教育訓練プログラムの開発
府省庁: 厚生労働省
事業番号: 20-0699
担当部局: 人材開発統括官 政策企画室
事業期間: 2019年〜2020年
会計区分: 労働保険特別会計雇用勘定
実施方法: 委託・請負
事業の目的
個人が人生を再設計し、一人一人のライフスタイルに応じたキャリア選択を行い、新たなステージで求められる能力やスキルを身につけること、また、技術革新が進む中で、生涯を通じた学び直しを行うことを促進するため、技術革新を反映した最新かつ実践的な知識・技術の習得に資する教育訓練プログラムの開発・実証を行う。
事業概要
キャリアアップやキャリアチェンジを目指す労働者を対象とする、技術革新を反映した最新かつ実践的な知識・技術の習得に資する教育訓練プログラムの開発・実証を業界団体、学会、大学、専修学校等に委託する。開発するプログラムは、教育訓練給付や人材開発支援助成金の対象講座としても活用できるものとする。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | - | 966 | 0 | 0 | 0 | 0 | 966 | 426 |
2020 | - | 493 | 0 | 0 | 0 | -195 | 298 | 291 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
プログラムの受講修了者のアンケートから「当該教育訓練プログラムの受講は有益であった」旨の回答を受けた割合が80%以上
開発したプログラムの受講生の満足度(「当該教育訓練プログラムの受講は有益であった」) (目標:2020年度に80.0 %)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2019 | - % | - % |
2020 | - % | 93 % |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
プログラム開発本数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2019 | 5 回 | 4 回 |
2020 | 16 回 | 16 回 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 一般社団法人ソフトウェア協会 | 教育訓練プログラムの開発 | 25 |
2020 | 学校法人穴吹学園 | 教育訓練プログラムの開発 | 24 |
2020 | 株式会社フォーラムエイト | 教育訓練プログラムの開発 | 24 |
2020 | 株式会社穴吹カレッジサービス | 教育訓練プログラムの開発 | 21 |
2020 | 国立大学法人大阪大学 | 教育訓練プログラムの開発 | 21 |
2020 | 株式会社アウトソーシング | 教育訓練プログラムの開発 | 20 |
2020 | 株式会社穴吹カレッジサービス | 教育訓練プログラムの開発 | 20 |
2020 | 学校法人京都女子学園 | 教育訓練プログラムの開発 | 19 |
2020 | 国立大学法人九州大学 | 教育訓練プログラムの開発 | 18 |
2020 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 教育訓練プログラムの開発 | 18 |
2020 | 株式会社ウチダ人材開発センタ | 講座運営補助 | 8 |
2020 | 一般社団法人人材育成と教育サービス協議会 | 教材開発 | 5 |
2020 | エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト株式会社 | 教材開発 | 3 |
2020 | ジャパンライム株式会社 | 教材開発 | 3 |
2020 | 一般社団法人日本支援技術協会 | 教材開発 | 3 |
2020 | 一般社団法人数理人材育成協会 | 教材開発 | 3 |
2020 | 株式会社ワークアカデミー | 講座運営補助 | 1 |
2020 | オムロンエキスパートリンク株式会社 | 講座運営補助 | 1 |
2020 | 西日本電信電話株式会社 | 講座運営補助 | 1 |