民間まちづくり活動促進事業
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0279
担当部局: 都市局 まちづくり推進課 都市計画課 市街地整備課 公園緑地・景観課
事業期間: 2012年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
都市の魅力を増進するとともに持続可能なまちづくりを実現・定着させるため、快適な都市空間の形成・維持、住民等の地域への愛着や地域活力の向上、整備や管理に係るコストの縮減等を図る民間まちづくり活動を促進する。
事業概要
民間まちづくり活動の担い手育成に取り組む先進団体が行う普及啓発事業や、まちづくり会社等の民間の担い手が主体となった都市再生特別措置法の都市利便増進協定等に基づく施設整備等を含む実証事業等に助成する(都市再生推進法人、民間事業者等1/3、1/2又は10/10)。
※平成25年度まで実施していた計画作成支援事業は廃止し、平成26年度から普及啓発事業を追加
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2014 | - | 300 | 0 | 0 | 0 | 0 | 300 | 113 |
2015 | - | 300 | 0 | 0 | 0 | 0 | 300 | 213 |
2016 | - | 80 | 0 | 0 | 0 | 0 | 80 | 77 |
2017 | 0 | 92 | 0 | 0 | 0 | 0 | 92 | 80 |
2018 | 518 | 105 | 0 | 0 | 0 | 0 | 105 | 97 |
2019 | 601 | 104 | 0 | 0 | 0 | 0 | 104 | - |
2020 | 0 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成30年度までに、まちづくり関連協定の活用等により、まちの魅力を増進し、又は公的負担を軽減するまちづくり活動を66市町村に普及させ、民間まちづくり活動を横展開する。
まちづくり関連協定の活用等により、まちの魅力を増進し、又は公的負担を軽減するまちづくり活動が横展開された市町村数 (目標:2018年度に66 地区数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 地区数 | 56 地区数 |
2017 | - 地区数 | 67 地区数 |
2018 | - 地区数 | 74 地区数 |
平成30年度までに、本事業の普及啓発を通じて、遊休不動産の活用等に向けた180件のプロジェクトを発足させ、民間まちづくり活動を横展開する。
本事業の普及啓発を通じて生まれた、遊休不動産活用等の民間まちづくりプロジェクトの累計件数 (目標:2018年度に180 件数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - 件数 | 102 件数 |
2017 | - 件数 | 139 件数 |
2018 | - 件数 | 211 件数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
社会実験・実証事業等又は普及啓発事業への参画市町村数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 80 市町村数 | 145 市町村数 |
2017 | 90 市町村数 | 94 市町村数 |
2018 | 100 市町村数 | 107 市町村数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2018 | 住友不動産株式会社 | 国際競争力強化施設整備支援事業 | 222 |
2017 | 住友不動産株式会社 | 国際競争力強化施設整備支援事業 | 193 |
2015 | 大阪駅周辺・中之島・御堂筋周辺地域都市再生緊急整備協議会 | 国際競争力強化・シティセールス支援事業 | 108 |
2016 | 大阪駅周辺・中之島・御堂筋周辺地域都市再生緊急整備協議会 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業 (大阪駅周辺地域) | 97 |
2016 | 三菱地所株式会社 | 国際競争力強化施設整備支援事業 | 93 |
2017 | 三菱地所株式会社 | 国際競争力強化施設整備支援事業 | 60 |
2018 | 三井物産株式会社 | 国際競争力強化施設整備支援事業 | 59 |
2017 | 三井物産株式会社 | 国際競争力強化施設整備支援事業 | 54 |
2018 | 株式会社リノベリング | (普及啓発事業) 官民連携の拡大に向けたワークショップの開催のほか、リノベーションまちづくりの推進に係るフォローアップを実施 | 46 |
2018 | 東京都心・臨海地域都市再生緊急整備協議会 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業(東京都心・臨海地域 大丸有地区) | 41 |
2015 | 福岡市 | 国際競争力強化・シティセールス支援事業 | 35 |
2017 | 大阪駅周辺・中之島・御堂筋周辺都市再生緊急整備協議会 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業 (大阪駅周辺地域) | 30 |
2017 | 森トラスト株式会社 | 国際競争力強化施設整備支援事業 | 28 |
2018 | 虎ノ門一丁目地区市街地再開発組合 | 国際競争力強化施設整備支援事業 | 23 |
2018 | 森トラスト株式会社 | 国際競争力強化施設整備支援事業 | 22 |
2015 | 東京都心・臨海地域都市再生緊急整備協議会 | 国際競争力強化・シティセールス支援事業 | 21 |
2015 | 札幌市 | 国際競争力強化・シティセールス支援事業 | 20 |
2017 | 東京都心・臨海地域都市再生緊急整備協議会 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業 (大丸有地区) | 20 |
2016 | 東京都心・臨海地域都市再生緊急整備協議会 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業 (大丸有地区) | 19 |
2016 | 札幌市 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業 (札幌都心地域) | 19 |
2017 | 札幌市 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業 (札幌都心地域) | 18 |
2016 | 福岡市 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業 (福岡都心地域) | 16 |
2018 | 渋谷駅周辺地域都市再生緊急整備協議会 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業(渋谷駅周辺地域) | 16 |
2015 | 大阪コスモスクエア駅周辺地域都市再生緊急整備協議会 | 国際競争力強化・シティセールス支援事業 | 15 |
2017 | 虎ノ門一丁目地区市街地再開発組合 | 国際競争力強化施設整備支援事業 | 13 |
2018 | 一般社団法人日本メインストリートセンター | (普及啓発事業) 長期実践型のワークショップにより、公共的視点を持った人材、組織を育成 | 13 |
2017 | 渋谷駅周辺地域都市再生緊急整備協議会 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業 (渋谷駅周辺地区) | 11 |
2016 | 豊島区 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業 (池袋駅周辺地域) | 10 |
2016 | 大阪市 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業 (大阪コスモスクエア駅周辺地域) | 9 |
2018 | 清水建設株式会社 | 国際競争力強化施設整備支援事業 | 9 |
2018 | 一般社団法人リノベーションまちづくりセンター | (普及啓発事業) 地域資源を活用した民間まちづくり人材の教育プログラムによるワークショップを実践 | 9 |
2018 | 一般社団法人県央まちづくり協議会 | (普及啓発事業) ネットワーク型コンパクトシティの実現に向けたワークショップやフォーラムを通じた人材育成を推進 | 8 |
2015 | 名古屋市 | 国際競争力強化・シティセールス支援事業 | 7 |
2017 | 福岡市 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業 (福岡都心地域) | 6 |
2016 | 大阪市 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業 (大阪駅周辺地域) | 6 |
2018 | 三菱地所株式会社 | 国際競争力強化施設整備支援事業 | 6 |
2018 | 福岡市 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業(福岡都心地域) | 6 |
2018 | 豊島区 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業(池袋駅周辺地域) | 6 |
2017 | 豊島区 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業 (池袋駅周辺地域) | 5 |
2015 | 渋谷区 | 国際競争力強化・シティセールス支援事業 | 5 |
2017 | 清水建設株式会社 | 国際競争力強化施設整備支援事業 | 5 |
2018 | 羽田エアポート都市開発株式会社 | 国際競争力強化施設整備支援事業 | 5 |
2016 | 名古屋市 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業 (名古屋駅周辺・伏見・栄地域) | 4 |
2018 | 株式会社祥薫company | (普及啓発事業) 地域の女性や行政職員を対象としたプログラムを通じて、官民連携の体制づくりを支援 | 4 |
2018 | 桜井まちづくり株式会社 | (普及啓発事業) 空き家や駅前広場の利活用を検討するワークショップを開催 | 4 |
2018 | 一般社団法人CS阿波地域再生まちづくり | (普及啓発事業) 港湾空間を核としたまちづくりビジョンの実現に向けたワークショップを実施 | 3 |
2018 | 栄ミナミまちづくり株式会社 | (社会実験) 歩車道を活用したパークレットの設置実験を通じ、収益確保や違法広告物抑制に係る効果を検証 | 3 |
2015 | 大阪市 | 国際競争力強化・シティセールス支援事業 | 2 |
2018 | まちづくり福井株式会社 | (社会実験) 市との協定に基づき、再開発とリノベーション等が共存するまちづくりの効果を実証 | 2 |
2018 | 一般社団法人荒井タウンマネジメント | (社会実験) 広告媒体を用いた社会実験により、広告収益を通じた広場のマネジメント手法を検証 | 2 |
2017 | 大阪市 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業 (大阪コスモスクエア駅周辺地域) | 1 |
2018 | 大阪市 | 国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業(大阪コスモスクエア駅周辺地域) | 1 |