医師が不足する地域における若手医師等のキャリア形成支援事業等
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 20-0040
担当部局: 医政局 地域医療計画課 医師確保等地域医療対策室
事業期間: 2018年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
医師偏在対策の一環として、医師不足地域へ派遣される地域枠出身の若手医師等のキャリア形成や勤務負担軽減を図るため、具体的な方策をモデル的に実施し、その効果を検証するとともに全国へ公表(他の都道府県へ横展開)すること、及び妊産婦モニタリングシステムの体制整備を促進することにより、他の診療科と比較して少数かつ長時間勤務が余儀なくされている産科医療に従事する医師の勤務環境の改善を目的とすること。また、医師少数区域等において一定期間勤務した医師を認定する制度が医師偏在の解消に資するよう、認定を取得した医師が医師少数区域等で診療を継続してもらうこと。
事業概要
○医師が不足する地域における若手医師のキャリア形成支援事業等
地域枠出身の若手医師等が、週3日は休暇・自己研鑽等に充てられる週4日勤務制の導入、休日を確実に取得できるようにする休日代替医師の派遣等により、派遣される医師のキャリア形成や勤務負担軽減を図るために必要な経費を支援、及び複数の分娩取り扱い施設の医療情報をICTにより共有し、周産期専門の医師等が集約的に妊産婦と胎児をモニタリングし、若手医師等に対し適切な助言を行う体制の整備に必要な経費を支援。また、認定を取得した医師が医師少数区域等で診療を実施する際の医療レベルの向上や取得している資格等の維持に係る経費を支援。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 758 | 0 | 0 | 0 | 0 | 758 | 0 |
2019 | - | 356 | 0 | 0 | 0 | 0 | 356 | 3 |
2020 | - | 530 | 0 | 0 | 0 | 0 | 530 | 36 |
2021 | - | 739 | 0 | 0 | 0 | 0 | 739 | - |
2022 | 739 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
各都道府県内における人口10万人対医師数の改善
人口10万人対医師数が改善した都道府県数(対平成28年度) (目標:2022年度に47.0 都道府県)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 都道府県 | 46 都道府県 |
2019 | - 都道府県 | - 都道府県 |
2020 | - 都道府県 | - 都道府県 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
医師偏在対策に係る補助事業実施箇所数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 65 箇所 | - 箇所 |
2019 | 26 箇所 | 3 箇所 |
2020 | 50 箇所 | 17 箇所 |