住宅・建築物環境対策検討経費

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0067

担当部局: 住宅局 住宅生産課建築環境企画室

事業期間: 2007年〜2023年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

地球温暖化対策計画(平成28年5月13日閣議決定)に定められた民生部門(業務・家庭部門)のCO2排出量の2030年度の削減目標を達成に向け、効果的かつ効率的な施策を講じるため、住宅・建築物の省エネ性能の実態把握及び課題分析等を行う。

事業概要

①住宅・建築物の省エネ性能等の実態把握調査
②建築物省エネ法(規制措置)の施行状況の実態把握調査 ③小規模住宅・建築物の典型的な省エネ基準不適合物件における省エネ性能確保のための措置の内容等に関する検討 等

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2012-5300005352
2013-5400005451
2014-5800005857
2015-6000006059
2016605900005959
2017595900005958
2018565500005555
20195757000057-
202061-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201220132014201520162017201820192020010203040506070Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

平成37年度までに省エネ基準を充たす住宅ストックの割合を20%まで引き上げる

省エネ基準を充たす住宅ストックの割合 =省エネ基準を充たす住宅ストック数/住宅ストックの総数 (目標:2025年度に20 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %9 %
2017- %10 %
2018- %- %

平成32年度までに一定の新築建築物における省エネ基準達成率を100%にする

一定の新築建築物における省エネ基準達成率 =省エネ基準を充たす一定の新築建築物数/一定の新築建築物の総数 (目標:2020年度に100 %)

年度当初見込み成果実績
2016- %96 %
2017- %97 %
2018- %- %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

民間事業者等より公募した採択事業件数

年度当初見込み活動実績
20163 件3 件
20173 件3 件
20183 件3 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015ORGANISATION FOR ECONOMIC CO-OPERATION AND DEVELOPMENTOECD行政管理・地域開発局持続可能な開発のための地域政策課の実施に係る住宅・建築物政策関連プロジェクトへの参画に要する費用27
2016ORGANISATION FOR ECONOMIC CO-OPERATION AND DEVELOPMENTOECD加盟国における住宅・建築物の環境対策に係る技術革新の推進方策に関する調査等27
2017ORGANISATION FOR ECONOMIC CO-OPERATION AND DEVELOPMENTOECD加盟国における住宅・建築物の環境対策に係る技術革新の推進方策に関する調査等26
2014ORGANISATION FOR ECONOMIC CO-OPERATION AND DEVELOPMENTOECD行政管理・地域開発局持続可能な開発のための地域政策課の実施に係る住宅・建築物政策関連プロジェクトへの参画に要する費用25
2018ORGANISATION FOR ECONOMIC CO-OPERATION AND DEVELOPMENTOECD加盟国における住宅・建築物の環境対策に係る技術革新の推進方策に関する調査等24
2014株式会社 砂川建築環境研究所住宅の省エネルギー性能の水準に関する実態把握及び調査・分析業務16
2014一般財団法人建築環境・省エネルギー機構建築物の省エネルギー性能向上に向けた実態把握・課題分析調査業務16
2015株式会社砂川建築環境研究所住宅の省エネルギー基準への適合状況等に係る調査16
2015一般財団法人建築環境・省エネルギー機構建築物の省エネルギー基準への適合性確保等に向けた現状の対応状況と課題分析調査16
2015株式会社砂川建築環境研究所住宅の省エネルギー基準への適合状況等に係る調査16
2015一般財団法人建築環境・省エネルギー機構建築物の省エネルギー基準への適合性確保等に向けた現状の対応状況と課題分析調査16
2016株式会社砂川建築環境研究所住宅の省エネ性能の実態把握及び課題分析16
2016株式会社三菱総合研究所建築物の省エネ性能の実態把握及び課題分析16
2017株式会社砂川建築環境研究所住宅の省エネ性能の実態把握及び課題分析16
2017株式会社三菱総合研究所建築物の省エネ性能の実態把握及び課題分析16
2018株式会社三菱総合研究所建築物の省エネ性能の実態把握及び課題分析16
2018株式会社砂川建築環境研究所住宅の省エネ性能の実態把握及び課題分析15

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください