政策の企画立案等に必要な国内外の動向調査・分析等

府省庁: 文部科学省

事業番号: 20-0203

担当部局: 科学技術・学術政策局 企画評価課

事業期間: 2011年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施、委託・請負、その他

事業の目的

科学技術イノベーションに関する調査研究の推進"の達成に貢献するため、我が国の科学技術・学術政策の企画立案等に必要な国内外の科学技術・学術政策動向の調査・分析等を行う。

事業概要

我が国の科学技術・学術に関する政策の企画立案等に必要な調査・分析等のため、以下の取組を実施する。
・海外の科学技術・学術に関連する政策・技術動向等の情報の入手、分析等 ・政策の企画・立案・推進等に貢献するため、文部科学省における科学技術イノベーション政策に係る所掌事務のうち、分野横断的かつ重要性・有用性の高い課題を選定し、機動的に調査 ・OECD科学技術政策委員会の下に設けられている科学技術指標専門家作業部会(NESTI)による科学技術指標の国際基準の制定等の活動に対して任意拠出金により支援し、科学技術指標の国際的基準を定めるイニシアチブをとり、国の科学技術政策の立案に資する指標の整備を推進。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-6400006459
2019-7400007461
2020-7200007247
2021-86000086-
2022120-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201820192020202120220255075100125150Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

科学技術・学術政策の企画立案に必要な調査・分析 (目標年度:毎年度)

政策の企画立案に資するため調査・分析した国の数

年度当初見込み成果実績
2018- ヶ国40 ヶ国
2019- ヶ国40 ヶ国
2020- ヶ国40 ヶ国

我が国の人材の知見、専門性を通じた科学技術指標等の設定への貢献

科学技術指標専門家作業部会(NESTI)への職員の派遣人数

年度当初見込み成果実績
2018- 人1 人
2019- 人1 人
2020- 人1 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

科学技術調査資料作成委託費による調査の実施件数

年度当初見込み活動実績
20183 件3 件
20194 件3 件
20204 件3 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020経済協力開発機構OECD/CSTP/NESTI任意拠出金22
2020株式会社三菱総合研究所新興・融合領域の研究開発に関する調査分析業務15
2020国立大学法人政策研究大学院大学国立研究開発法人及び国立大学法人等が研究目的により国内外の個人データを取り扱う場合の動向及び今後の課題等に関する調査分析5
2020国立大学法人鳥取大学日本食品標準成分表のための食品分析マニュアルの改訂に向けた検証調査3

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください