日本工営株式会社

※2015〜2019年度

件数427
総支出額(百万円)13,765
府省庁事業名年度業務概要支出額(百万円)
国土交通省ダム建設事業2016詳細設計業務625
復興庁放射性物質汚染廃棄物処理事業2017平成29年度対策地域内における廃棄物関連業務及び工事の監督職員等支援業務(南部エリア)603
文部科学省地形・地盤情報調査に必要な経費2016熊本地震被災地域におけるLP計測および地上観測調査による地形・地盤情報の整備466
文部科学省地形・地盤情報調査に必要な経費2015熊本地震被災地域におけるLP計測および地上観測調査による地形・地盤情報の整備466
復興庁放射性物質汚染廃棄物処理事業2016平成28年度対策地域内における廃棄物関連業務及び工事の監督職員等支援業務(南部エリア)412
国土交通省ダム建設事業2015ダム本体実施設計409
復興庁放射性物質汚染廃棄物処理事業2019平成31年度対策地域内における廃棄物関連業務及び工事の監督職員等支援業務 〔放射性物質汚染廃棄物処理事業分〕318
復興庁放射性物質汚染廃棄物処理事業2018平成30年度対策地域内における廃棄物関連業務及び工事の監督職員等支援業務  〔放射性物質汚染廃棄物処理事業分〕307
復興庁放射性物質汚染廃棄物処理事業2020令和2年度対策地域内における廃棄物関連業務及び工事の監督職員等支援業務 〔放射性物質汚染廃棄物処理事業分〕303
復興庁放射性物質汚染廃棄物処理事業2018平成30年度対策地域内における被災建物等解体工事の監督職員等支援業務(南部エリア)  〔放射性物質汚染廃棄物処理事業分〕303
復興庁放射性物質汚染廃棄物処理事業2015平成27年度(平成26年度繰越)対策地域内における廃棄物関連業務及び工事の監督職員等支援業務(南部エリア)226
外務省(独)国際協力機構運営費交付金(技術協力)2018イランに対する技術協力に係る業務実施契約222
復興庁放射性物質汚染廃棄物処理事業2019平成31年度対策地域内における被災建物等解体撤去等工事の監督職員等支援業務(南部エリア)207
外務省無償資金協力2018無償資金協力に関する事業。案件が複数あり,案件によって契約方式が異なる。206
経済産業省高度な自動走行・MaaS等の社会実装に向けた研究開発・実証事業費2019トラック隊列走行の社会実装に向けた実証実験の実施及び調査171
復興庁除去土壌等の適正管理・搬出等の実施2015森林から生活圏への放射性物質の流出・拡散に係る調査業務(その1)139
復興庁特定復興再生拠点整備事業2018平成29年度大熊町特定復興再生拠点区域解体撤去等及び除染等工事監督支援業務130
国土交通省地すべり対策事業2015地すべり対策にかかる観測127
国土交通省重要インフラの即時被害検知・強震モニタリングシステムの開発2020橋の地震時挙動観測センサー設置業務117
国土交通省地すべり対策事業2017地すべり対策にかかる観測117
経済産業省海外開発計画調査等事業2015コンサルタント業務112
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援)2020都市間連携事業(ジャカルタ特別州、ヤンゴン管区、ヤンゴン市、タイEEC、ホーチミン市、バリ市、ローカンウル県)103
経済産業省高度な自動走行・MaaS等の社会実装に向けた研究開発・実証事業費2020自動走行車等を活用した新しいモビリティサービス実証に関する支援業務95
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援)2018都市間連携事業(ジャカルタ特別州、スマラン市、ヤンゴン市、バタム市、ホーチミン市、バリ市)95
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援)2019都市間連携事業(ジャカルタ特別州、スマラン市、ヤンゴン市、タイEEC、ホーチミン市、バリ市、ローカンウル県)94
復興庁特定復興再生拠点整備事業2018平成30年度大熊町特定拠点解体撤去等及び除染等工事監督支援業務(その2)93
国土交通省ダム建設事業2020地質調査91
経済産業省高度な自動走行・MaaS等の社会実装に向けた研究開発・実証事業費2020トラック隊列走行実証実験の実施及び調査90
国土交通省国立研究開発法人土木研究所(運営費交付金)2015フィルダムの室内土質試験および解析業務外90
国土交通省地すべり対策事業2016地すべり対策にかかる検討84
国土交通省まちづくり関連事業2016平成28年熊本地震からの市街地の復旧に向けた安全対策等検討調査業務84
内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野)2020東京臨海部実証実験の実施81
国土交通省オープンデータ・イノベーションの取組の推進に必要な経費2019維持管理分野におけるデータの利活用に関する検討業務78
経済産業省高度な自動走行・MaaS等の社会実装に向けた研究開発・実証事業費2020中型自動運転バスによる実証評価の実施に関する支援業務74
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業 (制度構築・案件形成支援)2015中南米及び島しょ国における案件組成74
内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野)2018地方部における自動運転による移動サービス実用化に向けた環境整備72
環境省我が国循環産業の戦略的国際展開による海外でのCO2削減支援事業2020インドネシア西ジャワ州における廃棄物発電導入支援委託業務66
防衛省提供施設移設整備2020保管庫移設基本検討業務65
内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野)2018 実交通環境下での織り込み技術の歩行者事故低減有効性実証と、それらを活用したサービスの社会的価値訴求 (29年度に2ヵ年複数年度契約済)62
国土交通省地すべり対策事業2020地すべり対策にかかる観測60
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業 (制度構築・案件形成支援)2017低炭素社会実現のための都市間連携事業調査(ヤンゴン市、バタム市、ジャカルタ特別州)58
国土交通省道路事業(直轄・改築等)2016調査検討業務58
国土交通省地すべり対策事業2019地すべり対策にかかる観測57
国土交通省河川改修事業2017測量業務57
国土交通省道路事業(直轄・改築等)2016調査検討業務56
防衛省自衛隊施設整備2016設計業務54
環境省風力発電等に係る環境アセスメント基礎情報整備モデル事業(経済産業省連携事業)2015地域固有環境情報調査 (青森県)54
復興庁除去土壌等の適正管理・搬出等の実施2016東日本大震災による原子力発電所事故から放出された放射性物質の除染事業に係る調査業務53
国土交通省国立研究開発法人土木研究所(運営費交付金)2018火山灰質地盤の杭基礎耐震性能に関する遠心力模型実験解析業務 外4件52
国土交通省建設分野における国際協力、連携の推進2017平成29年度 東南アジア等における道路交通分野に係る海外展開のための基礎情報収集・検討業務52
内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野)2019自動運転移動サービスの実用化並びに横展開に向けた環境整備51
環境省風力発電等に係るゾーニング導入可能性検討モデル事業2019風力発電等に係るゾーニング制度化検討業務51
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援)2018中南米 、アフリカ地域におけるJCM案件発掘調査50
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業 (制度構築・案件形成支援)2017中南米におけるJCM案件発掘50
環境省我が国循環産業の戦略的国際展開による海外でのCO2削減支援事業2019インドネシア西ジャワ州における廃棄物発電導入支援50
国土交通省建設分野における国際協力、連携の推進2017平成29年度 ASEAN諸国等における都市・建築・住宅分野の海外展開基礎調査業務49
経済産業省高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発委託費2017深部地下水年代測定の評価に関する地下水流動解析ならびにデータベース構築49
防衛省補償経費等2020監理検討業務47
環境省風力発電等に係る環境アセスメント基礎情報整備モデル事業(経済産業省連携事業)2015地域固有環境情報調査 (岩手県二戸市)46
国土交通省国立研究開発法人土木研究所(運営費交付金)2017複合型地盤改良の変形抑制効果に関する動的遠心力模型実験業務 外6件46
国土交通省建設分野における国際協力、連携の推進2018平成30年度 海外における交通インフラ事業に関する基礎情報調査及び新規案件形成等検討業務45
国土交通省科学技術イノベーション創造推進に必要な経費 (官民研究開発投資拡大プログラム)2020パラメトリックモデル及び3DAモデルの標準化に関する調査業務45
経済産業省小水力発電導入促進モデル事業費補助金2015海外製らせん水車の設置、実証試験44
経済産業省福島県における再生可能エネルギーの導入促進のための支援事業費補助金2019再エネ関連技術の事業化・実用化のための実証事業43
復興庁特定復興再生拠点整備事業2018帰還困難区域における特定復興再生拠点整備事業に係る調査業務43
経済産業省高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発委託費2017深部地下水年代測定の評価に関する地下水流動解析ならびにデータベース構築41
国土交通省首都圏空港整備事業2019防除雪氷剤処理対策検討調査40
経済産業省質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業委託費2016鉄道分野に係る事業実施可能性調査40
環境省風力発電等に係る地域主導型の戦略的適地抽出手法の構築事業2016地域主導型の戦略的適地抽出の実践(モデル地域)(鳥取県)40
復興庁除去土壌等の適正管理・搬出等の実施2017東日本大震災による原子力発電所事故から放出された放射性物質汚染対策に係る調査業務40
国土交通省河川改修事業2018調査検討業務40
国土交通省旅行環境整備事業(国際観光旅客税財源)2018FASTTRAVEL推進に向けた国内空港における現況調査39
総務省ICT国際競争力強化パッケージ支援事業2018フィリピンにおける通信インフラ整備支援及びICT利活用に関する調査研究の請負39
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業 (制度構築・案件形成支援)2015・ヤンゴン市における都市間連携によるJCM案件形成可能性調査事業39
復興庁特定復興再生拠点整備事業2017帰還困難区域における特定復興再生拠点整備事業に係る調査業務39
国土交通省科学技術イノベーション創造推進に必要な経費 (官民研究開発投資拡大プログラム)2019契約時に用いる3次元モデル及びパラメトリックモデルの標準化に関する調査業務37
国土交通省一般空港等整備事業(直轄)(耐震対策事業)2019誘導路耐震対策設計37
防衛省補償経費等2018監理業務37
国土交通省国立研究開発法人土木研究所(運営費交付金)2016火山灰質地盤の杭基礎耐震性能に関する遠心力模型実験解析業務 外5件37
国土交通省国立研究開発法人土木研究所(運営費交付金)2020複合型地盤改良の変形抑制効果に関する実験業務 外5件36
環境省脱炭素・資源循環「まち・暮らし創生」FS事業2019IoT導入を見据えた先導モデル農地の整備検討、高効率な管理方法の検討、経済性分析、付加価値向上36
経済産業省質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業2018電力に関する事業実施可能性調査36
国土交通省科学技術イノベーション創造推進に必要な経費 (官民研究開発投資拡大プログラム)2018インフラ・データプラットフォームの構築に関する、共通中間データ及びモデルの試作と検証35
環境省風力発電等に係る地域主導型の戦略的適地抽出手法の構築事業2016手法構築事業をより質の高い事業とするための、モデル地域の管理事務局業務、検討会運営業務及び手法構築支援業務34
復興庁特定復興再生拠点整備事業2018平成30年度飯舘村特定復興再生拠点区域解体撤去等及び除染等工事監督支援業務34
環境省風力発電等に係るゾーニング導入可能性検討モデル事業2020風力発電に係るゾーニング実証事業(新潟県)33
環境省浮体式洋上風力発電による地域の脱炭素化ビジネス促進事業2020本格普及に向けた検討等事業33
国土交通省道路分野の海外展開支援に係る経費2017海外道路プロジェクトの発掘・形成調査33
国土交通省道路事業(直轄・改築等)2020調査検討業務32
防衛省自衛隊施設整備2018設計業務32
復興庁除去土壌等の適正管理・搬出等の実施2015東日本大震災による原子力発電所事故から放出された放射性物質の除染事業に係る調査業務32
内閣府良好で緑豊かな都市空間の形成等のための 国営公園事業に必要な経費2017海洋博覧会地区整備32
経済産業省高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発委託費2018深部地下水年代測定の評価に関する地下水流動解析ならびにデータベース構築32
国土交通省建設分野における国際協力、連携の推進2018平成30年度 ヤンゴン交通渋滞・交通安全対策実施支援業務31
農林水産省農地の防災保全(特会)2020吉野川下流域農地防災事業令和2年度自然環境調査(その2)業務31
防衛省自衛隊施設整備2018設計業務3件31
経済産業省質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業2017空港分野における事業実施可能性調査31
防衛省提供施設移設整備2020道路基本検討業務30
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援)2019中南米地域におけるJCM案件の発掘調査とJCM実施体制強化策の実行業務30
経済産業省質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業2019経済特区開発に関する調査30
復興庁国営追悼・祈念施設(仮称)整備事業2018実施設計30
防衛省提供施設移設整備2019保管庫移設基本検討29
防衛省障害防止事業2018障害防止施設の整備。 事案件数  1件29
環境省脱炭素・資源循環「まち・暮らし創生」FS事業2018農地集約及びドローン・IoT等を活用した農林業の高効率化による営農再開及び森林管理支援と、地域の木質資源活用によるエネルギー供給の検証29
防衛省自衛隊施設整備2016設計業務29
国土交通省ダム建設事業2015ダムを活用した水力発電検討29
環境省風力発電等に係るゾーニング導入可能性検討モデル事業2018風力発電等に係るゾーニングモデル地域・実証地域管理事務局委託業務29
総務省ICT国際競争力強化パッケージ支援事業2020フィリピンにおけるブロードバンド網整備支援及び国営放送地上デジタル全国網整備支援に関する調査研究の請負28
防衛省SACO関係経費2016施設整備監理業務28
国土交通省下水道事業2017信濃川流域別下水道整備総合計画基本方針検討業務28
国土交通省下水道事業2017信濃川流域別下水道整備総合計画基本方針策定調査業務28
内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野)2018データ同化手法を適用した河川縦断水位の試算及び河川水位予測システムの拡張27
復興庁特定復興再生拠点整備事業2018平成30年度廃棄物関連業務及び工事の監督職員等支援業務27
国土交通省河川改修事業2019調査検討業務26
農林水産省森林生態系多様性基礎調査事業2019調査計画作成及び現地調査、調査結果取りまとめ、報告書作成26
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業 (制度構築・案件形成支援)2017MRV実施支援事業26
内閣府良好で緑豊かな都市空間の形成等のための国営公園事業に必要な経費2018海洋博覧会地区整備26
国土交通省建設分野における国際協力、連携の推進2017平成29年度 ミャンマー都市交通対策実施支援業務26
農林水産省農業用用排水施設の整備・保全(直轄)2020令和2年度農地地すべり防止対策技術検討調査業務25
農林水産省森林生態系多様性基礎調査事業2020調査計画作成及び現地調査、調査結果取りまとめ、報告書作成25
経済産業省質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業2018交通に関する事業実施可能性調査25
経済産業省質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業2017水分野に係る事業実施可能性調査25
農林水産省森林生態系多様性基礎調査事業2017調査計画作成及び現地調査、調査結果取りまとめ、報告書作成25
防衛省陸上配備型イージス・システム(イージス・アショア)の整備2019地質調査(ボーリング等の実施)24
国土交通省国際交通分野における途上国の経済活性化と我が国企業競争力強化のための支援2019ペルー リマメトロにおける地下鉄構造物の耐震基準の策定に係る調査24
国土交通省地すべり対策事業2018設計業務24
農林水産省森林生態系多様性基礎調査事業2018調査計画作成及び現地調査、調査結果取りまとめ、報告書作成24
農林水産省森林生態系多様性基礎調査事業2015調査計画作成及び現地調査、調査結果取りまとめ、報告書作成24
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業 (制度構築・案件形成支援)2016MRV実施支援事業23
内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野)2018ニュータウン地域における自動運転による移動サービス実用化に向けた環境整備23
内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野)2018道の駅妹子の郷を拠点とした自動運転サービスの実証実験の実施23
復興庁特定復興再生拠点整備事業2020特定復興再生拠点除染に関する調査検討業務23
環境省我が国循環産業の戦略的国際展開・育成事業(国際展開支援)2020令和2年度ミャンマーにおける廃棄物管理向上方策検討調査業務23
農林水産省農業用用排水施設の整備・保全(直轄)2019平成31年度農地地すべり防止対策技術検討調査業務23
国土交通省国際交通分野における途上国の経済活性化と我が国企業競争力強化のための支援2017ペルー リマメトロにおける地震対策防災に係る調査23
経済産業省海外開発計画調査等事業2015ミャンマーにおける拠点開発調査を実施23
内閣府良好で緑豊かな都市空間の形成等のための 国営公園事業に必要な経費2017海洋博覧会地区整備23
内閣府良好で緑豊かな都市空間の形成等のための 国営公園事業に必要な経費2017海洋博覧会地区整備23
内閣府中央防災無線網の施設整備及び管理に要する経費2015政府現地対策本部施設中央防災無線網設備設計外業務22
防衛省自衛隊施設整備2016設計業務22
農林水産省農業用用排水施設の整備・保全(直轄)2015地すべり防止施設の長寿命化検討調査業務22
農林水産省森林生態系多様性基礎調査事業2016調査計画作成及び現地調査、調査結果取りまとめ、報告書作成22
復興庁特定復興再生拠点整備事業2019特定復興再生拠点除染に関する調査検討業務21
経済産業省質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業2020電源開発に関する調査の一部21
国土交通省危機管理型波浪うちあげ高観測技術の開発に関する研究2019危機管理型波浪うちあげ高観測技術調査業務21
農林水産省森林生態系多様性基礎調査事業2017調査計画作成及び現地調査、調査結果取りまとめ、報告書作成21
国土交通省砂防事業2015土砂災害警戒避難にかかる調査・検討21
国土交通省モニタリング技術の開発・活用検討経費2016IT等を活用したモニタリング技術の活用方策に関する検討21
内閣府国際防災協力の推進に必要な経費2018国際経済活動における本邦企業の事業継続体制等に関する調査業務21
環境省ダイオキシン類総合対策費2019精度管理の審査のあり方に関する検討、受注資格審査の支援等21
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援)2020コベネフィット型環境対策技術等の国際展開に係るミャンマーとの2国間協力事業21
環境省風力発電等に係るゾーニング導入可能性検討モデル事業2017ゾーニング導入可能性検討モデル事業をより質の高い事業とするためのモデル地域の管理事務局業務、検討会運営業務、及びゾーニングモデル事業の支援業務21
総務省ICT国際競争力強化パッケージ支援事業2020アフリカ地域におけるWi-SUN等を活用したアプリケーションの海外展開に 関する調査研究の請負20
防衛省提供施設移設整備2017保管庫基本検討20
経済産業省鉱物資源開発の推進のための探査等事業委託費2018鉱山周辺インフラ調査20
環境省風力発電等に係る地域主導型の戦略的適地抽出手法の構築事業2015手法構築事業をより質の高い事業とするための、モデル地域の管理事務局業務、検討会運営業務及び手法構築支援業務20
環境省気候変動影響評価・適応推進事業2015・日本及びインドネシア国内における体制構築 ・気候変動影響のための関係機関へのニーズ調査 ・気候変動影響評価ツールを開発するための情報基盤整備20
国土交通省道路分野の海外展開支援に係る経費2015ASEAN国際回廊に関連する道路プロジェクトの発掘・形成調査20
国土交通省建設分野における国際協力、連携の推進2018平成30年度 アフリカ諸国における都市課題解決検討業務20
国土交通省都市再生推進経費2015日本の都市交通システム及びTODにおける技術的優位点の整理や現地調査を行い、海外展開戦略の検討を実施する20
環境省ダイオキシン類総合対策費2016精度管理の審査のあり方に関する検討、受注資格審査の支援等20
環境省ダイオキシン類総合対策費2015精度管理の審査のあり方に関する検討、受注資格審査の支援等20
国土交通省建設分野における国際協力、連携の推進2016平成28年度 ミャンマー国インフラプロジェクト推進業務20
国土交通省都市分野の国際展開、国際貢献推進経費2018都市交通システムに関する国内外の最新の動向について情報収集及び整理を行い、新興国における都市交通システムの海外展開戦略を検討する。また、政府関係者に対して日本の都市交通システムの優位性等の紹介を目的とした現地セミナーや国内での官民情報共有を目的とした研究会を開催し、交通分野における民間企業の海外展開を推進することを目的とする。20
環境省ダイオキシン類総合対策費2017精度管理の審査のあり方に関する検討、受注資格審査の支援等19
環境省ダイオキシン類総合対策費2018精度管理の審査のあり方に関する検討、受注資格審査の支援等19
国土交通省国際競争拠点都市整備事業等2020まちなかウォーカブル形成に向けた官民連携の取組の推進に関する調査・検討業務19
国土交通省下水道事業2020大阪湾流域別下水道整備総合計画基本方針検討19
国土交通省下水道事業2020水質環境基準の達成に関する基本方針の検討19
環境省脱炭素・資源循環「まち・暮らし創生」FS事業2020被災地における現状と課題の把握と、今後求められる施策のあり方の検討19
防衛省自衛隊施設整備2018設計業務19
経済産業省安全なCCS実施のためのCO2貯留技術の研究開発事業2016広域地下水解析作業19
国土交通省ICTの全面的な活用による建設生産性向上に関する研究2018契約図書として利用可能な3次元モデルの導入に関する調査19
国土交通省下水道事業2018大阪湾流域別下水道整備総合計画基本方針検証業務(第2回変更)19
国土交通省建設分野における国際協力、連携の推進2020カンボジア建設法の建築技術規制に関する調査・検討業務19
国土交通省インフラシステム海外展開のための関連基準・事業スキーム等の見える化・透明化の推進に係る調査研究2020現地調査、課題整理、データ分析18
環境省風力発電等に係るゾーニング導入可能性検討モデル事業2020風力発電に係るゾーニング実証事業支援委託業務18
農林水産省農業用用排水施設の整備・保全(直轄)2016地すべり防止施設の長寿命化計画策定に関する検討調査業務18
国土交通省モニタリング技術の開発・活用検討経費2017IT等を活用したモニタリング技術の活用方策に関する検討18
総務省ICT国際競争力強化パッケージ支援事業2020ローカル5Gを活用したアプリケーションの海外展開に関する調査研究の請 負17
農林水産省森林生態系多様性基礎調査事業2020調査計画作成及び現地調査、調査結果取りまとめ、報告書作成17
農林水産省森林生態系多様性基礎調査事業2016調査計画作成及び現地調査、調査結果取りまとめ、報告書作成17
農林水産省森林生態系多様性基礎調査事業2015調査計画作成及び現地調査、調査結果取りまとめ、報告書作成17
国土交通省都市分野の国際展開、国際貢献推進経費2017都市交通分野における民間企業の海外展開推進を目的として、新興国における情報収集や効果的な海外展開戦略を検討の上、現地セミナー開催による日本の都市交通システムの優位性等の紹介や国内での官民情報共有を実施する。17
国土交通省国土形成計画(広域地方計画)の見直しに向けた調査・検討2015平成27年度 北陸の地域づくり検討業務17
総務省ICT国際競争力強化パッケージ支援事業2020ASEAN Smart Cities NetworkにおけるICTソリューションに関する調査16
復興庁放射性物質汚染廃棄物処理事業2020令和2年度大熊町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事監督支援業務(その4)  〔放射性物質汚染廃棄物処理事業分〕16
復興庁放射性物質汚染廃棄物処理事業2020令和2年度楢葉町・川内村除去土壌等適正管理等工事監督支援業務 〔放射性物質汚染廃棄物処理事業分〕16
国土交通省首都圏空港整備事業2019護岸設計波高等検証業務16
農林水産省森林生態系多様性基礎調査事業2019調査計画作成及び現地調査、調査結果取りまとめ、報告書作成16
国土交通省モニタリング技術の開発・活用検討経費2018社会資本モニタリング技術の活用方策に係る検討業務16
国土交通省砂防事業2018流出特性調査業務16
農林水産省森林生態系多様性基礎調査事業2018調査計画作成及び現地調査、調査結果取りまとめ、報告書作成16
環境省風力発電等に係る地域主導型の戦略的適地抽出手法の構築事業2015地域主導型の戦略的適地抽出の実践(モデル地域)(鳥取県)16
農林水産省海外農業・貿易投資環境調査分析事業2020ミャンマーにおけるフードバリューチェーン工程表の重点化プログラム素案の作成、及びカンボジアにおけるカシューナッツ輸出拡大に向けた今後の展開方向の調査15
国土交通省建設分野における国際協力、連携の推進2020令和2年度 海外諸国のダム・下水道管理運営調査業務15
国土交通省都市分野の国際展開、国際貢献推進経費2019都市交通システムの導入可能性がある新興国における情報収集や都市交通分野における情報整理を行い、本邦技術の導入に向けた海外展開戦略を検討する。15
経済産業省鉱物資源開発の推進のための探査等事業委託費2017中南米地域における鉱山等周辺インフラ等調査15
国土交通省都市局市街地防災推進費2018平成30年度 宅地擁壁の老朽化調査・対策手法検討業務15
国土交通省下水道事業2017備讃瀬戸海域流域別下水道整備総合計画の基本方針に関する検討業務15
国土交通省都市分野の国際展開、国際貢献推進経費2017日タイ都市開発WG(=バンスー駅周辺における都市開発の検討)についてWGの開催支援を行うと共に、タイ国内におけるTOD型都市開発の可能性がある地区をモデル地区として選定し、当該地区における日本の知見を活用した具体的なTOD型都市開発の検討を行う。15
経済産業省カーボンリサイクル・先進的な火力発電技術等の海外展開推進事業2020インドネシアにおける補強調査15
環境省自然公園等事業費2015平成27年度吉野熊野国立公園熊野地域(和歌山県域)整備基本計画検討業務15
内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野)2017道の駅「奥永源寺渓流の里」における自動運転サービス実証実験の実施15
環境省風力発電等に係る地域主導型の戦略的適地抽出手法の構築事業2017手法構築事業をより質の高い事業とするためのモデル地域の管理事務局業務、検討会運営業務及び手法構築支援業務15
内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野)2017道の駅「かみこあに」における自動運転サービス実証実験の実施14
経済産業省新興国等におけるエネルギー使用合理化等に資する事業委託費2020スマートシティ関連技術の海外展開を促進するためのフィジビリティスタディ実施14
経済産業省鉱物資源開発の推進のための探査等事業委託費2019官民合同ミッション14
防衛省提供施設移設整備2015道路整備土木設計14
環境省自然公園等事業費等2017十和田八幡平国立公園標識ガイドライン作成等業務等14
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業 (制度構築・案件形成支援)2015方法論開発支援14
国土交通省都市再生推進経費2015ミャンマーの都市開発分野の法律・制度の策定及び運用体制の整備についてのあり方を検討するとともに、その運用体制の整備についてミャンマー側関係者への助言・支援を行う14
国土交通省社会資本の適確な維持管理・更新に係る施設横断的な検討2015地方公共団体同士の連携による新たな維持管理体制及び国等による体制的・技術的支援体制の構築14
国土交通省河川改修事業2015水位予測プログラムの構築14
国土交通省都市分野の国際展開、国際貢献推進経費2016都市交通分野における民間企業の海外展開推進を目的として、効果的な手法を検討の上、現地セミナー開催による日本の都市交通システムの優位性等の紹介や国内での官民情報共有を実施する14
防衛省自衛隊施設整備2018調査業務13
防衛省提供施設移設整備2015運動施設移設モニタリング調査13
国土交通省都市分野の国際展開、国際貢献推進経費2016タイ国バンコク都周辺において整備が進む都市鉄道路線沿線において、本邦企業によるTOD 型都市開発の可能性がある地区をモデル地区として選定し、当該地区における本邦企業の事業参画を見据えた、日本の知見を活用した具体的なTOD 型都市開発の提案を行う。13
国土交通省新たな広域地方計画の推進に係る調査・検討2016平成28年度北陸圏広域地方計画の推進検討業務13
国土交通省新たな広域地方計画の推進に係る調査・検討2016平成28年度九州圏広域地方計画等資料作成検討業務13
国土交通省広域連携プロジェクトの推進等2017東北圏広域地方計画地域づくり強化プロジェクト基礎調査業務13
国土交通省ICTの全面的な活用による建設生産性向上に関する研究2020パラメトリックモデル及び3DAモデルの標準化に関する調査業務13
防衛省補償経費等2020不発弾探査設計12
国土交通省地下空間の利活用に関する安全技術の確立に関する検討経費2020地下空間の利活用に関する安全技術の確立に向けた調査検討12
経済産業省質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業2020都市交通に関する調査の一部12
経済産業省質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業2020スマートシティに関する調査12
国土交通省砂防事業2019崩壊地判読・土砂生産量に関するデータ整理分析12
防衛省補償経費等2018監理業務12
国土交通省国際競争拠点都市整備事業等2018新たな津波防災対策の推進方策等に関する調査12
国土交通省集約型都市構造化推進調査経費2018地域固有の土地利用やまちづくりの課題を踏まえて、都市と緑と農が共生するまちづくりの観点から都市農地の必要性を再認識し、生産緑地をはじめとした都市農地におけるマーケットの開拓を図り、都市農地の保全・活用を進めるための新たな視点に立った施策の展開方策について検討する。12
国土交通省道路構造物の予防保全の着実な実施に係る経費2015データの活用検討12
国土交通省多様な入札契約方式モデル事業等の実施2015CM方式活用事例集の作成12
国土交通省国営公園等事業2018都市公園ストックの適正な管理・活用・更新に関する検討業務12
国土交通省都市局市街地防災推進費2017平成29年度 地震発生時における宅地災害把握手法検討業務12
国土交通省社会資本等の維持管理効率化・高度化のための情報蓄積・利活用技術の開発2016社会資本整備からのCO2排出量算出手法の活用に向けた整理業務12
国土交通省リアルタイム観測・監視データを活用した高精度土砂災害発生予測手法の研究2016流砂観測データのまれ度評価手法検討業務12
国土交通省地域安心居住機能の戦略的ストックマネジメント技術の開発2016地域居住支援機能適正配置予測プログラムのプロトタイプ作成等業務11
国土交通省砂防管理事業2019解析検討11
経済産業省質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業2019電力に関する調査の一部11
農林水産省農業用用排水施設の整備・保全(直轄)2018平成30年度農地地すべり防止対策技術検討調査業務11
経済産業省省エネ型資源循環システムのアジア展開に向けた実証事業2018海外実証(廃電子機器等の二次電池リサイクルの実証)11
経済産業省安全なCCS実施のためのCO2貯留技術の研究開発事業2017広域地下水解析作業11
環境省グリーンビルディング普及促進に向けたCO2削減評価基盤整備事業2015民間企業による診断等実測調査業務11
文部科学省気候変動適応戦略イニシアチブ2016水課題アプリケーション(水力発電用、避難指示・河川管理用)の開発および他分野への展開11
国土交通省地下空間の利活用に関する安全技術の確立に関する検討経費2018地下空間の利活用に関する安全技術の確立に向けた調査検討11
国土交通省国営公園等事業2016都市公園の維持管理・更新等に係る情報の管理方策に関する検討業務11
国土交通省建設分野における国際協力、連携の推進2016平成28年度 ベトナム国の都市開発における協力可能性検討業務11
国土交通省ICTの全面的な活用による建設生産性向上に関する研究2019契約時に用いる3次元モデル及びパラメトリックモデルの標準化に関する調査業務11
国土交通省地域安心居住機能の戦略的ストックマネジメント技術の開発2017地域居住支援機能に関する適正配置予測手法の検証11
環境省我が国循環産業の戦略的国際展開・育成事業(国際展開支援)2019平成31年度ヤンゴン地域廃棄物管理マスタープラン策定に向けた調査業務10
国土交通省社会資本等の維持管理効率化・高度化のための情報蓄積・利活用技術の開発2015社会資本のライフサイクルをとおしたCO2排出量算出手法の省力化及び活用に関する10
国土交通省都市分野の国際展開、国際貢献推進経費2020ミャンマーの研修・研究機関等に係わる基礎調査及び機能強化の企画検討を行う、併せて、前年度まで整備支援しているミャンマーURDP法のフォローアップも行う。10
国土交通省国営公園等事業2020都市公園ストックの適正な管理・活用・更新に関する検討業務10
国土交通省民間施設との連携による高速道路の快適な利用環境実現に向けた取組に関する検討経費2020新しい物流システムに対応した高速道路インフラの活用に関する検討業務10
国土交通省インバウンドの地方展開に向けたインフラの観光資源化事業(国際観光旅客税財源)2020多言語化パンフレット・施設整備等10
国土交通省都市分野の国際展開、国際貢献推進経費2019ミャンマーの都市開発分野の法律制定・制度構築および運用体制の整備に関する支援について、都市地域開発計画法案の運用に向けたフォローアップ及び都市開発における事業手法の検討を行い、ミャンマー側関係者への助言等を実施する。10
国土交通省国営公園等事業2019都市公園ストックの適正な管理・活用・更新に関する検討業務10
国土交通省下水道事業2019大阪湾流域別下水道整備総合計画基本方針検証業務10
文部科学省気候変動適応戦略イニシアチブ2019水課題アプリケーション(水力発電用、避難指示・河川管理用)の開発および他分野への展開10
環境省風力発電等に係るゾーニング導入可能性検討モデル事業2019風力発電に係るゾーニング実証事業(新潟県)10
経済産業省地球温暖化問題等対策調査2019気候変動適応効果可視化事業10
総務省消防庁危機管理機能の充実・確保2018災害情報伝達手段の一斉送信機能の導入促進に関する検討業務10
文部科学省気候変動適応戦略イニシアチブ2018水課題アプリケーション(水力発電用、避難指示・河川管理用)の開発および他分野への展開10
文部科学省気候変動適応戦略イニシアチブ2017水課題アプリケーション(水力発電用、避難指示・河川管理用)の開発および他分野への展開10
国土交通省都市分野の国際展開、国際貢献推進経費2016ミャンマーの都市開発分野における制度構築および運用体制の整備に関する支援内容を企画し、ミャンマー側関係者への助言等を実施する。10
国土交通省新技術導入促進に関する経費2018橋梁点検における点検記録作成支援ロボットの活用10
国土交通省新たな広域地方計画の推進に係る調査・検討2016平成28年度四国八十八景選定支援10
国土交通省建設技術の研究開発等共通経費2017地下空間の利活用に関する安全技術の調査検討業務10
国土交通省広域連携プロジェクトの推進等2017平成29年度九州圏広域地方計画等資料作成検討業務10
国土交通省地域公共交通確保維持改善事業2016地域公共交通フォローアップ調査10
国土交通省地域における交通システムの効率的な維持・運用に関する調査研究2015文献調査、ケースステディ実施10
内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(エネルギー分野、次世代インフラ分野及び地域資源分野)2015粒子フィルタによる水位同化を適用した河川水位予測プログラム作成10
内閣官房水循環推進経費2018水循環の健全性評価手法の開発に関する調査業務10
文部科学省気候変動適応戦略イニシアチブ2020水課題アプリケーション(水力発電用、避難指示・河川管理用)の開発および他分野への展開10
国土交通省都市分野の国際展開、国際貢献推進経費2018都市開発の需要の拡大が見込まれるインドにおいて日本企業の参画を促すため、現地の政治・経済の動向、インフラの整備状況、都市開発に関する法制度の整備状況等の情報を収集し、日本企業が進出するための可能性と課題を整理した上で、案件形成に向けた提言を行う。10
環境省エネルギー起源CO2排出削減技術評価・検証事業費2017地中熱利用の効果や熱影響に係る実証・検証等10
環境省自然公園等事業費2015平成27年度足摺宇和海国立公園竜串集団施設地区ビジターセンター(仮称)等整備基本計画策定業務9
国土交通省社会資本分野における環境対策の推進2015社会資本整備における「グリーンインフラ」の取組推進に関する調査検討9
防衛省提供施設移設整備2020道路基本検討業務9
国土交通省インバウンドの地方展開に向けたインフラの観光資源化事業(国際観光旅客税財源)2020ダムツーリズムを活用した地域活性化や多言語化パンフレット案作成等9
経済産業省質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業2019経済特区開発に関する調査の一部9
経済産業省CCUS研究開発・実証関連事業(旧:CCS研究開発・実証関連事業)2018広域地下水解析作業9
経済産業省需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント構築実証事業費補助金2018バーチャルパワープラントリソース導入促進事業の実施9
経済産業省二酸化炭素回収・貯蔵安全性評価技術開発事業2015広域地下水解析作業9
国土交通省都市分野の国際展開、国際貢献推進経費2018ミャンマーの都市地域開発計画法案に規定された法定計画策定のためのガイドラインの必要性に鑑み、地方域/州都市システム計画策定支援及び当該都市システム計画策定に関するガイドライン案の作成を行う。また、同法案の制定後3ヶ月以内に制定が求められる、施行細則についてのフォローアップを行う。9
国土交通省都市分野の国際展開、国際貢献推進経費2017ミャンマーの都市開発分野の制度構築および運用体制の整備に関する支援について、平成29年度の支援内容を企画し、ミャンマー側関係者への助言等の支援を実施する。9
国土交通省都市再生推進経費2015ベトナムにおけるエコシティ開発に係る教訓を、実際のプロジェクトの具体化に向けた取組を通して整理する9
国土交通省道路構造物の予防保全の着実な実施に係る経費2015道路構造物の予防保全に関する資料作成9
国土交通省新技術導入促進に関する経費2018地すべり対策施設設計における3次元モデルの実証9
国土交通省急傾斜地崩壊対策事業2015急傾斜地崩壊対策施設設計手法に関する検討9
国土交通省国営公園等事業2017都市公園の維持管理・更新等に係る情報の管理方策に関する検討調査9
国土交通省下水道事業2018H30富士川流域別下水道整備総合計画基本方針調査業務9
国土交通省下水道事業2015備讃瀬戸流域別下水道整備総合計画に関する基本方針検討業務9
国土交通省社会資本等の維持管理効率化・高度化のための情報蓄積・利活用技術の開発2015コンクリート構造物の二酸化炭素収支量に関する試算・整理業務9
国土交通省二地域居住等の推進に向けた先進事例構築推進調査2016二地域居住等の推進に向けた先進事例構築推進調査業務9
国土交通省国際競争拠点都市整備事業等2020災害リスクを踏まえた関東地方整備局管内のまちづくり検討業務8
農林水産省農業用用排水施設の整備・保全(直轄)2020令和2年度土地改良事業の大気環境に係る環境影響評価手法検討業務8
国土交通省国際交通分野における途上国の経済活性化と我が国企業競争力強化のための支援2019ベトナム国における航空機騒音対策に係る本邦技術の活用方策に関する調査8
防衛省自衛隊施設整備2018設計業務8
国土交通省国際競争拠点都市整備事業等2018平成30年度 津波災害等を想定した防災まちづくり支援検討業務8
経済産業省地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(旧:温暖化対策基盤整備関連調査委託費)2015温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度事業8
防衛省障害防止事業2016障害防止施設の整備。 事案件数 1件8
防衛省自衛隊施設整備2016調査検討業務8
環境省アジア地域におけるコベネフィット型環境汚染対策推進事業2015文献調査等 8
国土交通省砂防管理事業2017維持管理にかかる検討業務8
国土交通省広域連携プロジェクトの推進等2018平成30年度九州圏広域地方計画等資料作成検討業務8
国土交通省広域連携プロジェクトの推進等2018東北圏広域地方計画地域づくり強化プロジェクト検討業務8
国土交通省国営公園等事業2016在来野草の緑化利用に関する調査・資料作成業務8
国土交通省下水道分野の水ビジネス国際展開経費2015フィリピン共和国における本邦下水道技術普及方策検討業務8
国土交通省大規模地震に起因する土砂災害のプレアナリシス手法の開発2019地震時斜面崩壊が生じる地震動特性分析業務8
環境省温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)シリーズによる排出量検証に向けた技術高度化事業2017温室効果ガス排出量削減対策分析を行う一連のプロセスを検討する。また、温室効果ガス排出量削減効果の分析及び削減効果の高い技術や対策の同定を行う。8
国土交通省砂防事業2020地震動に関する数値解析8
国土交通省建設機械施工における環境対策の推進2015①海外におけるバイオディーゼル燃料の製造及び建設機械への使用実態等の調査 ②バイオディーゼル燃料使用に関する世界各国の制度・システムの日本国内への適合性について検討8
環境省エネルギー起源CO2排出削減技術評価・検証事業費2015地中熱利用による地盤環境影響検証7
国土交通省国際競争拠点都市整備事業等2020令和2年度 防災まちづくり検討業務7
国土交通省スーパー・メガリージョンの形成及び効果の広域的拡大の促進等2020スーパー・メガリージョン形成による効果検討業務7
国土交通省スーパー・メガリージョンの形成及び効果の広域的拡大の促進等2020九州圏広域地方計画等資料作成検討業務7
内閣官房水循環推進経費2020国際的な水循環の健全性評価手法検討調査業務7
国土交通省広域連携プロジェクトの推進等2019東北圏広域地方計画地域づくり強化プロジェクト検討業務7
国土交通省国際競争拠点都市整備事業等2019令和元年度 災害に強いまちづくり計画支援業務7
農林水産省農業用用排水施設の整備・保全(直轄)2018平成30年度農地地すべり計画基準技術資料検討調査業務7
国土交通省AIを活用した建設生産システムの高度化に関する研究2018TS・GNSSによる盛土締固め管理データ交換標準に対応した監督・検査用ビューワ作成7
国土交通省都市局市街地防災推進費2015③公園施設の安全点検等に係る制度についての検討調査7
国土交通省大都市戦略等推進経費2016大都市圏郊外部における広域的な観点からの土地利用マネジメント方策を検討するため、都市域の自然環境の有する多面的機能に着目し、計画的な緑地再生に関する事例調査や機能評価の試行等を行う7
国土交通省国営公園等事業2017都市における生物多様性の評価に関する調査業務7
国土交通省国営公園等事業2015在来草本を用いた緑化手法に関する調査業務7
国土交通省下水道分野の水ビジネス国際展開経費2018水ビジネスの海外展開と動向把握の方策に関する調査検討業務7
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援)2018MRV実施支援事業7
環境省国立・国定公園新規指定等推進事業費2017平成29年度富士箱根伊豆国立公園伊豆諸島地域における公園計画の点検にかかる基礎調査業務7
国土交通省地下空間の利活用に関する安全技術の確立に関する検討経費2019地下空間の利活用に関する安全技術の確立に向けた調査検討7
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援)2019MRV実施支援 6
防衛省補償経費等2020監理業務6
国土交通省下水道事業2019令和元年度 津波災害等を想定した防災まちづくり支援検討業務6
防衛省補償経費等2018監理業務6
国土交通省国際競争拠点都市整備事業等2018平成30年度災害に強いまちづくり計画支援業務6
環境省地方環境事務所における環境影響審査体制強化費2018メッシュ解析風力発電事業の環境影響評価図書作成における適切な調査手法等に関する調査業務(飛翔鳥類に関する手法検討2)6
環境省国立・国定公園新規指定等推進事業費2018伊豆諸島地域ジオパークと連携した協働型管理運営体制構築支援業務6
文部科学省体育・スポーツ施設に関する調査研究2016ガイドラインの作成6
国土交通省都市の計画的な縮退・再編のための維持管理技術及び立地評定技術の開発2015郊外市街地の計画的縮退・再編事業に係る費用便益評価に関する調査業務6
国土交通省道路構造物の予防保全の着実な実施に係る経費2016道路構造物の予防保全に関する資料作成6
国土交通省民間等との連携による社会資本整備・管理等の効率的・効果的な推進2017インフラを観光資源として利活用した地域振興の推進に関する調査・検討6
国土交通省まちづくり関連事業2015東北地方における地方都市の再構築形成に向けた検討業務6
環境省エネルギー起源CO2排出削減技術評価・検証事業費2016地中熱利用による地盤環境影響検証6
環境省ダイオキシン類総合対策費2020精度管理の審査のあり方に関する検討、受注資格審査の支援等6
国土交通省下水道事業2020四国の地域性を踏まえた今後の下水道整備及び浸水被害対策の検討5
環境省日本の国立公園と世界遺産を活かした地域活性化推進費2020令和2年度奄美大島、徳之島沖縄島北部及び西表島世界自然遺産推薦地における森林の保全状況の面的評価に関する業務5
国土交通省広域連携プロジェクトの推進等2019九州圏広域地方計画等資料作成検討業務5
国土交通省世界的水資源問題を踏まえた我が国の対応方策検討調査経費2019世界的水資源リスク評価手法について検討するもの5
総務省消防庁危機管理機能の充実・確保2019大規模地震災害及び国民保護事案を想定した消防庁図上訓練支援業務5
国土交通省国際競争拠点都市整備事業等2017観光地周辺市街地における観光客の歩行動線に関する資料整理業務5
国土交通省国際競争拠点都市整備事業等2017東北地方における公共交通沿線まちづくりに関する検討業務5
環境省温室効果ガス観測技術衛星(GOSAT)による排出量監視に向けた技術高度化事業2016エネルギー消費量計測装置の設置支援5
環境省国立公園管理計画等策定調査・推進費2017平成29年度富士箱根伊豆国立公園伊豆諸島地域協働型管理運営体制構築支援業務5
国土交通省都市の計画的な縮退・再編のための維持管理技術及び立地評定技術の開発2016集約型都市づくりに向けた郊外市街地の再編・縮退計画立案に関する資料作成等業務5
国土交通省砂防管理事業2015維持管理にかかる検討業務5
国土交通省リアルタイム観測・監視データを活用した高精度土砂災害発生予測手法の研究2017流砂観測データに基づく流砂特性の定量化および土砂災害警戒避難活用検討業務5
国土交通省みどりを利用した都市の熱的環境改善による低炭素都市づくりの評価手法の開発2017みどりによる都市の熱環境改善と低炭素効果に関するシミュレーション業務5
国土交通省まちづくり関連事業2016観光まちづくりの取組事例・手法に関する整理業務5
国土交通省インフラシステム海外展開における日本の都市課題克服実績の活用に関する調査研究2020現地調査、課題整理、データ分析5
環境省二国間クレジット制度(JCM)基盤整備事業(制度構築・案件形成支援)2020MRV実施支援 5
国土交通省建築物と地盤に係る構造規定の合理化による都市の再生と強靱化に資する技術開発2020建築物の地震被害に関わる宅地擁壁の耐震性能を検討するための地震被害事例の整理4
国土交通省国際競争拠点都市整備事業等2020令和2年度 災害に強く魅力ある四国のまちづくり支援検討業務4
環境省地方環境事務所における環境影響審査体制強化費2019風力発電事業に関する調査4
総務省G空間プラットフォーム構築事業(G空間プラットフォームの構築に係る実証)2015観光利活用サービスの検証・評価の調査4
復興庁特定復興再生拠点整備事業2018平成30年度被災建物等解体工事の監督職員等支援業務(南部エリア)4
国土交通省鉄道技術基準等2017実施基準の策定状況に関する調査4
国土交通省地域公共交通確保維持改善事業2017地域公共交通フォローアップ調査4
内閣府防災基本政策の企画立案等に必要な経費2015国営東京臨海広域防災公園長寿命化計画検討業務4
環境省国立・国定公園新規指定等推進事業費2020令和2年度三陸復興国立公園陸中海岸地域における公園区域・地種区分線等調査及びGISデータ作成業務4
環境省国立公園等民間活用特定自然環境保全活動 (グリーンワーカー)事業費 2020磐梯吾妻・猪苗代地域の魅力向上のための計画策定等業務4
国土交通省大規模土砂災害緊急調査経費2018河道閉塞発生箇所の監視3
内閣府(建設海岸)海岸事業調査費2019サンゴ礁海岸の保全・形成促進に関する調査検討3
環境省自然公園等事業費2015平成27年度自然公園等工事共通仕様書(自然公園編)改訂業務3
内閣府(建設海岸)海岸事業調査費2018島嶼地域での気候変動等に伴う河川管理及び河岸保全施設の機能低下軽減方策検討3
国土交通省自動運転空港除雪車両の導入に関する研究2020空港除雪車両の走行・操作データの取得3
環境省国立公園満喫プロジェクト推進事業2018平成30年度川湯エコミュージアムセンター民間活用調査検討業務3
環境省エネルギー起源CO2排出削減技術評価・検証事業費2017産業の低炭素化に係る情報収集と推計モデルの検討3
国土交通省AIを活用した建設生産システムの高度化に関する研究2018契約図書として利用可能な3次元モデルの導入に関する調査3
国土交通省地域公共交通確保維持改善事業2017地域公共交通フォローアップ調査3
環境省地方環境事務所における環境影響審査体制強化費2018風力発電事業の環境影響評価図書作成における「適切な調査手法等に関する調査等業務(コウモリ調査手法検討2)3
環境省国立・国定公園新規指定等推進事業費2015伊豆諸島地域(三宅島)公園計画点検基礎調査業務3
国土交通省道路構造物のメンテナンスサイクル確立に向けた経費2019道路構造物のメンテナンスに係る資料作成、講習会実施3
内閣府地震対策等の推進に必要な経費2018日本海溝・千島海溝型地震による津波浸水に関する調査検討業務2
国土交通省今後の社会資本整備に関する調査2017津波防災地域づくり推進計画作成ガイドライン改定業務2
防衛省庁内託児施設の整備2020土質調査・測量調査2
国土交通省広域地方計画の推進2020スーパー・メガリージョン形成による効果検討業務2
国土交通省広域地方計画の推進2020九州圏広域地方計画等資料作成検討業務2
国土交通省まちなかウォーカブル推進事業2020都市再生推進事業(調査等)2
環境省国立公園満喫プロジェクト推進事業2020令和2年度磐梯朝日国立公園磐梯吾妻・猪苗代地域の魅力向上のための計画策定等業務2
国土交通省国際競争拠点都市整備事業等2019令和元年度 津波災害等を想定した防災まちづくり支援検討業務2
防衛省自衛隊施設整備2018設計業務2
国土交通省AIを活用した建設生産システムの高度化に関する研究2018インフラデータ・プラットフォームの開発に必要な要件等に関する調査2
国土交通省道路構造物の予防保全の着実な実施に係る経費2017道路構造物の予防保全に関する講習会実施2
国土交通省下水道分野の水ビジネス国際展開経費2018水面制御装置に係る実証事業2
国土交通省一般研究経費2018火砕流台地周縁の地形解析による地下水流出特性調査業務2
国土交通省スマートシティ推進支援のための主要な都市問題解決に係る計画評価技術の開発2020小学校の将来児童数推計プログラム作成業務1
国土交通省一般研究経費2019土工構造物等の作用土圧に関する資料整理業務1
国土交通省一般研究経費2019集約型都市づくりに向けた計画策定支援ツールの導入マニュアル作成業務1
国土交通省一般研究経費2019「コンパクトなまちづくりに向けた地区マネジメント支援ツール」改良業務1
国土交通省インフラ等の液状化被害推定手法の高精度化2019防災学習ツール試行補助業務1
国土交通省インフラ等の液状化被害推定手法の高精度化2019防災学習ツール作成補助業務1
国土交通省下水道事業2019事例調査・とりまとめ1
総務省緊急消防援助隊の機能強化2018災害情報伝達手段への一斉送信機能に係る導入検証業務の請負1
環境省地方環境事務所における環境影響審査体制強化費2018平成30年度環境影響審査業務に係る現地調査の高度化業務1
環境省エネルギー起源CO2排出削減技術評価・検証事業費2015地中熱利用による実証試験地における地質物理特性調査1
国土交通省道路構造物の予防保全の着実な実施に係る経費2015道路構造物の予防保全に関する資料作成1
国土交通省国際社会における交通連携の確保2018ヤンゴン国際空港キャパシティ推計業務1
国土交通省一般研究経費2016平成28年度石巻地区強震観測施設補修業務1
国土交通省みどりを利用した都市の熱的環境改善による低炭素都市づくりの評価手法の開発2017低炭素まちづくり計画におけるみどり分野の取組事例の整理業務1
国土交通省まちづくり関連事業2016都市公園メンテナンスに関する調査検討業務1
内閣府良好で緑豊かな都市空間の形成等のための国営公園事業に必要な経費2018海洋博覧会地区整備1
国土交通省社会資本等の維持管理効率化・高度化のための情報蓄積・利活用技術の開発2016社会資本LCAによる道路構造別CO2排出量推計手法の課題整理業務1
国土交通省水資源の有効利用等の推進に関する調査経費2018雨水利用勉強会運営1
環境省温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)シリーズによる排出量検証に向けた技術高度化事業2018温室効果ガス排出量削減対策分析を行う一連のプロセスを検討する。また、温室効果ガス排出量削減効果の分析及び削減効果の高い技術や対策の同定を行う。1
国土交通省今後の社会資本整備に関する調査2016沿岸自治体における津波防災地域づくりの取組に関する意識調査1
国土交通省今後の社会資本整備に関する調査2016津波防災地域づくり関連計画等調査業務1
国土交通省一般研究経費2018「将来人口・世帯予測ツール」の導入マニュアル作成業務1
国土交通省一般研究経費2016平成28年度上高津地区強震観測施設補修業務1
国土交通省一般研究経費2016地域居住支援機能適正配置予測プログラムのプロトタイプ作成等業務1
国土交通省一般研究経費2016平成28年度藤枝地区強震観測施設補修業務1
環境省地方環境事務所における環境影響評価審査体制強化費2015東北地方における風力発電に係る環境影響評価審査業務の円滑化のための情報整理・検討業務1
国土交通省国営公園等事業2017在来草本屋外試験モニタリング調査業務1
国土交通省地域安心居住機能の戦略的ストックマネジメント技術の開発2016集約型都市づくりに向けた郊外市街地の再編・縮退計画立案に関する資料作成等業務1
国土交通省地域公共交通確保維持改善事業2017地域公共交通フォローアップ調査1
環境省地方環境事務所における環境影響審査体制強化費2018平成30年度累積的影響及び複合的影響に関する調査・予測・評価手法の実態調査業務1
環境省生物多様性国家戦略推進費2017東北地方の生物多様性に関するパンフレットの印刷0
国土交通省道路構造物の予防保全の着実な実施に係る経費2015道路構造物の予防保全に関する講習会実施0
構想日本
日本大学尾上研究室
Visualizing.JP
特定非営利活動法人Tansa
JUDGIT! Chrome、Firefox、Safari、Edgeの
最新バージョンをご利用ください