建設業許可等の電子申請化に向けた調査・検討

府省庁: 国土交通省

事業番号: 0356

担当部局: 土地・建設産業局 建設業課

事業期間: 2018年〜2021年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

「建設業の働き方改革」推進の一環として、申請者である建設業者等の事務負担を軽減する観点から、建設業許可、経営事項審査等の申請に係る手続等について、必要書類の簡素化とともに、将来的な電子化の実現を目指す。

事業概要

建設業許可、経営事項審査の申請に係る手続等について、必要書類の作成準備や審査事務が申請者・許可行政庁の双方にとって過大な負担となっているとの指摘があることを踏まえ、必要書類の簡素化とともに、将来的な電子申請化に向けた調査・検討を実施する。併せて、書類の簡素化後においても必要な審査精度を保てるよう、提出書類に関する事後チェック体制の強化、虚偽申請発覚時の処分の厳格化等、対策のあり方についても検討を実施する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018201400001414
20191410000010-
202060-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201820192020010203040506070Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

電子化された経営事項審査を利用した企業数を平成35年までに4.9万社にする。

電子化された経営事項審査を利用した企業数 (目標:2023年度に49000 社)

年度当初見込み成果実績
2018- 社- 社

活動指標及び活動実績(アウトプット)

許可行政庁・審査行政庁等へのヒアリング実施回数:6回

年度当初見込み活動実績
2018- 回- 回

X:諸謝金・委員旅費(千円)/Y:ヒアリング実施回数

年度当初見込み活動実績
2018- 千円- 千円

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2017株式会社三菱総合研究所建設業許可等、経営事項審査の申請等に係る実態調査・分析業務12
2018株式会社三菱総合研究所建設業許可等、経営事項審査の申請等に係る実態調査・分析業務12

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください