国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構農業機械研究部門に要する経費(国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構農業技術革新工学研究センター農業機械化促進業務に要する経費)
府省庁: 農林水産省
事業番号: 20-0201
担当部局: 農産局 技術普及課
事業期間: 2003年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助、交付
事業の目的
農業者の減少や高齢化等により労働力不足が深刻な問題となっており、若者・女性等多様な人材が活躍できる環境を整え、担い手のニーズに応えるため、省力化に資するロボットやICT等の新技術の導入や安全な機械の開発などの様々な役割が農業機械に求められている。このため、農業機械の開発・改良、実用化の促進等を通じて、農業生産性向上、環境負荷低減、農作業安全の推進等を図る。
事業概要
中長期目標等に即して、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構農業機械研究部門(旧名称:農業技術革新工学研究センター)において、農畜産物の生産性の向上、環境負荷低減等に資する農業機械等の開発とこれに資する基盤的・先導的な試験研究を行うとともに、優良かつ安全な農業機械の普及に向けた検査を実施(補助率:定額)。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 1,669 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,669 | 1,669 |
2019 | - | 1,590 | 0 | 0 | -93 | 0 | 1,497 | 1,497 |
2020 | - | 1,724 | 0 | 93 | 0 | 0 | 1,817 | 1,817 |
2021 | - | 1,943 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,943 | - |
2022 | 1,933 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
(アウトカム) 独立行政法人通則法に基づく主務大臣による業務実績の評価結果のうち、中長期目標の「農業機械化の促進に関する業務の推進」について、標準評価以上とする。
標準評価(B評価)以上 (目標:2021年度にNone 評語)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 評語 | - 評語 |
2019 | - 評語 | - 評語 |
2020 | - 評語 | - 評語 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
農業機械化促進業務(令和3年度~:農業機械関連業務)の実施課題数(個別の実施課題数)
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 47 件 | 50 件 |
2019 | 50 件 | 49 件 |
2020 | 51 件 | 51 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 農畜産物の生産性の向上、環境負荷低減、農作業安全向上等に資する高性能農業機械等の開発とこれに資する基盤的・先導的な試験研究、優良かつ安全な農業機械の普及に向けた検査・鑑定を実施 | 1,578 |
2020 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 農畜産物の生産性の向上、環境負荷低減、農作業安全向上等に資する高性能農業機械等の開発とこれに資する基盤的・先導的な試験研究、優良かつ安全な農業機械の普及に向けた検査・鑑定を実施 | 239 |
2020 | 株式会社佐伯工務店 | 水田機械化実験棟他改修工事 | 146 |
2020 | 大幸建設株式会社 | 高精度評価試験棟整備その他工事 | 93 |