自動運転を支援する路車連携技術等に係る検討
府省庁: 国土交通省
事業番号: 20-0188
担当部局: 道路局 道路交通管理課 ITS推進室
事業期間: 2020年〜2022年
会計区分: 一般会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
「官民ITS構想・ロードマップ 2020」等で掲げられた政府目標である2020年までの限定地域における無人自動運転サービスの社会実装及び2025年までの全国普及を実現するため、自動運転車の走行位置の補正等を道路側から支援する路車連携技術について機能面や耐久性等の検証を実施し、自動運転の早期の社会実装に貢献する。
事業概要
自動運転車の走行位置の補正等を道路側から支援する路車連携技術について機能面や耐久性、メンテナンス性、道路構造への影響等について検証する。検証にあたっては、海外を含む技術の動向調査を行い、整備の際の課題を整理し、試験走路等での実証実験によって検証を行う。また、得られた調査結果は、路車連携技術に係る整備・維持にあたって参考とするほか、技術基準の策定につなげる。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020 | - | 30 | 0 | 0 | -10 | 0 | 20 | 20 |
2021 | - | 23 | 0 | 10 | 0 | 0 | 33 | - |
2022 | 28 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
技術調査の結果に基づき 策定される技術基準等を令 和7年度までに3本策定す る
技術調査の結果に基づき 策定される技術基準等の 数 (目標:2025年度に3.0 箇所)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2020 | - 箇所 | 1 箇所 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
自動運転を支援する路車連携技術等に係る成果資料 作成
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2020 | 1 個 | 1 個 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2020 | 道路新産業開発機構・パシフィックコンサルタンツ設計共同体 | 一般道での自動運転車両通行に対応した道路空間設計に関する調査業務道路空間設計に関する調査 | 15 |
2020 | 株式会社長大 | 実道における自動運転合流支援システムの評価・検証 | 5 |