国立研究開発法人土木研究所(施設整備費)
府省庁: 国土交通省
事業番号: 20-0489
担当部局: 大臣官房 総務課・会計課・技術調査課
事業期間: 2001年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 補助
事業の目的
土木技術に関する調査、試験、研究及び開発等を土木研究所に行わせ、土木技術の向上を図り、もって良質な社会資本の効率的な整備及び北海道の開発の推進に資すること。
事業概要
土木技術に関する調査、試験、研究及び開発等に必要な研究基盤の整備を行う。具体的には、①安全・安心な社会の実現への貢献に向けた研究開発等、②社会資本の戦略的な維持管理・更新への貢献に向けた研究開発等、③持続可能で活力ある社会の実現への貢献に向けた研究開発等を効率的かつ円滑に実施するために必要な施設・実験設備の整備及び更新を行う。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 375 | 544 | 666 | -1,208 | 0 | 377 | 346 |
2019 | - | 569 | 596 | 1,208 | -596 | 0 | 1,777 | 1,694 |
2020 | - | 493 | 635 | 596 | -900 | 0 | 824 | 731 |
2021 | - | 328 | 0 | 0 | 0 | 0 | 328 | - |
2022 | 829 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
研究開発の3つの目標全てについて、毎年度、「目標を達成していると認められる」との評価を得ること。(第4期中長期目標期間(平成28年度~令和3年度))
研究開発の3つの目標のうち「目標を達成していると認められる」と評価された件数 (目標:2021年度に3.0 件)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 件 | 3 件 |
2019 | - 件 | 3 件 |
2020 | - 件 | - 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
土木研究所が整備した施設数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 5 件 | 5 件 |
2019 | 5 件 | 5 件 |
2020 | 4 件 | 4 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 国立研究開発法人土木研究所 | 土木技術に関する調査、試験、研究及び開発等 | 731 |
2020 | 地崎道路株式会社 | 苫小牧寒地試験道路交差点試験路舗装工事 | 207 |
2020 | 株式会社日栄建設 | 石狩水理実験場水路製作工事 | 160 |
2020 | 株式会社加藤組 | 自然共生型災害復旧工法実験施設改修工事 | 131 |
2020 | 大成ロテック株式会社 | 苫小牧寒地試験道路北側改修工事 | 118 |
2020 | 株式会社ナルミ | 第1実験棟耐震外改修工事 | 41 |
2020 | 株式会社水工リサーチ | 石狩水理実験場水路機能検証実験業務 外1件 | 38 |
2020 | 株式会社ダルトン | 材料構造共同実験棟ドラフトチャンバー購入 | 24 |
2020 | 本多建設株式会社 | 苫小牧寒地試験道路電気機器購入及び設置作業 外1件 | 6 |
2020 | 株式会社ズコーシャ | 苫小牧寒地試験道路施設整備検討業務 | 5 |
2020 | 株式会社通電技術 | 苫小牧寒地試験道路電気設備増設工事資料作成 | 1 |