支援船

府省庁: 防衛省

事業番号: 20-0165

担当部局: 防衛装備庁 事業監理官(艦船担当)

事業期間: 2013年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 直接実施

事業の目的

老朽化した支援船の代替建造を推進し、正面兵力等の整備に見合う支援能力を確保するため、所要の整備を行う。

事業概要

平成29年度にえい船(約260トン)(YT)1隻を整備着手、平成30年度にえい船を取得。平成31年度に油槽船2隻、運貨船(YL)1隻、えい船(260トン)(YT)2隻を整備着手、令和2年度にえい船(260トン)(YT)2隻を取得。令和2年度にえい船(約260トン)(YT)1隻、油船(490トン)(YO)2隻、油船(270トン)(YG)2隻、水船(310トン)(YW)2隻、運貨船(200トン)(YL)1隻を整備着手し、運貨船(200トン)(YL)1隻を取得。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-3680000368365
2019-2320000232232
2020-1,6936000002,2932,244
2021-2,80400002,804-
20225,655-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額2018201920202021202201k2k3k4k5k6kHighcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

正面兵力等の整備に見合う支援能力の確保に必要となる体制の維持、能力向上

保有数(就役)

年度当初見込み成果実績
2018- 隻292 隻
2019- 隻292 隻
2020- 隻292 隻

活動指標及び活動実績(アウトプット)

支援船の取得 (29年度:えい船×2隻(約260トン2隻)、交通船×1隻) (30年度:えい船×1隻(約260トン)) (R2年度:えい船×2隻(約260トン2隻)、運貨船×1隻(200トン)) (R3年度:えい船×1隻(約260トン)、油船3隻(490トン×2隻、270トン×1隻)、水船1隻(310トン)、運貨船×1隻(50トン))

年度当初見込み活動実績
20181 隻1 隻
2019- 隻- 隻
20203 隻3 隻

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020京浜ドック株式会社えい船(約260トン型)1,026
2020内海造船株式会社油船(490トン型)715
2020警固屋船渠株式会社油船(270トン型)559
2020警固屋船渠株式会社水船(310トン型)534
2020株式会社栗之浦ドックえい船(約260トン型)406
2020株式会社新来島どっく油槽船(4,900トン型)294
2020内海造船株式会社油船(490トン型)66
2020警固屋船渠株式会社運貨船(200トン型)65
2020警固屋船渠株式会社油船(270トン型)58
2020警固屋船渠株式会社油船(270トン型)54
2020株式会社栗之浦ドックえい船(約260トン型)37
2020いすゞ自動車エンジン販売株式会社主機械(50トン型運貨船用)15
2020三菱電機特機システム株式会社救命無線機RRC-22C8
2020株式会社YDKテクノロジーズジャイロコンパスES-36
2020株式会社YDKテクノロジーズ小型電磁ログ2型3
2020長野日本無線株式会社OIT-19C指令機2
2020株式会社光電製作所レーダOPS-29L2
2020興和オプトロニクス株式会社30cm測距儀2
2020ANEOS株式会社風信儀4型2
2020NECネットワーク・センサ株式会社無線機YRC-71
2020古野電気株式会社衛星航法装置(GPS)OPN-161
2020興亜化工株式会社救命索投射機3形-Ⅱ1
2020大阪布谷精器株式会社NT-165B型磁気コンパス1
2020大阪布谷精器株式会社搭載武器等の製造0

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください