国土交通省 | 国立研究開発法人土木研究所(運営費交付金) | 2020 | 土木技術に関する調査、試験、研究及び開発 | 8,667 |
国土交通省 | 国立研究開発法人土木研究所(運営費交付金) | 2016 | 土木技術に関する調査、試験、研究及び開発 | 8,665 |
国土交通省 | 国立研究開発法人土木研究所(運営費交付金) | 2019 | 土木技術に関する調査、試験、研究及び開発 | 8,630 |
国土交通省 | 国立研究開発法人土木研究所(運営費交付金) | 2017 | 土木技術に関する調査、試験、研究及び開発 | 8,627 |
国土交通省 | 国立研究開発法人土木研究所(運営費交付金) | 2018 | 土木技術に関する調査、試験、研究及び開発 | 8,577 |
国土交通省 | 国立研究開発法人土木研究所(運営費交付金) | 2015 | 土木技術に関する調査、試験、研究及び開発等 | 8,500 |
国土交通省 | 国立研究開発法人土木研究所(施設整備費) | 2017 | 土木技術に関する調査、試験、研究及び開発等 | 1,791 |
国土交通省 | 国立研究開発法人土木研究所(施設整備費) | 2019 | 土木技術に関する調査、試験、研究及び開発等 | 1,694 |
国土交通省 | 国立研究開発法人土木研究所(施設整備) | 2015 | 土木技術に関する調査、試験、研究及び開発等 | 757 |
国土交通省 | 国立研究開発法人土木研究所(施設整備費) | 2020 | 土木技術に関する調査、試験、研究及び開発等 | 731 |
国土交通省 | 国立研究開発法人土木研究所(施設整備費) | 2016 | 土木技術に関する調査、試験、研究及び開発等 | 417 |
国土交通省 | 国立研究開発法人土木研究所(施設整備費) | 2018 | 土木技術に関する調査、試験、研究及び開発等 | 346 |
国土交通省 | 科学技術イノベーション創造推進に必要な経費
(官民研究開発投資拡大プログラム) | 2019 | 効率的かつ効果的なインフラ維持管理・更新の実現等 | 322 |
国土交通省 | 科学技術イノベーション創造推進に必要な経費
(官民研究開発投資拡大プログラム) | 2020 | 効率的かつ効果的なインフラ維持管理・更新の実現等 | 312 |
国土交通省 | 科学技術イノベーション創造推進に必要な経費
(官民研究開発投資拡大プログラム) | 2018 | 効率的且つ効果的なインフラ維持管理・更新の実現等 | 271 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2017 | 液状化地盤における橋梁基礎の耐震性能評価手法と耐震対策技術の開発 | 177 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2015 | 液状化地盤における橋梁基礎の耐震性能評価手法と耐震対策技術の開発 | 85 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2017 | 社会インフラの点検高度化に向けたインフラ構造及び点検装置についての研究開発 | 57 |
文部科学省 | 気候変動適応戦略イニシアチブ | 2020 | 水課題アプリケーション(水力発電用、避難指示・河川管理用)の開発及び他分野への展開 | 36 |
内閣府 | 戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野) | 2017 | 社会インフラの点検高度化に向けたインフラ構造及び点検装置についての研究開発 | 33 |
文部科学省 | 気候変動適応戦略イニシアチブ | 2017 | 水課題アプリケーション(水力発電用)の開発 | 32 |
文部科学省 | 気候変動適応戦略イニシアチブ | 2019 | 水課題アプリケーション(水力発電用、避難指示・河川管理用)の開発及び他分野への展開 | 32 |
文部科学省 | 気候変動適応戦略イニシアチブ | 2018 | 水課題アプリケーション(水力発電用)の開発 | 31 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2015 | 研究委託 | 24 |
国土交通省 | 下水道事業 | 2015 | 下水道における最適なリスク評価方法と対策技術の構築に向けた検討業務 | 23 |
国土交通省 | 下水道事業 | 2017 | 下水処理工程における化学物質等の除去特性及び生物影響に係る検討業務 | 22 |
文部科学省 | 気候変動リスク情報創生プログラム | 2015 | アジアにおける水災害リスク評価と適応策情報の創生 | 18 |
国土交通省 | ダム建設事業 | 2015 | ダム洪水吐水理検討 | 18 |
国土交通省 | 北海道開発事業 | 2016 | 漁港における委託業務の実施 | 16 |
文部科学省 | 気候変動リスク情報創生プログラム | 2016 | アジアにおける水災害リスク評価と適応策情報の創生 | 14 |
国土交通省 | 河川改修事業 | 2015 | 点検・診断技術の研究 | 14 |
国土交通省 | ダム建設事業 | 2016 | 水理模型実験業務 | 14 |
文部科学省 | 気候変動適応戦略イニシアチブ | 2018 | ハザード評価のアジア・太平洋諸国への展開と国際協力 | 10 |
文部科学省 | 気候変動適応戦略イニシアチブ | 2017 | ハザード評価のアジア・太平洋諸国への展開と国際協力 | 10 |
文部科学省 | 気候変動適応戦略イニシアチブ | 2020 | ハザード評価のアジア・太平洋諸国への展開と国際協力 | 10 |
文部科学省 | 気候変動適応戦略イニシアチブ | 2019 | ハザード評価のアジア・太平洋諸国への展開と国際協力 | 10 |
文部科学省 | 気候変動適応戦略イニシアチブ | 2016 | 水課題アプリケーション(水力発電用)の開発 | 9 |
国土交通省 | ダム建設事業 | 2020 | ダム水理模型実験 | 7 |
国土交通省 | 下水道事業 | 2017 | 河川・下水道のシームレスモデルを用いたリアルタイム浸水予測手法の開発 | 5 |
国土交通省 | 下水道事業 | 2016 | 河川・下水道のシームレスモデルを用いたリアルタイム浸水予測手法の開発 | 5 |