日本年金機構事業運営費交付金
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 20-0889
担当部局: 年金局 事業企画課
事業期間: 2009年〜終了予定なし
会計区分: 年金特別会計業務勘定
実施方法: 交付
事業の目的
厚生年金保険事業、国民年金事業に関し、日本年金機構において厚生年金保険法及び国民年金法の規定に基づく業務等を行うことにより、これらの事業の適正な運営並びに厚生年金保険制度及び国民年金制度に対する国民の信頼の確保を図り、もって国民生活の安定に寄与することを目的とする。
事業概要
日本年金機構が行う厚生年金保険事業及び国民年金事業における①適用の促進、②保険料等収納対策の推進、③年金給付の迅速な決定及び正確な支払、④オンラインシステム運用及び見直しの取り組み、⑤年金相談の充実・情報提供の推進のために必要な資金を交付する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 179,383 | 0 | 0 | 0 | 0 | 179,383 | 179,383 |
2019 | - | 199,961 | 0 | 0 | 0 | 0 | 199,961 | 199,960 |
2020 | - | 202,499 | 0 | 0 | 0 | 0 | 202,499 | 202,499 |
2021 | - | 206,704 | 0 | 0 | 0 | 0 | 206,704 | - |
2022 | 205,080 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
国民年金については、適正な制度運営を図るため、最終納付率について、現年度納付率からの伸び率を従来以上に確保する
国民年金保険料の納付率 (最終納付率) (目標:2021年度にNone %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - % | 74.6 % |
2019 | - % | 76.3 % |
2020 | - % | 77.2 % |
厚生年金保険については、適正な制度運営を図るため、前年度と同等以上の水準を確保する
厚生年金保険料の収納率 (過年度分を含む) (目標:2021年度にNone %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - % | 99.1 % |
2019 | - % | 99.1 % |
2020 | - % | - % |
国民年金については、被保険者の確実な加入を図るため、毎年度、住基ネット上の20歳到達者全員の加入を実施する
20歳適用者処理件数
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 万人 | 104 万人 |
2019 | - 万人 | 110 万人 |
2020 | - 万人 | 100 万人 |
厚生年金保険については、事業所の適正な適用を図るため、国税庁からの情報提供により稼働実態が確認された適用調査対象事業所について、27年度から優先的に加入指導に取り組む。
適用対策を講じた結果適用した事業所数 (目標:2021年度に88000.0 事業所数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 事業所数 | 100727 事業所数 |
2019 | - 事業所数 | 91342 事業所数 |
2020 | - 事業所数 | 99682 事業所数 |
年金給付、年金相談等のお客様サービスの向上を図るため、年金給付事務の所要日数の目標(サービススタンダード※)の達成90%以上を目指す (※年金請求書の受付、決定、年金証書のお届けまでの所要日数について、老齢年金は2ヶ月以内を目指す)
達成率 (目標:2021年度に90.0 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - % | 92.2 % |
2019 | - % | 95.3 % |
2020 | - % | 97.5 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
国民年金の収納の状況 ※活動実績は最終催告状送付件数 ※1 42件 新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を踏まえ、強制徴収の実施を中止したことによるもの
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | - 万件 | 13.4 万件 |
2019 | - 万件 | 14.3 万件 |
2020 | - 万件 | - 万件 |
厚生年金保険等の徴収の状況 ※活動実績は口座振替実施率
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 82.7 % | 82.8 % |
2019 | 82.8 % | 81.8 % |
2020 | 81.8 % | 81 % |
厚生年金保険等の適用促進の状況 ※活動実績は加入指導実施状況
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | - 回 | 1590536 回 |
2019 | - 回 | 1660482 回 |
2020 | - 回 | 1800095 回 |
社会保険関係の主要手続きに係るオンライン利用率 ※活動実績は、「健康保険・厚生年金被保険者標準報酬月額算定基礎届」等主要手続(21手続き)における電子申請利用率
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | - % | 17.7 % |
2019 | - % | 21.6 % |
2020 | - % | 37.3 % |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 日本年金機構 | 保険事業(国民年金、厚生年金の適用・徴収・給付)の実施 | 202,499 |
2020 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約(平成30年1月~令和2年12月) | 7,265 |
2020 | 株式会社日立製作所 | 年金給付システム開発付帯作業業務委託(令和2年度)一式 | 4,985 |
2020 | アクセンチュア株式会社 | 日本年金機構におけるシステム支援等業務一式(R2.3.26~R4.3.31) | 3,976 |
2020 | アクセンチュア株式会社 | 年金業務システム(フェーズ2)の設計・開発に係る管理支援等業務一式 | 2,781 |
2020 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 日本年金機構端末設備運用管理サービス等業務(平成31年(2019年)5月以降分) 一式 | 2,725 |
2020 | 株式会社日立製作所 | 共済組合との情報連携強化及び機器等更改に伴うシステム開発並びにAP保守・機能改修業務 | 2,652 |
2020 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約(令和3年1月~令和5年12月) | 2,405 |
2020 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 年金業務システム(経過管理・電子決裁、個人番号管理、基盤サブシステム)に係るアプリケーション保守業務及び機能改修業務 | 1,931 |
2020 | NTT・TCリース株式会社 | 日本年金機構端末設備(区分1:モノクロプリンタ)のリース及び保守業務(令和2年10月~令和8年3月) | 1,302 |
2020 | NTT・TCリース株式会社 | 日本年金機構端末設備(区分3:カラープリンタ等)のリース及び保守業務(令和2年10月~令和8年3月) | 1,250 |