専修学校と地域の連携深化による職業教育魅力発信力強化事業

府省庁: 文部科学省

事業番号: 20-0026

担当部局: 総合教育政策局 生涯学習推進課

事業期間: 2018年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

産業の高度化やグローバル化の進展の中で、職業はより専門化し、職業人として専門的な知識・技能が求められるようになっていくことが予想され、地域産業を担い、実践的に活躍し、あるいは我が国の産業を牽引していく人材を各分野において養成するための職業教育の充実がますます重要なものになってくる。これを踏まえ、専修学校が担っている実践的な職業教育の魅力発信力を強化することで、職業教育への理解を促進し、職業接続を含めた幅広い視野からの進路選択をできる流れを構築する。

事業概要

専修学校が担う実践的な職業教育に関する理解を促進するため、中学校や高等学校、企業等、各ターゲットを意識した、効果的な情報集約・情報発信等の在り方・手法について検証を行うとともに、検証により示された方針等を踏まえ、各ステークホルダー別、各地域特性別に専修学校と各教育機関や企業等が連携した「職業体感型教育」(職業体験講座の提供、出前授業)等を実施した際の効果や連携にあたっての留意点等を整理する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-6100006131
2019-5200005237
2020-5200005238
2021-42000042-
202238-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額20182019202020212022010203040506070Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

当委託事業で作成したホームページ「知る専」の閲覧したユーザー数を前年度の倍にする

当委託事業で作成したホームページ「知る専」を閲覧したユーザー数 (目標:2021年度に13032.0 件)

年度当初見込み成果実績
2018- 件- 件
2019- 件- 件
2020- 件6516 件

活動指標及び活動実績(アウトプット)

効果的な情報集約・情報収集について検討を行いその手法について検証を行った件数及び専修学校と教育機関等が連携した「職業体感型教育」等を実施した際の効果検証を行った件数(採択件数)

年度当初見込み活動実績
20185 件1 件
20195 件2 件
20205 件2 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020株式会社三菱総合研究所社会のニーズに応える効果的な情報発信の推進30
2020公益社団法人北海道私立専修学校各種学校連合会「職業体感型教育」の効果検証8

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください