名古屋市

※2015〜2019年度

件数530
総支出額(百万円)1,196,848
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
厚生労働省保護費負担金2016被保護者に対する扶助の給付63,300
厚生労働省保護費負担金2015被保護者に対する扶助の給付63,177
厚生労働省保護費負担金2017被保護者に対する扶助の給付62,851
厚生労働省保護費負担金2018被保護者に対する扶助の給付62,687
厚生労働省保護費負担金2019被保護者に対する扶助の給付61,164
厚生労働省保護費負担金2020被保護者に対する扶助の給付60,744
厚生労働省医療保険給付費国庫負担金等2017保険給付費等にかかる国庫負担46,687
厚生労働省医療保険給付費国庫負担金等2016保険給付等にかかる国庫負担45,398
厚生労働省医療保険給付費国庫負担金等2015保険給付等にかかる国庫負担39,754
厚生労働省介護給付費負担金2019介護給付及び予防給付等に要する費用等を法律に基づき負担34,076
厚生労働省介護給付費負担金2020介護給付及び予防給付等に要する費用等を法律に基づき負担33,500
厚生労働省介護給付費負担金2018介護給付及び予防給付等に要する費用等を法律に基づき負担32,234
厚生労働省介護給付費負担金2017介護給付及び予防給付等に要する費用等を法律に基づき負担30,349
厚生労働省介護給付費負担金2016介護給付及び予防給付等に要する費用等を法律に基づき負担30,227
厚生労働省介護給付費負担金2015介護給付及び予防給付等に要する費用等を法律に基づき負担29,456
内閣府児童手当等交付金に必要な経費2015児童手当の支給24,535
内閣府子どものための教育・保育給付に必要な経費2020子どものための教育・保育給付交付金24,392
内閣府児童手当等交付金に必要な経費2017児童手当等の支給24,245
内閣府児童手当等交付金に必要な経費2018児童手当等の支給24,162
内閣府児童手当等交付金に必要な経費2016児童手当の支給24,162
内閣府児童手当等交付金に必要な経費2019児童手当等の支給23,722
内閣府児童手当等交付金に必要な経費2020児童手当等の支給23,134
内閣府子どものための教育・保育給付に必要な経費2019子どものための教育・保育給付交付金20,173
内閣府子どものための教育・保育給付に必要な経費2018子どものための教育・保育給付16,068
内閣府子どものための教育・保育給付に必要な経費2015子どものための教育・保育給付11,203
環境省循環型社会形成推進交付金2018高効率ごみ発電施設、エネルギー回収推進施設、施設整備に関する計画支援事業9,318
厚生労働省介護給付費財政調整交付金2020市町村間における介護保険の財政調整を法律に基づき資金交付8,495
環境省循環型社会形成推進交付金2019高効率ごみ発電施設、施設整備に関する計画支援事業、エネルギー回収推進施設8,097
厚生労働省介護給付費財政調整交付金2019市町村間における介護保険の財政調整を法律に基づき資金交付7,886
厚生労働省臨時福祉給付金等給付事業2016臨時福祉給付金給付費7,500
厚生労働省介護給付費財政調整交付金2018市町村間における介護保険の財政調整を法律に基づき資金交付7,319
厚生労働省介護給付費財政調整交付金2017各市町村間における介護保険の財政調整を法律に基づき資金交付7,311
厚生労働省介護給付費財政調整交付金2016各市町村間における介護保険の財政調整を法律に基づき資金交付6,906
厚生労働省介護給付費財政調整交付金2015各市町村間における介護保険の財政調整を法律に基づき資金交付6,363
厚生労働省障害児施設措置・給付2020障害児の措置費の支弁、 障害児施設給付費の支給5,786
厚生労働省臨時福祉給付金等給付事業2017臨時福祉給付金給付費5,700
国土交通省下水道事業2020下水道施設の整備等を実施5,616
文部科学省GIGAスクール構想の実現(公立学校情報機器整備費補助金)2020公立学校情報機器整備費補助金4,938
厚生労働省障害者医療費2020自立支援医療制度の実施主体4,662
厚生労働省障害者医療費2019自立支援医療制度の実施主体4,599
厚生労働省障害者医療費2018自立支援医療制度の実施主体4,338
文部科学省公立学校施設整備費2020公立学校施設整備事業4,313
厚生労働省障害者医療費2017自立支援医療制度の実施主体4,313
厚生労働省障害者医療費2016自立支援医療制度の実施主体4,137
厚生労働省介護納付金負担金等2017介護納付金の納付に要する費用の一部に充てる3,887
厚生労働省介護納付金負担金等2015介護納付金の納付に要する費用の一部に充てる3,487
内閣府子どものための教育・保育給付に必要な経費2020子育てのための施設等利用給付交付金3,456
厚生労働省介護納付金負担金等2016介護納付金の納付に要する費用の一部に充てる3,370
厚生労働省地域支援事業交付金2017介護予防・日常生活支援総合事業、包括的支援事業及び任意事業3,344
厚生労働省母子家庭等対策総合支援事業(ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業を除く)2020ひとり親世帯臨時特別給付金給付事業費3,339
厚生労働省児童扶養手当2019児童扶養手当として(負担)3,289
厚生労働省地域支援事業交付金2019介護予防・日常生活支援総合事業、包括的支援事業及び任意事業3,224
厚生労働省地域支援事業交付金2018介護予防・日常生活支援総合事業、包括的支援事業及び任意事業3,217
厚生労働省地域支援事業交付金2020介護予防・日常生活支援総合事業、包括的支援事業及び任意事業3,185
厚生労働省児童保護費等負担金2020児童入所施設等の運営事業2,969
厚生労働省児童保護費等負担金2019児童入所施設等の運営事業2,813
厚生労働省児童扶養手当2016児童扶養手当として(負担)2,684
厚生労働省児童扶養手当2015児童扶養手当として2,677
厚生労働省児童扶養手当2017児童扶養手当として(負担)2,669
厚生労働省児童扶養手当2018児童扶養手当として(負担)2,624
経済産業省新型コロナウイルス感染症制度融資利子補給事業2020同上2,598
内閣府子育て世帯臨時特別給付金給付事業の助成に必要な経費2020子育て世帯臨時特別給付金の支給2,560
厚生労働省児童扶養手当2020児童扶養手当として(負担)2,549
文部科学省公立学校施設整備費2017公立学校施設整備事業2,375
厚生労働省臨時福祉給付金等給付事業2015臨時福祉給付金給付費2,316
厚生労働省児童保護費等負担金2015児童入所施設等の運営事業2,139
文部科学省公立学校施設整備費2016公立学校施設整備事業2,043
国土交通省地域居住機能再生推進事業2018地域居住機能再生推進事業2,025
文部科学省GIGAスクール構想の実現(公立学校情報通信ネットワーク環境施設整備費補助金)2020公立学校情報通信ネットワーク環境施設整備費補助金1,874
国土交通省下水道事業2019下水道事業施設の整備等を実施1,854
内閣府地域子ども・子育て支援に必要な経費2020地域子ども・子育て支援事業1,775
内閣府子どものための教育・保育給付に必要な経費2019子育てのための施設等利用給付交付金1,766
厚生労働省地域支援事業交付金2016介護予防日常生活支援総合事業、包括的支援事業及び任意事業1,738
国土交通省地域居住機能再生推進事業2020地域居住機能再生推進事業1,707
内閣府地域子ども・子育て支援に必要な経費2019地域子ども・子育て支援事業1,685
厚生労働省保育所等整備交付金2020保育所等整備に必要な工事費1,519
内閣府地域子ども・子育て支援に必要な経費2018地域子ども・子育て支援事業1,395
厚生労働省地域生活支援事業等2020地域生活支援事業 地域生活支援促進事業1,287
厚生労働省地域生活支援事業等2019地域生活支援事業 地域生活支援促進事業1,277
厚生労働省地域生活支援事業等2018地域生活支援事業 地域生活支援促進事業1,265
厚生労働省保育所等整備交付金2015保育所等整備に必要な工事費1,258
内閣府地域子ども・子育て支援に必要な経費2017地域子ども・子育て支援事業1,243
厚生労働省地域生活支援事業等2017地域生活支援事業 地域生活支援促進事業1,236
厚生労働省地域支援事業交付金2015介護予防事業・包括的支援事業及び任意事業1,191
厚生労働省地域生活支援事業等2016「地域生活支援事業の実施について」等に基づき市町村が行う事業1,169
厚生労働省地域生活支援事業2015「地域生活支援事業の実施について」に基づき市町村が行う事業1,152
厚生労働省新型コロナウイルス感染症の影響に伴う保険料等の減免を行った市町村等に対する財政支援(医療保険分)2020保険料(税)の免除措置を実施した医療保険者への財政支援1,144
国土交通省まちづくり関連事業2015都市再生推進事業(工事の実施等)1,132
総務省統計調査の実施等事業(周期調査)20201,115
厚生労働省保育所等整備交付金2016保育所等整備に必要な工事費1,105
総務省統計調査の実施等事業(周期調査)20151,065
国土交通省都市鉄道整備事業2020大規模改良工事等1,061
内閣府地域子ども・子育て支援に必要な経費2016地域子ども・子育て支援事業1,059
国土交通省都市鉄道整備事業2015大規模改良工事等1,050
厚生労働省保育対策総合支援事業費補助金2017保育対策総合支援事業費補助金1,014
厚生労働省臨時福祉給付金等給付事業2016臨時福祉給付金及び年金生活者当支援臨時福祉給付金の支給に係る事務経費983
国土交通省まちづくり関連事業2016都市再生推進事業(工事の実施等)931
内閣府地域子ども・子育て支援に必要な経費2015地域子ども・子育て支援事業909
文部科学省幼稚園就園奨励費補助2018幼稚園就園奨励事業901
厚生労働省保育対策総合支援事業費補助金(保育環境改善等事業を除く)2020保育対策総合支援事業費補助金898
文部科学省幼稚園就園奨励費補助2016幼稚園就園奨励事業893
厚生労働省生活困窮者就労準備支援事業費等補助金2018地域の要援護者の福祉の向上に資することを目的とする893
文部科学省幼稚園就園奨励費補助2017幼稚園就園奨励事業886
文部科学省幼稚園就園奨励費補助2015幼稚園就園奨励事業870
厚生労働省生活困窮者自立相談支援事業費等負担金2020生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援853
厚生労働省生活困窮者就労準備支援事業費等補助金2017地域の要援護者の福祉の向上に資することを目的とする815
国土交通省都市鉄道整備事業2016大規模改良工事等811
国土交通省地域居住機能再生推進事業2019地域居住機能再生推進事業806
内閣府プレミアム付商品券事業の助成に必要な経費2020プレミアム付商品券事業費798
国土交通省都市開発資金貸付事業2020【貸付金貸付】 公園事業用地先行取得793
厚生労働省保育対策総合支援事業費補助金(保育環境改善等事業を除く)2019保育対策総合支援事業費補助金752
厚生労働省子育て世帯臨時特例給付金給付事業に必要な経費2015子育て世帯臨時特例給付金の支給に要する経費740
国土交通省都市開発資金貸付事業2018【貸付金貸付】 公園事業用地先行取得652
文部科学省学校保健特別対策事業2020消耗品費、備品費、通信運搬費等606
内閣府プレミアム付商品券事業の助成に必要な経費2019プレミアム付商品券事務費598
厚生労働省保育対策総合支援事業費補助金(保育環境改善等事業を除く)2018保育対策総合支援事業費補助金564
厚生労働省保育対策総合支援事業費補助金2016保育対策総合支援事業費補助金563
厚生労働省臨時福祉給付金等給付事業2015臨時福祉給付金及び年金生活者等支援臨時福祉給付金の支給に係る事務経費532
国土交通省都市鉄道整備事業2019大規模改良工事等531
文部科学省学校を核とした地域力強化プラン2017学校・家庭・地域の連携協力推進に資する事業 等529
文部科学省学校を核とした地域力強化プラン2015学校・家庭・地域の連携協力推進に資する事業 等526
文部科学省学校を核とした地域力強化プラン2016学校・家庭・地域の連携協力推進に資する事業 等522
文部科学省補習等のための指導員等派遣事業2020補習等のための指導員等配置に要する経費 (報酬・賃金、報償費、旅費)518
厚生労働省児童虐待・DV対策等総合支援事業2020令和2年度虐待・DV対策等総合支援事業の実施503
総務省参議院議員通常選挙に必要な経費2019参院選の管理執行(委託)482
文部科学省補習等のための指導員等派遣事業2018補習等のための指導員等配置に要する経費 (報酬・賃金、報償費、旅費)480
総務省社会保障・税に関わる番号制度に関するシステム構築等に要する経費2019個人番号カード発行に係る事業費の補助、有効性確認に要する経費の補助等479
厚生労働省ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業(母子家庭等対策総合支援事業)2020母子家庭等対策総合支援事業467
環境省自動車重量税財源公害健康被害補償に係る納付金財源交付2015認定患者への補償給付費等462
厚生労働省母子家庭等対策総合支援事業(ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業を除く)2020母子家庭等就業・自立支援事業、ひとり親家庭等日常生活支援事業、ひとり親家庭等生活向上事業(子どもの生活・学習支援事業(新型コロナウイルスの感染拡大防止対策を目的とするものを除く。))、母子家庭自立支援給付金及び父子家庭自立支援給付金、母子・父子自立支援プログラム策定事業、ひとり親家庭への総合的な支援のための相談窓口強化事業458
国土交通省都市鉄道整備事業2018大規模改良工事等458
厚生労働省生活困窮者就労準備支援事業費等補助金 (うち生活困窮者就労準備支援等事業)2015地域の要援護者の福祉の向上に資することを目的とする456
文部科学省学校を核とした地域力強化プラン2020学校・家庭・地域の連携協力推進に資する事業 等455
厚生労働省母子家庭等対策総合支援事業2019母子家庭等就業・自立支援事業、ひとり親家庭等日常生活支援事業、ひとり親家庭等生活向上事業、母子家庭自立支援給付金及び父子家庭自立支援給付金、ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業、母子・父子自立支援プログラム策定事業、ひとり親家庭への総合的な支援のための相談窓口強化事業455
総務省衆議院議員総選挙に必要な経費2017衆院選の管理執行(委託)455
総務省参議院議員通常選挙に必要な経費2016参院選の管理執行(委託)452
国土交通省国際競争拠点都市整備事業等2017都市再生推進事業(工事の実施等)450
文部科学省学校を核とした地域力強化プラン2018学校・家庭・地域の連携協力推進に資する事業 等450
厚生労働省臨時福祉給付金等給付事業2017臨時福祉給付金の支給に係る事務経費450
環境省自動車重量税財源公害健康被害補償に係る納付金財源交付2016認定患者への補償給付費等449
厚生労働省保育対策総合支援事業費補助金2015保育対策総合支援事業費補助金449
文部科学省学校を核とした地域力強化プラン2019学校・家庭・地域の連携協力推進に資する事業 等443
環境省自動車重量税財源公害健康被害補償に係る納付金財源交付2017認定患者への補償給付費等434
国土交通省都市開発資金貸付事業2019【貸付金貸付け】 公園事業用地先行取得433
文部科学省高校生等への修学支援2015市町村等が設置する公立学校の教育に必要な経費を交付・支出432
環境省自動車重量税財源公害健康被害補償に係る納付金財源交付2018認定患者への補償給付費等419
厚生労働省生活困窮者自立相談支援事業費等負担金2015生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援415
環境省自動車重量税財源公害健康被害補償に係る納付金財源交付2019認定患者への補償給付費等413
文部科学省幼稚園就園奨励費補助2019幼稚園就園奨励事業410
厚生労働省保育環境改善等事業(保育対策総合支援事業)2019保育環境改善等事業の実施410
厚生労働省生活困窮者自立相談支援事業費等負担金2019生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援404
厚生労働省保護施設事務費負担金2017保護施設における生活扶助等の現物給付401
厚生労働省生活困窮者自立相談支援事業費等負担金2016生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援397
厚生労働省保護施設事務費負担金2018保護施設における生活扶助等の現物給付394
厚生労働省保護施設事務費負担金2016保護施設における生活扶助等の現物給付388
厚生労働省生活困窮者就労準備支援事業費等補助金 (うち生活保護適正化等事業)2018地域の要援護者の福祉の向上に資することを目的とする387
環境省自動車重量税財源公害健康被害補償に係る納付金財源交付2020認定患者への補償給付費等386
国土交通省都市鉄道整備事業2017耐震対策等386
厚生労働省生活困窮者就労準備支援事業費等補助金 (うち生活保護適正化等事業)2020地域の要援護者の福祉の向上に資することを目的とする383
厚生労働省生活困窮者自立相談支援事業費等負担金2017生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援379
厚生労働省保険者機能強化推進交付金2018高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組373
厚生労働省生活困窮者自立相談支援事業費等負担金2018生活困窮者の自立の促進及び被保護者の就労支援369
厚生労働省生活困窮者就労準備支援事業費等補助金 (うち生活保護適正化等事業)2019地域の要援護者の福祉の向上に資することを目的とする368
国土交通省都市開発資金貸付事業2015公園事業用地先行取得368
厚生労働省母子家庭等対策総合支援事業2018母子家庭等就業・自立支援事業、ひとり親家庭等日常生活支援事業、ひとり親家庭等生活向上事業、母子家庭自立支援給付金及び父子家庭自立支援給付金事業、ひとり親家庭高校卒業程度認定試験合格支援事業、母子・父子自立支援プログラム策定事業、ひとり親家庭への総合的な支援のための相談窓口の強化事業365
厚生労働省生活困窮者就労準備支援事業費等補助金 (うち生活困窮者就労準備支援等事業)2019地域の要援護者の福祉の向上に資することを目的とする363
文部科学省補習等のための指導員等派遣事業2019補習等のための指導員等配置に要する経費 (報酬・賃金、報償費、旅費)352
厚生労働省児童福祉施設整備費2016次世代育成支援施設整備に必要な工事費352
厚生労働省中国残留邦人生活支援給付金2019支援給付事務349
厚生労働省中国残留邦人生活支援給付金2018支援給付事務349
厚生労働省保険者機能強化推進交付金等2019高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組337
厚生労働省中国残留邦人生活支援給付金2020支援給付事務334
厚生労働省保育環境改善等事業(保育対策総合支援事業)2020保育環境改善等事業の実施332
国土交通省都市開発資金貸付事業2016【貸付金貸付】        公園事業用地先行取得331
文部科学省補習等のための指導員等派遣事業2016補習等のための指導員配置に要する経費(報酬・賃金、報償費、旅費)324
文部科学省補習等のための指導員等派遣事業2015補習等のための指導員配置に要する経費(報酬・賃金、報償費、旅費)324
厚生労働省保険者機能強化推進交付金等2020介護予防・健康づくり等に向けた市町村の取組323
厚生労働省生活困窮者就労準備支援事業費等補助金 (うち生活保護適正化等事業)2017地域の要援護者の福祉の向上に資することを目的とする323
厚生労働省中国残留邦人生活支援給付金2017支援給付事務323
厚生労働省中国残留邦人生活支援給付金2016支援給付事務320
厚生労働省中国残留邦人生活支援給付金2015支援給付事務320
厚生労働省保険者機能強化推進交付金等2020高齢者の自立支援・重度化防止等に向けた市町村の取組317
文部科学省補習等のための指導員等派遣事業2017補習等のための指導員等配置に要する経費 (報酬・賃金、報償費、旅費)315
厚生労働省不妊に悩む方への特定治療支援事業2019特定不妊治療に要する費用に対する助成308
厚生労働省母子家庭等対策総合支援事業2017母子家庭等就業・自立支援事業、ひとり親家庭等日常生活支援事業、ひとり親家庭等生活向上事業、母子家庭自立支援給付金及び父子家庭自立支援給付金事業、ひとり親家庭高校卒業程度認定試験合格支援事業、母子・父子自立支援プログラム策定事業、ひとり親家庭への総合的な支援のための相談窓口の強化事業303
厚生労働省不妊に悩む方への特定治療支援事業2016特定不妊治療に要する費用に対する助成301
厚生労働省保護施設事務費負担金2020保護施設における生活扶助等の現物給付300
厚生労働省特定健康診査・保健指導に必要な経費2017高齢者の医療の確保に関する法律により、保険者が加入者に対して特定健康診査・特定保健指導を実施する。300
厚生労働省社会福祉施設等施設整備(災害復旧費含む)2018社会福祉法人等が整備する施設整備に要する費用の一部を補助。299
国土交通省都市開発資金貸付事業2017【貸付金貸付】         公園事業用地先行取得298
厚生労働省特定健康診査・保健指導に必要な経費2016高齢者の医療の確保に関する法律により、保険者が加入者に対して特定健康診査・特定保健指導を実施する。296
厚生労働省不妊に悩む方への特定治療支援事業2020特定不妊治療に要する費用に対する助成293
厚生労働省保護施設事務費負担金2015保護施設における生活扶助等の現物給付291
厚生労働省新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所等に対するサービス継続支援事業2020新型コロナウイルス感染者が発生した介護サービス事業所・施設等におけるかかり増し経費等288
厚生労働省母子家庭等対策総合支援事業2016母子家庭等就業・自立支援事業、ひとり親家庭等日常生活支援事業、ひとり親家庭等生活向上事業、母子家庭自立支援給付金及び父子家庭自立支援給付金事業、ひとり親家庭高校卒業程度認定試験合格支援事業、母子・父子自立支援プログラム策定事業、ひとり親家庭への総合的な支援のための相談窓口の強化事業、ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付事業、ひとり親家庭の相談窓口環境改善事業288
厚生労働省保護施設事務費負担金2019保護施設における生活扶助等の現物給付284
文部科学省いじめ対策・不登校支援等総合推進事業2020いじめ対策・不登校支援等総合推進事業の実施に必要な経費を補助281
厚生労働省新型コロナウイルス感染症の影響に伴う保険料等の減免を行った市町村等に対する財政支援(介護保険)2020保険料減免等に対する財政支援276
厚生労働省特定健康診査・保健指導に必要な経費2015高齢者の医療の確保に関する法律の規定により、医療保険者が加入者に対する特定健康診査・特定保健指導を実施する。272
厚生労働省不妊に悩む方への特定治療支援事業2017特定不妊治療に要する費用に対する助成269
厚生労働省児童福祉施設整備費2020次世代育成支援施設整備268
厚生労働省新型コロナウイルス感染症の流行下における妊産婦総合対策事業2020新型コロナウイルス感染症の流行下における妊産婦総合対策事業267
総務省番号制度の実施に必要なシステム整備等事業2015社会保障・税番号制度システム整備事業263
厚生労働省公的年金制度等の適正な運営に必要な経費 (国民年金等事務取扱交付金等)2020国民年金にかかる市町村での事務取扱いに必要な経費(交付金の交付)261
厚生労働省水道施設等整備費(水道施設災害復旧費補助含む)2018生活基盤施設耐震化等交付金255
厚生労働省不妊に悩む方への特定治療支援事業2015特定不妊治療に要する費用に対する助成255
厚生労働省地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金2019既存介護施設等のスプリンクラー整備支援事業、認知症高齢者グループホーム等防災改修等支援事業、高齢者施設等の非常用自家発電設備整備事業254
内閣府子育て世帯臨時特別給付金給付事業の助成に必要な経費2020子育て世帯臨時特別給付金の支給に要する事務費243
文部科学省いじめ対策・不登校支援等総合推進事業2019いじめ対策・不登校支援等総合推進事業の実施に必要な経費を補助243
厚生労働省公的年金制度等の適正な運営に必要な経費 (国民年金等事務取扱交付金等)2018国民年金にかかる市町村での事務取扱いに必要な経費(交付金の交付)240
国土交通省都市開発資金貸付事業2017【貸付金貸付】         土地区画整理事業の施行に要する費用の貸付225
文部科学省いじめ対策・不登校支援等総合推進事業2017いじめ対策・不登校支援等総合推進事業の実施に必要な経費を補助221
厚生労働省子育て世帯臨時特例給付金給付事業に必要な経費2015子育て世帯臨時特例給付金の支給事務に要する経費215
厚生労働省児童福祉施設整備費2015次世代育成支援施設整備に必要な工事費208
厚生労働省地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金2020認知症高齢者グループ等防災改修等支援事業、高齢者施設等の非常用自家発電設備整備事業、高齢者施設等の水害対策強化事業、高齢者施設等のブロック塀改修支援事業、高齢者施設における多床室の新型コロナウイルスの感染拡大防止のための個室化改修支援事業207
文部科学省いじめ対策・不登校支援等総合推進事業2018いじめ対策・不登校支援等総合推進事業の実施に必要な経費を補助202
厚生労働省公的年金制度等の適正な運営に必要な経費 (国民年金等事務取扱交付金等)2019国民年金にかかる市町村での事務取扱いに必要な経費(交付金の交付)201
文部科学省いじめ対策等総合推進事業2016いじめ対策等総合推進事業の実施に必要な経費を補助185
総務省緊急消防援助隊の機能強化2020ヘリコプター電送システム等182
厚生労働省保育所等整備交付金2018保育所等整備に必要な工事費173
厚生労働省地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金2016167
厚生労働省特定感染症検査等事業費2020クーポン券等の印刷、発送、風しん抗体検査等155
厚生労働省母子父子寡婦福祉貸付金2018母子父子寡婦福祉資金の 貸付154
厚生労働省母子父子寡婦福祉貸付金2016母子父子寡婦福祉資金の 貸付140
厚生労働省地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金2018高齢者施設等の非常用自家発電設備整備事業、認知症高齢者グループホーム等防災改修等支援事業139
厚生労働省公的年金制度等の適正な運営に必要な経費 (国民年金等事務取扱交付金等)2017国民年金にかかる市町村での事務取扱いに必要な経費(交付金の交付)133
厚生労働省母子父子寡婦福祉貸付金2017母子父子寡婦福祉資金の 貸付132
総務省マイナンバーカードを活用した消費活性化策と官民共同利用型キャッシュレス決済基盤の構築に要する経費2020マイナポイント利用環境整備事業130
厚生労働省公的年金制度等の適正な運営に必要な経費(国民年金等事務取扱交付金等)2016国民年金にかかる市町村での事務取扱いに必要な経費(交付金の交付)130
厚生労働省地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金2018高齢者施設等の非常用自家発電設備整備事業127
総務省緊急消防援助隊の機能強化2019災害対応特殊水槽付消防ポンプ自動車(Ⅰ-B型)等125
国土交通省都市開発資金貸付事業2015土地区画整理事業の施行に要する費用の貸付125
総務省統計調査の実施等事業(周期調査)2018123
文部科学省いじめ対策等総合推進事業2015いじめ対策等総合推進事業の実施に必要な経費を補助123
厚生労働省公的年金制度等の適正な運営に必要な経費(国民年金等事務取扱交付金等)2015国民年金にかかる市町村での事務取扱いに必要な経費119
総務省統計調査の実施等事業(周期調査)2016118
厚生労働省母子家庭等対策総合支援事業2015母子家庭等就業・自立支援事業、ひとり親家庭等日常生活支援事業、ひとり親家庭等生活向上事業、母子家庭自立支援給付金及び父子家庭自立支援給付金事業、母子・父子自立支援プログラム策定事業117
厚生労働省特定感染症検査等事業費2019システム改修、対象者向けクーポン印刷、発行、風しん抗体検査等113
厚生労働省国民健康保険制度関係業務事業費補助金2017市町村自庁システムの改修111
厚生労働省母子家庭等対策総合支援事業(ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業を除く)2020ひとり親世帯臨時特別給付金給付事務費103
国土交通省都市開発資金貸付事業2018【貸付金貸付】 土地区画整理事業の施行に要する費用の貸付100
総務省緊急消防援助隊の機能強化2018災害対応特殊水槽付消防ポンプ自動車(Ⅰ-B型)等99
厚生労働省産婦健康診査事業2017産婦健康診査事業98
総務省緊急消防援助隊の機能強化2017災害対応特殊はしご付消防ポンプ自動車(30m級)等97
総務省緊急消防援助隊の機能強化2015災害対応特殊はしご付消防ポンプ自動車(30m級)等97
総務省緊急消防援助隊の機能強化2015災害対応特殊はしご付消防ポンプ自動車(30m級)等97
環境省公害健康被害補償給付支給事務費交付金2016健康被害の認定及び補償給付に関する事務96
環境省公害健康被害補償給付支給事務費交付金2017健康被害の認定及び補償給付に関する事務95
厚生労働省未熟児養育費負担金2020養育医療の給付94
環境省公害健康被害補償給付支給事務費交付金2020健康被害の認定及び補償給付に関する事務93
厚生労働省結核患者療養諸費・結核医療費補助金・結核医療費負担金2019結核のまん延防止のため、結核患者に対する入院及び通院に必要な医療費を負担(補助)する92
環境省公害健康被害補償給付支給事務費交付金2018健康被害の認定及び補償給付に関する事務91
厚生労働省新型コロナウイルス感染症の影響に伴う保険料等の減免を行った市町村等に対する財政支援(介護2号保険料分)2020介護2号保険料の免除を実施した国保保険者への財政支援90
環境省公害健康被害補償給付支給事務費交付金2019健康被害の認定及び補償給付に関する事務90
環境省公害健康被害補償給付支給事務費交付金2015健康被害の認定及び補償給付に関する事務90
厚生労働省結核患者療養諸費・結核医療費補助金・結核医療費負担金2015同上89
厚生労働省産婦健康診査事業2018産婦健康診査事業87
厚生労働省産婦健康診査事業2019産婦健康診査事業84
厚生労働省産婦健康診査事業2020産婦健康診査事業83
農林水産省農地中間管理機構による集積・集約化活動2017機構集積協力金の交付対象者への交付事務、指導業務81
厚生労働省結核患者療養諸費・結核医療費補助金・結核医療費負担金2016同上80
厚生労働省結核患者療養諸費・結核医療費補助金・結核医療費負担金2017同上71
厚生労働省在宅福祉事業費補助金2020○単位老人クラブが行う各種活動に対する助成 ○市町村老人クラブ連合会が行う老人クラブの活動促進に対する助成 ○都道府県・指定都市老人クラブ連合会が行う市町村老人クラブ連合会の活動促進、地域支え合い、若手高齢者の活動支援に対する助成69
厚生労働省感染症予防事業費等負担金(感染症発生動向調査事業を除く)2020感染症法に規定する健康診断の実施、細菌検査、患者の移送等67
文部科学省外国人児童生徒等への教育の充実2020帰国・外国人児童生徒等に対するきめ細かな支援事業(補助事業)66
文部科学省帰国・外国人児童生徒等教育の推進2019帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)66
厚生労働省在宅福祉事業費補助金2019○単位老人クラブが行う各種活動に対する助成 ○市町村老人クラブ連合会が行う老人クラブの活動促進に対する助成 ○都道府県・指定都市老人クラブ連合会が行う市町村老人クラブ連合会の活動促進、地域支え合い、若手高齢者の活動支援に対する助成66
厚生労働省在宅福祉事業費補助金2017○単位老人クラブが行う各種活動に対する助成 ○市町村老人クラブ連合会が行う老人クラブの活動促進に対する助成 ○都道府県・指定都市老人クラブ連合会が行う市町村老人クラブ連合会の活動促進、地域支え合い、若手高齢者の活動支援に対する助成66
厚生労働省結核患者療養諸費・結核医療費補助金・結核医療費負担金2020結核のまん延防止のため、結核患者に対する入院及び通院に必要な医療費を負担(補助)する65
厚生労働省在宅福祉事業費補助金2018○単位老人クラブが行う各種活動に対する助成 ○市町村老人クラブ連合会が行う老人クラブの活動促進に対する助成 ○都道府県・指定都市老人クラブ連合会が行う市町村老人クラブ連合会の活動促進、地域支え合い、若手高齢者の活動支援に対する助成65
厚生労働省結核患者療養諸費・結核医療費補助金・結核医療費負担金2018同上64
厚生労働省地域自殺対策強化事業(地域自殺対策強化交付金等)2020地域の実情に応じた自殺対策の実施63
厚生労働省母子父子寡婦福祉貸付金2019母子父子寡婦福祉資金の 貸付60
厚生労働省地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金2017既存介護施設等のスプリンクラー整備支援事業60
文部科学省学校保健特別対策事業2020スクールバスの運行委託料59
厚生労働省国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金2016市町村自庁システムの改修59
総務省統計調査の実施等事業(周期調査)201958
厚生労働省健康増進事業(健康診査等)2019委託先団体への健康診査経費の支給58
厚生労働省健康増進事業(健康診査等)2020委託先団体への健康診査経費の支給57
厚生労働省地域自殺対策強化事業(地域自殺対策強化交付金等)2019地域の実情に応じた自殺対策の実施57
環境省公共交通機関の低炭素化と利用促進に向けた設備整備事業(国土交通省連携事業)2017鉄軌道の省エネ・低炭素化に資する機器・設備の導入57
環境省低炭素化に向けた公共交通利用転換事業(国土交通省連携事業)2017鉄軌道の省エネ・低炭素化に資する機器・設備の導入57
厚生労働省未熟児養育費負担金2016養育医療の給付54
文部科学省理科教育等設備整備費補助等2019理科教育設備整備費等補助金の実施53
厚生労働省健康増進事業(健康診査等)2018委託先団体への健康診査経費の支給52
厚生労働省地域自殺対策強化事業(地域自殺対策強化交付金等)2018地域の実情に応じた自殺対策の実施51
農林水産省農業競争力強化基盤整備事業2016区画拡大や暗渠排水等の農地・農業水利施設の整備をきめ細かく実施50
国土交通省都市開発資金貸付事業2016【貸付金貸付】        土地区画整理事業の施行に要する費用の貸付50
厚生労働省地域介護・福祉空間整備推進交付金2016介護従事者の負担軽減に資する介護ロボット導入促進事業49
厚生労働省未熟児養育費負担金2019養育医療の給付47
厚生労働省未熟児養育費負担金2015養育医療の給付45
厚生労働省健康増進事業(健康診査等)2015健康増進事業(健康診査等)45
厚生労働省健康増進事業(健康診査等)2016健康増進事業(健康診査等)43
厚生労働省社会参加支援施設事務費2020点字図書館及び聴覚障害者情報提供施設の運営に要する費用42
文部科学省理科教育等設備整備費補助等2018理科教育設備整備費等補助金の実施42
文部科学省理科教育等設備整備費補助等2017理科教育設備整備費等補助金の実施42
文部科学省理科教育等設備整備費補助等2016理科教育設備整備費等補助金の実施42
厚生労働省社会参加支援施設事務費2019点字図書館及び聴覚障害者情報提供施設の運営に要する費用41
消費者庁地方消費者行政のための事業に必要な経費2017地方消費者行政推進交付金の交付41
厚生労働省社会参加支援施設事務費2017点字図書館及び聴覚障害者情報提供施設の運営に要する費用41
厚生労働省社会参加支援施設事務費2018点字図書館及び聴覚障害者情報提供施設の運営に要する費用40
消費者庁地方消費者行政のための事業に必要な経費2016地方消費者行政推進交付金の交付39
消費者庁地方消費者行政のための事業に必要な経費2015地方消費者行政推進交付金の交付39
厚生労働省社会参加支援施設事務費2016点字図書館、聴覚障害者情報提供施設運営39
厚生労働省未熟児養育費負担金2018養育医療の給付39
厚生労働省社会参加支援施設事務費2015点字図書館、聴覚障害者情報提供施設運営38
厚生労働省健康増進事業(健康診査等)2017健康増進事業(健康診査等)38
厚生労働省未熟児養育費負担金2017養育医療の給付37
厚生労働省母子家庭等対策総合支援事業2019未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金事務費36
経済産業省地域未来投資の活性化のための基盤強化事業2017設備機器の導入に係る経費36
厚生労働省社会保障・税番号活用推進事業(医療保険者等)2019オンライン資格確認システム構築事業等35
文部科学省理科教育等設備整備費補助等2015理科教育設備整備費等補助金の支出34
厚生労働省乳幼児健康診査個別実施支援事業2020乳幼児健康診査個別実施支援事業33
国土交通省官民連携基盤整備推進調査費2015官民連携による地域活性化のための基盤整備推進支援事業の実施31
厚生労働省放課後児童クラブ環境改善整備推進事業2016ICT機器整備31
総務省統計調査の実施等事業(周期調査)201730
法務省中長期在留者住居地届出等事務の委託2020中長期在留者住居地届出等事務29
環境省自立支援型公害健康被害予防事業推進費2016健康相談(個別指導等)事業、機能訓練(自己管理支援等)事業等29
環境省自立支援型公害健康被害予防事業推進費2015健康相談(個別指導等)事業、機能訓練(自己管理支援等)事業等28
厚生労働省介護報酬改定等に伴うシステム改修経費2015介護報酬改定等に伴うシステム改修経費等28
法務省中長期在留者住居地届出等事務の委託2019中長期在留者届出等事務27
環境省自立支援型公害健康被害予防事業推進費2017健康相談(個別指導等)事業、機能訓練(自己管理支援等)事業等27
厚生労働省地域自殺対策強化事業(地域自殺対策強化交付金等)2017地域自殺対策強化事業の実施27
厚生労働省特定感染症検査等事業費2019性感染症・HTLV-1・風しん抗体の検査26
環境省自立支援型公害健康被害予防事業推進費2018健康相談(個別指導等)事業、機能訓練(自己管理支援等)事業等26
環境省業務用施設等におけるネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)化・省CO2促進事業(一部経済産業省・国土交通省・厚生労働省・総務省連携事業)2017既存建築物の省CO2改修25
総務省番号制度の実施に必要なシステム整備等事業2020社会保障・税番号制度システム整備補助金25
国土交通省都市開発資金貸付事業2019【貸付金貸付け】 土地区画整理事業の施行に要する費用の貸付25
環境省自立支援型公害健康被害予防事業推進費2019健康相談(個別指導等)事業、機能訓練(自己管理支援等)事業等25
厚生労働省保健衛生施設等施設・設備整備費補助金 (保健衛生施設等災害復旧費補助金含む)2019施設・設備整備費の支出25
法務省中長期在留者住居地届出等事務の委託2018中長期在留者届出等事務25
文部科学省特別支援教育就学奨励費負担等2020小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。25
消費者庁地方消費者行政強化交付金2020地方消費者行政強化交付金の交付23
文部科学省切れ目ない支援体制整備充実事業費補助2020切れ目ない支援体制整備充実22
文部科学省特別支援教育就学奨励費負担等2019小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。20
厚生労働省地域自殺対策緊急強化事業 (地域自殺対策強化交付金)2015地域自殺対策強化事業の実施20
文部科学省特別支援教育就学奨励費負担等2018小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。20
環境省自立支援型公害健康被害予防事業推進費2020健康相談(個別相談)事業、機能訓練(自己管理支援)事業19
文部科学省帰国・外国人児童生徒等教育の推進2016公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)19
文部科学省文化芸術創造拠点形成事業2020歴史文化普及啓発事業~やっとかめ文化祭~18
総務省番号制度の実施に必要なシステム整備等事業2019社会保障・税番号制度システム整備費補助金18
法務省中長期在留者住居地届出等事務の委託2016中長期在留者届出等事務18
厚生労働省感染症予防事業費等負担金(感染症発生動向調査事業)2019国内の感染症に関する情報の収集、解析、還元17
法務省中長期在留者住居地届出等事務の委託2015中長期在留者届出等事務17
文部科学省帰国・外国人児童生徒等教育の推進2017公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)17
厚生労働省地域自殺対策強化事業(地域自殺対策強化交付金等)2016地域自殺対策強化事業の実施17
文部科学省特別支援教育就学奨励費負担等2017小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。17
消費者庁地方消費者行政強化交付金2019地方消費者行政強化交付金の交付16
文部科学省特別支援教育就学奨励費負担等2015小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。15
厚生労働省がん検診総合支援事業費等2020新たなステージに入ったがん検診の総合支援事業の実施15
文部科学省切れ目ない支援体制整備充実事業費補助2019切れ目ない支援体制整備充実15
厚生労働省年金生活者支援給付金の支給に必要な事務費2019年金生活者支援給付金の支給事務に必要な経費15
文部科学省帰国・外国人児童生徒等教育の推進2018公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)15
国土交通省災害時拠点強靱化緊急促進事業2018災害時拠点強靭化緊急促進事業(災害時拠点病院整備事業)15
厚生労働省介護報酬改定等に伴うシステム改修経費2017介護報酬改定等に伴うシステム改修経費15
厚生労働省がん検診総合支援事業費等2016新たなステージに入ったがん検診の総合支援事業の実施15
内閣府都市再生推進経費2019スーパー・メガリージョン関連都市再生調査14
厚生労働省特定感染症検査等事業費2020性感染症検査の実施、風しん抗体検査の実施14
厚生労働省感染症予防事業費等負担金(感染症発生動向調査事業を除く)2019感染症法に規定する健康診断の実施、細菌検査、患者の移送等14
厚生労働省特定感染症検査等事業費2018システム改修、対象者向けクーポン印刷、発行、風しん抗体検査等13
厚生労働省感染症予防事業費等負担金(感染症発生動向調査事業を除く)2015感染症法に規定する健康診断の実施、細菌検査、患者の移送等13
厚生労働省感染症予防事業費等負担金(感染症発生動向調査事業を除く)2016感染症法に規定する健康診断の実施、細菌検査、患者の移送等13
厚生労働省がん検診推進事業費等2015がん検診推進事業の実施13
国土交通省Living History(生きた歴史体感プログラム)事業(国際観光旅客税財源)2020名古屋城旧本丸御殿障壁画・天井板絵12
文部科学省文化芸術創造拠点形成事業2020文化芸術があふれるまちづくりプロジェクト~アッセンブリッジ・ナゴヤ~12
文部科学省学校保健特別対策事業2020消耗品費等12
厚生労働省年金生活者支援給付金の支給に必要な事務費2020年金生活者支援給付金の支給事務に必要な経費12
厚生労働省保健所等におけるHIV検査・相談事業2019無料匿名でのHIV検査及び相談事業12
厚生労働省エイズ予防対策事業委託費2019無料匿名でのHIV検査及び相談事業12
文部科学省要保護児童生徒援助費補助等2017要保護児童生徒援助費補助金の支出12
文部科学省要保護児童生徒援助費補助等2016要保護児童生徒援助費補助金の支出12
文部科学省要保護児童生徒援助費補助等2015要保護児童生徒援助費補助金の支出12
厚生労働省感染症予防事業費等負担金(感染症発生動向調査事業)201712
厚生労働省がん検診総合支援事業費等2018がん検診従事者研修事業の実施12
厚生労働省がん検診総合支援事業費等2017がん検診従事者研修事業の実施12
厚生労働省保健所等におけるHIV検査・相談事業2020無料匿名でのHIV検査及び相談事業11
文部科学省いじめ対策・不登校支援等総合推進事業2019いじめ対策・不登校支援等推進事業の委託11
文部科学省要保護児童生徒援助費補助等2019要保護児童生徒援助費補助金の支出11
厚生労働省保健衛生施設等施設・設備整備費補助金 (保健衛生施設等災害復旧費補助金含む)2019施設・設備整備費の支出11
文部科学省要保護児童生徒援助費補助等2018要保護児童生徒援助費補助金の支出11
文部科学省日本の美再発見!文化財美術工芸品魅力開花推進事業2018名古屋城旧本丸御殿障壁画・天井板絵保存修理等11
文部科学省帰国・外国人児童生徒等教育の推進2015公立学校における帰国・外国人児童生徒に対するきめ細かな支援事業(補助事業)11
文部科学省特別支援教育充実事業2015特別支援学校等における就労支援体制の構築及び充実。10
国土交通省マンション管理適正化・再生推進事業2020地方公共団体等によるマンションの管理適正化・再生推進に係る事業10
国土交通省官民連携基盤整備推進調査費2020官民連携による地域活性化のための基盤整備推進支援事業の実施10
国土交通省都市開発資金貸付事業2020【貸付金貸付】 土地区画整理事業の施行に要する費用の貸付10
厚生労働省介護給付等費用適正化事業2017介護給付費等適正化事業10
文部科学省いじめ対策・不登校支援等総合推進事業2018いじめ対策・不登校支援等推進事業の委託10
厚生労働省感染症予防事業費等負担金(感染症発生動向調査事業を除く)2018感染症法に規定する健康診断の実施、細菌検査、患者の移送等10
厚生労働省地方改善施設整備費補助金2016隣保館等施設整備費10
厚生労働省保健所等におけるHIV検査・相談事業2018無料匿名でのHIV検査及び相談事業10
文部科学省文化遺産を活かした地域活性化事業2015名古屋市歴史文化基本構想の策定9
国土交通省災害時拠点強靱化緊急促進事業2019災害時拠点強靭化緊急促進事業(災害時拠点病院整備事業)9
文部科学省特別支援教育充実事業2016特別支援学校等における就労支援体制の構築及び職業教育の充実。 9
文部科学省文化芸術創造拠点形成事業2020名古屋における新たな文化施策推進体制の構築8
厚生労働省保健所等におけるHIV検査・相談事業2017無料匿名でのHIV検査及び相談事業8
厚生労働省保健所等におけるHIV検査・相談事業2016無料匿名でのHIV検査及び相談事業8
文部科学省スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール2015社会の第一線で活躍できる専門的職業人を育成することを目的とした調査研究8
厚生労働省母子家庭等対策総合支援事業(ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業を除く)2020ひとり親家庭等生活向上事業(子どもの生活・学習支援事業(新型コロナウイルスの感染拡大防止対策を目的とするものに限る。)(当初分))、感染防止に配慮したひとり親家庭等相談支援体制強化事業、ひとり親家庭等に対するワンストップ相談体制強化事業、ひとり親家庭等生活向上事業(子どもの生活・学習支援事業(新型コロナウイルスの感染拡大防止対策を目的とするものに限る。)(追加分)) 7
厚生労働省感染症対策特別促進事業2019DOTS事業、ハイリスク者に対する健診の実施7
厚生労働省感染症予防事業費等負担金(感染症発生動向調査事業を除く)2019入院勧告・措置に係る医療7
国土交通省国際競争力強化・シティセールス支援事業2015国際競争力強化・シティセールス支援事業7
厚生労働省保健所等におけるHIV検査・相談事業2015無料匿名でのHIV検査及び相談事業7
文部科学省要保護児童生徒援助費補助等2020要保護児童生徒援助費補助金の支出6
厚生労働省感染症対策特別促進事業費2020DOTS事業、ハイリスク層結核健康診断の実施、蔓延防止対策6
厚生労働省感染症対策特別促進事業費2018DOTS事業、ハイリスク者健診6
厚生労働省感染症対策特別促進事業費2016DOTS事業、ハイリスク者検診6
厚生労働省エイズ対策促進事業2018エイズ対策促進事業、地方ブロックエイズ対策促進事業6
厚生労働省エイズ対策促進事業2016エイズ対策促進事業6
厚生労働省エイズ対策促進事業2020エイズ対策促進事業5
国土交通省都市安全確保促進事業2020都市安全確保促進事業 (名古屋駅周辺地域)5
環境省化学物質環境実態調査費2020化学物質環境実態調査5
文部科学省外国人に対する日本語教育の推進2019「地域日本語教育の総合的な体制づくり推進事業」を実施5
厚生労働省エイズ対策促進事業2019エイズ対策促進事業5
環境省公害保健福祉事業助成費2018公害保健福祉事業に係る業務5
環境省公害保健福祉事業助成費2017公害保健福祉事業に係る業務5
環境省公害保健福祉事業助成費2015公害保健福祉事業に係る業務5
文部科学省高校生等への修学支援2016市町村が設置する公立学校の教育に必要な経費を交付・支出5
厚生労働省感染症対策特別促進事業費2017DOTS事業、ハイリスク者検診5
厚生労働省感染症対策特別促進事業費2015DOTS事業、外国人患者対応のための通訳事業、ハイリスクグループへの健康診断事業等5
環境省野生生物保護センター等整備・維持費2017稲永ビジターセンター土地借料等4
環境省公害保健福祉事業助成費2019公害保健福祉事業に係る業務4
厚生労働省生活保護に関する調査事業2019被保護者世帯の家計の収支及び生活実態等調査に係る地方自治体への委託4
環境省公害保健福祉事業助成費2016公害保健福祉事業に係る業務4
国土交通省国際競争力強化・シティセールス支援事業2016国際的ビジネス環境等改善・シティセールス支援事業 (名古屋駅周辺・伏見・栄地域)4
厚生労働省農薬等ポジティブリスト制度推進事業2018食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法開発・検証業務(支出委任)4
厚生労働省農薬等ポジティブリスト制度推進事業2017食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法開発・検証業務(支出委任)4
厚生労働省農薬等ポジティブリスト制度推進事業2016食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法開発・検証業務(支出委任)4
厚生労働省農薬等ポジティブリスト制度推進事業2015食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法開発・検証業務4
厚生労働省エイズ対策促進事業2017エイズ対策促進事業、地方ブロックエイズ対策促進事業4
厚生労働省農薬等ポジティブリスト制度推進事業2020食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法開発・検証業務(支出委任)4
厚生労働省農薬等ポジティブリスト制度推進事業2019食品に残留する農薬等の成分である物質の試験法開発・検証業務(支出委任)4
内閣府女性活躍促進に向けた取組に必要な経費2017地域女性活躍推進交付金事業(情報発信等)4
厚生労働省介護サービス情報の公表制度支援事業2020介護サービス情報の公表制度支援業務3
環境省公害保健福祉事業助成費2020公害保健福祉事業に係る業務3
厚生労働省生活保護に関する調査事業2020被保護者世帯の家計の収支及び生活実態等調査に係る地方自治体への委託3
環境省化学物質環境実態調査費2019化学物質環境実態調査3
環境省化学物質環境実態調査費2018化学物質環境実態調査3
環境省化学物質環境実態調査費2016化学物質環境実態調査3
環境省化学物質環境実態調査費2015化学物質環境実態調査3
国土交通省都市安全確保促進事業2018都市安全確保促進事業 (名古屋駅周辺地域)3
国土交通省都市安全確保促進事業2017都市安全確保促進事業 (名古屋駅周辺・伏見・栄地域)3
国土交通省都市安全確保促進事業2015都市安全確保促進事業3
厚生労働省受療状況調査費2017同上3
環境省環境保健サーベイランス調査費 (健康影響等調査)2016環境保健サーベイランス3歳児調査に係る健康モニタリング調査及び入力3
環境省環境保健サーベイランス調査費 (健康影響等調査)2015環境保健サーベイランス3歳児調査に係る健康モニタリング調査及び入力業務3
内閣府女性活躍促進に向けた取組に必要な経費2019地域女性活躍推進交付金事業(セミナー等)3
環境省野生生物保護センター等整備・維持費2016稲永ビジターセンター土地借料3
環境省野生生物保護センター等整備・維持費2015藤前干潟水鳥・湿地センター敷地(稲永地区)使用料3
環境省野生生物保護センター等整備・維持費2020土地使用料(稲永ビジターセンター)3
環境省野生生物保護センター等整備・維持費2019藤前干潟水鳥・湿地センター敷地(稲永地区)3
厚生労働省難病特別対策推進事業2017同上3
環境省環境保健サーベイランス調査費 (健康影響等調査)2017環境保健サーベイランス3歳児調査に係る健康モニタリング調査及び入力3
国土交通省都市安全確保促進事業2019都市安全確保促進事業 (名古屋駅周辺地域)2
厚生労働省難病特別対策推進事業2019難病患者地域支援対策推進事業等の実施2
環境省環境保健サーベイランス調査費 (健康影響等調査)2018環境保健サーベイランス3歳児調査に係る健康モニタリング調査及び入力2
環境省環境保健サーベイランス調査(健康影響等調査)2019健康保健サーベイランス3歳児調査に係る健康モニタリング調査及び入力2
文部科学省文教施設に関する整備指針等の策定2016文部科学省が平成27年に作成した「学校施設の長寿命化計画の策定に係る手引」を踏まえ、地方自治体が実際にインフラ長寿命化のための個別施設計画を策定する取組を支援する。 2
文部科学省学校における子供の体力向上課題対策プロジェクト2016体力向上方策の実践研究の実施2
厚生労働省難病特別対策推進事業2020難病患者地域支援対策推進事業等の実施2
厚生労働省国民健康・栄養調査委託費2019国民健康・栄養調査の実施2
厚生労働省母子保健情報の利活用に係るシステム改修事業2019母子保健情報の利活用に係るシステム改修事業2
国土交通省集約促進景観・歴史的風致形成推進事業2018集約促進景観・歴史的風致形成推進事業2
国土交通省都市安全確保促進事業2016都市安全確保促進事業 (名古屋駅周辺・伏見・栄地域)2
厚生労働省エイズ対策促進事業2015エイズ対策促進事業2
厚生労働省障害福祉サービス等支援体制整備事業2018障害福祉サービス等情報公表制度の施行に係る審査体制の確保2
厚生労働省障害福祉サービス等支援体制整備事業2019・福祉介護職員処遇改善加算等の取得に係る事務所への助言・指導 ・障害福祉サービス等情報公表制度の施行に係る審査体制の確保2
厚生労働省難病特別対策推進事業2015難病患者地域支援対策推進事業等の実施2
文部科学省幼児教育の質向上推進プラン2017幼児期の教育内容等深化・充実調査研究(「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」を踏まえた指導や評価の在り方に関する調査研究)2
文部科学省特別支援教育就学奨励費負担等2016小・中学校の特別支援学級等の児童生徒等の保護者等の経済的負担を軽減するために必要な援助を行う。2
厚生労働省難病特別対策推進事業2016難病患者地域支援対策推進事業等の実施2
環境省野生生物保護センター等整備・維持費2016藤前活動センター土地借料1
国土交通省地下水対策及び地下水保全管理調査等に要する経費2018地下水採取量や地盤沈下状況等の調査1
環境省野生生物保護センター等整備・維持費2020土地使用料(藤前干潟活動センター)1
環境省野生生物保護センター等整備・維持費2019藤前干潟水鳥・湿地センター敷地(藤前地区)1
環境省野生生物保護センター等整備・維持費2015藤前干潟水鳥・湿地センター敷地(藤前地区)使用料1
文部科学省ICTを活用した教育推進自治体応援事業2016ICTを活用した学びの推進プロジェクト 指導力パワーアップコース1
国土交通省地下水対策及び地下水保全管理調査等に要する経費2020地下水採取量や地盤沈下状況等の調査1
農林水産省国有農地等管理処分事業2020農地法等に基づく管理事務の実施(交付金)1
国土交通省地下水対策及び地下水保全管理調査等に要する経費2017地下水採取量や地盤沈下状況等の調査1
農林水産省人・農地問題解決加速化支援事業2018人・農地プランの作成・見直し1
厚生労働省食品添加物、食品用器具・容器包装等の安全性確認の計画的推進事業2016食品中の食品添加物分析法の検討 一式1
厚生労働省研究調査経費(社会保障・人口問題基本調査)2015調査の実施1
厚生労働省歯科疾患実態調査費2016歯科疾患実態調査費1
厚生労働省ホームレス実態調査2016ホームレス実態調査業務(委託)1
農林水産省国有農地等管理処分事業2019農地法等に基づく管理事務の実施(交付金)1
国土交通省地下水対策及び地下水保全管理調査等に要する経費20151
厚生労働省医療施設調査費2017同上1
総務省統計体系整備事業2020統計調査員確保対策事業の実施1
厚生労働省医療施設調査費2020同上1
総務省統計体系整備事業2019統計調査員確保対策事業の実施1
農林水産省国有農地等管理処分事業2018農地法等に基づく管理事務の実施(交付金)1
農林水産省国有農地等管理処分事業2017農地法等に基づく管理事務の実施(交付金)1
農林水産省国有農地等管理処分事業20161
農林水産省国有農地等管理処分事業20151
厚生労働省輸入食品の監視体制強化等事業2020食品長期監視事業1
国土交通省地下水対策及び地下水保全管理調査等に要する経費20161
総務省統計体系整備事業2018統計調査員確保対策事業の実施1
総務省統計体系整備事業2017統計調査員確保対策事業の実施1
総務省統計体系整備事業2016統計調査員確保対策事業の実施1
厚生労働省輸入食品の監視体制強化等事業2017食品長期監視事業(支出委任)1
総務省統計体系整備事業2015統計調査員確保対策事業の実施1
文部科学省ICTを活用した教育推進自治体応援事業2015ICTを活用した学びの推進プロジェクト 指導力パワーアップコース1
国土交通省地下水対策及び地下水保全管理調査等に要する経費2019地下水採取量や地盤沈下状況等の調査1
厚生労働省輸入食品の監視体制強化等事業2019食品長期監視事業1
総務省緊急消防援助隊の機能強化2019緊急消防援助隊活動費負担金1
文部科学省幼稚園就園奨励費補助2015幼稚園就園奨励事業管理システム開発事業0
厚生労働省研究調査経費(社会保障・人口問題基本調査)2019調査の実施0
厚生労働省研究調査経費(社会保障・人口問題基本調査)2018調査の実施0
文部科学省社会教育を推進するための指導者の資質向上等2016図書館地区別研修の実施0
国土交通省海上交通安全に関する経費2017海上交通センター土地借料0
厚生労働省衛生統計調査費2016同上0
厚生労働省衛生統計調査費2015同上0
環境省野生生物保護センター等整備・維持費2016藤前活動センター、稲永ビジターセンター、藤前園地 水道料0
国土交通省海上交通安全に関する経費2016航路標識敷地借料 等0
厚生労働省衛生統計調査費2017同上0
文部科学省人権教育開発事業2016地域及び指定校における人権教育研究推進事業の実施0
文部科学省人権教育研究開発事業2015地域及び指定校における人権教育研究推進事業の実施0
環境省交通騒音振動対策調査検討費2018新幹線鉄道騒音測定調査0
環境省野生生物保護センター等整備・維持費2020土地使用料(藤前AC環境学習広場)0
厚生労働省医療施設調査費2015同上0
厚生労働省介護保険統計調査費2015介護サービス施設・事業所調査業務(調査票作成、名簿作成等)0
厚生労働省社会福祉施設等調査費2015社会福祉施設等調査業務(調査票作成、名簿作成等)0
厚生労働省社会福祉施設等調査費2015社会福祉施設等調査業務(調査票作成、名簿作成等)0
厚生労働省社会福祉施設等調査費2016社会福祉施設等調査業務(調査票作成、名簿作成等)0
文部科学省高校生等への修学支援2017市町村が設置する公立学校の教育に必要な経費を交付・支出0
厚生労働省社会福祉施設等調査費2018社会福祉施設等調査業務(調査票作成、名簿作成等)0
厚生労働省社会福祉施設等調査費2017社会福祉施設等調査業務(調査票作成、名簿作成等)0
厚生労働省研究調査経費(社会保障・人口問題基本調査)2017調査の実施0
厚生労働省医療施設調査費2016同上0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください