地方航空路線活性化プログラム

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0289

担当部局: 航空局航空ネットワーク部 航空事業課 地方航空活性化推進室

事業期間: 2014年〜2016年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

地方航空路線については、地域(自治体等)の路線維持に向けた自主的取組があるにも関わらず、路線休廃止が進んでおり、財政的な問題等を勘案すると地方の取組だけでは不足している。このため、地域の協議会による主体的な路線維持の取組のうち、国として評価したモデル的な取組を支援(支援期間3年間)し、取組成果を他の地方航空路線の取組に波及させ、地方航空路線の維持活性化を図る。

事業概要

・自治体や航空会社等を構成員とする地域の協議会による主体的な路線維持の取組のうち、国として評価したモデル的な取組を支援。
・対象となる地方路線は、路線需要や代替交通機関(乗継航空便を含む)の利便性等から判断。 ・支援する対象路線は、地域の協議会から取組を公募し、外部有識者からなる懇談会により評価し、国として対象路線を選定。 ・実施する際に必要となる経費について国が3年間支援を行うとともに、取組の成果については有識者懇談会により評価・検証を行い、地域の協議会が評価等の結果をもとに改善等を含めた取組を実施。モデル的取組の実証効果は、全国の他の地方路線の取組に波及させていくことを想定。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2014-3180000318312
2015-3130000313312
20163142820000282282
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2014201520160100200300400Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

維持活性化に係る取組の波及により確保する地方航空路線計画数 

維持活性化に係る取組成果の波及により確保できた地方航空路線数

年度当初見込み成果実績
2014- 路線- 路線
2015- 路線- 路線
2016- 路線169 路線

活動指標及び活動実績(アウトプット)

地域の協議会による主体的な路線維持の取組のうち、国として評価したモデル的な取組として支援する路線

年度当初見込み活動実績
2014- -8 -
2015- -8 -
2016- -8 -

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2015パシフィックコンサルタンツ株式会社調査事業の委託(懇談会の運営、報告書のとりまとめ等)312
2014.パシフィックコンサルタンツ株式会社調査事業の委託(懇談会の運営、報告書のとりまとめ等)312
2016パシフィックコンサルタンツ株式会社調査事業の委託(懇談会の運営、報告書のとりまとめ等)282
2015山形空港利用拡大推進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施48
2014山形空港利用拡大推進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施45
2016山形空港利用拡大推進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施44
2014天草空港利用促進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施36
2014南紀白浜空港利用促進実行委員会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施36
2014のと里山空港利用促進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施36
2014釧路空港利用整備促進期成会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施36
2014オホーツク紋別空港利用促進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施36
2015但馬空港推進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施36
2015但馬空港推進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施36
2015天草空港利用促進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施36
2015南紀白浜空港利用促進実行委員会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施36
2015のと里山空港利用促進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施36
2015釧路空港利用整備促進期成会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施36
2015オホーツク紋別空港利用促進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施36
2014但馬空港推進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施36
2014富士山静岡空港利用促進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施33
2016但馬空港推進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施32
2016但馬空港推進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施32
2016天草空港利用促進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施32
2016南紀白浜空港利用促進実行委員会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施32
2016のと里山空港利用促進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施32
2016釧路空港利用整備促進期成会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施32
2016オホーツク紋別空港利用促進協議会地方航空路線活性化プログラムに選定された取組の実施32

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください