外交・安全保障関係調査研究事業費補助金

府省庁: 外務省

事業番号: 0048

担当部局: 総合外交政策局 政策企画室

事業期間: 2013年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

外交・安全保障に関する我が国の調査研究機関の活動を支援し、同調査研究機関の情報収集・分析・発信・政策提案能力を高める。このことを通じて日本の総力を結集した全員参加型の外交を促進し、以て日本の国益の更なる増進を図る。

事業概要

1.発展型総合事業、総合事業:我が国の外交・安全保障に関する調査研究機関による(1)基礎的情報収集・調査研究、(2)諸外国有識者・シンクタンクとの相互理解の増進、(3)日本の主張の世界への発信と国際世論形成への参画、(4)国民の外交・安全保障問題に関する理解増進のための活動を補助する。   
2.調査研究事業:我が国の外交・安全保障に関する調査研究機関による基礎的情報収集・調査研究活動を補助する。 3.補助金の交付先選定について、競争性や透明性を十分に確保するため、民間外部有識者による「外交・安全保障調査研究事業費補助金審査・評価委員会」による企画審査及び事業の中間・事後評価を行う。 

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2017-5390000539519
2018-5240000524511
2019-5250000525506
2020-5550000555-
2021571-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201720182019202020210100200300400500600Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

調査研究機関の育成・強化及びそれによる同調査研究機関の情報収集・発信・政策提案能力の向上。

米ペンシルバニア大学の「世界のシンクタンク調査」において言及される日本の研究所の数

年度当初見込み成果実績
2017- 件3 件
2018- 件3 件
2019- 件4 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

外交・安全保障調査研究事業報告書の作成件数

年度当初見込み活動実績
201712 件12 件
201811 件11 件
201911 件11 件

外国安全保障調査研究機関間知的アセット共有事業の翻訳件数

年度当初見込み活動実績
20175 件15 件
2018- 件- 件
2019- 件- 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2019特定非営利活動法人言論エヌピーオー外交・安全保障関係発展型総合事業96
2019公益財団法人日本国際問題研究所外交・安全保障関係発展型総合事業95
2019公益財団法人日本国際問題研究所外交・安全保障関係発展型総合事業90
2019特定非営利活動法人言論エヌピーオー外交・安全保障関係総合事業52
2019公益財団法人日本国際フォーラム外交・安全保障関係調査研究事業48
2019公益財団法人日本国際問題研究所外交・安全保障関係総合事業47
2019公益財団法人日本国際問題研究所外交・安全保障関係総合事業43
2019公益財団法人未来工学研究所外交・安全保障関係調査研究事業10
2019公益財団法人日本国際フォーラム外交・安全保障関係調査研究事業10
2019株式会社三菱総合研究所外交・安全保障関係調査研究事業9
2019国立大学法人東京大学外交・安全保障関係調査研究事業7

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください