経済協力評価調査

府省庁: 外務省

事業番号: 20-0149

担当部局: 大臣官房 ODA評価室

事業期間: 1981年〜終了予定なし

会計区分: 一般会計

実施方法: 委託・請負

事業の目的

 ODA評価は、日本のODAを対象に第三者評価を実施し、ODAをより効果的かつ効率的なものに管理改善し、また、評価結果の公表を通じ国民への説明責任を果たし、ODAに対する理解と支持を促進する。
 ODA評価に関するワークショップを開催し、アジア大洋州諸国のODA評価能力向上に協力する。

事業概要

 外部有識者等で構成された評価チームにODA評価業務を委託し、政策レベル(国別、課題別等)及びプロジェクトレベル(無償個別案件)の第三者評価を実施する。また、被援助国政府・機関等によるODA評価を実施する。評価結果は外務省・在外公館及びJICAに共有し、提言への対応策策定を依頼し、そのフォローアップ状況を確認する。さらに、評価結果を個別報告書及び年次報告書として外務省ホームページ上で公表する。
 ODA評価ワークショップは、アジア太平洋諸国政府関係者を対象に我が国主導で開催する。

予算額・執行額

※単位は100万円

年度要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額
2018-136000013657
2019-135000013580
2020-9700009761
2021-91000091-
202296-------
Created with Highcharts 7.1.1百万円要求額当初予算補正予算前年度から繰越し翌年度へ繰越し予備費等予算計執行額201820192020202120220255075100125150Highcharts.com

成果目標及び成果実績(アウトカム)

ODA評価の結果のフィードバックを通じ、ODAの立案・実施の改善を支援するため、毎年25件程度の提言を得る。

 第三者評価の結果、導き出された提言数。(外務省は、提言に対する対応策を策定し、翌年そのフォローアップ状況を確認。)

年度当初見込み成果実績
2018- 件24 件
2019- 件19 件
2020- 件21 件

我が国ODAの説明責任を果たし、ODAへの理解促進を図るため、令和5年度までに年間2万件のHPアクセスを目指す。

外務省HP(ODA評価)アクセス数

年度当初見込み成果実績
2018- 件18010 件
2019- 件16408 件
2020- 件20025 件

ODA主管官庁としての国民に対する説明責任を果たし、ODAの理解促進を図るため、令和5年度までに年間2千件のアクセスを目指す。

ODA評価年次報告書最新版へのアクセス数

年度当初見込み成果実績
2018- 件1939 件
2019- 件1900 件
2020- 件1179 件

被援助国の評価能力向上等を図るため、毎年40名程度の参加を目指す。

ODA評価ワークショップへの日本以外からの参加者数(令和元年度及び2年度は新型コロナウイルス感染症拡大のため中止)

年度当初見込み成果実績
2018- 人46 人
2019- 人- 人
2020- 人- 人

活動指標及び活動実績(アウトプット)

政策レベル(国別課題別等)のODA第三者評価を実施

年度当初見込み活動実績
20187 件3 件
20194 件4 件
20204 件5 件

無償資金協力プロジェクトレベルのODA第三者評価を実施

年度当初見込み活動実績
20186 件1 件
20191 件1 件
20202 件2 件

ODA評価年次報告書を作成・公表

年度当初見込み活動実績
20181 件1 件
20191 件1 件
20201 件1 件

被援助国・機関等による評価を実施

年度当初見込み活動実績
20181 件1 件
20191 件- 件
20201 件- 件

アジア大洋州諸国の政府職員及び有識者の参加を得てODA評価ワークショップを開催

年度当初見込み活動実績
20181 件1 件
20191 件- 件
20201 件- 件

主要な支出先

年度支出先業務概要支出額(百万円)
2020日本テクノ株式会社ブラジル国別評価9
2020一般財団法人国際開発機構モンゴル国別評価9
2020一般財団法人国際開発機構過去のODA評価案件(国別評価)のレビューと国別評価の手法に関する調査研究9
2020NTCインターナショナル株式会社ルワンダ国別評価8
2020日本テクノ株式会社無償資金協力個別案件の評価(平成27年度ヨルダンに対する経済社会開発計画及び平成29年度モザンビークに対する経済社会開発計画)7
2020株式会社国際開発センター外務省が実施する二国間無償資金協力個別案件の評価についての分析・評価手法の提案7
2020株式会社サン・フレアODA評価年次報告書作成2

レビューシートを開く

構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください