医政局国家試験関係費
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 20-0086
担当部局: 医政局 医事課試験免許室
事業期間: 1946年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 直接実施、委託・請負
事業の目的
「医師法」、「歯科医師法」、「保健師助産師看護師法」、「診療放射線技師法」、「臨床検査技師等に関する法律」、「理学療法士及び作業療法士法」及び「視能訓練士法」に基づく国家試験の実施や免許の交付など、医師等の資格制度を適正に運用し、業務に従事する上で必要な知識及び技能を有する優秀な医療従事者を確保する。
事業概要
医師等国家試験問題を作成する試験委員会を開催し、国家試験を実施するとともに、医師等医療従事者の免許申請の審査や免許の交付を行う。
令和2年度においては、感染防止対策として、①受験者間の間隔を1メートル以上確保する、②37.5度以上の発熱者又は体調不良者に対して試験会場の入口で迅速抗原検査を実施。陽性反応が出た場合は、オンラインで医師が診察を行い、新型コロナウイルス感染症の診断がされた場合は受験を認めない、などの対策を行った。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 341 | -0 | 0 | 0 | 0 | 341 | 329 |
2019 | - | 340 | 0 | 0 | 0 | 0 | 340 | 335 |
2020 | - | 347 | 329 | 0 | 0 | 0 | 676 | 376 |
2021 | - | 348 | 0 | 0 | 0 | 0 | 348 | - |
2022 | 349 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
令和4年度に医療施設従事医師を前回調査以上とする
医療施設従事医師数 平成30年:304,759人(102.7%) 令和2年度:311,963人 (102.4%) ※医師・歯科医師・薬剤師調査より(2年ごと) ※令和2年度成果実績は集計中 (目標:2022年度にNone 人)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 人 | 311963 人 |
2019 | - 人 | - 人 |
2020 | - 人 | - 人 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
医師等10職種受験者数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 115100 人 | 115278 人 |
2019 | 115278 人 | 116497 人 |
2020 | 116497 人 | 115673 人 |
医師等10職種合格者数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 100236 人 | 99119 人 |
2019 | 99119 人 | 102420 人 |
2020 | 102420 人 | 101440 人 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 共同印刷株式会社 | 医師ほか9職種国家試験問題用紙の印刷・製本並びに問題用紙等の包装等業務 | 86 |
2020 | 独立行政法人国立印刷局 | 医師等医療関係職種免許証176,100枚の印刷 | 62 |
2020 | 検討会出席委員(複数名) | 検討会出席手当 | 51 |
2020 | 期間業務職員(複数名) | 期間業務職員給与 | 33 |
2020 | 検討会出席委員(複数名) | 検討会出席旅費 | 33 |
2020 | 大和綜合印刷株式会社 | 医師等免許申請書の印刷等業務 | 15 |
2020 | 株式会社ブルーホップ | 免許証(医師等全13職種)及び臨床研修修了登録証等出力及び封入等業務 | 12 |
2020 | 株式会社ジェイ・アイ・エム | 医師等医療職種の免許申請書受付及び登録業務 | 12 |
2020 | 株式会社メディセオ | 医師等国家試験における受験者スクリーニングに必要な迅速抗原検査キット | 8 |
2020 | 株式会社丸運 | 看護師国家試験(一部)問題等の発送及び答案用紙等の回収業務 | 8 |
2020 | 日本通運株式会社 | サーバーラック等移動作業 | 6 |
2020 | 株式会社昇寿堂 | 医師国家試験答案用紙の印刷業務 | 4 |
2020 | 検討会出席委員(複数名) | 検討会出席謝金 | 1 |
2020 | 職員(複数名) | 出張にかかる旅費 | 1 |