総合的な交通体系の効果的な整備の推進
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0387
担当部局: 総合政策局 総務課
事業期間: 2013年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
全国規模での旅客流動や移動に係る時間・費用等の交通サービス水準の現状を適切に把握し、定量的な分析を行い、その結果や分析ツールを公表することにより、関係行政機関(国、地方公共団体)や大学、交通事業者等における総合的な交通施策の企画・立案、施策の評価に反映させ、需要予測の高度化、施設整備の定量的な効果把握、新たなサービスの創出等を促進し、総合的な交通体系の整備を効率的かつ効果的に推進する。
事業概要
全国規模の幹線交通における旅客流動の実態を把握するため、平成2年度より「全国幹線旅客純流動調査」を実施しており、同調査において、各交通機関を所管する当省各部局における実態調査の結果を組み合わせ、モード横断的に旅客の流動量や個人属性、旅行目的等を把握可能なデータを作成し、公表する。また、刻々と変化する交通サービス水準について、既存の分析ツール(全国総合交通分析システム(NITAS))に内蔵するデータの更新を図り、最新の交通サービス水準を把握可能なツールとして提供する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | - | 42 | 0 | 0 | 0 | 0 | 42 | 30 |
2014 | - | 30 | 0 | 0 | 0 | 0 | 30 | 27 |
2015 | - | 26 | 0 | 0 | 0 | 0 | 26 | 25 |
2016 | 26 | 32 | 0 | 0 | 0 | 0 | 32 | 32 |
2017 | 26 | 32 | 0 | 0 | 0 | 0 | 32 | 32 |
2018 | 20 | 27 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27 | 27 |
2019 | 19 | 22 | 0 | 0 | 0 | 0 | 22 | - |
2020 | 22 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
全国幹線旅客純流動調査結果を利用して幹線交通における旅客流動の実態把握や将来交通需要予測等を行った国の機関や民間企業等の平成25年度からの累積数を平成31年度までに100件に引き上げる
幹線交通における旅客流動の実態把握や将来交通需要予測等を行った国の機関や民間企業等の平成25年度からの累積数 (目標:2019年度に100 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 件 | 54 件 |
2017 | - 件 | 61 件 |
2018 | - 件 | 65 件 |
全国総合交通分析システム(NITAS)を利用して総合的な交通体系の整備効果把握や調査・研究等を行った国の機関や大学等の平成25年度からの累積数を平成31年度までに450件に引き上げる
総合的な交通体系の整備効果把握や調査・研究等を行った国の機関や大学等の平成25年度からの累積数 (目標:2019年度に450 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 件 | 250 件 |
2017 | - 件 | 336 件 |
2018 | - 件 | 440 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
全国幹線旅客純流動調査委員会、幹事会の開催数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 5 回 | 2 回 |
2017 | 4 回 | 4 回 |
2018 | 3 回 | 1 回 |
全国総合交通分析システム(NITAS)の改修項目数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 1 項目 | 1 項目 |
2017 | 1 項目 | 1 項目 |
2018 | 3 項目 | 3 項目 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | 一般財団法人運輸総合研究所 | 平成30年度 幹線旅客流動の把握に関する高度化検討調査 | 22 |
2016 | 株式会社富士通パブリックソリューションズ | 国土数値情報利用・管理システム(G-ISLAND)への電子地図データ登録等業務 | 11 |
2014 | 株式会社富士通パブリックソリューションズ | 国土数値情報利用・管理システム(G-ISLAND)への電子地図データ登録等業務 | 10 |
2015 | 株式会社富士通パブリックソリューションズ | 国土数値情報利用・管理システム(G-ISLAND)への電子地図データ登録等業務 | 10 |
2014 | 内外地図株式会社 | 平成26年度日経NEEDSデータ登録業務 | 9 |
2018 | アジア航測株式会社 | 平成30年度 基盤的な地理空間情報(土地利用)の整備・登録業務 | 9 |
2014 | 社会システム株式会社 | 平成26年度国土情報データベースへの統計データ登録等業務 | 8 |
2015 | 社会システム株式会社 | 平成27年度国土情報データベースへの統計データ登録等業務 | 8 |
2015 | 内外地図株式会社 | 平成27年度日経NEEDSデータ登録業務 | 7 |
2016 | 内外地図株式会社 | 平成28年度日経NEEDSデータ登録業務 | 7 |
2017 | 内外地図株式会社 | 平成29年度日経NEEDSデータ登録業務 | 7 |
2018 | 内外地図株式会社 | 平成30年度日経NEEDSデータ登録業務 | 7 |
2016 | 社会システム株式会社 | 平成28年度国土情報データベースへの統計データ登録等業務 | 6 |
2017 | 昇寿チャート株式会社 | 平成29年度国土情報データベースへの統計データ登録等業務 | 6 |
2017 | 株式会社富士通パブリックソリューションズ | 国土数値情報利用・管理システム(G-ISLAND)への電子地図データ登録等業務 | 6 |
2018 | 株式会社ライテック | 平成30年度 総合的な交通体系の評価手法高度化検討業務 | 4 |
2017 | 内外地図株式会社 | GISホームページ等の修正業務 | 1 |
2018 | 国土地図株式会社 | G-ISLANDデータベース(防災情報)拡充業務 | 1 |
2018 | 株式会社ノブレス | 平成30年度 総合交通分析システム(NITAS)運用支援業務 | 1 |
2014 | 内外地図株式会社 | 町丁・字等境界地図データ編集等業務 | 1 |
2018 | 株式会社ライテック | 国土政策局電子計算機システムのデータストレージ交換・データ移行等業務(うち、データ移行等業務の部分) | 1 |
2015 | 株式会社ライテック | 国土情報ウェブマッピングシステム管理用ツール作成業務 | 0 |