特別支援教育設備整備費等補助

府省庁: 文部科学省

事業番号: 20-0121

担当部局: 初等中等教育局 特別支援教育課

事業期間: 1957年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 補助

事業の目的

私立の特別支援学校及び小・中学校の特別支援学級において教育上必要となる設備等の整備に要する経費について補助することで私立学校における特別支援教育の教育環境の整備を図るものである。

事業概要

Ⅰ.特別支援教育設備整備事業
   障害状況に応じた適切な教育を実施するにあたり、特別に必要となる設備整備に要する経費 Ⅱ.最新の情報機器等整備事業    障害のある児童生徒の情報教育において、視覚障害児・肢体不自由児・知的障害児など障害の種類や程度に応じた特別な情報機器の整備に要する経費 Ⅲ.学校安全設備整備事業    学校における突発的な事件・事故に対応するため、特別支援学校等において、障害による種々の困難に特別に配慮した安全管理に必要な設備整備に要する経費    (補助率……1/2)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-4000044
2019-4000044
2020-3000033
2021-600006-
20226-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018201920202021202202468Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

私立特別支援学校における設備整備が実施されること

私立特別支援学校の設備整備が国庫補助申請事業計画どおりに実施された割合(件数に基づく割合)

年度当初見込み成果実績
2018- %100 %
2019- %100 %
2020- %100 %

活動指標及び活動実績(アウトプット)

特別支援教育設備整備費補助の交付決定件数

年度当初見込み活動実績
20182 件2 件
20192 件2 件
20202 件2 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020学校法人特別支援学校聖母の家学園障害の状況に応じた適切な教育を実践するにあたり、特別に必要となる設備の整備2
2020三重県障害の状況に応じた適切な教育を実践するにあたり、特別に必要となる設備の整備(支出委任)2
2020学校法人旭出学園障害の状況に応じた適切な教育を実践するにあたり、特別に必要となる設備の整備2
2020東京都障害の状況に応じた適切な教育を実践するにあたり、特別に必要となる設備の整備(支出委任)2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください