連携中枢都市圏における内発的な自立発展の推進検討
府省庁: 国土交通省
事業番号: 0393
担当部局: 国土政策局 広域地方政策課
事業期間: 2016年〜2016年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
第二次国土形成計画(全国計画及び広域地方計画)で示された、我が国の経済成長を支える「稼げる国土」の実現には、一定規模以上の人口・経済を擁する圏域において、経済のけん引、高次都市機能の集積・強化及び生活関連機能サービス向上の実現を目指す連携中枢都市圏の形成が必要である。
活力ある連携中枢都市圏の形成に向け、地域の「稼ぐ力」を強化し、域内経済循環による内発的な自立発展を推進するための調査・検討を実施する。
事業概要
連携中枢都市圏において地域の稼ぐ力を強化するためには、産業の担い手となる人材のネットワーク創出、担い手となる人材を支援する産学官金の連携、担い手となる人材と支援側のコミュニケーション強化、地域外の人や組織との関係強化により、地域の多様な主体間の対流促進による内発的な自立発展が求められる。
上記の内発的な自立発展の推進に向け、地域において求められる取組みについて、連携中枢都市圏等形成を進める5つの地域において実証的な調査・検討を行い、その過程を通じて課題を収集し分析する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016 | - | 85 | 0 | 0 | 0 | 0 | 85 | 84 |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
平成30年度までに、5つの調査対象地域の全てにおいて内発的な自立発展に向けたプロジェクトを形成する
内発的な自立発展に向けたプロジェクトの形成数 (目標:2018年度に5 -)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2016 | - - | - - |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
内発的な自立発展に向けた実証的な調査・検討を行った地域数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2016 | 5 - | 5 - |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2016 | 株式会社価値総合研究所 | 平成28 年度連携中枢都市圏等における内発的な自立発展の推進に関する調査(東日本地域)業務 | 33 |
2016 | 株式会社野村総合研究所 | 平成28 年度連携中枢都市圏等における内発的な自立発展の推進に関する調査(西日本地域)業務 | 29 |
2016 | 株式会社三菱総合研究所 | 平成28 年度連携中枢都市圏等における内発的な自立発展の推進に関する調査(九州・山口等地域)業務 | 20 |