下水道におけるPPP/PFIの導入に向けた検討経費
府省庁: 国土交通省
事業番号: 20-0060
担当部局: 水管理・国土保全局下水道部 下水道企画課
事業期間: 2016年〜終了予定なし
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
令和3年6月18日に閣議決定された「経済財政運営と改革の基本方針2021」において、PPP/PFIなどの官民連携手法を通じて民間の創意工夫を最大限取り入れるとされている。そのため、コンセッション方式等のPPP/PFI導入に先進的に取り組む、モデルとなる地方公共団体を支援し、その成果を全国に水平展開すること等により、地方公共団体におけるコンセッション方式等のPPP/PFIの検討・導入が促進されることを目的とする。
事業概要
・地方公共団体の準備事業(広域的な検討を含む)を支援するため、コンセッション方式等のPPP/PFI導入に先進的に取り組む自治体をモデル都市として選定し、課題抽出と解決方策・事業スキームの検討支援等を行う。
・自治体・民間企業を対象とした検討会を開催し、コンセッション方式導入に関する課題の抽出と解決方策の検討を実施する。
・これらの成果をとりまとめ、全国に水平展開する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | - | 39 | 0 | 0 | 0 | 0 | 39 | 38 |
2019 | - | 46 | 0 | 0 | 0 | 0 | 46 | 46 |
2020 | - | 37 | 0 | 0 | 0 | 0 | 37 | 37 |
2021 | - | 37 | 0 | 0 | 0 | 0 | 37 | - |
2022 | 37 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
モデル都市の支援で得られたコンセッションをはじめとするPPP/PFIのノウハウや知見等を共有し、意見交換を実施する。
PPP/PFI検討会に参画する地方公共団体や企業の数 (目標:2021年度に150.0 団体)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2018 | - 団体 | 121 団体 |
2019 | - 団体 | 179 団体 |
2020 | - 団体 | 187 団体 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
地方公共団体の支援数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2018 | 9 団体 | 9 団体 |
2019 | 10 団体 | 10 団体 |
2020 | 8 団体 | 8 団体 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 株式会社日水コン | 下水道事業における公共施設等運営事業等の案件形成に関する方策検討業務 | 37 |