循環器病対策費

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 20-0238

担当部局: 健康局 がん・疾病対策課

事業期間: 2017年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

循環器病にかかる医療又は介護に要する負担の軽減を図ることが喫緊の課題となっていることに鑑み、循環器病対策のあり方に関する検討会を開催し、疾病による死亡や国民が介護を有する状態となる主要な原因となっている脳卒中、心臓病その他の循環器病対策の在り方について検討する。また、自己管理能力向上に関する正しい知識の啓発に努めていく。

事業概要

①脳卒中、心臓病その他の循環器病に係る診療体制の在り方に関する検討会開催経費
②ワーキンググループ(心筋梗塞・脳卒中)開催経費 ③循環器病の正しい知識の普及啓発(シンポジウムの開催にかかる検討 等)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-5000051
2019-5000052
2020-4500004539
2021-1840000184-
20221,246-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201820192020202120220250500750100012501500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

活動指標及び活動実績(アウトプット)

検討会等の開催回数

年度当初見込み活動実績
20185 回2 回
20192 回2 回
20205 回18 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020国立研究開発法人国立循環器病研究センター診療情報の収集・活用に関する検討等39
2020委員I0
2020委員H0
2020委員G0
2020委員F0
2020委員E0
2020委員D0
2020委員C0
2020委員B0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください