地域の防災・減災と低炭素化を同時実現する自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業
府省庁: 環境省
事業番号: 20-0008
担当部局: 大臣官房 環境計画課
事業期間: 2018年〜2021年
会計区分: エネルギー対策特別会計エネルギー需給勘定
実施方法: 補助
事業の目的
地域防災計画又は地方公共団体との協定により災害時に避難施設等として位置づけられた公共施設又は民間施設に、再生可能エネルギー・蓄エネルギーシステム等を導入することで、平時における地域の低炭素化を実現しつつ、災害時にも発電・電力供給等の機能発揮を可能にすることで事業継続性の向上に寄与することを目的とする。
事業概要
・公共施設(避難施設、防災拠点等)に防災・減災に資する再生可能エネルギー設備、未利用エネルギー活用設備及びコジェネレーションシステム並びにそれらの附帯設備(蓄電池、自営線等)等を導入する事業
補助率:1/2、2/3、3/4
・民間施設(避難施設、物資供給拠点等)に防災・減災に資する再生可能エネルギー設備、未利用エネルギー活用設備、蓄電池等を導入する事業
補助率:1/2、2/3
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 0 | 21,000 | 0 | -20,988 | 0 | 12 | 12 |
2019 | - | 3,400 | 0 | 20,988 | -2,921 | 0 | 21,467 | 6,746 |
2020 | - | 11,600 | 0 | 2,921 | -1,991 | 0 | 12,530 | 10,986 |
2021 | - | 0 | 0 | 1,991 | 0 | 0 | 1,991 | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
災害時に役立つ再生可能エネルギー等の自立・分散型設備を令和2年度までに累積で295件以上とする。
本事業により導入した大規模災害時においても発電・電力供給等の機能発揮が可能な再生可能エネルギー等の自立・分散型エネルギーの整備を実施した避難所等の数 (目標:2020年度に295.0 件数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件数 | - 件数 |
2019 | - 件数 | 120 件数 |
2020 | - 件数 | 204 件数 |
設備導入補助によるCO2排出削減見込量を令和2年度までに累積で192,746t-CO2以上とする。
設備導入補助によるCO2排出削減見込量 (目標:2030年度に663562.0 t-CO2)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - t-CO2 | - t-CO2 |
2019 | - t-CO2 | 78405 t-CO2 |
2020 | - t-CO2 | 287230 t-CO2 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
設備導入補助の実施件数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | - 件数 | - 件数 |
2019 | 345 件数 | 120 件数 |
2020 | 175 件数 | 204 件数 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 一般財団法人環境イノベーション情報機構 | 事業者の公募・選定、実施結果の報告・管理業務 | 10,986 |
2020 | 直方市 | 太陽光発電、蓄電池、コージェネレーションシステム | 644 |
2020 | 株式会社IHI | コージェネレーションシステム | 603 |
2020 | 美幌町 | 太陽光発電、蓄電池、地中熱利用 | 500 |
2020 | 長野原町 | 太陽光発電、蓄電池 | 455 |
2020 | 千葉市 | 太陽光発電、蓄電池 | 418 |
2020 | 名張市 | 太陽光発電、蓄電池、コージェネレーションシステム | 401 |
2020 | 南幌町 | 地中熱利用 | 302 |
2020 | 医療法人社団明石会 | 太陽光発電、蓄電池 | 275 |
2020 | 医療法人社団双星会 | 太陽光発電、蓄電池 | 260 |
2020 | 高山村 | 太陽光発電、蓄電池、コージェネレーションシステム | 239 |
2020 | 三次市 | 太陽光発電、蓄電池 | 235 |
2020 | JA三井リース株式会社 | コージェネレーションシステム | 234 |
2020 | 朝日町 | 太陽光発電、蓄電池 | 219 |
2020 | 上郡町 | 太陽光発電、蓄電池、コージェネレーションシステム | 218 |
2020 | 株式会社あじか磯釣センター | コージェネレーションシステム | 199 |
2020 | Daigasエナジー株式会社 | コージェネレーションシステム | 153 |
2020 | 社会福祉法人秋田福祉協会 | 太陽光発電、蓄電池 | 129 |
2020 | 株式会社にしはら | 太陽光発電、蓄電池 | 109 |
2020 | 株式会社インター・アート・コミッティーズ | 太陽光発電、蓄電池 | 105 |
2020 | スーパーサンシ株式会社 | 太陽光発電、蓄電池 | 86 |
2020 | 一般社団法人環境技術普及促進協会 | 事業者の公募・選定、実施結果の報告・管理業務 | 81 |