多言語翻訳技術の高度化に関する研究開発

府省庁: 総務省

事業番号: 20-0061

担当部局: 国際戦略局 技術政策課研究推進室

事業期間: 2020年〜2024年

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

世界の「言葉の壁」を解消し、グローバルで自由な交流を実現するため、国立研究開発法人情報通信研究機構が開発したAIによる多言語翻訳技術の更なる高精度化及び同時通訳を実現する。

事業概要

世界の「言葉の壁」を解消し、グローバルで自由な交流を実現するため、国立研究開発法人情報通信研究機構が開発したAIによる多言語翻訳技術の更なる高度化により、2025年度までに、文脈に応じた語彙の統一、周囲の状況や文化的背景等を考慮して話者の意図を補完した翻訳、議論にも利用可能な翻訳等を可能とする要素技術を確立し、高精度かつ低遅延な実用レベルの同時通訳を実現するための研究開発を実施する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2020-1,40000001,4001,317
2021-1,40000001,400-
20221,417-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2020202120220250500750100012501500Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

研究開発終了後、令和9年度までに研究開発成果の実装を行う

本事業で確立する要素技術を活用した製品・サービス化数 (目標:2027年度に20.0 )

年度当初見込み成果実績
2020- -

活動指標及び活動実績(アウトプット)

技術課題数

年度当初見込み活動実績
20203 件3 件

特許出願数

年度当初見込み活動実績
20203 件2 件

論文掲載数

年度当初見込み活動実績
2020- 件4 件

研究発表数、報道発表数

年度当初見込み活動実績
202012 件7 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020国立研究開発法人情報通信研究機構多言語翻訳技術の高度化に関する研究開発839
2020凸版印刷株式会社多言語翻訳技術の高度化に関する研究開発298
2020ヤマハ株式会社多言語翻訳技術の高度化に関する研究開発75
2020マインドワード株式会社多言語翻訳技術の高度化に関する研究開発60
2020Fairy Devices株式会社多言語翻訳技術の高度化に関する研究開発30
2020株式会社インターグループ多言語翻訳技術の高度化に関する研究開発12
2020アドコム株式会社経理検査3
2020ソースネクスト株式会社物品調達1

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください