特定復興再生拠点整備事業
府省庁: 復興庁
事業番号: 0162
担当部局: 復興庁 統括官付参事官(予算・会計担当)
事業期間: 2017年〜終了予定なし
会計区分: 東日本大震災復興特別会計
実施方法: 委託・請負
事業の目的
帰還困難区域のうち、避難指示を解除し、帰還者等の居住を可能とすることを目指す「特定復興再生拠点区域」の復興及び再生を推進する。
事業概要
福島復興再生特別措置法に基づき、市町村長が作成し、内閣総理大臣の認定を受けた計画(認定特定復興再生拠点区域復興再生計画)に基づいて、特定復興再生拠点区域の復興及び再生の推進に必要な除染や廃棄物の処理事業を実施する。
予算額・執行額
※単位は100万円
年度 | 要求額 | 当初予算 | 補正予算 | 前年度から繰越し | 翌年度へ繰越し | 予備費等 | 予算計 | 執行額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | - | 30,904 | 0 | 0 | -16,886 | 0 | 14,018 | 13,701 |
2018 | 0 | 69,037 | 0 | 16,886 | -59,166 | 0 | 26,757 | 24,169 |
2019 | 101,340 | 86,941 | 0 | 59,166 | 0 | 0 | 146,107 | - |
2020 | 70,791 | - | - | - | - | - | - | - |
成果目標及び成果実績(アウトカム)
各自治体の認定特定復興再生拠点区域復興再生計画に基づき、避難指示が解除できるよう除染等を完了させる。
面的除染の全体進捗率(%)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - ha | - ha |
2018 | - ha | 435 ha |
各自治体の認定特定復興再生拠点区域復興再生計画に基づき、避難指示が解除できるよう家屋解体を進める。
解体申請のあった家屋の解体件数(目標値は申請によるため設定できない)
年度 | 当初見込み | 成果実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | - 件 |
2018 | - 件 | 423 件 |
活動指標及び活動実績(アウトプット)
面的除染の全体進捗率(%)の増分
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | - % | - % |
2018 | 21 % | 21 % |
家屋解体を実施する請負契約数
年度 | 当初見込み | 活動実績 |
---|---|---|
2017 | - 件 | 3 件 |
2018 | 7 件 | 7 件 |
主要な支出先
年度 | 支出先 | 業務概要 | 支出額(百万円) |
---|---|---|---|
2017 | 清水・東洋・竹中土木・青木あすなろ特定建設工事共同企業体 | 平成29年度大熊町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事(その1) | 7,020 |
2018 | 安藤ハザマ・不動テトラ・淺沼・岩田地崎特定建設工事共同企業体 | 平成30年度浪江町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事(その2) | 6,102 |
2017 | 前田・鴻池・田中特定建設工事共同企業体 | 平成29年度双葉町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事(その2) | 6,048 |
2018 | 鹿島・東急・鉄建特定建設工事共同企業体 | 平成30年度大熊町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事(その2) | 4,968 |
2018 | 鹿島・三井住友・鉄建・飛島特定建設工事共同企業体 | 平成30年度富岡町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事(その1) | 3,402 |
2018 | 日立造船・安藤・間・神戸製鋼所特定業務共同企業体 | 平成30年度から平成32年度までの浪江町対策地域内廃棄物等処理業務(減容化処理) | 2,719 |
2018 | 安藤・間・不動テトラ・岩田地崎建設特定建設工事共同企業体 | 平成30年度浪江町特定復興再生拠点区域被災建物他解体撤去等及び除染等工事(その1) | 1,393 |
2018 | 大成・東急・あおみ特定建設工事共同企業体 | 平成30年度飯舘村特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事 | 772 |
2018 | いであ株式会社 | 平成29年度双葉町特定復興再生拠点区域事前調査及び同意取得支援業務(その1) | 740 |
2018 | 日本エヌ・ユー・エス株式会社 | 平成29年度大熊町特定復興再生拠点区域事前調査及び同意取得支援業務(その1) | 684 |
2018 | いであ株式会社 | 平成29年度浪江町特定復興再生拠点区域事前調査及び同意取得支援業務 | 672 |
2018 | 前田・鴻池特定建設工事共同企業体 | 平成29年度双葉町特定復興拠点解体撤去等及び除染等工事(その1) | 581 |
2017 | 前田・鴻池特定建設工事共同企業体 | 平成29年度双葉町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事(その1) | 485 |
2018 | 日本工営株式会社 | 平成29年度大熊町特定復興再生拠点区域解体撤去等及び除染等工事監督支援業務 | 130 |
2018 | 日本工営株式会社 | 平成30年度大熊町特定拠点解体撤去等及び除染等工事監督支援業務(その2) | 93 |
2018 | 日本エヌ・ユー・エス株式会社 | 平成30年度葛尾村特定復興再生拠点区域事前調査及び同意取得支援業務 | 87 |
2017 | 株式会社高島テクノロジーセンター | 平成29年度建物等解体関連受付・調査等業務 | 60 |
2018 | 日本工営株式会社 | 帰還困難区域における特定復興再生拠点整備事業に係る調査業務 | 43 |
2017 | 基礎地盤コンサルタンツ株式会社 | 平成29年度双葉町における対策地域内廃棄物の処理に係る設計及び発注支援等業務 | 41 |
2017 | 日本工営株式会社 | 帰還困難区域における特定復興再生拠点整備事業に係る調査業務 | 39 |
2018 | 日本工営株式会社 | 平成30年度飯舘村特定復興再生拠点区域解体撤去等及び除染等工事監督支援業務 | 34 |
2018 | 日本工営株式会社 | 平成30年度廃棄物関連業務及び工事の監督職員等支援業務 | 27 |
2018 | 東日本電信電話株式会社 宮城事業部 福島支店 | 飯舘村電気通信線路設備移転工事費用補償契約 ほか | 5 |
2018 | リトルスタジオインク株式会社 | 原子力災害からの環境の再生に関するウェブサイト運営業務 | 5 |
2018 | 個人(A) | 双葉町仮置場の土地使用に関する補償契約 | 4 |
2018 | 日本工営株式会社 | 平成30年度被災建物等解体工事の監督職員等支援業務(南部エリア) | 4 |
2018 | 個人 | 職員の出張に係る旅費 | 3 |
2017 | 個人(A) | 双葉町仮置場の土地使用に関する補償契約 | 2 |
2018 | 個人(G) | 飯舘村ストックヤード等の土地使用補償契約 | 2 |
2018 | 個人(F) | 飯舘村ストックヤード等の土地使用補償契約 | 2 |
2018 | 個人(E) | 浪江町仮置場の土地使用に関する補償契約 | 2 |
2018 | 個人(D) | 双葉町仮置場の土地使用に関する補償契約 | 2 |
2018 | 個人(C) | 浪江町仮置場の土地使用に関する補償契約 | 2 |
2018 | 個人(B) | 双葉町仮置場の土地使用に関する補償契約 | 2 |
2018 | 個人 | 職員の出張に係る旅費 | 2 |
2018 | 日本トータルテレマーケティング株式会社 | 原子力災害からの環境の再生に関するコールセンター運営業務 | 2 |
2017 | 個人(B) | 双葉町仮置場の土地使用に関する補償契約 | 1 |
2017 | 双葉運輸株式会社 | 平成29年度(平成28年度繰越)双葉町の対策地域内廃棄物(片付けごみ等)運送業務 | 1 |
2018 | 個人(I) | 飯舘村ストックヤード等の土地使用補償契約 | 1 |
2018 | 個人(H) | 飯舘村ストックヤード等の土地使用補償契約 | 1 |
2017 | 個人(C) | 双葉町仮置場の土地使用に関する補償契約 | 1 |
2017 | 東京パワーテクノロジー株式会社 | 平成29年度ホールボディーカウンター操作等業務 | 1 |
2017 | 個人(D) | 双葉町仮置場の土地使用に関する補償契約 | 1 |
2017 | 個人(F) | 双葉町仮置場の土地使用に関する補償契約 | 0 |
2017 | 個人(E) | 双葉町仮置場の土地使用に関する補償契約 | 0 |
2017 | 個人(G) | 双葉町仮置場の土地使用に関する補償契約 | 0 |
2018 | 個人 | 検討会の委員等に係る旅費 | 0 |
2017 | 個人(J) | 双葉町仮置場の土地使用に関する補償契約 | 0 |
2017 | 個人(I) | 双葉町仮置場の土地使用に関する補償契約 | 0 |
2017 | 個人(H) | 双葉町仮置場の土地使用に関する補償契約 | 0 |
2018 | 株式会社電通カスタマーアクセスセンター | 原子力災害からの環境の再生に関するコールセンター運営引継ぎ業務 | 0 |
2018 | 個人 | 検討会の委員等に係る謝金 | 0 |