気候変動適応計画推進のための浅海域生態系現況把握調査
府省庁: 環境省
事業番号: 20-0206
担当部局: 自然環境局 生物多様性センター
事業期間: 2017年〜2021年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
わが国の浅海域におけるサンゴ礁の分布等について、早急に調査を実施し、現況を把握するとともに、その成果を踏まえて沿岸域生態系における気候変動の影響の評価等を行い、適応策の検討及び推進等に資する基盤的情報を整備・提供する。
事業概要
○衛星画像やリモートセンシング、GIS等を積極的に活用するとともに、現地調査による補完を行い、サンゴ礁の分布、現存量及び当該生態系の概況等を効率的かつ高精度に把握する。
○上記で得られた最新のデータを踏まえ、サンゴ礁の分布面積や現存量の変化を把握する。また、既往の研究成果等を用いて、浅海域生態系における気候変動の影響や生物多様性に関する評価を行う。得られた成果はインターネット等を介して広く提供し、国や自治体における適応策の検討への活用を図るほか、環境影響評価の基礎資料等としても活用できるようにする。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 15 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15 | 12 |
2019 | - | 13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13 | 12 |
2020 | - | 13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13 | 11 |
2021 | - | 12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
サンゴ礁GISデータのダウンロード回数を前年度実績値以上とする。
サンゴ礁GISデータのダウンロード回数 (目標:2021年度にNone 数)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 数 | 181 数 |
2019 | - 数 | 195 数 |
2020 | - 数 | 155 数 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
サンゴ礁分布図(1/25,000)の整備数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 15 面枚 | 20 面枚 |
2019 | 15 面枚 | 28 面枚 |
2020 | 10 面枚 | 14 面枚 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | アジア航測株式会社 | 浅海域生態系等の調査 | 11 |