動物用医薬品対策事業

府省庁: 農林水産省

事業番号: 20-0068

担当部局: 消費・安全局 畜水産安全管理課

事業期間: 1963年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負、補助

事業の目的

有効・安全な動物用医薬品等を生産現場にできるだけ早く供給するため、動物用医薬品の承認審査に係る基準の国際的調和や、技術革新に対応した動物用医薬品の基準を適切に設定することを通じ、動物用医薬品等の迅速な承認や開発・製造に資する。
 また、民間だけの力では実用化が進みにくい、防疫上重要な疾病であるが日本では発生がない疾病や市場規模の小さい食用動物の疾病、食品衛生上の問題が顕在化している疾病等に対する動物用医薬品の開発及び供給を推進するとともに、薬剤耐性対策を進める上で重要である抗菌剤の使用機会の低減に資するワクチンや代替薬等の開発及び供給を推進する。

事業概要

①動物用医薬品等の承認・審査の迅速化や安全性の向上を目的とした、承認審査資料の国際的ガイドライン及び動物用医薬品開発試験のガイドラインの策定を推進する。(補助率:定額)
②希少疾病及び希少動物用や新技術を活用した動物用医薬品、抗菌剤の使用機会の低減に資するワクチンや代替薬等の開発を推進する。(補助率:定額)

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-8000008077
2019-7300007369
2020-6800006866
2021-67000067-
2022147-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201820192020202120220255075100125150175Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

【アウトカム(1)】 今後承認される大宗の動物用医薬品の承認審査期間

前年度の承認審査期間の80パーセンタイル値 (目標:2023年度に12.0 月)

年度当初見込み成果実績
2018- 月11.7 月
2019- 月13.2 月
2020- 月13.9 月

【アウトカム(2)】 平成26年度から令和2年度までに新技術を利用した動物用ワクチン及び希少疾病等の対策に必要な動物用医薬品、抗菌剤の使用機会の低減に資するワクチン等7件(年1件)が承認申請等される

承認申請等された製剤等数 (26年度からの累計数。) (目標:2020年度に7.0 数)

年度当初見込み成果実績
2018- 数6 数
2019- 数7 数
2020- 数9 数

活動指標及び活動実績(アウトプット)

ガイドライン案の累積作成数(平成22年度以降)

年度当初見込み活動実績
201830 数34 数
201936 数35 数
202037 数38 数

開発に着手した動物用医薬品等数

年度当初見込み活動実績
20184 件4 件
20193 件3 件
20204 件4 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020ベーリンガーインゲルハイムアニマルヘルスジャパン株式会社新技術を活用した動物用医薬品等の実用化促進34
2020公益社団法人日本動物用医薬品協会動物用医薬品の承認申請資料に関する国際基準作成の推進9
2020ベーリンガーインゲルハイムアニマルヘルスジャパン株式会社新技術を活用した動物用医薬品等の実用化促進8
2020エランコジャパン株式会社抗菌剤の使用機会の芸限に資する動物用医薬品等の開発7
2020日生研株式会社新技術を活用した動物用医薬品等の実用化促進5
2020動物用ワクチン–バイオ医薬品研究会新技術を活用した動物用医薬品等の基準等の作成のためのガイドライン作成の推進1
2020埼玉県薬事監視員による検定品の採取、製造所への立入検査等0
2020東京都薬事監視員による検定品の採取、製造所への立入検査等0
2020熊本県薬事監視員による検定品の採取、製造所への立入検査等0
2020愛知県薬事監視員による検定品の採取、製造所への立入検査等0
2020兵庫県薬事監視員による検定品の採取、製造所への立入検査等0
2020富山県薬事監視員による検定品の採取、製造所への立入検査等0
2020大阪府薬事監視員による検定品の採取、製造所への立入検査等0
2020岐阜県薬事監視員による検定品の採取、製造所への立入検査等0
2020神奈川県薬事監視員による検定品の採取、製造所への立入検査等0
2020福島県薬事監視員による検定品の採取、製造所への立入検査等0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください