東洋ノーリツ遺言書保管事務の運営に必要となる什器等の購入6
2019東京法務局遺言書保管事務の実施に必要な経費6
2019名古屋法務局遺言書保管事務の実施に必要な経費4
2019福岡法務局遺言書保管事務の実施に必要な経費3
2019株式会社トミヤ遺言書保管事務の運営に必要となる什器等の購入2
2019株式会社福助屋遺言書保管事務の運営に必要となる什器等の購入2
2019高松法務局遺言書保管事務の実施に必要な経費2
2019青森地方法務局遺言書保管事務の実施に必要な経費2
2019神戸地方法務局遺言書保管事務の実施に必要な経費2
2019仙台法務局遺言書保管事務の実施に必要な経費2
2019札幌法務局遺言書保管事務の実施に必要な経費2
2019横浜地方法務局遺言書保管事務の実施に必要な経費2
2019千葉地方法務局遺言書保管事務の実施に必要な経費2
2019株式会社第一印刷所遺言書保管制度に関するポスター及びチラシの印刷製本等1
2019株式会社文武堂遺言書保管事務の運営に必要となる什器等の購入1
2019株式会社金入遺言書保管事務の運営に必要となる什器等の購入1
2019株式会社三好商会遺言書保管事務の運営に必要となる什器等の購入1
2019有限会社太陽商工遺言書保管事務の運営に必要となるレイアウト変更作業1
2019株式会社アイネット遺言書保管制度に関するポスター等のデザイン業務等1
2019株式会社マコト商事遺言書保管事務の運営に必要となる什器等の購入1
2019株式会社成豊堂遺言書保管事務の運営に必要となる什器等の購入1
2019株式会社印友舎遺言書保管事務の運営に必要となる消耗品の購入0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください