小児慢性特定疾病児童等支援者養成事業

府省庁: 厚生労働省

事業番号: 20-0236

担当部局: 健康局 難病対策課

事業期間: 2015年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

小児期から成人期への移行期にある小児慢性特定疾病児童等への適切な医療の提供に関する課題を解消し、移行期医療支援体制の構築を図るため、移行期医療に従事する者等に対し、移行期医療に関する研修を実施することにより、移行期医療支援コーディネーターの育成を図るとともに移行期医療支援体制の構築の推進を目的とする。

事業概要

○移行期医療支援を実施するために必要な知識や専門性を身につけるための研修を行い、移行期医療コーディネーターの育成や移行期医療支援体制の普及を図る。
○実施主体:国立研究開発法人国立成育医療研究センター ○補助率:定額

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-1000001010
2019-100000107
2020-110000117
2021-17000017-
202217-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018201920202021202205101520Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

より多く研修を開催することを目標とする。

研修開催回数

年度当初見込み成果実績
2018- 数8 数
2019- 数- 数
2020- 数1 数

活動指標及び活動実績(アウトプット)

研修開催回数

年度当初見込み活動実績
20188 回8 回
20198 回- 回
20208 回1 回

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020国立研究開発法人国立成育医療研究センター移行期医療支援を実施するために必要な知識や専門性を身につけるための研修。7

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください